トップページ > ニュース速報+ > 2010年02月26日 > kGXTK1qN0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/20315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00310000045320025443216752



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
踊るガニメデ星人
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
【グルメ】「クジラがおいしいことに驚いてもらいたい」 鯨料理がメーンの居酒屋オープン 捕鯨問題で関心高まる 東京・赤坂★2
【捕鯨】「大成功だった」と自画自賛 シー・シェパードが今季の捕鯨妨害活動終了宣言 今後はクロマグロ漁妨害
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
【社会】 「セーラー服着ると、気分が…」 性同一性障害の女子中学生、男子の制服での通学認められる…鹿児島
【捕鯨】第2昭南丸に侵入したシーシェパードのメンバー、横浜港に到着したら逮捕する-海上保安庁

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
521 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 02:48:11 ID:kGXTK1qN0
>>512
ほーーー、ずいぶん自由度が高いんですね。
【グルメ】「クジラがおいしいことに驚いてもらいたい」 鯨料理がメーンの居酒屋オープン 捕鯨問題で関心高まる 東京・赤坂★2
26 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 02:54:14 ID:kGXTK1qN0
>>17
今のクジラ肉は昔より格段にうまいよ、冷凍技術が格段に進歩したおかげでね。
【グルメ】「クジラがおいしいことに驚いてもらいたい」 鯨料理がメーンの居酒屋オープン 捕鯨問題で関心高まる 東京・赤坂★2
32 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 02:56:23 ID:kGXTK1qN0
>>27
クジラは魚なんだが。
【グルメ】「クジラがおいしいことに驚いてもらいたい」 鯨料理がメーンの居酒屋オープン 捕鯨問題で関心高まる 東京・赤坂★2
52 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 03:04:46 ID:kGXTK1qN0
>>38
昔は冷凍技術が悪かったですからね、でも今は大丈夫、とてもおいしいクジラ肉が
楽しめますよ。(^O^)/
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
618 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 09:11:56 ID:kGXTK1qN0
>>611
いっそF-2増産して国内の生産ラインを維持しながら、ユーロファイターも買って
欧州の技術も習得して、アメリカに対してはF-22を売ってくれるように働きかけ
を続ける事にして、F-35については完成するかどうか疑問だし日本が求めている
機体ではないので資金協力はしないという事にしたらどうかな?ここは国内の
防衛産業の維持と欧州の技術の獲得とF-22獲得のための説得活動の継続
をすべて同時にやったらいいと思う。
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
622 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 09:22:12 ID:kGXTK1qN0
>>621
F-35は日本が求めている機体ではないから必要無い、アメリカがF-22を売らないのなら
米国機は必要無くなる。
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
625 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 09:46:16 ID:kGXTK1qN0
>>624
ならユーロファイターに決まりじゃんwwwF-22が買えないなら米国機を買う必要は無いでしょ。
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
628 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 09:52:41 ID:kGXTK1qN0
>>626
アメリカが民主党政権の内はなにやっても無駄でしょ、もうオバマ政権は相手にしないで
放っておけばいいよ、当面はとりあえずユーロファイターを買って急場をしのいで、アメリカ
がまた共和党政権になったらあらためてF-22を売ってくれるように働きかければいいよ。
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
640 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 10:04:46 ID:kGXTK1qN0
>>629
アメリカの方が売らないと言ってるんだから日本がユーロファイターを買ったとしても
アメリカから文句を言われる筋合いはないでしょ、それにアメリカ一辺倒の外交より
アメリカと欧州の両方と外交した方が有利ですよ、とりあえず当面はユーロファイター
を買って急場をしのいで、アメリカが共和党政権になったらあらためてF-22を売って
くれるように頼めばいいよ。

>>630
一口にアメリカと言っても多民族国家だし色々な考えを持った人がいるから、単純に
アメリカがF-22を売る気が無いと決めつけない方がいいよ、共和党政権になったら
アメリカの態度も変わるかもしれないしね。
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
646 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 10:28:07 ID:kGXTK1qN0
>>644
そうですねぇ、対日輸出に賛成してくれる議員がいてくれたらここまで苦労しなくて
済んだかもしれませんよねぇ、よりにもよってこんな時にアメリカが民主党政権
なのは非常に不運だったと思いますよ。
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
648 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 10:32:58 ID:kGXTK1qN0
>>644
すまん、ちょっとずれたレスをしてしまったかも・・・(^^;
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
651 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 10:41:15 ID:kGXTK1qN0
それにしても、F-22とはいえあくまで劣化版なのだし、劣化版くらいなら日本に売ってくれても
いいと思うんだけどなぁ、とにかく、F-35の開発には日本は協力しない方がいいと思う、F-35
を開発してしまったらますますF-22を売ってくれなくなってしまうだけだし日本にとってはかえって
不利になるだけの事ですからね。
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
660 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 10:54:24 ID:kGXTK1qN0
>>654
               ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  いあ、ぜんぜん怒ってないっすよー           
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)            
              |::::::::::/        ヽヽ                  
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、      
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |   
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿  
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴   
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | γ⌒´      ヽ,             
  "~   ヽ  l ̄"/:  |.    / ___    .| // ""⌒⌒\  )         
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |  !゙   (・ )` ´( ・) i/    
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\    (__人_)  | 
     /   |       / \  ___/ /::::::::::::::::::::::::::::::: \    
     /   |      /::::::::|\   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ノ´⌒ヽ,,                  

【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
661 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 11:02:24 ID:kGXTK1qN0
>>659
まあ冗談はともかく、とりあえずF-35の開発に協力するのはやめた方がいいでしょ、
F-35が開発されたらますますF-22を買いにくくなってしまうだけだし。
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
667 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 11:17:12 ID:kGXTK1qN0
>>663
うんうん、そうですよね。
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
669 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 11:24:55 ID:kGXTK1qN0
>>666
まあ、日本は領海が広いですしね、なんとかねばってF-22を獲得して
もらいたいものです。
【国際】欧州が戦闘機「ユーロファイター」の日本への売り込みに本腰 価格は1機35億円★6
689 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 12:03:15 ID:kGXTK1qN0
しっかしなんだかんだ言ってもアメリカはすごいわwwwこんなとてつもない
化け物みたいな戦闘機を作っちまうなんてな、こりゃもう笑うしかないわ、ハッハッハ。
【捕鯨】「大成功だった」と自画自賛 シー・シェパードが今季の捕鯨妨害活動終了宣言 今後はクロマグロ漁妨害
92 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 12:29:57 ID:kGXTK1qN0
そろそろ友愛部隊を送ったらどう。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
46 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 15:28:58 ID:kGXTK1qN0
>>9
中国が覇権を握るのは無理なんじゃないかな・・・アメリカがこのまま中国の覇権の拡大を
許すわけがないし、アメリカは必ず中国の覇権をつぶしにかかるはずですよ、それに、中国
はアメリカの世界最強の軍事力の前にはまったく手も足も出ない状態だし、中国の軍事技術は
アメリカの足元にも及ばない状態にある、つまり、戦争になったら中国は絶対にアメリカには
勝てないのですよ、しかも中国は周辺国から徹底的に嫌われてしまっているし、チベットや
ウイグルやモンゴルなどの独立問題や民主化問題や格差問題などの深刻な矛盾や対立を
抱えているから、もしアメリカが周辺国と手を組んで対中包囲網を作り、しかもCIAを使って
中国が抱える独立問題や民主化問題や格差問題をあおったとしたら、中国はあっという間に
崩壊して内乱状態に陥ってしまいますよ、それに、あれほど中国が必死でアメリカの台湾に
対する武器輸出やダライラマさんとの会見をやめさせようとしたにもかかわらず結局やめさせる
事ができなかった事を見ればわかるように、中国にはアメリカの行動を抑える力は無いと思う。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
56 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 15:49:50 ID:kGXTK1qN0
アメリカを倒さないかぎり中国が覇権を握る事などありえないし、中国がどんなに
あがいてもアメリカの持つ世界最強の軍事力にはかなわない、つまり、中国が覇権
を握る事などありえないという事。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
65 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 16:04:56 ID:kGXTK1qN0
>>58
いや、中国は結局アメリカにつぶされてしまいますよ、中国は絶対にアメリカには
勝てませんよ、アメリカは世界最強の軍事力を持っているし、中国はアジアの中で
孤立していてしかも国内に深刻な矛盾や対立を抱えています、こんな状態で中国が
アメリカに勝てるわけがありませんよ、アメリカの実力を甘く見るのはまちがっています。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
73 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 16:11:48 ID:kGXTK1qN0
>>61
たしかに核は強力だし外部からの侵略は防げるが、中国国内の暴動や反乱に
核を使うわけにはいかないでしょう、CIAが中国国内の独立問題や民主化問題や
格差問題をあおったら中国は内乱状態に陥ってしまいますよ、少なくとも中国は
人道問題をきちんと解決しないかぎり覇権国にはなれませんよ。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
94 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 16:27:27 ID:kGXTK1qN0
>>87
いや、米国債を一番多く持っているのは日本だよ、中国はアメリカの台湾に対する
武器輸出やダライラマ会見に反発して米国債を削減していますからね。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
123 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 16:45:56 ID:kGXTK1qN0
>>99
たしかにそうかもしれませんね、一国があらゆる面で優位を保つ時代ではないのかも、
軍事技術においてはアメリカの優位が崩れる事は当分無いだろうし、経済においては
人口の多い中国やインドが勝つかもしれない、そして民生品などの技術や漫画やアニメ
などの文化においては日本の優位が続くかもしれない、結局世界はこんな感じで多極化
してゆく事になるのかもしれないな。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
130 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 16:51:59 ID:kGXTK1qN0
>>125
いやいや、日本が持つ技術力と漫画やアニメなどの文化力はまだまだ健在ですよ、
それにいざとなったら資源大国で十億もの人口を持つインドに移住するという手もある。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
155 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 17:09:41 ID:kGXTK1qN0
>>143
まあ、最近のアメリカはテロとの戦いでの苦戦や不況などで自信を失っていますからね、
中国を過大に評価しているのでしょう、しかし、アメリカには巨大な潜在能力があるし、
優秀な人材も多いからしばらくしたらまた盛り返してくると思いますよ。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
159 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 17:14:34 ID:kGXTK1qN0
>>153
一口に技術といっても金で買い集める技術と自前で開発する技術とではまた違いますからね、
アメリカと中国は金で優秀な技術者を買いあさる事で技術力を得ようとしているタイプの国
であるのに対して日本やインドは自前で技術者を育成するタイプの国なのですよ。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
177 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 17:25:05 ID:kGXTK1qN0
>>165
一番手っ取り早いのは、日本人をインドに移住させる事だね、インドは資源大国だし
十億もの人口もあるし、東には資源の豊富な東南アジアがあり西には中東の油田地帯
があり、北にはウランの豊富なカザフスタンがあり、南は海に面しているから海路も
使える、しかも国土は広大で核保有国だし親日国だ、地理的に見てインドは非常に
恵まれているし、そのインドに世界最高の技術力を持つ我々日本人が移住すれば
インドは確実に世界一の超大国になって我々日本人も繁栄を手に入れる事ができる
だろう、今まではインドは日本から離れているために組み立ての仕事を中国に奪われて
きたが、我々日本人がインドに移住すれば距離の問題は解決する事になる、まあ
関東平野くらいの土地を分けてもらってそこに日本人を移住できればいいんだろうけど。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
205 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 17:42:30 ID:kGXTK1qN0
>>180
インドに移住したら基本的にはアメリカとつきあう必要は無くなりますね、インドには
十億もの人口があるから市場としても十分な規模だし労働力にも困らない、資源も
インドには鉄鉱石や石炭やトリウムなどが豊富にあるし、食料の自給率も100パーセント
を超えています、しかもインドは親日国ですから我々日本人は即座にインド人と協力
できます、しかも東には資源の豊富な東南アジアがあるし、西には中東の油田地帯も
ありますから、日本人が必要とする物はすべてインドとインドの周辺で手に入れる
事ができます。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
228 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 18:22:41 ID:kGXTK1qN0
>>212
まあいざとなればインドに移住すればいいだけの事だし、インドに移住すれば
アメリカとも中国ともつきあわなくても済むようになるからべつにどうしても
中国に依存しなきゃならないというほどでもないんだけどね。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
232 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 18:25:45 ID:kGXTK1qN0
>>227
まあ、それはアメリカに勝ってからですね。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
236 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 18:32:37 ID:kGXTK1qN0
>>233
まあ、アメリカには優秀な人材が多いですからね、アメリカが盛り返してきても
べつに驚くような事ではない。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
239 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 18:38:20 ID:kGXTK1qN0
>>234
とにかく、中国は人道問題を解決しない事には覇権国にはなれないですよ、
それに、中国はアメリカの強大な軍事力にはまったく手も足も出ない状態だし、
中国はやはりアメリカには勝てないと思う。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
248 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 19:00:56 ID:kGXTK1qN0
>>246
次は多極化の時代でしょう、もう一国が全ての面で優位にある時代ではない。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
251 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 19:05:00 ID:kGXTK1qN0
でもまあ中国がかつて優れた文化や文明を生みだした国であった事は
認めざるを得ないですね、孔子や孟子などのすぐれた文化人がいたし
火薬や紙や羅針盤などを発明した国であるのもたしかですしね、中国が
覇権国を目指そうとする気持ちはよくわかりますよ。
【社会】 「セーラー服着ると、気分が…」 性同一性障害の女子中学生、男子の制服での通学認められる…鹿児島
187 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 19:18:28 ID:kGXTK1qN0
性同一性障害か・・・不思議な病気もあるもんだな・・・。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
272 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 20:22:50 ID:kGXTK1qN0
>>270
たしかに中国は国土は広大で十億もの人口があるし、中国がアメリカを
ライバル視しているというのも本当だろう、しかし、アメリカは正真正銘の
超大国だし高度な軍事技術を持っている、はたして中国がアメリカに勝てる
だろうか?
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
275 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 20:37:41 ID:kGXTK1qN0
>>273
しかし、アメリカの強さは本物ですよ、いくら中国に広大な国土と豊富な資源と
十億の人口があるといっても現実問題として強大なアメリカ軍には太刀打ち
できませんよ、とくにアメリカ軍のラプターの前には世界のどんな戦闘機も
まったくかないませんよ、少なくとも当分はアメリカが軍事的優位を保ち続ける
のはまちがいないでしょう、それに中国がどんなに批判してもアメリカは平然と
台湾に武器を輸出したりダライラマさんとも会談しているし、中国にはアメリカ
の行動を抑える力が無い事は明白ですよ。
【捕鯨】第2昭南丸に侵入したシーシェパードのメンバー、横浜港に到着したら逮捕する-海上保安庁
45 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 21:37:30 ID:kGXTK1qN0
>>39
クジラのおいしさに目覚めて反捕鯨運動をやめるに500ギル!!!
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
306 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 22:14:53 ID:kGXTK1qN0
>>302
まあ、それはアメリカに勝てればの話だけどね。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
309 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 22:20:06 ID:kGXTK1qN0
>>307
中国人はやっぱりアメリカの恐ろしさをわかってないな、中国が決してアメリカには
勝てないという事がまったくわかってない。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
316 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 22:27:42 ID:kGXTK1qN0
>>311
中国がアメリカに勝てるわけがないですよ、軍事力一つとっても
中国などアメリカの足元にも及びませんよ、中国人はもっと現実を
見るべきですよ、中国がアメリカに勝つだなんて事は絶対にありえませんよ。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
321 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 22:33:48 ID:kGXTK1qN0
>>317
同感同感、中国は今の世界を支配しているのが白人であるという現実がわかってないwww
しかも中国は絶対にアメリカには勝てないという現実から目をそらして自分をごまかそうと
している、アメリカにとっては中国なんか脅威でもなんでもないという事が中国にはまるで
わかっていないようだ。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
329 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 22:42:58 ID:kGXTK1qN0
>>319
最大の理由はアメリカの持つ高度な軍事技術ですよ、アメリカの世界最強の軍事力
の前には中国などまったく手も足も出ない状態なのですよ、つまり、戦争になったら
中国は絶対にアメリカには勝てないのですよ、たとえばアメリカ軍のラプターの前には
世界のどんな戦闘機もまったく勝てません、それに、アメリカはCIAを使って巧妙に
他国を支配するのが得意です、とくに中国のように国内に深刻な矛盾や対立を抱えている
ような国を支配するのは欧米人たちがもっとも得意とする事です、それに、今の世界は
なんだかんだ言っても白人たちが支配しているのであって、有色人種の国である中国
が世界の覇権を握る事など白人たちが許すわけがありませんよ、しょせん中国は白人たち
のあやつり人形にされる運命なのですよ。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
339 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 22:50:28 ID:kGXTK1qN0
>>324
中国はアメリカの恐ろしさを知らないからそんな能天気な事を言ってられる
のですよ、アメリカと戦った我々日本人はアメリカの恐ろしさをよく知っているから、
中国は絶対にアメリカに勝てないという事がわかるのですよ、それに、世界の
先進国と呼ばれている国を見てみれば、ほとんどが白人国家だという事が
わかるでしょう、なんだかんだ言っても今の世界は白人たちが支配している
のであって、有色人種の国である中国が世界の覇権を握るなどという事を
白人たちが許すわけが無いのですよ、どうせいずれ中国はアメリカによって
徹底的につぶされてしまうに決まってますよ、中国が世界の覇権を握るだなんて
夢物語にすぎない。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
350 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 23:01:21 ID:kGXTK1qN0
>>335
アメリカの恐ろしさを知らなすぎる、アメリカがいるかぎり中国が世界の覇権を
握れるわけがありませんよ、中国は実際にアメリカと戦った事がないから
アメリカの恐ろしさがわからないのですよ。

>>343
あまりにも中国がアメリカを甘く見たような事ばかり言うから逆に心配に
なってしまいますよ。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
360 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 23:10:33 ID:kGXTK1qN0
>>353
あんなものは局地戦にすぎません、本当の生きるか死ぬかのガチンコの戦争を
中国はした事がないのですよ、もしアメリカが本気で中国をつぶす決意をしたら
中国なんて簡単につぶされてしまいますよ。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
376 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 23:23:06 ID:kGXTK1qN0
>>364
>>365
はっきり言ってアメリカが中国の覇権をこのまま認める事など断じてありえない事です、
したがって今度の米中対決はこれまでのような局地戦やこぜりあいなんかでは決して
済みません、アメリカは中国の覇権を徹底的につぶして中国の牙を抜き、二度とアメリカ
に歯向かえなくするはずです、中国が生半可な気持ちでアメリカの覇権に挑戦しようと
しているのであれば、はっきり言ってやめた方がいいです、なぜなら中国は決して
アメリカに勝てないからです。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
388 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 23:29:26 ID:kGXTK1qN0
>>371
しかし、アメリカがこのまま中国の覇権の拡大を許すわけがない、いずれ必ず
アメリカは中国の覇権をつぶしにかかるはずですよ、つまり、今度の米中対決は
これまでのようなこぜりあいや局地戦なんかでは済みませんよ、はっきり言って
中国はアメリカを甘く見過ぎていると思う、中国はアメリカの恐ろしさをわかっていない。
【USA】 43%が「21世紀は中国の世紀に」 米世論調査で 「引き続き米国の世紀」は38% 
391 :踊るガニメデ星人[]:2010/02/26(金) 23:33:46 ID:kGXTK1qN0
>>385
>>387
ソ連ですらアメリカにはかなわなかったように、中国もまたアメリカには勝てませんよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。