トップページ > ニュース速報+ > 2010年02月26日 > 5VZCZn/S0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/20315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4674000000000811001100020053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】「不当な民族差別、人権侵害だ!」 朝鮮学校関係者、無償化除外に抗議の記者会見
【政治】 「そのような差別的な措置が…」 朝鮮学校の"高校無償化"除外に、国連の差別撤廃委員らが疑念★2
【トヨタ問題】「原因はトヨタが反一族の金儲け主義の海賊連中に乗っ取られたこと」−元北米トップ[10/02/25]
【国際】ギリシャ全土で最大規模ゼネスト 社会機能マヒ
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
【大分】キーをつけたまま…あら、勘違い(イラスト図解入り)
【裁判】「実刑なら強制退去だが、朴被告は日本生まれ。韓国では生きていけない」 千葉の放火殺害事件で弁護側が執行猶予求める
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システムの同時多発エラーなら、天文学的確率」
【五輪】 「キム・ヨナの得点、高すぎる。ジャッジもスコアも考えられない」…浅田のコーチ★8
【五輪】 「キム・ヨナ5点差?デタラメだ」 海外で疑問の声も…イチローは「へー…浅田選手はノーミスなのに、上回るのは凄いね」★5

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】「不当な民族差別、人権侵害だ!」 朝鮮学校関係者、無償化除外に抗議の記者会見
704 :名無しさん@十周年[]:2010/02/26(金) 00:47:42 ID:5VZCZn/S0
どこらへんが人権?
【政治】 「そのような差別的な措置が…」 朝鮮学校の"高校無償化"除外に、国連の差別撤廃委員らが疑念★2
178 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 00:50:55 ID:5VZCZn/S0
そもそも無料化自体おかしいが、少なくとも外国人学校の無料化はもっとおかしいだろ。
世界に日本人学校が無料な国あるのかよ?
【トヨタ問題】「原因はトヨタが反一族の金儲け主義の海賊連中に乗っ取られたこと」−元北米トップ[10/02/25]
750 :名無しさん@十周年[]:2010/02/26(金) 00:53:10 ID:5VZCZn/S0
奥田だろ?

5年持てばいいとかw
コストダンを徹底するとかw
【国際】ギリシャ全土で最大規模ゼネスト 社会機能マヒ
975 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 00:59:00 ID:5VZCZn/S0
ユーロ破綻の道筋が見えてきたなぁ
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
509 :名無しさん@十周年[]:2010/02/26(金) 01:06:21 ID:5VZCZn/S0
これ、、、確信して売ってるからトヨタより酷くね?
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
593 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 01:32:08 ID:5VZCZn/S0
>>585
トヨタと富士山を関連付ける発想は無いよなぁ。
いかにも外国人が捏造しそうではあるけど。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
604 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 01:35:46 ID:5VZCZn/S0
>>589
ABSが壊れようがブレーキは効きますよ
エンジン全開で何度も踏みなおすとブースターの負圧無くなるけど
トヨタの上級車は油圧ポンプ式も多い。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
645 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 01:50:31 ID:5VZCZn/S0
>>625
主に熱負荷に耐えられるかどうかの問題になると思うが
停止にエンジン全開でブレーキ踏んでもブレーキに熱負荷は無いでしょ?
負荷がかかるのはATのトルコンだね。
MTやロックアップで直結ならエンジンが回れなくて回転数が下がる。
エンジントルクに勝っちゃえばあとは車両重量と160km/hの速度エネルギーを打ち消すだけだよ。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
659 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 01:55:00 ID:5VZCZn/S0
>>649
ABSとかの制御が入っちゃうと停止距離が伸び、そのぶん熱負荷が増えるかも知れない。
しかし止まれない事はないと思うよ。
簡単に考えればフルロックまで踏んでしまえばエンジンパワーはタイヤに無関係でしょ?
ブレーキの負荷も似たようなもの。
ただエンジンパワーのせいで停止距離が伸びてしまうなら多少関係する。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
666 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 01:57:17 ID:5VZCZn/S0
>>655
フルロック近くまで踏めばエンジンはブレーキに負けて回らなくなる=パワーを出せなくなる。
ロックしちゃえばエンストする。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
688 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 02:05:00 ID:5VZCZn/S0
160km/hからのフルブレーキ
160km/hからのエンジン全開+フルブレーキ

これは然程差は無い。
エンジン全開の場合はまずエンジンの回転を抑えつける力が必要なだけ。
直結状態でブレーキフルロックの場合はエンストする。
ATの非ロックアップではアイドリング付近まで抑えられる。

但し、ブレーキを何度も踏みなおしているとブースターの負圧が足りなくなるかも知れない。
トヨタの上級車はハイドロリックブースター(油圧ポンプ)の場合もあり、この場合は関係無いが。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
698 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 02:07:36 ID:5VZCZn/S0
>>688
修正、ATの場合はストールテストと同じ程度、2000rpmくらいになるか。
長く続けるとATが壊れる。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
709 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 02:10:06 ID:5VZCZn/S0
>>699
試してみればいいけどきつく踏めば加速し続けないでしょ。
途中で離して何度も再加速やってるともうフェードして無理だけど。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
746 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 02:25:41 ID:5VZCZn/S0
停車状態でブレーキをきつく踏んでエンジンを全開にしてみた事を想像して欲しい。
ブレーキには大きな力がかかっているが、摩擦熱は一切発生しない。

エンジンが勢いよく回ってる状態からエンジンパワーを抑えつけるのは上より大変だが、
問題となるほど大変ではない。ブレーキはATやMTのクラッチより遥かに強いわけで、
クラッチが負けない限りエンジンはすぐに回転を落としてしまう。
それに従い発生パワーも落ちる。
(ABSがあるだろうからありえないが)仮にフルロックするならエンストもありえる。
フルロックならブレーキの摩擦負荷はタイヤに移りブレーキの負荷はゼロになる。
タイヤは160kmのエネルギーを消耗すべく白煙を上げるがエンジンパワーは無関係。

つまりブレーキにとってエンジンパワーより160kmからの制動の方が断然大変な仕事であり
本当にブレーキで止まれなかったの検証する必要がある。
弱く踏んでいたのではいつまで経っても止まれずにフェードする可能性があるし(操縦ミス)、
何度も何度も踏みなおしているとブースターの負圧が無くなるかも知れないが、
どうやっても止まれないとするのは少々おかしい。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
758 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 02:29:53 ID:5VZCZn/S0
力一杯まで踏めなかったか、あるいはある程度減速した所でブレーキを緩めてしまった可能性が高い。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
767 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 02:32:04 ID:5VZCZn/S0
アクセル全開状態を作り出して止まれるか止まれないか実験すべきだよ。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
779 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 02:36:58 ID:5VZCZn/S0
多少距離は伸びると考えられるが止まれないのは考え難い。
もし一発で止まれなかったらフェードによってブレーキが無効化されてしまう事もありうるが
そこまでプアなブレーキは無いでしょ。
高速から停止まで、これを1回もこなせないブレーキならトヨタが全面的に悪いが。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
826 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 03:23:31 ID:5VZCZn/S0
エンジン全開であっても止まれないのはちょっと考え難い。(停止距離は伸びる)
ブレーキはそんなに弱くない(少なくともMT・ATのクラッチおよびトルコンよりは何倍も強い)し、
減速するにつれタイヤと直結状態のエンジン回転=パワーも落ちるわけだしね。

ただしガソリン車に多い真空倍力式のブレーキブースターだと
スロットル全開では十分な負圧を得られないのでブースターが効かなくなる=ブレーキが効かない。
そんな時のために真空倍力式なら必ず真空圧を溜めるタンク=バキュームタンクが装備されているが、
ブレーキを踏みなおせばバキュームタンクの負圧が消費され、踏みなおす度にブレーキは弱くなる。
これはアイドリング領域=高真空発生に達するまで回復しないのでお手上げ。

婆さんの証言を信じるにしても、
論理的に考えれば幾度かブレーキ踏みなおしてしまったために止まれなかったのだろう。
(最近の上級トヨタ車はハイドロリックブースター=油圧ポンプ式も多いが、この場合は負圧関係ない)

こういう状況になった場合、
ブレーキを踏みなおさない(路肩に寄せつつ一発で止まる)、Nに入れる、エンジンを切る。が重要。
それ以外の操作、リバースに入れる、パーキングブレーキを使うは非常に危険。
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走るも目立ったトラブルなく★4
834 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 03:36:21 ID:5VZCZn/S0
電子制御スロットルの場合、ブレーキとアクセルの両方が踏まれたら、
スロットルを閉じる制御にすべきだろうねぇ。
意図的に同時に踏む操作もありえるので
一定時間(例えば2秒)以上の重複でスロットルを閉じるとかが良いな。

欠陥かどうかは別として、心配を完全に払拭するためプログラムの改修までやった方が良いよ。
【大分】キーをつけたまま…あら、勘違い(イラスト図解入り)
126 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 03:44:16 ID:5VZCZn/S0
イラストの意図がわからない
【裁判】「実刑なら強制退去だが、朴被告は日本生まれ。韓国では生きていけない」 千葉の放火殺害事件で弁護側が執行猶予求める
937 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 03:47:57 ID:5VZCZn/S0
放火と殺人で同情の余地も糞もあるかよ
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システムの同時多発エラーなら、天文学的確率」
132 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 13:04:42 ID:5VZCZn/S0
ありえないよなぁ
そもそもエンジン全開でもブレーキの方が勝つし。
ブレーキパカパカ踏みなおさなければね。
【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システムの同時多発エラーなら、天文学的確率」
200 :名無しさん@十周年[]:2010/02/26(金) 13:17:15 ID:5VZCZn/S0
ES350のブレーキブースターって負圧式?それともハイドロリック?
【五輪】 「キム・ヨナの得点、高すぎる。ジャッジもスコアも考えられない」…浅田のコーチ★8
731 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 13:29:41 ID:5VZCZn/S0
世界最高記録ww
【五輪】 「キム・ヨナの得点、高すぎる。ジャッジもスコアも考えられない」…浅田のコーチ★8
917 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 13:41:10 ID:5VZCZn/S0
この点差はありえねぇ。
【五輪】 「キム・ヨナの得点、高すぎる。ジャッジもスコアも考えられない」…浅田のコーチ★8
971 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 13:43:23 ID:5VZCZn/S0
150の点数はどう説明できるのか。
ジャッジの目には4回転-4回転でも決めたか?
【五輪】 「キム・ヨナの得点、高すぎる。ジャッジもスコアも考えられない」…浅田のコーチ★8
999 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 13:45:35 ID:5VZCZn/S0
>>977
ルールと言うか基礎点変えてきたよね。
【五輪】 「キム・ヨナ5点差?デタラメだ」 海外で疑問の声も…イチローは「へー…浅田選手はノーミスなのに、上回るのは凄いね」★5
491 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 13:47:45 ID:5VZCZn/S0
負けは認めよう。
しかし男子をも超越するあの超高得点。誰か説明してくれ。
【五輪】 「キム・ヨナ5点差?デタラメだ」 海外で疑問の声も…イチローは「へー…浅田選手はノーミスなのに、上回るのは凄いね」★5
672 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 13:59:39 ID:5VZCZn/S0
泣いてるよ・・・
【五輪】 「キム・ヨナ5点差?デタラメだ」 海外で疑問の声も…イチローは「へー…浅田選手はノーミスなのに、上回るのは凄いね」★5
770 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 14:03:09 ID:5VZCZn/S0
ヨナは4回転-4回転を完璧に決めた。そんな点数。
【五輪】 「キム・ヨナ5点差?デタラメだ」 海外で疑問の声も…イチローは「へー…浅田選手はノーミスなのに、上回るのは凄いね」★5
968 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 14:10:15 ID:5VZCZn/S0
真央はプログラムが不利だった。
芸術性は高いが難解かつ一般受けが悪い。
真央のキャラにも合っていない。
まあ監督が悪いな。
しかしジャッジは技術を見れるプロだ。

簡単なプログラムのヨナと難しいプログラムの真央であの点差はありえない。
【フィギュア】浅田真央、銀メダル キム・ヨナ優勝
223 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 14:12:40 ID:5VZCZn/S0
ヨナの国旗小さいなw
【フィギュア】浅田真央、銀メダル キム・ヨナ優勝
333 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 14:14:49 ID:5VZCZn/S0
なんで韓国だけ国旗小さいの?
【フィギュア】浅田真央、銀メダル キム・ヨナ優勝
525 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 14:18:55 ID:5VZCZn/S0
なんかショートとあわせて20点くらい納得いかねぇ。
【フィギュア】浅田真央、銀メダル キム・ヨナ優勝
668 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 14:21:53 ID:5VZCZn/S0
>>600
ロシアづくしなw
【フィギュア】浅田真央、銀メダル キム・ヨナ優勝
757 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 14:24:03 ID:5VZCZn/S0
それにしても韓国はもちっと大きな国旗用意してやれよw
【フィギュア】浅田真央、銀メダル キム・ヨナ優勝
890 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 14:27:23 ID:5VZCZn/S0
とにかく150はねーわ
【五輪】 フィギュア、浅田真央は銀メダル…キム・ヨナは世界最高得点で優勝★2
49 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 14:32:39 ID:5VZCZn/S0
加点の異常さに本人も気がつくだろうなぁ
【五輪】 フィギュア、浅田真央は銀メダル…キム・ヨナは世界最高得点で優勝★2
222 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 14:41:29 ID:5VZCZn/S0
国旗の大きさが運営の本音順位を表しているw
【五輪】 フィギュア、浅田真央は銀メダル…キム・ヨナは世界最高得点で優勝★2
288 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 14:44:46 ID:5VZCZn/S0
それにしても150は説明不可能でしょ。
【政治】生活保護を受ける前に求職活動を義務付けよ-大阪市、国に要望 
60 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 17:23:45 ID:5VZCZn/S0
なんてあたりまえの事を。。。やってなかったの?
【政治】生活保護を受ける前に求職活動を義務付けよ-大阪市、国に要望 
61 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 17:26:25 ID:5VZCZn/S0
高齢でも障害があっても多くは道路清掃くらいできるだろ。
【五輪】 銀メダル・浅田真央 「悔しいけど…」「納得してません」と涙…金のキム・ヨナ「嬉しい。あんな得点が出たことに驚いた」★3
342 :名無しさん@十周年[]:2010/02/26(金) 17:28:37 ID:5VZCZn/S0
なんて恣意的なタイトル。

真央はミスもあって「自分の演技に対し」納得していないと言ってるのに。
【五輪】 銀メダル・浅田真央 「悔しいけど…」「納得してません」と涙…金のキム・ヨナ「嬉しい。あんな得点が出たことに驚いた」★3
393 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 17:32:29 ID:5VZCZn/S0
基礎点の基準もおかしいし、大量加点もおかしい。
【五輪】 銀メダル・浅田真央 「悔しいけど…」「納得してません」と涙…金のキム・ヨナ「嬉しい。あんな得点が出たことに驚いた」★3
434 :名無しさん@十周年[]:2010/02/26(金) 17:35:15 ID:5VZCZn/S0
とりあえず審判全員の名前と国籍を誰かヨロ
【五輪】 銀メダル・浅田真央 「悔しいけど…」「納得してません」と涙…金のキム・ヨナ「嬉しい。あんな得点が出たことに驚いた」★3
485 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 17:38:28 ID:5VZCZn/S0
>>441
歴史的に賄賂大国です。
現在においても賄賂出さないと成功できません。
【五輪】 銀メダル・浅田真央 「悔しいけど…」「納得してません」と涙…金のキム・ヨナ「嬉しい。あんな得点が出たことに驚いた」★3
529 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 17:40:45 ID:5VZCZn/S0
結果として銀メダルがおかしいとは言わないが、
ショートもフリーも点数が変だ。
【五輪】 銀メダル・浅田真央 「悔しいけど…」「納得してません」と涙…金のキム・ヨナ「嬉しい。あんな得点が出たことに驚いた」★3
578 :名無しさん@十周年[]:2010/02/26(金) 17:43:49 ID:5VZCZn/S0
審査員の名前と国籍わからん?

ヨナは韓国人でコーチがカナダで人気の人。
韓国人とカナダ人審査員に贔屓されたように思う。
【五輪】 銀メダル・浅田真央 「悔しいけど…」「納得してません」と涙…金のキム・ヨナ「嬉しい。あんな得点が出たことに驚いた」★3
672 :名無しさん@十周年[]:2010/02/26(金) 17:48:39 ID:5VZCZn/S0
まず難易度に対する基礎点がおかしいが、これを認めれば真央の銀も妥当。
しかしあの点差はめちゃくちゃ過ぎる。
【五輪】 銀メダル・浅田真央 「悔しいけど…」「納得してません」と涙…金のキム・ヨナ「嬉しい。あんな得点が出たことに驚いた」★3
709 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/26(金) 17:50:55 ID:5VZCZn/S0
>>691
そもそも、その普通の採点基準がおかしい。(変わってしまった)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。