トップページ > ニュース速報+ > 2010年02月24日 > mtqzQJwq0

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/17640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00011599200101012132003041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 余命半年の14歳女子中学生、心臓移植のための募金1億3千万円集まる(画像あり)
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
【社会】「強欲すぎたトヨタよ、恥を知れ」公聴会で涙の訴え
【社会】女子中学生らにわいせつ行為をした容疑で青少年育成センター副所長和田敏行(38)逮捕…否認 - 徳島
【政治】民主・小沢氏あて実弾? 封筒を郵便局で発見−東京・銀座
【神奈川】「子供がひきつけを起こす」 近所から苦情殺到のローリング族を逮捕
【社説】 「高校無償化、朝鮮学校除外はおかしい。思想教育が行われた時期もあるが、今は違う」…朝日新聞
【大阪】 デフレの果てか?「10円」自販機が登場
【社会】 50歳男、23歳から集めたHビデオや雑誌200点をオークションで売る→うち3点に少女もの→児童ポルノ法違反で逮捕…東京
【国際】「カンガルー300万頭撃ち殺す豪州に反捕鯨の資格あるか」国際紙がコラムを掲載

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【社会】 余命半年の14歳女子中学生、心臓移植のための募金1億3千万円集まる(画像あり)
595 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 03:01:00 ID:mtqzQJwq0
お金が余ってる人が善意やら税金対策やらでやるんだろうし貧乏人のおれらが詐欺詐欺言ってもねー
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
172 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 04:59:53 ID:mtqzQJwq0
>>169
会社ではそういうのを認めてるところも多いしそれで充分だと思うんだけどね。
なんでわざわざ法制上まで別姓にするのかイマイチ必要性がわからん。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
196 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 05:13:59 ID:mtqzQJwq0
>>191
積極的賛成派の意見には納得出来るものがないな。
なんか抽象的というかそういうのばっか。

その点反対派の意見ははっきりしてるからな。
やはり子供の問題が一番大きいと思う。
そしてその問題を霞ませるほどの別姓メリットが現状提示されていない。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
206 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 05:19:25 ID:mtqzQJwq0
>>204
日本の文化、法制まで変えようってのが"個人の範疇"?

おまえさんの"個人の範疇"はどんだけ広大なんだよw
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
235 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 05:33:06 ID:mtqzQJwq0
>>213
今浸透していて別に国民レベルで反対運動が起きているわけでもないのに
進めようつーのを"ゴリ押し"というのだと思うけど。
マニフェストにも載ってないし国民議論も全然為されていないし。

つか夫婦同姓を押しつけと思ってる奴が一体どれだけいるんだ?
今までそんな話聞いたことねーけど。
「苗字変わったの♪」「結婚したんだおめでと〜」みたいな流れのネタはいくらでもあるが
そういうものをネガティヴに使うことなんてまずないしな。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
257 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 05:48:42 ID:mtqzQJwq0
>>250
おいおい、普通子供がまっさきに浮かぶだろ。
子供はモメると思うぜぇ。
親はもちろん爺ちゃん婆ちゃんまで絡んでくるんだから。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
276 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 05:55:47 ID:mtqzQJwq0
そもそも日本の制度決めるのに海外とか関係ないべ。
別に海外と違うから困る、ってもんでもないし。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
296 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 06:05:00 ID:mtqzQJwq0
>>288
親の観点だけでみるならそれもいいだろうがやはり子供がネックになる。
子供の問題がなければここまで反対派も多くないと思う。

積極的賛成派はまず子供の苗字問題について納得いく解決策を出してくれないと
お話にならん。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
350 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 06:26:32 ID:mtqzQJwq0
>>337
仕事上の通名は別に禁止されていないぞ。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
363 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 06:29:47 ID:mtqzQJwq0
>>359
通名で済むモノをわざわざ法制化する理由は?
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
383 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 06:35:23 ID:mtqzQJwq0
>>374
そんなのは少数派だろうな。
今のビジネスネームの広がりを見ると。
つか結局「オレが気に入らないから」という甚だ個人的な理由じゃん、それ。
そんなもんで納得出来る奴はまずいないと思うけど。

>>367
「子供の名前どーすんの?」
って聞かれた時点で反対に回る奴多いと思うよ。
選択肢だの個人の自由だので賛成に回る奴は子供のことを考えて無い浅慮な奴だけ。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
403 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 06:43:04 ID:mtqzQJwq0
>>395
>離婚へのハードルが下がる

これをメリットとみるかデメリットとみるかは面白いところだなw
離婚したい奴からみればメリットだが国家的にはあまりメリットとは言えないだろう。
シングルマザーとかが増えて国の負担が増える可能性があるし
子供手当が支給され始めたら偽装離婚だので不正受給の温床になりうる。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
413 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 06:46:29 ID:mtqzQJwq0
>>406
>他人の別姓選択反対も個人的な意見でしょ?
今までさんざん社会的デメリットが挙げられてるじゃねーかw
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
428 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 06:49:39 ID:mtqzQJwq0
>>409
賛成派は"個人"を主眼に置いて反対派は"社会"を主眼に置いているんだよね、基本的に。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
435 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 06:52:39 ID:mtqzQJwq0
>>427
それもまた子供を無視した意見だな。
子供の虐待死って連れ子が多いよね〜

スレ全体を見渡すと積極的賛成派は子供を軽視しすぎ。
子供のことを考えてる意見なんて全くないんじゃねーのか?w
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
450 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 06:57:51 ID:mtqzQJwq0
>>439
悪いがオレは一夫多妻には賛成だw
ちなみに逆も良いと思ってる。

>>436
確かに。
オレも制限付き自由に重きを置いてるしな。
法制度としての別姓はやりすぎだと考える。
現状ビジネスネームも使えるしそれで充分。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
464 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 07:03:44 ID:mtqzQJwq0
>>459
偽装離婚やらシングルマザー、在日外国人の問題もあるからやっぱ社会だと思う。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
475 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 07:08:55 ID:mtqzQJwq0
>>447
そんな社会だから深刻な男女構成比になっている。

生物学的に男女出産比率というのは多少男が多くなるものだが
それでは説明がつかないほどの差が付いてるんだよ、彼国は。
国が崩壊する元になりかねないね。

【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
486 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 07:13:31 ID:mtqzQJwq0
>>478
"社会に害を与えるもの"と考えてるんだよ、夫婦別姓は。
今までの流れを見ればわかるだろ。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
502 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 07:18:58 ID:mtqzQJwq0
>>488
だね。
まあそこまでやらないにしても食事に差を付けるとか
病気になっても女の子は放置、とかは普通にやってるだろう。
特に地方の貧農なんかでは横行してそう。

結果的に乳幼児での女の子死亡率が格段にハネ上がる。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
517 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 07:27:11 ID:mtqzQJwq0
>>499
少数派の利益のために多数の害を被る可能性がある。
これだけで選択制を拒む理由としては充分と考える。

つか少数派の意見を国民の同意もなくゴリ押しすることを我が儘とか考えないのか?



【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
523 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 07:31:12 ID:mtqzQJwq0
>>518
婚姻時に同姓か別姓か選び、決定後は変更できない

【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
532 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 07:33:25 ID:mtqzQJwq0
>>528
苗字変えるために離婚、再婚か…馬鹿馬鹿しい制度だなw
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
541 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 07:37:45 ID:mtqzQJwq0
「他人に迷惑かけるわけじゃない」

この時点で既に論拠崩壊してるんだけどな。
今の日本社会は家族同姓で出来上がってるんだからそれを変えるとなると
かなり社会的負担が掛かるよ、上から下まで。

法律もそれに沿って出来ているから違法行為をする奴も大量に出てくるだろうね。
そして法がそれに追いつくのはまた5年10年かかることになる。
いずれにしろそんな混乱を起こす可能性があることを今やるのはキチガイじみてるわ。
【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞
568 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 07:49:00 ID:mtqzQJwq0
>>557
>具体的にはなに?
日本の法はすべて世帯単位で構成されてる。
それをすべて個人単位に変えるんだぞ?
その程度の想像もできないおバカさんなの?

そんだけのことを一気にきっちり変えるなんて不可能だよ。
今の法だって戦後何十年もかけて改良してきたんだ。
それをいきなり家族制度の根幹を変える大事業に対応させることができるわけねーだろ。
【社会】「強欲すぎたトヨタよ、恥を知れ」公聴会で涙の訴え
47 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/24(水) 08:08:19 ID:mtqzQJwq0
トヨタが全米1位になったとき、ボイコットやら車破壊の嫌がらせがくるだろうなと思っていたが、
まさかここまでやるとはね
アメリカのクソ政策による、国民不満のガス抜きに、一企業が営々と積み上げてきた信頼を
国家権力でぶっ潰すのかよ

アメリカの人種差別はほんと糞だな
【社会】「強欲すぎたトヨタよ、恥を知れ」公聴会で涙の訴え
158 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/24(水) 08:29:14 ID:mtqzQJwq0
>>36が一秒でも早くシにますように
【社会】女子中学生らにわいせつ行為をした容疑で青少年育成センター副所長和田敏行(38)逮捕…否認 - 徳島
36 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 11:26:00 ID:mtqzQJwq0
ワダサンね・・・
【政治】民主・小沢氏あて実弾? 封筒を郵便局で発見−東京・銀座
19 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 13:56:58 ID:mtqzQJwq0
どうせ朝鮮右翼だろ。
【神奈川】「子供がひきつけを起こす」 近所から苦情殺到のローリング族を逮捕
61 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 15:13:53 ID:mtqzQJwq0
あー、宮ヶ瀬か。
あの辺の道路はキレイで長い直線有り、カーブ有りで楽しいもんな。
ただ最近取り締まりがキツイからあそこで飛ばすのは自殺行為だと思う。
【社説】 「高校無償化、朝鮮学校除外はおかしい。思想教育が行われた時期もあるが、今は違う」…朝日新聞
947 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 16:28:25 ID:mtqzQJwq0
これって世論的にはどうなんだろうね。


【大阪】 デフレの果てか?「10円」自販機が登場
64 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 16:36:33 ID:mtqzQJwq0
デフレはまだまだ終わらんよ。
貧乏人を増やす政策をとる民主が政権に居座る限りはな。
【社説】 「高校無償化、朝鮮学校除外はおかしい。思想教育が行われた時期もあるが、今は違う」…朝日新聞
957 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 17:07:58 ID:mtqzQJwq0
中学までは全面無償化してもいいと思う(但し公立に限る)
高校大学は条件付きで桶(一定レベル以上の国公立)

私立に関しても一定レベル以上ならまあいいかな、と思う。
優秀な私立はほんとに優秀だからね。

でも朝鮮学校だけはありえんわ。
これはレベルもなにも関係無い。
なぜ日本人ではない、しかも反日教育のために日本人の税金を投入せにゃならんのだ。
【社会】 50歳男、23歳から集めたHビデオや雑誌200点をオークションで売る→うち3点に少女もの→児童ポルノ法違反で逮捕…東京
31 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 18:42:23 ID:mtqzQJwq0
なんつーか悲惨だな、これは。
没収くらいで許してやれよ、どうせ気付かなかったか知らなかったんだろうし。

【社会】 50歳男、23歳から集めたHビデオや雑誌200点をオークションで売る→うち3点に少女もの→児童ポルノ法違反で逮捕…東京
49 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 18:48:01 ID:mtqzQJwq0
まあ法の不遡及には抵触してないだろうけどな。
容疑は「販売したこと」だろうし。

現状単純所持は問題無いでしょ、新たに手に入れなければ。
【社会】 50歳男、23歳から集めたHビデオや雑誌200点をオークションで売る→うち3点に少女もの→児童ポルノ法違反で逮捕…東京
72 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 18:58:34 ID:mtqzQJwq0
法的に言えば今持ってるロリ写真集等は燃やすか墓まで持って行くしかない。
そこらに捨てても運が悪ければ捕まるし売却は完全に違法だからね。
【国際】「カンガルー300万頭撃ち殺す豪州に反捕鯨の資格あるか」国際紙がコラムを掲載
707 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 19:06:48 ID:mtqzQJwq0
>>1
誠に正論。
オレも韓国の犬食や中国の猿食には嫌悪を抱くが別にそれで実際にどうこう言うわけじゃないしな。
食文化はもう仕方がないよ。
もちろんそんな文化を日本国内に持ち込むことは許さないが。

もし本当に批判したいなら肉類(魚肉含む)は一切食さないくらいの覚悟が必要だろう。
【社会】 50歳男、23歳から集めたHビデオや雑誌200点をオークションで売る→うち3点に少女もの→児童ポルノ法違反で逮捕…東京
111 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 19:35:28 ID:mtqzQJwq0
>>104
1点あたり1.5万だろ?
赤字はないと思うよ。

写真集だろうがビデオだろうがそんな高い定価はまず無い。
【論説】 「今回の五輪、『日の丸』意識薄らぐ…ボーダーレス化、歓迎すべきことだ。五輪では国は深い意味合い持たない」…朝日新聞★2
168 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 22:46:47 ID:mtqzQJwq0
現状ここまで"国家"を感じる対戦イベントって他にないけどな、ぶっちゃけ。
「国旗を掲げて順位を競う」なんて五輪、ワールドカップ等数えるほどしかないんだし。
【政治】鳩山首相、京セラの名誉会長で、経営再建中の日本航空の会長も務めている稲盛和夫氏を内閣特別顧問に起用 25日付で
62 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 22:51:52 ID:mtqzQJwq0
京セラ嫌いになってきたわ
【社会】 "窃盗防止です" 裸のメイドが料理・掃除をする真面目なサービス、日本でも開始
351 :名無しさん@十周年[]:2010/02/24(水) 22:59:35 ID:mtqzQJwq0
料金も時給も完全に風俗じゃん。

どう考えても"単なる"裸メイドサービスじゃねーわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。