トップページ > ニュース速報+ > 2010年02月15日 > YTL22JNa0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/19080 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000317127932365435220000074



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
ぶーめらん菅
【政治】「あなたに首相の資格はない。平成の脱税王だ!」 与謝野氏、激しく鳩山首相を追及-衆院予算委★9
【政治】自民、鳩山首相の母に病院での出張尋問を提案→民主、「人道問題」と拒否★2
【政治】「日本は今まで米国に依存しすぎていた」 鳩山首相がまた問題発言
【政治】「日本は今まで米国に依存しすぎていた」 鳩山首相がまた問題発言★2
【政治】菅財務相「消費税、3月ぐらいから本格的に議論」
【政治】 鳩山首相、リアル鳩カフェ開催…「子ども手当、余裕ある分だけやりたい」
【TBS調査】「小沢幹事長辞任以上のけじめを」、84%
【政治】 「日本は今まで米国に依存しすぎていた」 鳩山首相が1日にした発言、波紋広がる…「メキシコも言ってた」と事実誤認まで★3
【政治】小沢氏「オバマ大統領と私が会談したいなどと言ったわけではない」
【政治】 記者「子ども手当、満額?…首相、ブレてるのでは」→鳩山首相「全然ブレてない」

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 記者「子ども手当、満額?…首相、ブレてるのでは」→鳩山首相「全然ブレてない」
239 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 12:50:57 ID:YTL22JNa0
>>205
あらら・・・

■ 小林議員陣営、北教組から裏金受領か 2010年02月15日(月) 12時13分 MBS毎日放送
http://www.mbs.jp/news/jnn_4356677_zen.shtml
 幹部が先週、選挙違反で有罪判決を受けた北海道5区選出の民主党、小林千代美議員の陣営が、
日教組傘下の北海道教職員組合から1000万円を超える裏金を受け取った疑いで札幌地検が捜査していることがわかりました。
 北海道5区で当選した小林議員の陣営では、選対委員長代行を務めた山本広和被告が公職選挙法違反の罪に問われ、
先週、連座制適用の対象となる懲役2年、執行猶予5年の判決を受けています。

 事件の一連の捜査で押収した資料から北海道教職員組合、通称「北教組」から小林陣営に1000万円を超える裏金が
渡っていた疑いがあることが関係者への取材でわかりました。
 札幌地検は、政治家個人への企業献金、団体献金を禁じた政治資金規正法違反などの疑いが強いと見て捜査を進めています。
 これに対し北教組の書記長は15日午前、「内部調査し、しかるべき対応をする」と話しています。(15日11:37)

小林氏派有罪判決 「常習的な犯行」指摘 2010年02月13日 朝日新聞
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001002150018
【政治】 記者「子ども手当、満額?…首相、ブレてるのでは」→鳩山首相「全然ブレてない」
252 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 12:55:50 ID:YTL22JNa0
>>213
忘れ物です。

つ 『わがリベラル友愛革命 by鳩山由紀夫』平成8年6月論座
【政治】 記者「子ども手当、満額?…首相、ブレてるのでは」→鳩山首相「全然ブレてない」
260 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 12:58:18 ID:YTL22JNa0
>>22
この気持ち悪さは異常だな・・・
【政治】 記者「子ども手当、満額?…首相、ブレてるのでは」→鳩山首相「全然ブレてない」
288 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 13:14:07 ID:YTL22JNa0
>>273
> 外国人たための政策

記憶してる限り兆円単位かな・・・
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
167 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 13:24:29 ID:YTL22JNa0
国会で現職の大臣から
逮捕直後の詐欺師みたいな台詞が聞けるとは思わなかった・・・
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
193 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 13:29:10 ID:YTL22JNa0
>>174
> 民主党の鳩山由紀夫代表は18日夜のNHK報道番組で、消費税率の引き上げを議論する時期について
> 「10年ぐらい(先の)の話だ」と述べた。

> 「最低保障年金は全額消費税で賄う。将来20年かけて徐々に移行させていくので、
> 当然20年後には消費税率を上げなければならない」と説明。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \wwwwwww

【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
257 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 13:42:30 ID:YTL22JNa0
>>226
それムリポw

【09衆院選】鳩山氏、消費税率引き上げ論議は10年後 2009.8.18 22:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090818/elc0908182245078-n1.htm
>  民 主 党 の 鳩 山 由 紀 夫 代  表 は 18日夜のNHK報道番組で、

>  消 費 税 率 の 引 き 上 げ を  議  論  す  る  時  期  について

> 「  1  0  年  ぐ  ら  い  (  先  の  )  の  話  だ  」  と  述  べ  た  。

> また、同党がマニフェスト(政権公約)に掲げた政策を実現することによる経済効果に関し、
> 「1%から2%ぐらいの効果は十分にある」と語った。

>  鳩山氏は、年金制度を一元化した上で最低保障年金を創設するという民主党の公約に関連し、
> 「最低保障年金は全額消費税で賄う。 将来20年かけて徐々に移行させていくので、
> 当然20年後には消費税率を上げなければならない」と説明。
> その上で「(20年後までの)中間ぐらいのところで消費税の議論を行わなければならない」と述べた。

>  また、経済政策に関しては「国民の財布を厚くしない限り、簡単に内需を刺激することはできない」と指摘、
> マニフェストに盛り込まれた子ども手当や高速道路無料化で内需を拡大し、
> 国内総生産(GDP)を押し上げることができるとの考えを示した。
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
285 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 13:52:07 ID:YTL22JNa0
>>284
>>257
議論すら10年しなくていいみたいだよ
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
329 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 14:08:02 ID:YTL22JNa0
.
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,  <へー そなんだ
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )               \ 鳩山内閣で決めた覚え無い/
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                  _________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .           .||           |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )           ||           |   
__./ /         (__ノ └‐ー<________||           |___
/〈_/\_________ノ万 / 壱//万 /||           |万 /|
//万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /  |_|________|/|彡|
.´万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /|彡|彡|
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡.|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡.|/

【09衆院選】鳩山氏、消費税率引き上げ論議は10年後 2009.8.18 22:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090818/elc0908182245078-n1.htm


【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
340 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 14:13:46 ID:YTL22JNa0
>>335
あー、そう言えば選挙前の発言は公約にはならないって答弁した奴居たっけ・・現閣僚・・・
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
346 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 14:16:10 ID:YTL22JNa0
>>342
実際は10年経ってるらしいお>>329

【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
353 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 14:18:57 ID:YTL22JNa0
>>347
オカラ。
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
443 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 15:03:24 ID:YTL22JNa0
>>397
> >>1
> 2009年7月30日 鳩山党首 マニフェスト実現できなかったら引退する
> http://www.youtube.com/watch?v=a5KkmNYr-Bg
>
> 消費税議論は行うと修正しているな。確かに。
> でも、マニフェスト実現できなかったら、引退するっていうのを実現しろよ


あれ?おかしくね? 7月30日に公約修正してたらなんで8月18日のNHK報道番組出演時は
修正前に発現が戻ってんの???

↓NEWSZEROでの発言  2009年5月14日
民主党代表候補・鳩山由紀夫氏がZEROに生出演 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=4mBaRDmfs1A&feature=player_embedded
5:12〜
私共は、ですから、先程から申し上げておりますように
2〜30年先に年金システムが移行するその前にはきちんと選挙で
消費税アップの議論をさせてもらいます
しかし、少なくともこれからの選挙、それから次の選挙ぐらい
消費税の議論をしなくても充分に賄えると

↓NHK報道番組での発言 2009年8月18日
【09衆院選】鳩山氏、消費税率引き上げ論議は10年後 2009年8月18日
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090818/elc0908182245078-n1.htm

【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
462 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 15:14:35 ID:YTL22JNa0
>>451
ちなみに>>397の修正はみのもんたの朝ズバで
TBSニュースキャスターが読み上げているだけと言うw
んで、>>443はNHK報道番組に出演した鳩山自身の発言w

どーなってるんでしょ?選挙前なのに公約ばらばらw
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
473 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 15:20:15 ID:YTL22JNa0
>>458
なるほど3日違うのね。d

しかしこの部分の差異は8月18日のNHK出演時>>443とまだあるままだなぁ・・・

>  また、消費税の質問に、鳩山代表は「4年間は上げない」と明言したうえで、
> 将来の年金などの財源のために議論もしないというのは言い過ぎだったと、
> 岡田克也幹事長、藤井裕久税調会長との間での見解の相違はないとした。

【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
514 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 16:13:32 ID:YTL22JNa0
>>443の2009年8月18日に引き続き
ぽっぽのも1つ見つけたw 前日の2009年8月17日六党首討論会ww
ここでも同じ事言ってるぽっぽw

日本記者クラブ会見速記録
http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/list2.php?of=0#2009
2009年8月17日六党首討論会
http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=410

鳩山代表 さまざまなご意見をうかがうということは極めて重要だと思います。したが
って、我々、もし政権をとった暁に、当然、与野党の中でもきちっとした議論を、国会の
中の議論が一番だと思いますが、協議をすることは重要だと思います。
ただそのときに、いままでのように、「100年安心」だといわれているその部分を変
えないぞといわれたのでは話にならないわけであります。この「100年安心」どころか、
全く不安ではないか。そういうところに出発点を置かないと、我々の考え方のように、年
金の一元化の方向に大きくかじを切ることができない。そのように思っておりますので、
そのような前提は必要だと思いますが、我々とすれば、協議を行う。
その場合に、当然、財源の議論も必要だと思っております。我々とすれば、我々の方式
で考えたときに、20年なら20年の移行期間のいずれかのときに、消費税の議論という
ものは当然行わなければなりません。が、いますぐに消費税増税の議論に加わる必要はな
い。そのように考えています。

【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
519 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 16:16:46 ID:YTL22JNa0
>>514 続き。以上w

倉重 鳩山さんに2つ関連質問します。消費税です。
先ほどから話をうかがっていると、消費税を上げない民主党vs消費税増税に踏み切ら
ざるを得ない自民党という構図を、どうも理屈のうえでつくろうとして議論しているよう
な感じがいたします。けれども、消費税というのはそんなに怖いものなのか、いけないも
のなのか。ドイツのメルケル政権は消費税増税で連立政権をつくりました。日本の政権で
も、過去に消費税で負けない選挙がいくつかありました。国民は消費税の必要性について
相当認知しています。その流れの中で、政治的に、意図的に、消費税の論議を封じるよう
な感じがいたします。そのトラウマは、自民党政権のトラウマであって、新しい政権をつ
くるときには、新しい発想の中で議論したほうがいいと思います。
その流れの中でお聞きします。鳩山さんは消費税を4年間封印するとおっしゃっている。
それは議論を封印するのか、実施を封印するのか。4年後の選挙には、マニフェストでど
う書いたらいいと思われますか。

鳩山代表 後半の部分から申しあげれば、実施を封印するということであります。したが
いまして、先ほどお話がありましたように、年金の議論を大いにやるべきだと思っており
ます。しかしながら、私どもの発想の中で4年間消費税を上げる必要がないということ
です。これは理屈ではなくて、理論的にきちんと証明をしながら、国民の皆さんに説明を
申しあげる必要があろうかと思いますが、そのことを申しあげているのでございます。
そして、消費税はそんなにいけないものかという話があります。確かに増税というのは、
まさに政治は税だともいわれておりますので、勇気を持っていわなければならないときは当
然あると思います。しかし、いまのような経済状況の中で、もう一つ申しあげれば、政治
が必ずしも信頼を得ていない。こういう状況のときに、いくら増税の議論を前向きに進め
ようと思っても、国民の皆さんは見向きもしない。だから、一番大事なことは、無駄遣い
などをなくして、国民の皆さんに政治の信頼というものを取り戻したときに、大いに消費
税の議論はされるべきだ。そのように思っております。
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
544 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 16:41:05 ID:YTL22JNa0
>>541
3年じゃないです。

>>514.519の2009年8月17日六党首討論会時は “20年の移行期間のいずれかのときに、消費税の議論”

または “無駄遣いなどをなくして、国民の皆さんに政治の信頼というものを取り戻したときに、大いに消費税の議論はされるべき”

その翌日、>>443のNHK出演時は “議論は10年後” w

国民の知らないうちに民主党の中では既に10年経ち、国民からの政治の信頼というものを取り戻したらしいれすw

【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
567 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 16:54:59 ID:YTL22JNa0
ま、鳩山以外の閣僚なら組閣して数ヶ月、去年の内から
早期に消費税の議論を始めるべきとは言ってるんだけどね・・・

でも、国民は誰の言う事信じていいかワカラネェヨ鳩山内閣ww
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
574 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 16:58:16 ID:YTL22JNa0
>>572
大谷とか大谷とか大谷とか・・
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
587 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 17:05:14 ID:YTL22JNa0
>>580
円高誘導して内需転換して子供手当てと高速道路無料化が経済政策だったけど
数ヶ月前に方針転換、アジアでの環境技術を云々とかまでしか記憶に無い・・・

【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
599 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 17:17:50 ID:YTL22JNa0
>>591
民主党経済学
鳩山心理学
友愛、外交・政治学

この内閣だけで新たな学問ができそうなオカーン・・・(;´Д`)
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
642 :名無しさん@十周年[]:2010/02/15(月) 18:01:30 ID:YTL22JNa0
>>633
全体の1割で6000億の無駄削減なん?
選挙公約の残り20兆4000億何処から削減するぬ?
【政治】消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人財務相
646 :ぶーめらん菅[sage]:2010/02/15(月) 18:04:44 ID:YTL22JNa0
    llllllllllllllllllllllllllggg,,,,_
    .\llllllllllllllllllllllllllllllllllllllggg,,,,__
       ^゚゚l]llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllgggg,,,,
           ^^゚゚9llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllgg,,,,...    ,,・_
              `、^"゚゚lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllg,, , ',∴ ・ ¨
                    ^゚lllllllllllllllllllllllllllllllllllll。.、・∵ ' _.,,,,,,.....,,,
                      .\llllllllllllllllllllllllllllll、 /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
                        ゚lllllllllllllllllllllllllllll /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
                         .lllllllllllllllllllllllll[/::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
                         llllllllllllllllllllllll|::::::::| ノ(   。    |;ノ
                         :lllllllllllllllllllll[]|::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
                        .;llllllllllllllllllll]l ヘ;;|   ,_;:;:;:;  ‐・= .|
                        llllllllllllllllllll[゜ (〔y    -ー'_ | ''ー |
                       .;llllllllllllllllllll[  ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
                       llllllllllllllllllll゚   ヾ.|  )  /,-↑↑ ./・∵∴
                       .;llllllllllllllllllll)      \    ̄二´ / ・ヾ
                      .;llllllllllllllllllll゜       /#\__/
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。