トップページ > ニュース速報+ > 2010年02月11日 > Hum0elQs0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/21872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002010002178701350



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【ネット】 「俺らの末路…」 2ちゃんねらー達に衝撃与えた「無縁死」番組、さらに反響広がる…歌手も「友だち作ろ!!」と言及
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3
【五輪】 スノボの国母和宏選手(21)、シャツ出し・ズボン下げ…服装の乱れを理由に選手村入村式参加自粛
【参政権】韓国外相、地方選挙権法案の早期成立付に期待 岡田外相は「検討中」
【政治】「辞めろ!」 小沢氏、地方遊説でヤジられる-栃木・日光★2
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
【日韓】岡田外相「(併合に関して)民族の誇りを傷つけた」 日韓、未来志向を確認 
【国際】 「中国に反対派は存在しない!」 外務省報道官…"中国共産党独裁を批判した男性に懲役11年"に関し
【政治】松原氏「資料提出を検討する」池田氏「お前、待て」 民主が個所付けめぐり怒鳴り合い 自民党理事「誰と話していいのか」
【社会】「建国記念の日」都内では祝賀行事が行われる一方、市民団体などが反対集会を開催

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【ネット】 「俺らの末路…」 2ちゃんねらー達に衝撃与えた「無縁死」番組、さらに反響広がる…歌手も「友だち作ろ!!」と言及
364 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 12:05:05 ID:Hum0elQs0
>>352
年寄りを不安にさせて金を使わせようってか
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3
259 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 12:18:47 ID:Hum0elQs0
>>252
それ嘘。
今いる在日の大半は出稼ぎ目的で日本に密入国した人間の子孫。
【五輪】 スノボの国母和宏選手(21)、シャツ出し・ズボン下げ…服装の乱れを理由に選手村入村式参加自粛
730 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 14:32:45 ID:Hum0elQs0
>>713
なんだあの日本人馬鹿じゃねーのダッセーくらいは思うんじゃないか。
【参政権】韓国外相、地方選挙権法案の早期成立付に期待 岡田外相は「検討中」
751 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 18:56:47 ID:Hum0elQs0
「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」

2008年1月に民主党内に設置された議員連盟である。在日韓国・朝鮮人など
「永住外国人に地方選挙権を付与する法案」を通常国会で提出し、実現させることを
目的としている[1]。 会長は岡田克也。(wikipediaより)


「この外国人地方参政権問題は、民主党としては長年の政策であり、悲願でもあった。
私も政策責任者だったおりに、この法案を何度か国会に提出しながら、実現しないことに
責任を感じてきた。党として、しっかり法案提出に持って行く。それがこの議連の役割だ。
多様な価値観を認める日本の象徴が、この法案だ。」(2008年1月30日)

「もし私が外国で2、3世として生まれ育ち、『選挙権を得たければ国籍を捨てろ』
といわれたら許せない」(2008年3月11日)
【参政権】韓国外相、地方選挙権法案の早期成立付に期待 岡田外相は「検討中」
757 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 18:59:04 ID:Hum0elQs0
鳩山由紀夫:

「日本列島は、日本人だけの所有物ではないんですから」(2009年4月17日)

「これは大きなテーマ、まさに愛のテーマだ。友愛と言っている原点がそこにあるからだ。」(2009年4月24日)

「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだという思いも分かる」(2010年1月14日)

小沢一郎:

「在日本大韓民国民団側と日本総選挙前に約束をしたが、約束は必ず守らなければいけないと考えている」
「政府が提案した方がいいと思ってやっていて、やがて片付くだろう」(2009年11月12日)
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3
852 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:06:57 ID:Hum0elQs0
そりゃそうだろ。

「秘書の責任は政治家の責任」と、あれほど主張しておきながら、
今は自分の元公設秘書が、政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで在宅起訴中。
同じく元秘書3人が起訴されている小沢をかばっている状態。
言っていることと、やっていることが真逆。

この人物には、法律やルールなんてどうでもいいんだよ。
自分の主観だけが最高なだけ。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3
860 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:12:26 ID:Hum0elQs0
>>849

民主党は、党員とサポーターに、在日外国人を認める規定を
もっている政党だからだよ。組織の構成員である党員やサポーターの声を
無視することは出来ない。その意味で、民主党と言う政党は、仕組み上売国的で、
単に上層部を変えればいいとか言う問題ではない。
そもそも、在日外国人参政権は、結党時以来の「悲願」だったと、
「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」の
会長である、岡田克也も言っている。
日本国民は、民主党を潰し、ちゃんと日本国民による日本国民のための
政党を育てるしか選択肢がない。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3
864 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:16:13 ID:Hum0elQs0
浅い知識で憲法批判をしている人間は、日本国憲法を公民で学んだことのない
外国人なのか。

日本国憲法

第10章 最高法規

第97条 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として
信託されたものである。 

第98条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関する
その他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3
872 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:20:17 ID:Hum0elQs0
第9章 改 正 

第96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、
国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は
国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3
877 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:22:34 ID:Hum0elQs0
第3章 国民の権利及び義務 

第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
第11条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、
侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。 
第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3
889 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:29:13 ID:Hum0elQs0
>>886

日本国憲法の、「国民主権」の規定(特に、憲法第15条 公務員の選定権)に反する。
外国人を参加させるのなら、まず日本国憲法の「国民主権」の規定を
変える必要がある。そうでないと、憲法違反になり、どんな法律や制度も
効果を発揮しない。
【政治】「辞めろ!」 小沢氏、地方遊説でヤジられる-栃木・日光★2
36 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:35:17 ID:Hum0elQs0
「辞めろ!」

さすが、支持者の応援も熱心だね。

【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
507 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:36:48 ID:Hum0elQs0
批判するぐらいなら、検察やマスコミを裁判所に訴えればいいのに。
何でできないの?何で?それは、批判に根拠がないからでしょ。
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
510 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:38:03 ID:Hum0elQs0
>>509

だったらお前が検察を告発しろ。馬鹿。
【参政権】韓国外相、地方選挙権法案の早期成立付に期待 岡田外相は「検討中」
912 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:41:54 ID:Hum0elQs0
「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」

2008年1月に民主党内に設置された議員連盟である。在日韓国・朝鮮人など
「永住外国人に地方選挙権を付与する法案」を通常国会で提出し、実現させることを
目的としている[1]。 会長は岡田克也。(ewikipediaより)

「会長は岡田克也」

岡田克也の発言:

「この外国人地方参政権問題は、民主党としては長年の政策であり、悲願でもあった。
私も政策責任者だったおりに、この法案を何度か国会に提出しながら、実現しないことに
責任を感じてきた。党として、しっかり法案提出に持って行く。それがこの議連の役割だ。
多様な価値観を認める日本の象徴が、この法案だ。」(2008年1月30日)

岡田克也の発言:

「もし私が外国で2、3世として生まれ育ち、『選挙権を得たければ国籍を捨てろ』
といわれたら許せない」(2008年3月11日)
【参政権】韓国外相、地方選挙権法案の早期成立付に期待 岡田外相は「検討中」
919 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:44:35 ID:Hum0elQs0
訪日中の丁世均代表「在日同胞の参政権、近いうちに良い結果」
(中央日報 2009.11.13 08:39:08)

民主党の丁世均(チョン・セギュン)代表が12日、日本を訪問した。
丁世均代表は日本民主党の小沢一郎幹事長と30分間ほど会談した。

(中略)

丁世均代表は「8月の総選挙で公約したように在日同胞の地方自治参政権付与に
関心を持って支援してほしい」と要請した。
これに対し小沢幹事長は「在日本大韓民国民団(民団)側と日本総選挙前に
(参政権付与)約束をしたが、約束は必ず守らなければいけないと考えている」と答えた。
また「政府が提案した方がいいと思ってやっていて、やがて片付くだろう」と述べた。

(後略)
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
540 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:47:02 ID:Hum0elQs0
>>528

どこの左翼活動家か知らないが、いい加減法律を守る気持ちを
身に付けろよ。
【参政権】韓国外相、地方選挙権法案の早期成立付に期待 岡田外相は「検討中」
930 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:49:34 ID:Hum0elQs0
>>924

手始めに、日本国民50万人に、韓国の地方参政権を
もらいたいね。住む気はないけど、韓国を制御させてもらう。
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
559 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:52:28 ID:Hum0elQs0
世論調査で、国民の7割が小沢辞職すら求めているんだけど、
民主党議員って、新聞とか読んでいるの?
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
571 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:55:44 ID:Hum0elQs0
そもそも、小沢だって、もう検察批判してないでしょ?
小沢自身が、「公正公平な捜査」って、言っているんだよ。
本当にコイツらは馬鹿だな。親玉はちゃんと、これ以上検察批判を続けるのは
ヤバイと逃げたのに、あおらられたコイツらは、後で大きな傷を負うことになる。
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
575 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:57:36 ID:Hum0elQs0
>>561


笑ってしまうのは、「秘書の責任は議員の責任だ!!」と主張していた
民主党の今の姿でしょ?違うの?
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
583 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 19:59:48 ID:Hum0elQs0
ちなみにね、鳩山首相の元公設秘書も、去年の12月に
政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで、在宅起訴されてるんだよ。
これも検察の暴走?別件逮捕?
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
592 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 20:02:02 ID:Hum0elQs0
>>586

石川議員を含め、小沢の元秘書3人は、去年の11月に、
政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで、市民団体から
告発を受けていた。
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
604 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 20:04:29 ID:Hum0elQs0
修正申告をすれば足りる話なら、起訴なんかされないよ。
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
612 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 20:07:42 ID:Hum0elQs0
>>603

この市民団体が何者かは知らないが、現実に告発状を東京地検特捜部に提出し、
その容疑である、政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで、告発された3名は起訴された。

自分たちのこれまでの主張が、現実の前にすべて間違っていたことが証明され、
負け犬どもが傷をなめあうような、妄想の中での検察批判しか出来なくなった人たちも、
少しはこの市民団体を見習って、現実に行動を起こしてみたら?

【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
652 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 20:19:11 ID:Hum0elQs0
この人物は、小沢氏にはまだ容疑があって、捜査が足りないと言っているのか?
小沢本人すら、公正公平な捜査と言っているのに、それに文句を付けると言うことは、
まだ小沢本人に対する捜査が足りないと言うことなんだろうな。

小沢氏、幹事長続投を表明 「公平公正な捜査の結果」
(2月4日21時39分配信 産経新聞)

小沢氏は「公平公正な検察当局の捜査の結果と受け止める」と表明。
元秘書で衆院議員の石川知裕被告らの起訴については
「国民のみなさま、同志のみなさまにご迷惑をおかけし、心からおわびする」と謝罪した。
党の処分に関しては「今後考える問題だ」と述べた。


【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
676 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 20:23:55 ID:Hum0elQs0
まあ、裁判の結果次第で、コイツも議員辞職だな。
愚かなことだ。小沢本人は、検察批判からは逃げたと言うのに。
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
696 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 20:28:28 ID:Hum0elQs0
>>681

そう、民主党って、今の否定、ネガティブパワーに支配された政党で、
そう言うのに引き付けれる人が支持しているように感じる。
何でも「今は駄目だ」って言うところから、ものの考え方が始まっている。
むしろ、そういう考え方が、自分からネガティブなものを引き付けてると思うけどね。
その意味(現実を否定していると言う意味)で、自分は民主党には、何一つこの現実に、
前向きな成果を上げることはないと考えている。
【小沢問題】 「検察の暴走だ!別件逮捕だ!」「石川君を支援する」 民主・福田昭夫氏、検察の捜査を批判
725 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 20:38:58 ID:Hum0elQs0
政権交代は良いものだと思うけど、その一翼を担うのは、民主党であるべきではなかった。
それは、今の民主党の姿が示している。むしろ、日本で長年政権交代が起きなかったのは、
自民党の問題と言うよりも、民主党に政権を担う力がなかったこと。むしろ、民主党(野党)のせい。
民主党は、極端に外国寄りの理想主義的な政党で、日本国民の利益を第一に考える
クリーンな保守政党ではない。

二大政党制でなければ、自民党の批判票として民主党が受け皿になるなんて事はなかったし、
はっきり言って、他の党が一翼であれば、もっと早く政権交代は成し遂げられていたはず。
民主党を主軸とする二大政党制に持っていったことは、むしろ間違いだった。

【日韓】岡田外相「(併合に関して)民族の誇りを傷つけた」 日韓、未来志向を確認 
276 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 20:49:50 ID:Hum0elQs0
【政治】 「民主党の悲願である!」 在日永住外国人の地方選挙権、民主内に推進議連
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/01/31(木) 00:23:12 ID:???0
★「永住外国人に地方選挙権を」 民主内に推進議連

・永住外国人への地方選挙権付与を目指す議員連盟が30日、民主党内に発足した。
 岡田克也副代表を会長に、鳩山由紀夫幹事長ら党幹部も名を連ねる執行部色の強い
 議員連盟だ。一方、党内の慎重派議員は同日、勉強会を開き議連の動きを牽制(けんせい)。
 推進・慎重両派はともに党内の混乱は避けたい考えだが、論議の行方によっては対立が
 先鋭化する可能性もある。

 「民主党としては長年の政策であり、悲願でもある。多様性、多様な価値観を認める国で
 あることを示す象徴になる。党として法案提出にもっていくのが使命だ」

 岡田氏は推進議員連盟のあいさつで立法化への決意を語った。小沢代表は最終的に
 参加を見送ったが、韓国次期大統領の特使に対し、小沢氏が積極発言をしてから動き
 出しただけに、執行部主導の中で議論が進む見通しだ。議連には衆参65人が名を連ね、
 今後週1〜2回のペースで議論する。早ければ開会中の通常国会に法案を提出したい考えだ。

 一方、党内の慎重派も同日、国会内で勉強会を発足させた。代理を含めて衆参46人が出席。
 「議連が党中党であってはいけない。部門会議などの場で議論すべきだ」(松原仁衆院議員)
 などと推進議連の動きを牽制する意見が相次いだ。

 ただ、代表世話人になった渡部恒三最高顧問は「党内にヒビが入ることはないよう、最後は
 挙党一致であたる」とあいさつした。
 http://www.asahi.com/international/update/0130/TKY200801300358.html

【国際】 「中国に反対派は存在しない!」 外務省報道官…"中国共産党独裁を批判した男性に懲役11年"に関し
99 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 21:09:51 ID:Hum0elQs0
民主党みたいだな
【国際】 「中国に反対派は存在しない!」 外務省報道官…"中国共産党独裁を批判した男性に懲役11年"に関し
144 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 21:29:42 ID:Hum0elQs0
>>122
全体主義、一党独裁、人権弾圧、民族浄化をやってる国だからだろ。

・・・左翼思想にとって諸悪の根源みたいな国だな中国って。
【国際】 「中国に反対派は存在しない!」 外務省報道官…"中国共産党独裁を批判した男性に懲役11年"に関し
154 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 21:33:10 ID:Hum0elQs0
>>148
俺がバリバリの右翼で、しかも中国人ならそう感じるかもな。
でも今は日本人のそれも左翼がどうしてそんな国にシンパシーを感じるのか分からないんだ。
【政治】松原氏「資料提出を検討する」池田氏「お前、待て」 民主が個所付けめぐり怒鳴り合い 自民党理事「誰と話していいのか」
739 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 21:48:44 ID:Hum0elQs0
トップから、自浄能力が完全にない(むしろ不正をかばい合う)姿勢を、
半年も経たずに国民に見せ付けているからね。
末端が腐敗し始めたら、自民党なんか目じゃないぐらいにむごくなるよ。
【国際】 「中国に反対派は存在しない!」 外務省報道官…"中国共産党独裁を批判した男性に懲役11年"に関し
208 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 21:49:11 ID:Hum0elQs0
>>192
左翼ってさ、普遍的な人権を擁護して抑圧や貧困と戦う思想なんじゃないのか?
【国際】 「中国に反対派は存在しない!」 外務省報道官…"中国共産党独裁を批判した男性に懲役11年"に関し
226 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 21:52:34 ID:Hum0elQs0
しかし日本の左翼は中国に対してなんにも言わないよな。
【国際】 「中国に反対派は存在しない!」 外務省報道官…"中国共産党独裁を批判した男性に懲役11年"に関し
242 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 21:56:49 ID:Hum0elQs0
ついこの間まで成田空港に滞在していた馮正虎氏の件でもそう。
メディアも知識人も人権団体もほとんど見てみぬ振りをしていたよな。
【社会】「建国記念の日」都内では祝賀行事が行われる一方、市民団体などが反対集会を開催
46 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:04:32 ID:Hum0elQs0
国民主権なら、民主党の進める外国人参政権には、当然反対だわな。
外国人参政権は、日本国憲法の掲げる国民主権に、明確に違反している。
護憲論者こそ、民主党の政策には、不愉快で耐えられないはず。
【政治】石川議員の証人喚問、参考人招致を要求
62 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:10:57 ID:Hum0elQs0
結局、辞職するまでネチネチいじめられるのにな。
遅いか早いかの違いでしかないのだから、早く議員辞職すれば、
民主党も傷が浅くて済んでいた。完全な民主党の戦略ミス。
【政治】「辞めろ!」 小沢氏、地方遊説でヤジられる-栃木・日光★2
208 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:14:22 ID:Hum0elQs0
そりゃ、自分が支持していたものが、結局脱税だの、政治資金規正法違反だの、
秘書に完全になすり付けだの、外国人参政権とか言う状態では、支持した人間が
怒りを感じるのが当然だろ。いまどき民主支持者なんて、恥ずかしいだろ。普通。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★4
93 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:18:23 ID:Hum0elQs0
日本国憲法

第3章 国民の権利及び義務

第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
第11条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する
基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。
第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、
常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★4
98 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:21:19 ID:Hum0elQs0
日本国憲法

第10章 最高法規 

第97条 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の
努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。

第98条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関する
その他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★4
105 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:24:30 ID:Hum0elQs0
そもそも、傍論の根拠を主張した人が、自分の誤りを認めた段階で、
もはやこの傍論を議論する、意味も価値もない。
日本国民は、粛々と日本国憲法で規定された「国民主権」を主張すればいい。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★4
111 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:28:12 ID:Hum0elQs0
>>107

むしろ、次に主文で外国人地方参政権の違憲立法審査を行った場合には、
傍論の論拠の主張者も過ちを認めている以上、前回のような結論にはならない可能性が高い。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★4
116 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:32:22 ID:Hum0elQs0
日本国憲法で、国民主権と、その表現としての公務員の選定権を規定している以上、
地方参政権であっても、外国人に参政権は認められないと判断せざるを得ない。
もし、外国人に参政権を認めるのなら、

日本国憲法

第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

の、「国民固有」の条文を、先に憲法改正で変更するしかない。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★4
125 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:38:17 ID:Hum0elQs0
日本国憲法

第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

あえて、ここで「何人も」ではなく、「国民固有の」と書いている以上、
公務員の選定権が日本国民に限られることは、憲法の条文上明らか。
本来議論の余地もないほど明確な(はっきり言って、これ以上意味の明確な
法律の条文は珍しいぐらい)こと。
【政治】民主・石川議員「議員辞職はしない。離党はする」★2
572 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 23:39:02 ID:Hum0elQs0
ほとぼり冷めたら戻ってくる算段だろ。
アホくさ。
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★4
138 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:45:14 ID:Hum0elQs0
>>126

その最高裁の傍論は、一人の裁判官の、個人的な感想。

「日本における外国人参政権」(wikipediaより)

傍論部分は園部逸夫裁判官の強い主張により記載されることとなった。
判決に関する後の園部逸夫裁判官の発言を以下に記する

1999年
「在日の人たちの中には、戦争中に強制連行され、帰りたくても祖国に帰れない人が大勢いる。
帰化すればいいという人もいるが、無理やり日本に連れてこられた人たちには厳しい言葉である。
私は判決の結論には賛成であったが、自らの体験から身につまされるものがあり、一言書かざるをえなかった・・・・・」
(朝日新聞平成11年6月24日付。「自らの体験」とは、園部自身が戦前日本統治下の朝鮮半島に生まれ育ったことを意味している)

2007年
「この傍論を重視するのは、法の世界から離れた俗論である」(『自治体法務研究』第9号
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★4
146 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:48:31 ID:Hum0elQs0
>>140

傍論部分は園部逸夫裁判官の強い主張により記載されることとなった。
判決に関する後の園部逸夫裁判官の発言を以下に記する

1999年
「在日の人たちの中には、戦争中に強制連行され、帰りたくても祖国に帰れない人が大勢いる。
帰化すればいいという人もいるが、無理やり日本に連れてこられた人たちには厳しい言葉である。
私は判決の結論には賛成であったが、自らの体験から身につまされるものがあり、一言書かざるをえなかった・・・・・」
(朝日新聞平成11年6月24日付。「自らの体験」とは、園部自身が戦前日本統治下の朝鮮半島に生まれ育ったことを意味している)

2007年
「この傍論を重視するのは、法の世界から離れた俗論である」(『自治体法務研究』第9


>>「この傍論を重視するのは、法の世界から離れた俗論である」
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★4
153 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 23:51:46 ID:Hum0elQs0
>>147

旗色が悪くなっちゃったみたいだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。