トップページ > ニュース速報+ > 2010年02月11日 > 4imyaowp0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/21872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000111141513400000000000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
60 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 06:33:10 ID:4imyaowp0
>>31
さすが自民党w
恨み節と反省の区別が使いないところがいい感じ。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
175 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 07:23:22 ID:4imyaowp0
>>169
じじいばっかの党で青春ってのは
高齢化社会にうけるかもね。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
188 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 07:26:42 ID:4imyaowp0
>>176
なんとなく嫌とかそういうレベルじゃなくて、
これまで何十年にもわたって何度も政権をとらせてきたのにあのザマはなんだったんだとの諦めに近い
ダメだしの繰り返しの果てのポイ捨て。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
195 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 07:29:07 ID:4imyaowp0
>>189
どうして自民党はもうダメだよとすると民主党信者になんの?
日本の支持者は政党支持率でももっとも大きいのが無党派層で
この無党派層が大きく揺れた結果の政権交代なのに
なんで民主党信者が増えたかのように嘯くの?
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
208 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 07:32:04 ID:4imyaowp0
>>193
だからなんで自民党にダメだしをしたら民主党に何かを求めている人になんの?
政権をガラガラポンしただけですよ?

逆に自民党へのダメだしではなく民主党が積極的に支持された結果の政権交代だったとしたら
無党派層が消極的に民主党を支持したとするよりも絶望的に自民党は終わっているということになるよ?

自民擁護する人って頭悪いの?
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
215 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 07:34:33 ID:4imyaowp0
>>201
無党派層がどう動くか、どう振れるかなんてことを
俺個人の投票先で見極めようとする君のレスが滑稽。

ちなみに私はみんなの党に入れますね。

とにかくそんなもんなるようにしかなんねーだろうってのw
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
226 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 07:37:47 ID:4imyaowp0
>>214
>>215


絶望的に頭が悪い人しか自民党を支持していないのはよくわかった。
バカな見方ほど厄介な敵はいない状態なのが自民党とするなら
これはもう沈没したまま腐っていくだけかな。

>>218
無党派層が過半数を超える状況で消極的支持と積極的支持をごっちゃにして
更にアホみたいな決め付けをして、何が書きたいのですかとw
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
233 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 07:39:56 ID:4imyaowp0
>>225
警戒?
事実だろ。
無党派層が過半数を超え続けているのは誰の目にも明らかな事実。
それを踏まえていない君がバカなだけ。

事実を警戒してどーするんだとw


【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
242 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 07:42:20 ID:4imyaowp0
>>237
チョンが攻めてくる外政。
中国人が攻めてくる外政。
それしか政治の焦点がないのかおまえはw
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
257 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 07:46:42 ID:4imyaowp0
>>240
だから警戒ってなんですかとw
目の前にある事象をそのまま見たら警戒?
もしかしてそれってオレが自民党を警戒しているといってるの?

ばかすぐる…

今の時点でも自民党が政権に復帰するポイントとなることすら
誰にも自民党信者のような人でもまともにあげつらえられない中では
誰もどんな人でも警戒のしようがないのにw

【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
263 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 07:48:57 ID:4imyaowp0
>>258
キチガイなのか釣りなのかはっきりしてwww



【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
274 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 07:53:01 ID:4imyaowp0
>>243
消極的支持層が民主党を支持した無党派層だとして、
それらがそうなった理由をオレに推測しろってこと?
そんなこと自分で考えてわからないのかなと思うけど、
消極的支持は積極的支持と違ってデメ出しが裏返しとして捕らえることはそのまま可能なんで
そうするのが自然だし、
んなことを他人に質問している時点でもう政治を語るような知能が
君に備わっていないのではないかと疑うに十分かなとw
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
297 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:01:57 ID:4imyaowp0
>>267


現時点で自由民主党が政権に復帰もしくは政権に復帰する切欠となる通常選挙での躍進の
切欠となるような目玉を打ち出せていないのは誰の目にも明らかな状況であると私は考えます。
それは総裁の存在感のなさや下野を踏まえての党内改革が滞っていることからも明らかだし
党の政策方針すら曖昧なことからも誰にでもわかることであると考えます。
そんな状況で自民党の何が警戒されるのかわからないので
自民党をバカにしている私を「(自民党を)警戒している」と決め付けるあなたを
ヘンに感じます。

できたら自民党のどんなことを他の勢力が選挙や国会で警戒していると「あなたは」思っているのか
書いてみてください。


【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
309 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:06:17 ID:4imyaowp0
>>286
えっ?
いやあのね。

無党派層の民主党消極的支持を生んだ要因が
民主党の積極的支持の反動では絶対にありえないのはわかりますよね?
バカでなければ。

無党派層の民主党消極的支持を生んだ要因は
自民党長期政権へのダメ出しでしょ?
それに向かってわからないとかいっても、
それって単に君が世論の動きに対してまるで空に向かってわからないと叫んでいるのとかわらないワケでw
そんなことを私にいわれても。

【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
319 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:09:12 ID:4imyaowp0
>>315
対話する気がないのなら
もしくは対話する能力がないのなら他人に
絡んでくるなってw
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
332 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:13:36 ID:4imyaowp0
>>326
恨み節全快でなんかのせいにしてる限り自民党の復活はないんじゃないかと
私は思うけど、
君はそう思わないからそういうことを書き続けている、
もしくは逆に自民党をからかうためにわざとそういうことを書いているようにしかみえないですw


【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
343 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:17:10 ID:4imyaowp0
>>327
なんだその「おまえのかーちゃんでーべーそ」みたいなレスはw
お前には知性ってもんがないのかw

そんなことしかかけない人間が政治を語るなんてちゃんちゃらおかしいわ。

>>335
どうしてそう思うのかを私は論拠として提出した上で書いています。
君がそう思わないのならどうしてそう思わないのかの論拠を提出しないと。
それをせずに私はそう思うだけではちょっとねw
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
347 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:19:22 ID:4imyaowp0
>>337
>>343下段


>>340
君は>>297には答えられないようですねw


【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
365 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:25:57 ID:4imyaowp0
>>359
下段は大きなお世話なので放置。

上段は間違っています。
「長年の自民党政権に対する不満が総選挙で民主党の消極的支持を生んだ現象」を
そのまま書いているたげなのが私ですよ。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
375 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:29:45 ID:4imyaowp0
それとさ、ここって自民党の公約のスレだろ?
自民党信者は自民党がバカにされたら民主信者だろとか決め付けとレッテルでしか
応酬できてないじゃない。

自民党の公約ではこうなんだからと
自民党をプッシュすることすらできない。

この自民党の公約スレでさ。


この時点で終わっているンじゃないの?
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
382 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:33:41 ID:4imyaowp0
>>377
私がみんなの党支持といっているのに民主党はああだこうだと書いているから
大きなお世話と書いたまで。

で、君は>>297には答えられないのですか?

【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
394 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:37:27 ID:4imyaowp0
>>388
オレからしたら論拠すらない名無しの票読みなんてどうでもいいけどな。
選挙は水物。なんの調査機関ももっていない匿名者の票読みなど
犬も食わない。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
409 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:41:31 ID:4imyaowp0
>>395
だったら、君はオレがなんに警戒しているとしたの?
このスレは自民党支持者が自民党をバカにしている者にレッテル貼っている流れが
顕著だから君から警戒しているといわれて「自民党を警戒している」とされたんだろうとの
推測から返答したまでのこと。

オレはエスパーじゃないからそれ以上の推測なんて不可能。

リフレイン
君はオレがなんに警戒しているとしたの?
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
442 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:52:53 ID:4imyaowp0
最低限必要な自民党公約はコレかな

・恨み節はやめます
 国会でジミンガーに釣られてミンスがぁマスゴミがぁといわず
 自民党独自の政策を押してゆきます

・党内改革実行はあたりまえ
 派閥の長や党内有力者は自己保身から脱却し
 日本の未来を見据え「通常選挙までに」党改革を断行します

・次の世代を育てます
 日本の次の世代の民意を反映した新人議員を育てます

これができてからやっと次の政党らしい公約が打ち出せる。
それができるまでは沈没したままだね。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
452 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 08:55:07 ID:4imyaowp0
>>420
よくわかった。
つまり、、、
> 「じゃあ、お前自身はどこに入れるの?」という質問に対して
> ヘタなことを言うと叩かれると警戒した。
> そして出した答えが「みんなの党」。
>
> >君はオレがなんに警戒しているとしたの?
> お前は、自分の答えを根拠に叩かれることを警戒した。

それって君の妄想の範囲内であって、
それはどこまでも君の中の嵐。
すなわちオレには関係ない話ってことだね。


【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
468 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 08:59:49 ID:4imyaowp0
>>463
ミンスガーミンスガーと嘆くよりも
自民党が選挙で勝てるようになる公約を示したほうがいいと思いますよ。

【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
476 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:02:07 ID:4imyaowp0
>>470
恨み節だけじゃ自民党は民主に勝てないと思いますよ
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
496 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:09:59 ID:4imyaowp0
>>479
総選挙で民主党が消極的支持を得られたのは
民主党が国民の尻尾を振って自民党批判を盛り上げた結果ではなく
国民の自民党への諦めの大きな流れに民主党が乗った結果。

これがわからずに、
じゃあ今度は自民党が民主党批判して国民を煽ろうと国民の尻尾をつかんで振ったら
噛み付かれるだけ。

要は流れに乗っての批判は選挙で党の力になるが
無理やり流れを変えようとするとおぼれるってだけ。

もしも自民党が民主批判の流れに乗って躍進したいのなら
少なくとも内閣支持率一桁を伺えるような森内閣や麻生内閣と同じような
状況が民主党内閣におきないと無理。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
508 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 09:12:24 ID:4imyaowp0
>>486
>ネットを活用できる俺らは、真実の結果を知られる特別な立場だから
>なかなかそういう危機的な状況にあることに気づけないが。

おまえ釣り師だろ。



【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
513 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:14:56 ID:4imyaowp0
>>510
そうやってスレの質をさげたら
そういう人たちが隔離されるだけで意味ないよ
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
529 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:20:03 ID:4imyaowp0
>>514
外国人参政権反対を自民党が掲げるのは別になんら問題ない。
保守とは何かと今更党内で議論したような党であっても
まあ保守なんだろうからこういうのに反対するのは不自然ではない。

ただ、その姿勢が投票先を左右するかといえば
あまり関係ないってだけ。
しかし投票結果を左右しない政策なんて五万とあって当たり前なのもまた
政党政治における選挙。
一つ一つの政策をきっちりと組んで提出するのは政党の仕事。
当たり前にこなさないといけないってだけの話。


【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
539 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:22:35 ID:4imyaowp0
>>530
おもしろいw
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
545 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:24:50 ID:4imyaowp0
>>540
ここは自民党の公約スレ。
自民党のいいところを教えてください。
それがみあたらないからそうなっているだけだよ。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
587 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:34:46 ID:4imyaowp0
>>560
まずは>>442をやってから…
> ・恨み節はやめます
>  国会でジミンガーに釣られてミンスがぁマスゴミがぁといわず
>  自民党独自の政策を押してゆきます
>
> ・党内改革実行はあたりまえ
>  派閥の長や党内有力者は自己保身から脱却し
>  日本の未来を見据え「通常選挙までに」党改革を断行します
>
> ・次の世代を育てます
>  日本の次の世代の民意を反映した新人議員を育てます
次に自民党なら…
・経済を支えます
 不必要な公共事業の過度な削減を改め必要な公共事業を
 景気対策を重視し実行します
・高齢者と子供たちを支えます
 働く老後を目指します 
 保育施設の充実で少子化を解決します
などがあって、
外交とか治安とかそんなもん最後。 

【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
603 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:37:31 ID:4imyaowp0
自民信者の希求する政策と
一般世論が希求する政策がかけ離れていたら
自民党は自民信者に擦り寄れば擦り寄るほど確率的に支持者を減らすことになるねw

まさにバカな味方ほど厄介なものはない。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
615 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:39:43 ID:4imyaowp0
靖国参拝支持とかチョン参政権反対が政策の肝であるべきなんて自民党信者は
「信者であって支持者ではない」のかもねw
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
626 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:43:31 ID:4imyaowp0
>>609
それマジでいってんの?
こういうこと>>529
> 外国人参政権反対を自民党が掲げるのは別になんら問題ない。
> 保守とは何かと今更党内で議論したような党であっても
> まあ保守なんだろうからこういうのに反対するのは不自然ではない。
>
> ただ、その姿勢が投票先を左右するかといえば
> あまり関係ないってだけ。
> しかし投票結果を左右しない政策なんて五万とあって当たり前なのもまた
> 政党政治における選挙。
> 一つ一つの政策をきっちりと組んで提出するのは政党の仕事。
> 当たり前にこなさないといけないってだけの話。

その上で選挙公約の目玉が必要となる。
選挙に勝ちたいのなら世論にあわせた公約を投下して当たり前だし
世論がそんなもん生活の二の次三の次だと思っている政策公約を前面に打ち出せば
マイノリティの民意しか反応せず負けるだけのこと。
それでもいいと思うなら自民党信者で、
それはまずいと思うならまともな自民党支持者じゃないのw

【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
648 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:48:49 ID:4imyaowp0
おまえらが自民党のためにできることがひとつだけあるとすれば
厄介なバカ自民党信者を自民党支持者に改心させるか、
ゴミ箱に捨てるかじゃないの?

この期に及んで靖国だの参政権だのマイノリティしか注目していない話題で、
しかもそんなの騒がなくても自民党ならそのまま政策に盛り込むような話題を
「まるで自民党の政策の中心にしろ」と騒いでいるような信者を
バカな味方として排除したら?

それくらいしかできないだろうに。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
665 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:52:55 ID:4imyaowp0
>>643
そんなの当たり前だろバーカ。
それを選挙で声高に主張して票が集まるってのなら
そうすりゃいいだろ。
こんな腐れ落ちた政党でさw

>>654
まず生活だろ。
大多数の国民が選挙で注目するのは生活に関する政策。
これ以外に注目する国民が「選挙において」マイノリティとなるなんてこともわからないバカ?
そんなもんを選挙で公約の中心にしろという信者はもはや政党のことを考えた支持者ですらないってわかる?

【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
690 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:57:17 ID:4imyaowp0
>>673
間接的に国民の生活に影響を及ぼすから
自民党は外国人参政権反対を選挙公約の中心にすえて選挙を戦えという人?

自民党はすでに外国人参政権反対を政策としているけど、
選挙においても外国人参政権反対を選挙を戦う看板にしろと?

おまえみたいな支持者じゃない信者が自民党にハエのように集っているだけでも
自民党は終わったなっていえるのかもなw
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
698 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 09:59:36 ID:4imyaowp0
まずコレなのかもな

自民党公約
・疫病神と縁を切ります

コレだけで少しはまともになるのかもw
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
721 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 10:04:47 ID:4imyaowp0
>>704
おまえが危機感を持つのは勝手。
しかしここは自民党の公約ニューススレ。
おまえの危機感を自民党公約に中心にしろというのもまた勝手だが、
そんな公約で選挙を戦う自民党なんて想像するだけでも笑えるし、
そんな公約を叫ぶ暇があるのなら国民の生活についての公約を選挙で
叫びたいと思うだろう自民党議員が不憫だなと笑えるだけの話。

なんでもかんでもチョンチョンチョン。
それしか頭にない信者ってのはまさに自民党にとっては支持者ですらない疫病神だなとw
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
745 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 10:09:36 ID:4imyaowp0
>>728
ちょとキャッチが古いけど実はそれって選挙前に終わらせないといけない
党の指針で公約ではないんだよね。

しかし現実はヤマタク一人を選挙から切るのにもこびりついたウンコを削岩機で削るような労力が
必要だったことからしても難しそうだね。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
772 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 10:16:24 ID:4imyaowp0
>>739
チョンチョンチョンで反対じゃないの?
そんな差別主義や排外主義ではなく外国人参政権反対な普通の人?

そしたらさこんなもんを中心に掲げて自民党が選挙を戦うなんてことより
まずは選挙なんだから国民の生活に即した政策・公約で戦わないと
ただでさえ厳しい自民党に未来はない、余裕ぶっこいて国民の関心が薄い二次的な
政策を叫んでいる場合ではないとわかりませんか?

支持者ならなによりも先に自民党が選挙で勝つことを優先するもの。
既に自民党が政策として掲げている外国人参政権反対を
選挙でも看板として押し出せなんて負けろといっているのと同じ。
不景気なのになにを選挙でいっているんだと。そんなもん国会でやることだろうと、
そんなことすらわからない?


【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
783 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 10:19:59 ID:4imyaowp0
ホントね、バカな支持者は支持者ではなく単なる疫病神だわさw

【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
794 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 10:24:20 ID:4imyaowp0
>>782
>「外国人地方参政権が生活に影響しない」

選挙において国民の生活を重視した政策を掲げそれを公約とするのに、
「外国人地方参政権は生活に影響するから掲げろ」なんてのは
ただのバカですよ?
年金、福祉、少子化、子育て、景気、税金、そのへんが国民の生活に即した政策の基本。
そこに外国人参政権なんて外人のための選挙制度改革を持ってくる?
バカを通り越してないか?
どういう教育をうけたらそんな発想になんの?
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
815 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 10:28:31 ID:4imyaowp0
>>801
参院選の「中心となる」公約が参政権では「困る」人達は
改選を控えた自民党議員だと思うよ。
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
827 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/11(木) 10:30:39 ID:4imyaowp0
>>817
ある程度相手してこりゃダメだと思ったらあぼーんが基本。
これ豆知識
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
848 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 10:34:28 ID:4imyaowp0
>>826
「選挙公約において」
国民の生活を重視した選挙公約に
外国人参政権反対は含まれると
本気で君は思っているのね?
それで自民党は選挙を戦うべきだと本気で思っているのですね?

いいか?
選挙公約の「かたすみに」外国人参政権反対を明記して
選挙後に国会でそれを主張するのはまったく問題ない。

しかし、国民の生活を重視した選挙公約として
「外国人参政権反対」を自民党が掲げたら、
その時点で斜め上もいいところ。

それがわからない?
リフレイン
本当にそんな基本的にことすらわからない?
【政治】自民党、参院選公約はテーマを絞る
889 :名無しさん@十周年[]:2010/02/11(木) 10:44:20 ID:4imyaowp0
>>856
与党公約なんてのに注目しないと公約を立てられない野党なんて
その時点で存在理由が希薄になっている証拠。

自民党の場合は昨年の総裁選で与党なのに野党民主を意識した
選挙を行った与党としてのプライドをかなぐり捨てるありえない選挙戦を展開したので、
その延長戦で今度は野党として与党民主党を意識した選挙を戦うと
昨年のダメなイメージを引きずりマイナスとなる。
他にも自民には最初からペナルティを背負っている事象が多すぎる。

ここで更に斜め上な選挙戦を進める人もいるけどね。

>>866
>>665に対して>>673と反論して、
いまさら>誰 が 外 国 人 地 方 参 政 権 で 戦 え な ん て 言 っ た よ
と書くのなら、そりゃもう勝手にどうぞとしかw

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。