トップページ > ニュース速報+ > 2010年02月08日 > MzAyuAkl0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/17434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000010088113220003221043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【鉄道】電車の扉は「閉める」?「閉まる」? 鉄道会社によって言い回し混在、ささいな違いだが…
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
【経済】キリンとサントリー、経営統合交渉が決裂

書き込みレス一覧

【鉄道】電車の扉は「閉める」?「閉まる」? 鉄道会社によって言い回し混在、ささいな違いだが…
628 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 07:02:21 ID:MzAyuAkl0
なんて言い換えたらええねんしかし。
阪神淡路大震災○回忌?
まあいまだトラウマはあるけどな。いろんな意味で。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
277 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 10:24:56 ID:MzAyuAkl0
関西かんさいてひとくくりにすんな。
大阪と京都じゃうどん屋行っても揉めるくらいちゃうちゅうねん。
大阪でたぬき頼んだらホンマに化かされてがっかりしたわモー!wwww

オレももみない味ないって知らんぞ。ダレか知ってんのん?
アラフォーどころかもうじき50ちかいんだが(苦笑
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
297 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 10:32:12 ID:MzAyuAkl0
>>279
嘘つくな田舎もん。
「関西」こそ東京中心史観の歴史捏造言葉やん。
じゃあアホネンもアホに聞こえるから改名するんかアホ!
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
310 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 10:36:58 ID:MzAyuAkl0
>>285
アレ大阪では何って言うねん?
@あんかけ刻みおあげうどん。

>>298
いもたこなんきん〜ももう言わへんのか〜寂しいのお。

>>304
その時代の「関西」は、京阪から見て西を指す言葉やったんドスが?!
それにしても江戸時代以降の話やん。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
319 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 10:39:40 ID:MzAyuAkl0
>>311
おこうこは京都で使うぞ。京都弁かどうかは知らんが。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
343 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 10:48:04 ID:MzAyuAkl0
【京都生まれ京都育ちアメリカ永住・もうじき50(涙)の俺】
煮抜き△ 意味はわかるが最近使わない。
なんば○ わざと使うが標準的でないのは知っている。
ごんぼ○ 思わず言ってしまう
関東炊△ おでんとは違うもの。出汁色が黒いとソレと思う。
ばらずし◎ 普通に使う
もみない× まったく聞いたこともない。誰か意味教えてくれ。
あじない× みずくさい・・・のこと?
ばってら◎ ばってらはばってらやろ。なんか違う言い方あるん?
かしわ◎ KFC以外では普通につかいまっせ。
お造り◎ 刺身って言われてもピンとこない。
ミンチ◎ むしろほかに何て言い方があるん?
かぶら◎ 同上
なすび◎ 同上
放る△  ほかすって言う。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
347 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 10:50:51 ID:MzAyuAkl0
>>323

須磨関かどうかは知らんが、そうですけど。
高校野球で有名な関西(かんぜい)高校がドコにあるか調べてみいや。
江戸時代にさかのぼって京阪奈あたりで「関西」を標榜する大店や
会社があるかも調べてみい。少なくともオレは知らん。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
358 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 10:55:13 ID:MzAyuAkl0
>>349
ああさば寿司!そういうことかw(いまさら納得)
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
365 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 10:57:36 ID:MzAyuAkl0
朝鮮漬けは知らんけど「しなちく」はクレームついたって聞いたぞ。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
373 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 11:00:36 ID:MzAyuAkl0
そういや「おあげ」も方言なんか?
「油揚げ」って余り言わんのやけど。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
385 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 11:03:33 ID:MzAyuAkl0
>>374
言う言うwwwおしょうゆぅ〜♪

>>376
シナチク言うたらあかんらしいで?
メンマとシナチクは味付けが違うもんと勝手に思ってたがどうやら同じもんらしいわ。

【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
398 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 11:07:19 ID:MzAyuAkl0
しかし困ったな。結局どっちやねんw
ばってら=鯖寿司 ばってら≠鯖寿司

>>377
コンビニ→にくまん 551→ぶたまん
これじゃ駄目か?w

>>387
お土瓶とかおやかんとか言うオレもジジイの仲間入りやwww
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
423 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 11:14:38 ID:MzAyuAkl0
>>408
しかし「支那」てゆうのはいつごろから差別用語指定されてるんや。
China=支那やろ?英語も変えなアカンやんw
まーmade in china. てこっちじゃ差別用語同然やけどなwwww
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
475 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 11:36:00 ID:MzAyuAkl0
>>434
そやんなあw
暫く(15年くらい)留守にしてる間に急に滅び去ったんか思って焦ったわ。

新聞のテケトーな統計は現場に居らんもんに恰もホンマのように届く恣意的なもんやから
よお斟酌して読まなあかんな。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
495 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 11:44:01 ID:MzAyuAkl0
はりはりのでっかい看板が伊丹の飛行場から市内に入る高速11号やったっけ?に
あったけど、アレまだあんの?
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
516 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 11:55:39 ID:MzAyuAkl0
>>407
夢中で見つづけてしもたがなwwwwwwwwww
懐かしいのやら知らんやつやらw
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
525 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 11:58:49 ID:MzAyuAkl0
>>520
二人ともオレの布団で寝とるがな〜♪(違
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
549 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 12:09:37 ID:MzAyuAkl0
>>539
大阪弁が朝鮮語に似てるてか?
なんとかだ!って言う東京弁とかのほうがニダニダ言ってる
朝鮮語っぽく聞こえるん「だ」けど。特に外国で聞くとww
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
565 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 12:14:25 ID:MzAyuAkl0
あめちゃんあげるしおそそねぶらして♪


で「ねぶる」て使うの?京阪神以外の方々。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
568 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 12:16:47 ID:MzAyuAkl0
かしわ=包茎
ささみ=ズル剥け
こうですか?
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
579 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 12:24:24 ID:MzAyuAkl0
>>572
あ、また微妙な違いが出てきよったw

名古屋:炒飯、中華飯、天津飯
東京:炒飯、中華丼、天津丼
京都(大阪も?):ヤキメシ、中華丼、天津飯←NEW

京都もオカシイでっか?www

【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
589 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 12:28:29 ID:MzAyuAkl0
>>586
556蓬莱てどんなばちもんやwwwwwww
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
592 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 12:33:06 ID:MzAyuAkl0
>>585やった安価ミスすまん。556蓬莱w
いっそ551で発言しといてくれそーゆーネタはwww
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
596 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 12:38:24 ID:MzAyuAkl0
バチモンは偽物
バッタモンは流通経路飛ばした安物やけどいちおうホンモン。
こんな違いちゃうか?
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
602 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 12:45:23 ID:MzAyuAkl0
じゃこれも。

といやのこめをかいたいかいたい。

逆から読んでみ。一回でええわw
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
609 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 12:49:57 ID:MzAyuAkl0
あさしひんぶん とかもな。アカヒに改名されたらネタにできひんやんw

>>608
レーコーやなくて正式(?)にはレーコや。
んでレイコはオレの女やと何回・・・(ry
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
615 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 12:53:11 ID:MzAyuAkl0
>>610
東ではフォーク、西ではリフトてか?

ちなみに学生の頃ニチユの倉庫でバイトしてたことあるわ。
【経済】キリンとサントリー、経営統合交渉が決裂
96 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 12:59:23 ID:MzAyuAkl0
飛ばしちゃうよな?マジ??
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
632 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 13:12:02 ID:MzAyuAkl0
>>621

子供時分たまに町へ買い物に行き、おトンが店員に
もうちょっと勉強しときいや〜って言うと店員も
わかりました、ちょっと待ってて下さい言うて奥に
行っては戻ってくるんで、大人んなってもこんな
お店屋の店員になったら勉強ばっかりせんならんのや、
これはアカン!とびびってちょっとだけ真面目に
なったオレ京都出身。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
663 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 13:40:35 ID:MzAyuAkl0
ミンチは結局方言かどうか謎か。

ワレ何メンチきってけつかるねん!パチキ入れたるどぉ!!

これは大阪弁(+一部外国語)で間違いない思うが。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
681 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 13:52:27 ID:MzAyuAkl0
まあおでん/関東煮については、そもそも我が家伝来の!ちゅうほどの
歴史もないさかい、案外定義はバラバラかも知れんな。
オレも色の濃いい方が関東煮という印象はあるけど。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
736 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 14:41:25 ID:MzAyuAkl0
つれづれなるままに云々。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
740 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 14:44:22 ID:MzAyuAkl0
キサマぁ、やるのか?
キサマとは何事じゃい!表にでろ!!
キサマ=漢字で書くと貴様。

オマエってアホやねぇ
オマエって言うヤツがオマエじゃ!!
オマエ=語源は貴方様の御前。

よーわからんわ。日本語の変遷。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
760 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 15:00:23 ID:MzAyuAkl0
>>749
×さむイボ
○さぶイボ
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
773 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 15:27:24 ID:MzAyuAkl0
よし。


ちょっとうんこさんしてこ!
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
910 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 19:40:17 ID:MzAyuAkl0
>>907
から揚げ東京のラーメン屋にはないのん?
ちなみに大阪でもフツーに餃子置いてる店も多いでっせ。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
915 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 19:49:06 ID:MzAyuAkl0
>>851
コープさんは言わんなあ。
生協さんやったら言うけど。
もちろん大丸さん高島屋さんはデフォ。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
918 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 19:51:35 ID:MzAyuAkl0
>>914
たしかに京都や大阪のラーメン屋の、ここの餃子がうまいねん!
てゆうのは余り聞かんな。そのかわりラーメン屋のくせに
サイドメニューやたら多い店はあるけどw
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
945 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 20:21:17 ID:MzAyuAkl0
>>934
それ玉造か鶴橋かしらんけどものっそ狭い範囲限定やろがwwww
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
949 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 20:26:50 ID:MzAyuAkl0
>>925
そうそう。スーパーの定番aaのせみ餃子(ミンミンやからせみて
どんだけお手軽ネーミングw)とか、あるいは551蓬莱の
隠れたヒット商品も餃子。あれもお持ち帰り専用やしねw
ただ、アレを電車で持って買えりよるんどうにかならんかね。
くっさいし。しかも十三のホームとかで売ってるしww

>>928
紅しょうがの天麩羅は、アレは精進発祥やで。
エビの尻尾が飛び出してる天麩羅に見えるねん。それだけw
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
992 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 21:17:13 ID:MzAyuAkl0
あじないはどうやら兵庫あたりの方言てことやね。オレ(京都市内)も
まったく聞いたことないし。
【文化】煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 もみない・あじないは絶滅寸前
997 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 21:21:09 ID:MzAyuAkl0
>>996

どやろ。オレ実はもうじき50近いねんけどwwwwショックwwwww
【鉄道】電車の扉は「閉める」?「閉まる」? 鉄道会社によって言い回し混在、ささいな違いだが…
641 :名無しさん@十周年[]:2010/02/08(月) 22:05:09 ID:MzAyuAkl0
どうでもいいけど京阪電車のとある駅間。
先頭の車両が次の駅にさしかかってるのに
一番後ろはまだ前の駅やんどうにかしろや!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。