トップページ > ニュース速報+ > 2010年02月02日 > R5RsF9Yl0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/17777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000511600000330269111167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か
【政治】小沢氏団体からテレビの有名司会者、有名コメンテーターに講演謝礼金が 小沢氏寄り発言の原因かも、とネットで騒動★2
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
【小沢問題】 鳩山首相 「当然、参院選も小沢幹事長に仕切ってもらいたい」
【速報/政治】農水省が1億円超の不正会計 [10/02/02]
【調査】 日本、「色欲部門」で世界2位、「暴食部門」で4位。色欲部門1位の国では「1位は日本のはず」の声も…英誌
【政治】 民主・小沢氏、米次官補と会談…民主党が予定していた会談内容報道、小沢氏の指示で急遽中止に
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施

書き込みレス一覧

<<前へ
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
315 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 22:27:43 ID:R5RsF9Yl0
>>311
「可能な限り食え。」つーのは規定にあるんだからしょうがないわな。
釣り以前に明らかにバカだから、どうにかしたほうがいいんじゃね?
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
324 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 22:36:46 ID:R5RsF9Yl0
>>323
で、「スタンフォード監獄実験」ではググってみたか?
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
327 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 22:43:09 ID:R5RsF9Yl0
>>326
大半の魚介類もイギリスの狐狩りもフランスのジビエも自然生物ですがw
それこそ何も食えなくなるな。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
330 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 22:49:35 ID:R5RsF9Yl0
>>328
釣りなんてやってる暇があったらカレーの話でもしようぜ
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
337 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 22:55:34 ID:R5RsF9Yl0
>>332
ジビエ(野生動物)な。シカとかイノシシとかキジとか。
で、「スタンフォード監獄実験」についてはググってみたか?
自分が狂いつつあることを認識することになるから、都合が悪いのか?w
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
341 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 22:59:40 ID:R5RsF9Yl0
>>340
で、それと、お前が釣りをして遊んでるつもりが、本当に精神に異常をきたしつつあることと、
どういった関係が?
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
350 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 23:06:03 ID:R5RsF9Yl0
>>345
だから、釣りなんてやめとけって。
待ってるのは吸引力君や ID:PF3BsoGr0と同じ狂気の道だぞ。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
366 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 23:18:46 ID:R5RsF9Yl0
>>361
で、>>350は読めるか?
読み飛ばしたなら、それは機能障害っていう統合失調症の類型症状だ。
分かりやすくいえば、手遅れ。
治るうちに病院に池という話。

>>363
日本と違ってノウハウが断絶してるから、多分無理だろうなー
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
373 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 23:21:24 ID:R5RsF9Yl0
>>365
非殺傷調査なら日本も並行して行っていて、しかもAGのこれは日本のそれよりミニマムなんだが。

>>368
別に叩いちゃいない。
志と調査レベルの低さをバカにしちゃいるが。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
381 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 23:24:39 ID:R5RsF9Yl0
>>375
まあ、JARPAIIの目的を考えたらこんなんで代替するのは到底無理だけどな

>>377
まずお前が本当に狂いつつあるという認識のほうが大事なんじゃなかろうか
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
394 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 23:29:42 ID:R5RsF9Yl0
>>380
深海生物であるクジラの糞をどうやって採取するのかkwsk
野生動物にファイバースコープなんて飲ませたら、それこそストレスで一発死しそうだしなあ。

>>387
非殺傷で不十分だからこそ、捕殺を行ってるわけですが。
それに、殺傷調査をしなければならない理由は、JARPAIIの資料に書いてあるとおりですが。
もしお前がそれを見てないで調査捕鯨について語ってるなら、煽り抜きで死んだ方がよさそうな知的水準だし。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
414 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 23:36:39 ID:R5RsF9Yl0
>>405
近海って、本州からハワイぐらい離れたところなんですけどw
沿岸捕鯨はIWCの許可が下りないんですけど。

>>408
麻酔って、何時間必要だと思ってるんだ?
クジラのサイズをナメてるだろお前w
第一、調査捕鯨のどこが誤魔化しなんだ?
IWC条約で規定されてるんだが。

>>410
よう、吸引力君。
ちゃんと病院行ってるか?
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
425 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 23:40:56 ID:R5RsF9Yl0
>>413
クジラってウシやブタの何百倍もデカいんですがw
>>398が読めない知的水準ですかね。
JARPAIIの資料も明らかに読んでないし、知ったかで恥を晒すのは楽しいですか?w

>>420
どうやって慎重にやるんですかね。
捕獲前の個体サイズの測定は人間と違って不可能ですが。

>人間が動物として特別強いわけじゃないw
ストレス耐性は生物としては群を抜いてますが。
知ったかで恥を晒すのは(ry
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
434 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 23:45:36 ID:R5RsF9Yl0
>>429
で、自分が狂いつつあることはいつ正視するんだ?
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
448 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 23:49:05 ID:R5RsF9Yl0
>>438
で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
体重を量るんですか?
よしんばできたとして、その時点でおそらく相当数がストレス死しますけど。
イルカなんて実際にガンガン死んでるし。
>>398が読めない知的水準ですかね。 
JARPAIIの資料も明らかに読んでないし、知ったかで恥を晒すのは楽しいですか?w 
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
458 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 23:52:50 ID:R5RsF9Yl0
>>450
アフリカゾウの体重は7トンありますが。
トラック以上の質量に時速数十キロで弾かれたら、余裕で全身砕けますが。
書き込む前に考える知能がないんですかね?
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
471 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 23:57:25 ID:R5RsF9Yl0
>>463
で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、 
体重を量るんですか?って訊いてるんですが。
バイタル管理しても、体重測定できないうちは薬物投与はできませんが。
つーかいつになったらJARPAIIの資料や>>398に目を通すんですかね。
お前のクソのような虚栄心のlためにスレを無駄にされても馬鹿馬鹿しいだけですが。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。