トップページ > ニュース速報+ > 2010年02月02日 > R5RsF9Yl0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/17777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000511600000330269111167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か
【政治】小沢氏団体からテレビの有名司会者、有名コメンテーターに講演謝礼金が 小沢氏寄り発言の原因かも、とネットで騒動★2
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
【小沢問題】 鳩山首相 「当然、参院選も小沢幹事長に仕切ってもらいたい」
【速報/政治】農水省が1億円超の不正会計 [10/02/02]
【調査】 日本、「色欲部門」で世界2位、「暴食部門」で4位。色欲部門1位の国では「1位は日本のはず」の声も…英誌
【政治】 民主・小沢氏、米次官補と会談…民主党が予定していた会談内容報道、小沢氏の指示で急遽中止に
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か
663 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 08:32:21 ID:R5RsF9Yl0
>>620
で、桜井よしこが100万以上の講演料をもらってるというホラのソースはまだですか?w
【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か
706 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 08:40:01 ID:R5RsF9Yl0
>>680
なんで突っ込まれた跡に慌ててググってるの?w

>>681
で、番組批判までやッらかしたら急に降板になったんだよなw
あれは金をもらったからこびてるんじゃなくて、こびたから金をもらったパターンだな。
【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か
760 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 08:45:28 ID:R5RsF9Yl0
>>736
ソースを出すまでの時間を見るあたり、たまたま額が一致したパターンですなw
で、なんで突っ込まれた後に慌ててググってるんですか?w
【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か
809 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 08:51:00 ID:R5RsF9Yl0
>>788
「さっき見つけた」つってますけどw
日本語が不自由なんですか?w
【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か
863 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 08:58:12 ID:R5RsF9Yl0
>>857
アナキストだからどっちでもない
【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か
906 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 09:05:27 ID:R5RsF9Yl0
>>874
バランスが取れてないと見られた結果、このデータが発掘されたわけなんですが。
さっきの件といい、行動が数テンポ遅れてるな、お前。スタンド使いの攻撃でも受けてるんか。
【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か
978 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 09:16:54 ID:R5RsF9Yl0
>>949
思想ならまだしも、金のために不特定多数を騙そうとしてるわけで、まさしく売国というのが正しいw
【政治】小沢氏団体からテレビの有名司会者、有名コメンテーターに講演謝礼金が 小沢氏寄り発言の原因かも、とネットで騒動★2
40 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 09:23:47 ID:R5RsF9Yl0
>>11
ちゃんと入札してたみたいですけどw
入札と随意契約の区別がつかないというオチですか?
【政治】小沢氏団体からテレビの有名司会者、有名コメンテーターに講演謝礼金が 小沢氏寄り発言の原因かも、とネットで騒動★2
50 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 09:26:17 ID:R5RsF9Yl0
>>43
脳に損傷があって直前の文章が読めない方ですね。
わかります。
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
394 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 09:37:35 ID:R5RsF9Yl0
>>373
で、それと毎度のポッポの根も葉もない嘘と、どういった関係が?
ただの願望の転嫁であって、文脈の故意の取り違えとかいうレベルですらないんですが。
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
418 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 09:40:37 ID:R5RsF9Yl0
>>393
今度はウソツキだと思われたくないという理由で拒否されるんじゃなかろうか
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
441 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 09:42:53 ID:R5RsF9Yl0
>>417
ポッポの場合、拡大するための元の話すらないんで、ただの捏造なんですがw
スレと関係のある話をしようぜ。
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
497 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 09:49:14 ID:R5RsF9Yl0
>>457
銀英伝のIIIだったかがこんな感じじゃなかったか。
当初自分には外交権がなくて、頑張っても頑張っても上の人間がどんどんヘマをやらかして
難度が上がってゆくという。
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
515 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 09:52:16 ID:R5RsF9Yl0
>>487
元の話自体が存在しないのに勝手に話を作る今回のようなケースはありえませんが。
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
532 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 09:54:28 ID:R5RsF9Yl0
>>521
少なくともお前が人事権を得る立場になることは金輪際ないから安心しろ
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
563 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 09:57:31 ID:R5RsF9Yl0
>>534
言質を取られないよう、曖昧な表現は徹底して避けるのがセオリーだしな。
その上で、なぜかポッポは話を捏造したw
想定の斜め上過ぎる。
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
603 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 10:00:53 ID:R5RsF9Yl0
>>561
ハイチん時も今回も、ポッポが全て勝手にヘマをしてるんですが。

>>572
うん、そういうのは拡大解釈とはいわないよな。
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
829 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 10:27:22 ID:R5RsF9Yl0
>>806
「スタンフォード監獄実験」という心理学実験の話があってだな。
キチガイの振りをして遊んでると、自分でも気づかないうちにガチで発狂してくからやめとけ。
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
866 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 10:32:45 ID:R5RsF9Yl0
>>852
ファースト(アダルト)チルドレンか
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
890 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 10:36:50 ID:R5RsF9Yl0
>>864
当時イスラエルとは貿易関係で仲良くなかった記憶が。
ま、失言には変わりないが。
それでも、麻生は自分でより戻ししたし。

>>877
お前が妄想を強化したいのはわかったから、だったらこれのソースを否定する話をもってこい、な?
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
935 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 10:42:56 ID:R5RsF9Yl0
>>909
相手に直接言ったわけじゃないからその喩えは適切でないかと
【政治】 鳩山首相 「日本もメキシコも、アメリカ依存から脱却しよう…と、メキシコ大統領と互いに認識」→そんな事実無しと判明
999 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 10:52:08 ID:R5RsF9Yl0
>>951
正当性はともかく、お前が言ってる発言:友好レベルの格付けにはあんま意味がないんじゃね。
そもそもお前、当時の友好レベルを把握してたかどうか疑問だし。

>>983
共同会見と講演会じゃレベルが違いますけどw
その上、麻生が自分でより戻しした事を故意に忘却してるようですけど。
【小沢問題】 鳩山首相 「当然、参院選も小沢幹事長に仕切ってもらいたい」
268 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 16:02:45 ID:R5RsF9Yl0
小菅から仕切るんですか?
【速報/政治】農水省が1億円超の不正会計 [10/02/02]
46 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 16:52:31 ID:R5RsF9Yl0
>>40
これでギロチンか。
じゃあそれでいいから、ポッポやオザーさんは微塵切りで行こうか。
【速報/政治】農水省が1億円超の不正会計 [10/02/02]
60 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 16:58:10 ID:R5RsF9Yl0
>>49
おいおい、200兆円だろ。しっかりしろよ。
選挙前に原口タンがそう言ってたじゃないか。
【調査】 日本、「色欲部門」で世界2位、「暴食部門」で4位。色欲部門1位の国では「1位は日本のはず」の声も…英誌
51 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 17:05:34 ID:R5RsF9Yl0
傲慢の一位は中国か?

>>11
市場規模で測れるだろ

>>40
しかもそのオーストコリアですら南アフリカの何十分の一というレベル。
上には上がいる。
【調査】 日本、「色欲部門」で世界2位、「暴食部門」で4位。色欲部門1位の国では「1位は日本のはず」の声も…英誌
101 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 17:11:24 ID:R5RsF9Yl0
>>78
中国は割れ物でお金を払わな(ry
【調査】 日本、「色欲部門」で世界2位、「暴食部門」で4位。色欲部門1位の国では「1位は日本のはず」の声も…英誌
124 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 17:13:47 ID:R5RsF9Yl0
>>99
三位はシエラレオネじゃなかったか?

>>114
そりゃIMF入りするわなって感じだw
【政治】 民主・小沢氏、米次官補と会談…民主党が予定していた会談内容報道、小沢氏の指示で急遽中止に
164 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 19:27:36 ID:R5RsF9Yl0
>>158
平行世界からこられた方ですか?
こっちの世界のオザーさんは通訳にすら会談内容がバレることにおびえてたようですがw
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
111 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 19:45:41 ID:R5RsF9Yl0
>>101
よし、まずはJARPAIIの目的について説明してみるんだ
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
123 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 20:02:20 ID:R5RsF9Yl0
>>122
JARPNIによる三陸沖の調査捕鯨は毎年なんて行ってませんけどw
嘘をつかないと死ぬ病気ですか?
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
125 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 20:05:09 ID:R5RsF9Yl0
>>124
南極海のクジラに関してはきわめて少ないというデータが件の朝日の記事にも出てたはずだが
そもそも「水銀の塊」なんてデータは世界中どこを探しても出てきやしないw
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
135 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 20:14:53 ID:R5RsF9Yl0
>>127
期限付きでなw
あんなの呑むのはよっぽどのバカですな。

>>132
つーか今回のこの調査って、日本の調査捕鯨でも並行して行ってることだしな。
日本がやってないことをしないのなら、凄まじく意味がないとしか。

>>133
んじゃ、その科学データー(笑)つーのを出してくださいな
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
144 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 20:22:18 ID:R5RsF9Yl0
>>139
全然訊いてもない言い訳をされても反応に困るんだがw
「捕鯨地の港民はすごい量の水銀を体に蓄えてる」つーその科学データー(笑)を出してくれつってるだけなんで。
で、まだですか?
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
158 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 20:28:21 ID:R5RsF9Yl0
>>143
えーと、昨年のIWC総会で提出されてた資料はなんなんですかね?w

>>149
両海を分けて書かないとJASに触れますけど

>>151
トレーサーは背ビレに撃ち込む。
それは日本もやってる。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
163 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 20:31:35 ID:R5RsF9Yl0
>>160
日本hがすでにやってる非殺傷調査とまったく同じかそれ以下なんで、前進どころか足踏みですけどw
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
189 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 21:13:58 ID:R5RsF9Yl0
>>180
うん、その水銀報道ですら、「南極海のクジラは安全」と明言してたが
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
191 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 21:16:36 ID:R5RsF9Yl0
>>187
で、早く「捕鯨地の港民はすごい量の水銀を体に蓄えてる」つー科学データー(笑)を出してくださいよ。
それがないとお前は捕鯨とは関係ない話をしてるだけなんですが。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
200 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 21:23:47 ID:R5RsF9Yl0
>>194
硫化水銀は医薬品として使われてますけど?

>>198
ひとつたりとてお前の言うことに符合するデーター(笑)は出ませんけどw
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
214 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 21:33:29 ID:R5RsF9Yl0
>>208
あのー、硫化水銀ならそこらの薬局でも手に入りますけど?

>>210
ググったときの結果に●は関係ありませんがw
お前の覚え間違いか、それともホラかのどちらかで砂。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
223 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 21:36:38 ID:R5RsF9Yl0
>>215
つまり一度もでてないと断言できるほど、あの番組を追い続けてるのかw
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
232 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 21:41:26 ID:R5RsF9Yl0
>>227
で、哺乳類であることと水銀蓄積量とに、なんの関係が?
つーかキチガイの振りをして遊ぶのはよしたほうがいいぞ。
ガチで狂う。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
238 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 21:44:39 ID:R5RsF9Yl0
さあ、ロングパスが出ました。
>>255は頑張れ。

>>235
あーあ、鮫島事件並みのタブーだぞ、それ。
さようならー。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
245 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 21:49:01 ID:R5RsF9Yl0
>>242
で、釣りはその辺にしとけよー。
マジで発狂するぞー。
「スタンフォード監獄実験」でググってみー。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
261 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 21:59:27 ID:R5RsF9Yl0
>>252
で、魚類だと水銀蓄積量が減るんですかね?

>>255
パーフェクトだ
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
270 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 22:03:24 ID:R5RsF9Yl0
>>265
商業捕鯨はIWCの許可が下りないし、どのみち商業捕鯨を再開しても現行のプロジェクトが終わるまでは
調査捕鯨は継続せにゃならん
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
281 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 22:06:57 ID:R5RsF9Yl0
>>272
にほんごでおk

>>274
ああ、ダッチワイフ職人だよな。
天野喜孝絵の。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
287 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 22:09:36 ID:R5RsF9Yl0
>>283
で、「スタンフォード監獄実験」でググってみたか?
そうやって釣りで遊ぶことの精神医学見地での危険性がつぶさに書いてあるわけだが。
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
298 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 22:15:20 ID:R5RsF9Yl0
>>292
南極海域のミンククジラは別に水銀にまみれてやしないぞ
【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
308 :名無しさん@十周年[]:2010/02/02(火) 22:23:34 ID:R5RsF9Yl0
>>307
完全無許可じゃないかな。
IWC総会で叩かれそうだ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。