トップページ
>
ニュース速報+
>
2010年02月01日
>
dl0g/7cN0
書き込み順位&時間帯一覧
252 位
/20115 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
10
8
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
書き込みレス一覧
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
111 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 00:01:07 ID:dl0g/7cN0
子供「かあさん、なんで僕うまれたの?」
母「子供手当のためよ」www
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
143 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 00:07:19 ID:dl0g/7cN0
埋蔵金は実はリーマンショックで紙切れ化したんじゃないか?
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
166 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 00:11:54 ID:dl0g/7cN0
少子化対策が成功したら、ますます子供手当が増えて
財政破綻www
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
185 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 00:16:00 ID:dl0g/7cN0
つぶれそうな建設会社を国有化してあらゆる公共事業を
増やせばいいのに・・・
とりあえず失業者連中を日給10000円くらいで
雇ってやれよ。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
210 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 00:25:27 ID:dl0g/7cN0
自民党が子供手当廃止で控除を現状に戻すとマニフェストで
言えば勝てそうな気がする。それなら自民に投票するよ。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
229 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 00:30:04 ID:dl0g/7cN0
子供手当満額支給なら
年金の使い込みとかするかもしれんな。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
267 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 00:41:31 ID:dl0g/7cN0
子供手当の今後の予想
2010年 13000円
2011年 10000円
2012年 5000円
2013年 廃止
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
305 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 00:51:49 ID:dl0g/7cN0
大体現金支給がどれだけ不需給者の反感かうか判ってないないな。
すごく不平等感があるよ。
子供を育てるのは大変だと思うけど、今年で16歳になった家庭と
かどう思うか判ってないよ。
埋蔵金で財源あるというから1度やらせてみようと思った人も多いが
財源ありません、国債発行します、消費税あげますでは話にならんな。
やっと苦労して子育てした人にとってはこれから負担だけさせられて
恨まれるだけだよ。
金額ではなく社会制度で整備するほうがよっぽどセンスあるしスマート
だと思うよ。
金やるから投票してはあまりにも下品だよな。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
348 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 01:01:56 ID:dl0g/7cN0
母子加算とかも母親が再婚の努力をすれば解決だろ。
なんにしても国からかね貰おうとする国民が増えてるのは
嘆かわしい。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
384 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 01:10:23 ID:dl0g/7cN0
>>370
負担増だな。かわいそう。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
407 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 01:15:56 ID:dl0g/7cN0
時給1000円とか言ってた時点で民主がいかに浮世離れ
した政党であるか今思えばわかる。
演説聞いた時点で首相が夢想家だということも判りました。
もっと現実の話してくれよ。
命守りたいなんて口にして言う以前の話だろ。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
421 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 01:20:43 ID:dl0g/7cN0
防衛費切るのも手だな。
でもしっかりとうちは負債が1000兆もあるから
攻めてきても何も良いことないからと宣言すると良いと思います。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
436 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 01:25:57 ID:dl0g/7cN0
子供手当を乞食手当に改名して申請制にしたら
辞退する人出てくるんじゃないか?
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
450 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 01:29:59 ID:dl0g/7cN0
>>440
小沢更迭で農家手当も更迭。
農家手当って露骨すぎるんだよな。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
479 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 01:36:56 ID:dl0g/7cN0
少子化対策で2.6になったら子供手当毎年11兆円か?
子供で亡国するな。www
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
512 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 01:46:08 ID:dl0g/7cN0
消費税15%なら失業率は20%から30%くらいになるんじゃないか?
格差社会どころではないな・・・
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
536 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 01:53:07 ID:dl0g/7cN0
>>528
たぶん計算する時に桁数が多いから1桁間違えて計算したんだよ。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
555 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 01:59:31 ID:dl0g/7cN0
暫定税率の廃止の廃止の時、約束通り暫定税率は廃止しますが
ガソリン税に上乗せします。
と言い切った政党だから、今後なに言い出すことか・・・
まだインチキ商法してるやつの方がインチキが判る分まだましだ。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
568 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 02:04:24 ID:dl0g/7cN0
子供税だとストレートすぎるから、小中学生の学費と給食費
を月26000円くらい値上げすればいいと思う。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
585 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 02:09:07 ID:dl0g/7cN0
>>574
票の為でしょ
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
600 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 02:14:19 ID:dl0g/7cN0
>>588
子供がふえれば5兆円×]。
増えた子供の就職先がちゃんとあればいいけどな。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
620 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 02:20:45 ID:dl0g/7cN0
>>612
ごめんなさいでごまかす。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
637 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 02:25:51 ID:dl0g/7cN0
結局は日本人って楽しい事は今の自分。
つらいことは将来の子孫って感覚になってしまったな。
自分が死んだ後日本がどうなろうと関係ないって感じになって
しまった。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
674 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 02:35:22 ID:dl0g/7cN0
他の政策はまだ昔から言ってたけど、子供手当はかなり
急に出てきたと思う。
多分政権とる為に思いつきで作った政策だと思う。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
712 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 02:43:28 ID:dl0g/7cN0
>>702
選挙対策
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
745 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 02:49:16 ID:dl0g/7cN0
自民が選挙の前に麻生辞めろとか言ってて不協和音とか言われてたけど
今思うと、問題があっても何も言わない民主党議員みてるとなんか気持ち悪い
な。こんな政党と思わなかった。
議員の数が半分でいいよ。政党助成金も半分にしろよ。
【政治】11年度の子ども手当て満額支給困難 野田副財務相「総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい」★6
807 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 03:01:59 ID:dl0g/7cN0
好景気の最大の要因はみんなが無駄使いするかどうかなんだよな。
麻生の補正予算は無駄といえば無駄だが、景気は少し上向いた。
民主は節約節約ばかりだから、
当分は景気は良くなりそうにないな。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。