トップページ
>
ニュース速報+
>
2010年02月01日
>
9p3Apn4I0
書き込み順位&時間帯一覧
899 位
/20115 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
4
0
0
3
0
0
0
0
0
0
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
14
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【企業】 アップル、新商品「iPad」発表…電子書籍市場に本格進出★3
【政治】 石原都知事 「朝青龍…あんなもんは日本の相撲の横綱じゃない」と激高
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
書き込みレス一覧
【企業】 アップル、新商品「iPad」発表…電子書籍市場に本格進出★3
575 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 02:59:49 ID:9p3Apn4I0
電子書籍も映画ダウンロードも日本じゃやってないのに、
あのデカい画面を何に使えばいいのか、さっぱり思い浮かばないんだが
それでもPSP GOと違って、「触ると結構楽しそう」ってのがあるから
全然売れないってことはないだろうな。
【企業】 アップル、新商品「iPad」発表…電子書籍市場に本格進出★3
578 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 03:03:30 ID:9p3Apn4I0
>>574
ソニーは基本的に家電屋だから。
家電屋なんて単なる職人の集合体だよ。
IT業界みたいなアイデア屋ではない。
それにプラス、IT業界はソニー一社だけじゃなく
他業界も協力してくれないと戦えないから。
保守的な日本じゃ難しい。
【企業】 アップル、新商品「iPad」発表…電子書籍市場に本格進出★3
581 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 03:05:55 ID:9p3Apn4I0
ソニーが情けないんじゃなく、保守的な日本の産業形態そのものが
情けないんだよ。
でもそれを言ったら他国だって同じでしょ。
IT業界は、殆どアメリカの独占ですから。
【企業】 アップル、新商品「iPad」発表…電子書籍市場に本格進出★3
584 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 03:09:37 ID:9p3Apn4I0
IPODが売れたのはアメリカの音楽業界がCDを圧縮音源に
して安価に売ることに同意したからだし、キンドルが売れたのも
出版社が安価な電子書籍を売ることに同意したから。
でも日本じゃ唐突にそんな事お願いしてもまず無理でしょ。
業界が「このままじゃ潰れてしまう。変わらないと」と
思うぐらい、追い込まれないと変わらないんだよ連中は。
ま、民主党や自民党じゃ、今後もITはアメリカにやられっ放し
だろうな。
【企業】 アップル、新商品「iPad」発表…電子書籍市場に本格進出★3
589 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 03:12:25 ID:9p3Apn4I0
俺は電子書籍なんかより、オーディオブックが欲しいんだけど。
オーディオブック面白いわ。
【政治】 石原都知事 「朝青龍…あんなもんは日本の相撲の横綱じゃない」と激高
534 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 06:49:24 ID:9p3Apn4I0
確かに問題児かも知れないが、別にファンに対して無礼な態度を
取ったことはないから、何でそんなに外野が怒るのかよく分からん。
協会が怒るのは当然だけどね。
【政治】 石原都知事 「朝青龍…あんなもんは日本の相撲の横綱じゃない」と激高
541 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 06:54:04 ID:9p3Apn4I0
亀田みたいに、ファンの目につく所で暴れてるとムカつくけどさ、
朝青龍は裏でこっそりヤンチャしてるだけじゃん。
それもバレないようにひっそりと。
どうでもいいよ、そんなもの。
【政治】 石原都知事 「朝青龍…あんなもんは日本の相撲の横綱じゃない」と激高
543 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 06:56:39 ID:9p3Apn4I0
相撲界は縦社会だから、度重なる注意にも、全然反省の色が
なければ、もう首になっても仕方ない。
個人的には非常に残念。
何度も言うけど、ファンの前じゃ真面目だったもの。
むしろ糞弱い日本の力士の方が、ずっとムカつくわ。
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
968 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 13:09:27 ID:9p3Apn4I0
史上最高の借金とか、小沢に対する見苦しい擁護とか、
もう呆れてどうでもいいわこんな政党。
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
983 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 13:14:18 ID:9p3Apn4I0
朝生で民主党議員と、大谷という民主党への御用聞き評論家が
朝までずっと小沢問題でこんな見苦しい言い逃れしていた。
「確かに4億円もの不記載があるが、小沢の金なら綺麗な金に決まってるし
綺麗な金なのに捜査してる検察は権力の横暴。裏で自民と結託してる。」
メディア使って権力が権力がと、叫び続ければアホな大衆は丸め込まれると
信じてるらしい。自民でもこんな酷い言い草聞いたことないわ。
死ねよ。
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
56 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 13:24:30 ID:9p3Apn4I0
本当に命を守りたいなら、食うや食わずで生活してる人に
先に金回すのが先決だろ。
何でそこそこ金がある子持ち世帯に金回すんだよ。
正社員守るために派遣を切ってる大企業みたいだな。
「命を守る政治」とか選挙用のポーズなのがミエミエなんだよ。
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
69 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 13:27:20 ID:9p3Apn4I0
そもそも子供手当てが欲しくて民主党に票入れたわけじゃないからな。
単に自民が勝手にコケただけ。
国民が熱望してたわけでもない政策の為に、史上最高の借金とか話にならんわ。
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
85 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 13:30:34 ID:9p3Apn4I0
民主党が「財源は幾らでもある」と言ったから、子供手当てを信じただけ。
財源がないならやめるのが当たり前。
お前らが党利党略じゃなくて、国家のことを真剣に考えてるなら
これ以上借金重ねるのは辞めろ。
いずれにせよ、民主党は嘘ついたんだから、もう次はない。
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
106 :
名無しさん@十周年
[]:2010/02/01(月) 13:36:27 ID:9p3Apn4I0
そもそも「子供手当てで景気回復」なんて寝言は誰も信じてないから。
アンケートでも6割超が貯金に回すって言ってるし。
国民が期待してるなら、民主の支持率がこんなに堕ちることはありえない。
誰も期待してないから、ちょっとの不祥事で支持率がガタ落ちするんだよ。
小泉の時は、バッシングが酷かったが、こんなに落ちてない。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。