トップページ > ニュース速報+ > 2010年02月01日 > 9PuBzxQI0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/20115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001463610328300000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
【政治】高速整備や料金割引、検討会設置へ - 前原国交相
【調査】カレーに入れる具は?肉類の1位は「豚肉」42%★8
【兵庫】「住宅ローンで月15万円必要。仕送りしてたから貯金はない」 日系労働者凍える日々 解雇や給与減、帰国も…
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
【政治】「難しいなんて考えていない」 子ども手当て満額支給目指す 平野官房長官が強調
【社会】子ども手当地方負担、計上せず…群馬県町村会

書き込みレス一覧

【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
179 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 08:53:28 ID:9PuBzxQI0
>>164
違うよ
児童手当廃止と扶養控除廃止の分を対象の子どもの人数で割ったら16000円になった
しかし、16000円ではインパクトないから10000円上乗せした

5.5兆円になるのはマニフェストにも書いてあるんだが、野田ちゃんは読んでなかったのかな?
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
273 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 09:16:28 ID:9PuBzxQI0
>>262
そういえば、児童手当って年金特別会計の児童手当勘定だったよな
年金特別会計の規模からしたら5.5兆円くらい屁でもないよなw
去年もその前も株の投資で10兆円くらい損害出してるしw
【政治】高速整備や料金割引、検討会設置へ - 前原国交相
36 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 09:39:31 ID:9PuBzxQI0
>>2
おまえ、何度目だ?そろそろ結婚出来そうだな
【政治】高速整備や料金割引、検討会設置へ - 前原国交相
37 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 09:43:43 ID:9PuBzxQI0
>>35
1月中に発表するって年末に言っていたのにな
決定しないことを決定したってのが好きな政党だなぁww

まぁETC割引全廃→有識者から通勤割引とか深夜割引の意味の説明を受ける→考え直し
は、予想できたけどねw

前原ちゃんは、国交相のくせに、高速道路料金を、軽自動車、普通車と トラック! って分けちゃう人だから…
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
387 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 09:45:55 ID:9PuBzxQI0
>>371
それ良く見るけどさ
20人のクラスで1億円だろ?
何にそんなに掛かってるの?
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
460 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 10:05:28 ID:9PuBzxQI0
>>432
公設民営が主流だと思うけどな

うちの子のクラスが30人ちょっとだと思うけど
これで1億5000万+保育料が掛かってるのか?

> 勤務時間は当然8時間を超えるので交代制勤務
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
473 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 10:10:53 ID:9PuBzxQI0
書き換えの上に安価ミスだ…
>>432
0歳時は3人に対して保育士1人だけど、上のクラスになれば保育士は減るだろ?

>>433
うちの子の保育園、私設民営の認可保育園の場合
通常保育定員210名
施設長1名
保育士30名
栄養士1
,調理員3名
その他(医師、事務員等)6名

これで10億円以上+保育料の費用がかかるのか?
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
500 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 10:20:28 ID:9PuBzxQI0
>>493
職員の人件費が1000万/年
施設長が5000万で4億5000万
土地建物の賃借料を1億/年
食費を1食1500円x300日x210人=1億円
これでもまだ4億円以上余るんだが?
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
526 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 10:27:46 ID:9PuBzxQI0
>>509
地主がやってるから賃貸ではないと思うけど、
事業として考えた場合に賃貸として費用を考えただけ

通常保育定員94名、施設長1名、保育士16名、保健師・看護師1名、調理員3名、その他(医師、事務等2名
通常保育定員125名、施設長1名、保育士22名、保健師・看護師1名、栄養士3名、調理員1名、その他(医師、事務等1名
通常保育定員93名、施設長1名、保育士16名、保健師・看護師1名、調理員3名、その他(医師・事務員等)3名

保育園データベースから適当に抜粋したけど
どう考えても1人500万も税金が投入されない
人件費を平均1000万と言う公務員でも中堅以上で見積もって、
土地建物も賃貸だとしてもね
食費も1食1000円以上の材料費で計算してもあまりまくる
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
571 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 10:38:09 ID:9PuBzxQI0
>>371
お前も民主と同じ嘘つきだな
http://www.city.nagoya.jp/shisei/zei/zaisei/jyokyo/zaisei_jijyo/h19/nagoya00009211.html
●保育所の運営費は保育園児1人当たりにすると月95,300円、そのうち保護者は平均17,900円を負担

保育所運営費381億円 園児数33,274人
うち保護者負担額72億円 保育所数281カ所

名古屋市の場合、保育園児1人当り100万の税金だな
名古屋はかなり保育料が安いけどね
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
636 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 10:57:49 ID:9PuBzxQI0
>>632
ところが、現状で400万〜500万の子持ちのサラリーマンなんて
所得税を数万円しか払ってないから、これ以上控除出きない
で、控除から支給に変えるって民主の基本部分は正しいよ

でも、その額が問題なだけで…
ぶっちゃけ、今の児童手当をちょっと拡充するだけでよかったけど
自民政権時代に、児童手当の拡充を猛反対していたのが民主党だから。。。
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
695 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 11:16:04 ID:9PuBzxQI0
>>671
逆だろ
これ以下だと子育てなんて充分にできないから
手当なんて出すべきではない
DQNの拡大再生産になる
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
723 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 11:25:44 ID:9PuBzxQI0
>>714
最終レートで1億ジンバブエドル=3億円くらいだぞ
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
736 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 11:29:18 ID:9PuBzxQI0
>>728
超デフレだけどね
ここからハイパーインフレに持ち込まないと駄目だな
100兆円くらい国民にばらまいてもまだインフレにすらならないと思う…
はやく1万円玉登場しないかなぁ
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
838 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 12:18:12 ID:9PuBzxQI0
>>809
赤字だらけで法人税払う会社が減ったろ?
【調査】カレーに入れる具は?肉類の1位は「豚肉」42%★8
352 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 12:22:05 ID:9PuBzxQI0
>>351
皮下注だろ
10万ボルトが出せれるようになるかもな
【兵庫】「住宅ローンで月15万円必要。仕送りしてたから貯金はない」 日系労働者凍える日々 解雇や給与減、帰国も…
677 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 12:26:04 ID:9PuBzxQI0
15万円のローンって、数世帯で住んでたんじゃないか?
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
869 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 12:32:41 ID:9PuBzxQI0
>>866
しかし、マニフェスト読むくらいできるだろ
満額で5.5兆円必要って書いてあるんだし
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
902 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 12:47:57 ID:9PuBzxQI0
>>897
児童手当廃止+扶養控除廃止 を対象児童の数で割ったら
16000円になったがインパクトがないので、政権取る為に10000円上乗せした
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
913 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 12:51:57 ID:9PuBzxQI0
子ども手当の費用はマニフェストに5.5兆円って載ってたんだから
知らなかったのは防衛費の方じゃないかな?
あと、収入も…
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
961 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 13:07:06 ID:9PuBzxQI0
>>950
ホントだよ
今の児童手当も出ている
難民条約ってのがあるから、国籍制限できない

せめて子どもの国内住所要件を付けて欲しい
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
970 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 13:09:35 ID:9PuBzxQI0
ぶっちゃけ、年金の運用で10兆円とか連チャンで損しているから
5兆円なんて微々たるもんだろ
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
987 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 13:16:30 ID:9PuBzxQI0
>>967
ところが、それは自民党が決めたことなんだけどな

>>969
施設等に入っていて、監護しているものが法人の場合なんだけど
なぜか親が居ないとでないと勘違いされている

世帯主ってのはまた別で居ないことはありえんと思う
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★7
1000 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 13:22:49 ID:9PuBzxQI0
>>989
両親が居ないから貰えないんじゃないよ
助成金で運営している施設に手当出しても意味が無いからだよ
【調査】カレーに入れる具は?肉類の1位は「豚肉」42%★8
416 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 13:32:22 ID:9PuBzxQI0
>>402
しかし、コラーゲンを食べるとシワが伸びると言う思いこみによるプラシーボ効果はあるかも
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
101 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 13:34:49 ID:9PuBzxQI0
>>80
しかし
1兆円は、児童手当廃止分だし
1.4兆円は、扶養控除廃止分だから
半額なら問題ない(地方と企業が児童手当分の負担をした場合だけど)
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
114 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 13:38:19 ID:9PuBzxQI0
>>100
保育料の上限は、現状最高値の区分が2つに別れて
更に上ができるだけだから矛盾しているとも言えない
高所得者だけが影響が出る(可能性があるが、自治体よってまちまちだし
最高額が今でももっと低い自治体も多いから何とも言えない)
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 13:47:53 ID:9PuBzxQI0
>>139
だから、マチマチなんだって
名古屋なんて児童を監護している家庭の中で一番収入が多い人基準で
夫婦の収入合計じゃないしね

どっちにしても1000万超の収入の人達の問題だから
年間20万位増えても問題ないだろ
痛いことは痛いけどな
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
171 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 13:52:34 ID:9PuBzxQI0
>>163
抗議すべきだが、
それを作ったのは自民党なんだな…
民主叩きには使えないのが悲しい
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
178 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 13:54:50 ID:9PuBzxQI0
>>168
だが、児童手当がなかったのが子ども手当になって貰えるから
実際には、控除廃止を加味してもプラスになるけどね
【調査】カレーに入れる具は?肉類の1位は「豚肉」42%★8
467 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 14:31:37 ID:9PuBzxQI0
豚バラのブロックがお勧めだなぁ
角煮にするやつ
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
285 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 14:52:57 ID:9PuBzxQI0
>>284
実績ゼロのやつじゃんか
【調査】カレーに入れる具は?肉類の1位は「豚肉」42%★8
494 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 14:58:16 ID:9PuBzxQI0
>>482
家庭で真面目に飴色になるまで玉ねぎを炒めるのは時間の無駄だぜ
レンジで数分間チンしてから炒めると数分で飴色になる
【調査】カレーに入れる具は?肉類の1位は「豚肉」42%★8
503 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 15:02:40 ID:9PuBzxQI0
>>498
電磁波嫌いなら仕方ない…
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
330 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 15:52:33 ID:9PuBzxQI0
>>323
俺の専ブラの過去ログによると

2009/04/07
【政治】民主党の緊急経済対策、失業者には月額12万円支給、子ども手当ては毎月2万6千円を支給…8日に正式決定★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239066536/
子ども手当ては、中学生以下に1人当たり月2万6000円(年総額約5兆円)を支給する。

この時点から5兆円超、6月くらいにはみんな普通に5.64兆円/年とか5.5兆円とか言ってるのに
7月になって計算しているお前も馬鹿だろ
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
337 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 16:03:19 ID:9PuBzxQI0
>>333
ってか、マニフェストに5.5兆円って書いてあるしね
政権取った政党のマニフェストくらい読んでから副財務相になってほしいよなw
【政治】「難しいなんて考えていない」 子ども手当て満額支給目指す 平野官房長官が強調
129 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 16:35:52 ID:9PuBzxQI0
目指す とか 頑張る が通用するのは中学生までだぜ
【調査】カレーに入れる具は?肉類の1位は「豚肉」42%★8
627 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 16:41:48 ID:9PuBzxQI0
>>625
淡い味のものを入れても勿体無いような気がする
【調査】カレーに入れる具は?肉類の1位は「豚肉」42%★8
628 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 16:44:03 ID:9PuBzxQI0
>>626
ロース、ヒレ、バラは表現じゃなくて部位だろ
細切れは切り方

バラ・細切れ って意味がわからん
【政治】 "公約守れず?" 11年度の子ども手当て満額支給、困難…野田副財務相「総額5兆円超で、防衛費より高くなる」★8
345 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 16:48:19 ID:9PuBzxQI0
>>344
前回の子供手当て法案ね
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/170/pdf/t071700031700.pdf

これだと、13条だから、なにか重要な1条が追加されたんだな
【政治】「難しいなんて考えていない」 子ども手当て満額支給目指す 平野官房長官が強調
169 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 16:50:47 ID:9PuBzxQI0
>>161
ここ2年くらい、10兆円くらいずつ年金の運用で失敗してるを聞くと
たいした額じゃないように感じてしまうw
【調査】カレーに入れる具は?肉類の1位は「豚肉」42%★8
636 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 16:54:37 ID:9PuBzxQI0
>>634
特に他意はないが、
なんとなく『バラ』を切り方の一部と勘違いしているように見えるから…
【社会】子ども手当地方負担、計上せず…群馬県町村会
46 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 16:58:24 ID:9PuBzxQI0
>>41
増えないよ
【調査】カレーに入れる具は?肉類の1位は「豚肉」42%★8
642 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 17:01:03 ID:9PuBzxQI0
>>640
スーパーも日替わりで、
牛・豚、
ロース・ヒレ、
バラ・細切れ、
とか表現・値段を変えてる

って書いている人がいたんですよぉ〜
【調査】カレーに入れる具は?肉類の1位は「豚肉」42%★8
659 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 17:21:33 ID:9PuBzxQI0
>>653
すまんが、関東じゃ部位は書いてないのか?
【政治】「難しいなんて考えていない」 子ども手当て満額支給目指す 平野官房長官が強調
257 :名無しさん@十周年[sage]:2010/02/01(月) 17:32:18 ID:9PuBzxQI0
>>254
所得税みたいに
所得 x 支給率 + 補正値
ってしないと、所得制限のギリのラインで逆転現象ができちゃう
しかし、そんな式にすると超面倒
だから、所得税の累進課税を残しつつ、控除から支給に変える
ここまでは支持できる

問題は額が大きすぎること


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。