トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月27日 > w7ZWcRza0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/20990 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001121118100000000000052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【健康】20代喫煙者の約7割がニコチン依存症、でも禁煙治療に健康保険が適用できる人はわずか1割…専門家「制限緩和すべき」
【政治】 イライラした表情で「私は『菅』という名前で、『全』ではない。お答えしかねる」 〜閣僚好き勝手…答弁拒否したりヤジったり
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★6

書き込みレス一覧

次へ>>
【健康】20代喫煙者の約7割がニコチン依存症、でも禁煙治療に健康保険が適用できる人はわずか1割…専門家「制限緩和すべき」
215 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 08:53:44 ID:w7ZWcRza0
僕はポコチン依存症
【政治】 イライラした表情で「私は『菅』という名前で、『全』ではない。お答えしかねる」 〜閣僚好き勝手…答弁拒否したりヤジったり
906 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:16:47 ID:w7ZWcRza0
韓国や中国みたいな途上国の議会みたいになったな
民主党が政権とってから

知的障害のある議員は追放すべきだな
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
55 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:23:03 ID:w7ZWcRza0
>>43
お前みたいな知的障害者は
早く殺されろ
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
74 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:27:45 ID:w7ZWcRza0
まあ問題は
野党の連中が経済学の観点からもしっかり現在の政策について考えているのに
与党の連中がそういう観点もなくレベルの低い議論しかできないことだな

麻生がどうのこうの言う連中は、民主党が野党の時にこういう質問もできないで
ただ単に漢字テストとか、意味不明なバッシングしかしてないってことを忘れてるな
そりゃそうだろうな、知識のないアホ議員しかいないからな
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
92 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:29:57 ID:w7ZWcRza0
管は答える代わりにカイワレくってりゃいいんだよ

【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
122 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:34:45 ID:w7ZWcRza0
>「霞が関」は大ばか=菅担当相
>「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」。菅直人副総理兼国家戦略担当相は31日、民主党都連の会合での講演で、激しい言葉で官僚を批判した。
>「効果のない投資に振り向けてきた日本の財政を根本から変える」と財政構造改革に取り組む決意を明かした菅氏は、官僚から「2兆円を使ったら目いっぱいで2兆円の経済効果だ」
>と説明を受けたことを紹介した後に、「大ばか」発言が飛び出した。官僚嫌いで知られる菅氏は、学業は優秀でも過去の例にとらわれて柔軟な発想に欠けると言いたかったようだが、
>官僚の反発を招きそうだ。 


まあ、この発言の時に何も知らないのは露呈してたんだがなw

【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
135 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:36:54 ID:w7ZWcRza0
今度G20に参加したとき、挨拶以外の内容が理解できるのだろうか・・・
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
152 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:39:11 ID:w7ZWcRza0
つーかさ、当然知っているべき知識がないから
「議論にならないよね、知ってますか?」

って聞いたら、「言葉攻め」とかいうのって

どっちが揚げ足とってるんだろうねww
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
186 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:43:30 ID:w7ZWcRza0
>>149
そもそも藤井と答弁してたらこんなアホみたいなやりとりはでないだろ

管が勝手に意味不明なこと言ったからそれを問いただしたら言葉攻めとかw

【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
241 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:52:27 ID:w7ZWcRza0
よくさ、頭悪いやつが

本当の頭の良さは、勉強ができるってことじゃない って言うけど

本当の頭の悪さは、勉強も出きないのに頭がいいやつなんていないことに
気がついていないことにあるんだよな
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
258 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:54:55 ID:w7ZWcRza0
なにも知らないやつらがどうやって
「国民の生活が第一」「命を守る予算」
の基準を定めたのか説明してみて欲しいな
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
269 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:57:06 ID:w7ZWcRza0
>>260
本当は工作学部なんじゃないの?
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
286 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 09:59:25 ID:w7ZWcRza0
>>271
政治からの日銀の独立性っていう今までいろんな議論をしてきたものを
一発で無駄にする素敵な大臣ですねw
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
306 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 10:01:43 ID:w7ZWcRza0
>>285
管「どんどん各国で無駄を削減してGDPを上げればいい」
管「各国が1兆円の予算で1兆円以上の効果を上げるように無駄を削減すればいい」


【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
315 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 10:03:52 ID:w7ZWcRza0
>>293
お前も、管もそうなんだけど
他人様に偉そうに講釈する前に
自分がそのレベルになってるかを確認するんだな

そうじゃなければ口を開かないことだ
余計な政策もレスも無用
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
330 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 10:06:09 ID:w7ZWcRza0
国民は国民より頭の悪い政治家が
国民のための政治ができるとは思いませんよ
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
339 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 10:08:19 ID:w7ZWcRza0
管をやめさせて「全」って人を大臣に起用して欲しいよ
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
353 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 10:10:29 ID:w7ZWcRza0
知らぬはいっときの恥ということで
知らなかったことをまあ仕様がないとしても
レクチャーを受けても分からないで
さらに恥の上塗りをするとはね

知的障害があるといわれても仕方がない

【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
368 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 10:12:53 ID:w7ZWcRza0
>>337
定額給付金は明確な目的がないからそれをターゲットにして結構いろんな商売ができたけどね
子供手当てをターゲットにしては子どものために使う商売以外で広がりはないだろ

そういう意味では定額給付金の方が効果はあるな
管でも分かる程度の議論で行けばねwwwwwwwwwww
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
388 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 10:16:42 ID:w7ZWcRza0
救援投手が毎回毎回登板して失点する度に
先発がランナーから悪いって言ってて
「あーそのとおりだよな」って同情され続けると思ってたら大間違い


最初はいいがそのうちプロ意識が皆無ってことになる

ましてや野球選手とちがって「僕らはちゃんとやります」っていって
登板してるんだからな、その辺よく考えろよ低脳民主党
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
400 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 10:19:11 ID:w7ZWcRza0
で、埋蔵金は?
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
423 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 10:24:17 ID:w7ZWcRza0
>>371
だからお前みたいに意味不明な論点を持ち出すようなやつは
口を出すなってことなの

日銀が悪いか悪くないかって話ではなく
政治から日銀が独立性を保つことが必要という事について話をしているの

そもそもその指標の名前だけ出してどういう理屈でお前が日銀が悪いと
言ってるのかも説明出きないあたりでお前は経済学について何もわかって
いないのはよくわかったから
管と一緒にお勉強してろ

【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
460 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 10:34:07 ID:w7ZWcRza0
>>438
君は日本人かい?
なんで日銀の独立性について話してることが
日銀の政策の良し悪しになるの?

そういう意味が分からないんであって
君が話す内容がよく分からないんじゃないの。

あーもうこういう管みたいな知的障害のある低能を相手にする官僚って大変だねw
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
474 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 10:38:28 ID:w7ZWcRza0
>>438
じゃついでに聞いてやるがお前は90年代終りからしばらくのあいだ合った
CPIの下降について白書にもあるような「良いデフレ」ではなく「悪いデフレ」だったと
言いたいわけだね

何を論拠に?
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
556 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:01:16 ID:w7ZWcRza0
民主党の支持者は、なにか上手くいかないことがあると「悪いヤツ」がいるからって考える
ゴミみたいな人間なんだろうな

自分の望みが上手く叶わないのは社会が悪い
自民党が悪いから今まで貧乏だった

とか。
「自己責任論」を批判できるのは「自己責任」が取れる人間だけ
「社会が悪い」と批判できるのは自分で精一杯やった人間だけ
悪い社会でも成功した人は全員悪人と言うつもりなのだろうか

民主党の支持層はつねにこんな感じ
国籍もないのに参政権を要求したり
自分で生きられないのに生活保護の増額を要求したり


【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
565 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:03:27 ID:w7ZWcRza0
>>551
もうやめたほうがいいよ
ID:5Y26pzlV0 は管直人みたいに知的障害があるから、ナニを言っても自分の主張しかしない

学ぶということができないただの基地外
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
573 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:05:36 ID:w7ZWcRza0
>>552
>菅の年代の野党議員は経済の勉強をしている人は少ないよ 鳩山だって仙石だって
>その点は似たり寄ったり、文系、理系を問わず。良い大学を出ても勉強してなければ
>その点に関しては馬鹿だ大学卒と同じ 亀井は経済卒だそうだけど亀井も昨日の
>話は知らなかったと思うね

あれあれ、またもブーメランですか。

それともその時野党だったらしらなくていいとでも???wwwww

じゃあそんな人達が政権をとろうとすること自体日本に対する侮辱では??? 
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
585 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:07:51 ID:w7ZWcRza0
まあそろそろ管や平野が

過去の政権の発言も引っ張り出してきて
また「あなた達にはいわれたくない。あなた達もこうやって言ってたじゃないですか」

って基地外発言連発するんだろうな


しかし他人に優位にたたれると、その相手の人格否定攻撃を始めるとか
さすが朝鮮人共だよなあ
謙虚に学ぶ、反省するという姿勢がない
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
594 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:10:00 ID:w7ZWcRza0
>>583
これの流れをみて
林が知識自慢してると思うなら相当の障害者だな

ただ単に頭が悪すぎて同じ舞台に立ててないだけwwwwwwwwww

>>589
まさに朝鮮人だな
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
608 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:12:57 ID:w7ZWcRza0
>>562
ただの市民ゴロと元NY連銀総裁を比べるな

【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
617 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:15:59 ID:w7ZWcRza0
>>613
無能な上司ほど、何でも自分で決めようとして
部下の自由にさせない
部下のやってることが理解できないから
自分のレベルに物事のレベルをあわせないと何もできない
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
633 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:19:14 ID:w7ZWcRza0
>>626
官僚の抵抗があって政策の思った効果が出なかった
って言うに決まってるだろお前民主党さんディスってんのか
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
661 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:25:39 ID:w7ZWcRza0
>>647
そりゃそうだ現実には何が起こるかなんて誰にも分からないし
でも国民の金を使う以上、何の目論見もなくやればいいじゃだめなんだよ
責任をとればいいだろ、 とかそういうものじゃなくて
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
709 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:31:20 ID:w7ZWcRza0
>>682
だから論拠もなくばらまいても同じってわけですね
アホなのはお前。結果が正しいか正しくないかじゃなくて
これに金を出すなら、建前でもその理由をつけないとだめ

お前がひとりで1兆4000万円だせよ。それなら。

管が計算して、官僚より効果がある って言うならまだしも
計算もしないとかそもそも意味も分からないとか、
バカを崇め奉るお前みたいな低脳はいい加減に死ね
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
722 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:33:47 ID:w7ZWcRza0
>>716
だが、何も知らない管に短時間で説明しなきゃいけなかった官僚はもっと大変だったんだぞ
そして今頃、「おまえらのせいで俺が大恥かいた」って当り散らしてるんだろう
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
753 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:37:55 ID:w7ZWcRza0
>>736
実験する前に予算で通したら意味ないだろうが知的障害者かお前
経済学オタクになる必要はないが、最低限の知識は必要だ。
というか、知ってる前提で質問したら、勝手に知らないって馬脚を出しただけだろw

あと自分の都合のイイところだけ勝手に解釈するな
民主党支持者の頭じゃ無理なんだろうけどな
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
778 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:40:52 ID:w7ZWcRza0
国民の金を使う決断をする人間が
国民より知識のない馬鹿ですよってのは異常
しかも、それでもちゃんと計算してます、じゃなくて
「わからないからしてません」ってのは気違い沙汰

>>758
気をつけろ、民主党信者に「意味不明」とか書くと
なんで○○の意味もわからないんですか?池沼?
とか的はずれな揚げ足取りがあるぞ





【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
810 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:45:41 ID:w7ZWcRza0
>>778
最低限の知識がない人間が、どうやってそれが是か非か判断するの?
官僚が計算したやつを鵜呑みにしてそのまま通すの?政治主導で?www
民間アドバイザーとかいう立場のやつがはじき出した結果が間違ってるかどうか分からない人間が
国民の税金をつかう最終決定下して、その人が「無駄遣いやめましょ」とか言って何の説得力あるの?

【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
826 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:48:31 ID:w7ZWcRza0
>>811
FRBが経済政策なんて実施できませんよwwwww
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
852 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:51:14 ID:w7ZWcRza0
ID:iy2w9ofm0 
がそろそろ「必死な自民工作員が釣れた」レスで逃亡します

>>835
金融政策と経済政策はパンツの柄程度の違いではないですよww
君の頭ではそれくらい瑣末なことなんでしょうけどねwwww
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
892 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:55:58 ID:w7ZWcRza0
>>859
ええ、FRBが決定する金融政策が経済に与える影響が大きいので
日本以上に、経済政策を決定する大統領や他の政治機関から独立していることを考えると
経済に関する政策をFRBが決定しているなんてのは、知ったかぶりじゃないかぎりいいませんから

お前や管や鳩山みたいにしらないことをさも知ったように話して、適当に言い訳つけるから
頭が悪いってばかにされるんだよw低脳
お前が黙ってれば、しらないことをバカにされないのに、中途半端な知識ででしゃばるから恥かくんだろうが
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
902 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 11:58:12 ID:w7ZWcRza0
>>884
それは国民の側
国民はその効果恩恵が合ったかを判断できればいい
政策を実施する側は、その知識の方が必要なの

そういう意味では、国民目線の君は民主党閣僚と同じレベルだねすごいね
財務大臣やれば?wwwww
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
915 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 12:00:23 ID:w7ZWcRza0
>>910
そりゃ読めないよ
基地外の思考で政治やられたらたまらんわ

【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
942 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 12:05:09 ID:w7ZWcRza0
まあ、民主党基地外の税金だけ使うんだったら
こんなゴミ大臣がなにをどうしようがいいんだけど
他の国民の税金もこの理屈で使われたらたまらんのよ
知識云々より、ちゃんと説明もできないレベルってのが問題なのに
気がついていない民主党信者はやはり頭がおかしいんだろう
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
959 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 12:08:14 ID:w7ZWcRza0
>>935
はあ?
お前と管がキチガイなの。

国の金=国民の税金を使用する政策を決定するのに
なんの論拠も示さず、相手の質問にもこたえられないという低脳ぶり

そして挙句の果てには自分が理解出来ないものを欠陥があるとか言い出す
これが基地外でなくて何?

お前が恥ずかしいと言うか、面白いw
日本はこんな頭のおかしい奴でも生きてネット使える環境が用意されてるんだなあって
つくづくいい国だなあって思うよ。あ、民主党政治のおかげじゃなくてねwww
今までの政治が正しかったから、お前みたいな人間失格の基地外障害者でも
生きてられるんだろ、感謝しろ
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
969 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 12:10:23 ID:w7ZWcRza0
>>954
フィギャアと同じようにわざと間違えたんですよねwwwwww
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
980 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 12:12:38 ID:w7ZWcRza0
官僚と政治家がお互いの良いところをうまく利用しあうって形にすりゃいいのに
対決姿勢ばっかり鮮明にして、ブルーカラー連中の歓心を買うだけに利用してる。

一方では犯罪容疑者と首相が「お互いの個性を大切にして云々」言ってる

擁護する方が逆w
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
987 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 12:14:49 ID:w7ZWcRza0
経済学も分からないで、欠陥経済学とのたまうID:iy2w9ofm0 
こいつが理解できる経済学の世界になったら地球中がジンバブエよ
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
994 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 12:17:02 ID:w7ZWcRza0
>>988
民主大好きの森永を起用してみたら?wwww

>>989
本当に腹を切る覚悟のあるやつって、ちゃんと計算もして
自分の決定に自信があるからそこまでの覚悟がもてるんだよ
バカにしすぎ、お前みたいなエセ日本人は死ね
【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★6
51 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/27(水) 12:21:39 ID:w7ZWcRza0
ID:iy2w9ofm0
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。