トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月26日 > LS/IE2Mt0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/19485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60200000200000000107111320053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】「さっきから聞いていたが…財政赤字を膨れ上がらせたのはどの政党か!」 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ★4
【政治】「さっきから聞いていたが…財政赤字を膨れ上がらせたのはどの政党か!」 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ★5
【漫画】『ブラックジャックによろしく』の漫画家が小学館編集者の暴言を暴露 / おい、佐藤…いい加減にしないと編集長を連れて来るぞ
【経済】国の債務残高、973兆円に膨らむ見通し
【行政】生活保護3〜5年で打ち切り検討…大阪・平松市長「たばこを吸いながら『この仕事は僕に合わないから』みたいな人は、出て行け」
【普天間】 「移設先の自治体の同意、いらない」…平野官房長官
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
【政治】 「働けるのにタバコ吸いつつ『仕事合わないし』と働かぬ人、大阪から出て」…平松市長、生活保護を一定期間で打ち切り検討★2
【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
【政治】鳩山首相「円高、いますぐ対策を講じるつもりはない」

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】「さっきから聞いていたが…財政赤字を膨れ上がらせたのはどの政党か!」 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ★4
426 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 00:23:46 ID:LS/IE2Mt0
まあどうでもいいけど、自民にも民主にも「まったく」期待してないから
好きにやってよ(笑
【政治】「さっきから聞いていたが…財政赤字を膨れ上がらせたのはどの政党か!」 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ★4
461 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 00:26:00 ID:LS/IE2Mt0
「これだけ借金を作って」とか言いながら、今年民主は
史上最高の借金を残しましたとさ(笑

もう爆笑だよね、この国の政治は(笑
【政治】「さっきから聞いていたが…財政赤字を膨れ上がらせたのはどの政党か!」 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ★4
509 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 00:29:05 ID:LS/IE2Mt0
二言目には借金ばかり言ってるが、
「誰にも嫌われたくない」八方美人の民主が借金カットなんて
出来るわけがない。wwwww
来年は更に借金が膨らむ。見てな。

政治というのは、誰かに憎まれるのが仕事。w
それが根本から分かってないから、正義面して態度がデカいんだよ。
自民は、そこの部分が良く分かってる。
【政治】「さっきから聞いていたが…財政赤字を膨れ上がらせたのはどの政党か!」 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ★4
574 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 00:33:29 ID:LS/IE2Mt0
そういう民主は今年史上最高の借金を残しました(爆笑


【政治】「さっきから聞いていたが…財政赤字を膨れ上がらせたのはどの政党か!」 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ★4
628 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 00:37:12 ID:LS/IE2Mt0
政権とったら借金減らすと言いながら、大幅に借金増やした政党が
どの口でこんなデカイ態度出来るんだ?

ほんとーーーーーーーーーーーーーに理解に苦しむ。
【政治】「さっきから聞いていたが…財政赤字を膨れ上がらせたのはどの政党か!」 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ★4
799 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 00:53:16 ID:LS/IE2Mt0
>>765

日本は社会が成熟してるから、そういうのはもう無理。

【政治】「さっきから聞いていたが…財政赤字を膨れ上がらせたのはどの政党か!」 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ★5
274 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 02:37:09 ID:LS/IE2Mt0
結局自民も民主も、誰にも嫌われたくないから、四方八方に
銭をばら撒いて、その結果借金が積み重なったんでしょ。

自民と全く同じことやってるのに、自民批判とか笑うしかないわ。
民主は今年、史上最高の借金残したんだけど。
【漫画】『ブラックジャックによろしく』の漫画家が小学館編集者の暴言を暴露 / おい、佐藤…いい加減にしないと編集長を連れて来るぞ
327 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 02:56:12 ID:LS/IE2Mt0
いつも思うんだけどさ、何で出版会社ってあんなに態度がデカいんだろ?
人が書いた作品を印刷してるだけなのに。
態度がデカイのみならず、金も大半を出版社が持っていくし。

アマゾンが著作権料7割の電子出版始めるらしいけど、マジで頑張ってほしいわ。

【経済】国の債務残高、973兆円に膨らむ見通し
218 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 08:51:02 ID:LS/IE2Mt0
自民党が作った借金を批判してる癖に、自分達は過去最大の借金を
作ってるわけだよな。> 民主党

こういうのを「面の皮が厚い」って言うんだろうな。
脱税を開き直ってるところとか、一時が万事そうだけど。
【行政】生活保護3〜5年で打ち切り検討…大阪・平松市長「たばこを吸いながら『この仕事は僕に合わないから』みたいな人は、出て行け」
962 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 08:56:08 ID:LS/IE2Mt0
生活保護もらって働かない人って、そんなに多いの?

なんか一度生活保護支給したら、永遠に生活保護に寄生するんじゃないか?
みたいな印象誘導に違和感感じるんだけど。

殆どの人間は、生活保護受けても、仕事見つけるんじゃないの?
【普天間】 「移設先の自治体の同意、いらない」…平野官房長官
433 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:05:34 ID:LS/IE2Mt0
僅か千票の違いって、殆ど県外から嫌がらせに移住した
基地外左翼の票じゃねえ?(笑
【普天間】 「移設先の自治体の同意、いらない」…平野官房長官
495 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:10:43 ID:LS/IE2Mt0
自民「公共事業こそ地方の意見を聞き、国防は国がイニシアティブを持つべきだ」


全く同意。
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
399 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:22:57 ID:LS/IE2Mt0
アップルは嫌いじゃないけど、ハードから全部作ってるから
万一の時の対応性に不満がある。

たとえばIMACが壊れたら?
修理に1ヶ月かかるとか言われたらどうするんだろ。
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
412 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:32:14 ID:LS/IE2Mt0
マックが好きなのは、バックアップ機能が充実してることかな。
タイムマシーンだっけ。あれいいね。
システムもバックアップして、変なソフトインストールしたら
インスト前の状態に戻せるみたいだし。
Winの「復元機能」なんて名前だけだからなあ。

でもそれ以外は、所詮OSだからな。
WINだろうがMACだろうが仕事が変わるわけじゃない。

【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
415 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:34:55 ID:LS/IE2Mt0
ま、過去の遺産とか、ネットでの対応とか、ソフトとハードの豊富さと安さ
がなければ、誰だってマック買うんだろうけどね。
自分でいじり倒したいひとはリナックスだな。w

WINってのは、実に危うい位置にいるよね。
あと10年ぐらいたったら、マックがシェア30%ぐらい取っていそう。
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
417 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:37:13 ID:LS/IE2Mt0
IMAC27インチなんて、よくあれを16万円で出せるわ。w
日本のメーカーが作ってる、他のWIN機がおもちゃに見える。w
イメージ戦略で、日本の家電メーカーは「圧倒的」な差をつけられてる。
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
423 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:40:52 ID:LS/IE2Mt0
アップルタブレットもあるしな。
どうやら画期的なデバイスらしいね。
個人的には据え置きは、なかなかWINと置き換わらないだろうから
こっちの方が遥かに楽しみだ。

周辺機器からじわじわとWINを攻撃して、最後は本丸(本体)を倒す。
ソニーも同じ方法を取ったけど、失敗した。

【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
434 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:48:29 ID:LS/IE2Mt0
日本のIT企業で、一番頑張ってるのは、なんだかんだいっても
ソニーだと思うが、さてソニーが復活する日は来るのやら。

来ないだろうなあ。ww
何しろソフトが決定的に弱いからねえ。w
そもそもビジョンがないし。
現状パクリの二番手狙いしかできない。
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
441 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:52:41 ID:LS/IE2Mt0
ソニーはハード屋としてはもう終わってる。
単なる数多くあるアセンブリ企業の一つにしかすぎない。
かといって、ソフトもゲームと、それ用のOS作る技術しかない。
考えてみると、数十年先のビジョンより、目の前の戦いに全力を尽くして
気が付いたら先細りしまくってた感じ。

昔ソニーも独自OS作ってた記憶があるけど、あれを赤字でも続けてたら
どうなってたのかな。どうせシェアなんてゼロに近いんだから
自由に好きなことが出来ただろうに。
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
447 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:58:53 ID:LS/IE2Mt0
今のところ、WINのディスプレイで、27インチでIPSでLEDバックライト
なんて一つもない。しかも解像度は2,560×1,440ピクセル。
当然WINにライバル皆無。
筐体もアルミ製で高級感抜群。
勝負にならん。

単純にコストパフォーマンスだけ考えれば、この価格帯(16万円)で
WINなんて買う奴はバカ。
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
461 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 18:04:16 ID:LS/IE2Mt0
CELLプロセッサがソニーの最後の勝負だったんだろうけど、
クタラギがアレな人だったんで(笑)、大失敗。

それ以降のソニーは今まで以上にリスクを極端に避け、
パクリ二番手戦法で生き残る道を選んだ。

【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
468 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 18:08:39 ID:LS/IE2Mt0
そのLEDディスプレイもLG製だっけ?
シャープ涙目(笑
そもそもシャープの液晶を異常に評価してるのは
日本人だけだし。w
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
470 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 18:11:44 ID:LS/IE2Mt0
何気に飛ぶ鳥を落とすアップルに対抗できるのは、グーグルでもMSでも
もちろんソニーでもなく、アマゾンじゃないかと思ってる俺。

インフラが超充実してるのが大きい。
音楽配信をどうしてやらないのか不思議だ。
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
476 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 18:14:26 ID:LS/IE2Mt0
まあなんだかんだ言って、俺も次はマック買うけどね。

なんとなく、WINの終わりが見えかけてきたから。

マックのシェアが10%越えたら、雪なだれみたいに
崩壊現象が起きるんじゃないかな
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
482 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 18:17:44 ID:LS/IE2Mt0
>>481

そうなのかあ。
日本しか見てないから知らなかった。
【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
497 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 18:25:18 ID:LS/IE2Mt0
バブルの頃は、日本がここまで凋落するとは思ってもみなかった。
完全に、事実上アメリカを抜いたのに。
バブル崩壊もあるけど、デジタル時代になって、アナログ時代の
ノウハウがリセットされちゃったのが大きすぎる。

【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
504 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 18:29:42 ID:LS/IE2Mt0
日本人は良くも悪くも「職人」なんだよね。
長期ビジョンとか戦略性とかは苦手。

だから政治は大人しく職人を育てる手助けさえしてればいいのに
やたらに政治家は、長期ビジョンやら戦略性やらに憧れて手を出すんだよな。
戦前からずっとそうだ。(それで大失敗して、300万人もの日本人が死んだ)

今も民主党が、東アジア共同体だの、CO2を25%削減だの抜かし
科学技術の予算減らして、「一番じゃダメなんですか」なんて
ぬかしてるけど、糞でも喰らえと思う。

【企業】 iPhoneなどでアップル絶好調、ジョブスCEO「驚き」。売上高、最終利益とも最高…10〜12月期★2
531 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 19:14:40 ID:LS/IE2Mt0
電子書籍よりも、これからはオーディオブックが面白いと思うけどね。
書籍販売に強いアマゾンがどれだけ強化するか。

【政治】 「働けるのにタバコ吸いつつ『仕事合わないし』と働かぬ人、大阪から出て」…平松市長、生活保護を一定期間で打ち切り検討★2
899 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 19:26:26 ID:LS/IE2Mt0
そもそも生活保護貰う人って、精神病患者も多数いると思われ。
そういう連中に、常識を説教したって通用しないよ。
生活保護打ち切ったら、自殺するか通り魔になるか。

要するに、弱者保護を打ち出すなら、地獄に落ちる覚悟しとけってこと。
奇麗事ばかり言ってる民主党の連中は、その覚悟があるのかね?
俺には到底そうは見えない。だって覚悟があるなら、大幅に増税するのが
当たり前だと思うからね。

【政治】 「働けるのにタバコ吸いつつ『仕事合わないし』と働かぬ人、大阪から出て」…平松市長、生活保護を一定期間で打ち切り検討★2
903 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 19:30:40 ID:LS/IE2Mt0
とにかく、俺は民主党とかマスゴミとか日本の知識人とかの
偽善が大っきらい。wwwww

社会の超底辺に堕ちた奴が、どれだけ精神的に病んでるか、
全く分かってないし、その面倒を見る人が、どれだけ泣かされてるか
分かってない。死んで悲しいどころか、ほっとするんだぞ。
その気持ちが連中に分かるか!

連中は、大衆受け狙って「弱者を救え」って言ってるだけ。
ちょっと面倒が起これば、通じるわけがないのに説教かまして、
生活保護打ち切るとまで言う。

だったら最初から保護するなよ、銭の無駄だ。この偽善者が。
【政治】 「働けるのにタバコ吸いつつ『仕事合わないし』と働かぬ人、大阪から出て」…平松市長、生活保護を一定期間で打ち切り検討★2
908 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 19:33:57 ID:LS/IE2Mt0
そんなに弱者が可愛そうで、見捨てるに忍びないなら、増税して
救うのが当たり前の話で、政治家の仕事は、それを国民に説得することだろ。

奇麗事ばかり言ってて、八方美人の人気鳥ばかり。
弱者問題に正面から立ち向かわない民主党は大嫌い。
まだ弱者切捨ての小泉の方が人として正直だわ。

【政治】 「働けるのにタバコ吸いつつ『仕事合わないし』と働かぬ人、大阪から出て」…平松市長、生活保護を一定期間で打ち切り検討★2
912 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 19:36:38 ID:LS/IE2Mt0
民主党は「子供は社会で支えるべき」とは言うけど
「弱者は社会で支えるべき」とは絶対言わないんだよね。ww
そんなこと言ったら、増税必死だからね。

この辺に、連中の本音が透けて見える。
気持ち悪くなるぐらいの偽善者。

【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
543 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 19:40:30 ID:LS/IE2Mt0
ソニータイマーなんて信じてないけど、
少なくとも俺の買ったソニー商品の中では全部事実。

アンプもCDプレーヤーもテレビもウオークマンも
その他もろもろすぐ壊れた。

しかもアフターサービスもふざけてた。
クレーマー扱いしてるのがモロ分かり。

【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
567 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 19:45:43 ID:LS/IE2Mt0
井出になってから、大した技術もないのに、同じ性能の商品を
他社の何割高で売り出す「ソニー商法」を始めたのは事実。
チャラチャラした薄っぺらいデザインと、ブランド価値におんぶに抱っこ。
でも質感は最低。
今でもIMACと、同価格のソニーのパソコン見比べて見ろよ(笑
ソニーがおもちゃに見えるから。w

【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
574 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 19:48:54 ID:LS/IE2Mt0
ソニータイマーなんて信じてないけど、俺の中じゃ100%真実なんだから
仕方ない。しかもサポートも最低で腹立つだけだし。

【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
582 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 19:51:10 ID:LS/IE2Mt0
パソコンはエプソンダイレクトがいいと思うけどどうかな?

ホームページの作り見ても安心できるし。

なんかまじめに作ってまじめにサポートしてる気がする。

その分スペックは低めだけど。

【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
591 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 19:53:55 ID:LS/IE2Mt0
とにかくPCはトラブルが多いからさあ。
もうちょっとサポートをまじめにやって欲しいんだよね。
外資系のPC企業は、サポートに「お前バイトだろ!」みたいな
奴が多くて、イライラする。

しかも製品も、大概ガーガーうるさくて、訳の分からん挙動したり。w
【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
599 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 19:56:27 ID:LS/IE2Mt0
外資系のPCは、ヒューレットパッカードと、イーマシーンズを買ったけど、
どちらも2ヶ月に一回は、クリーンインストールしないといけない羽目に
なってウンザリ。

これはOSが悪いのか、PCの構成がいい加減なのか。
今度はエプソンダイレクト買ったから、これではっきりする。
また2ヶ月に一回クリーンインストールしないといけないなら、
もうマックに買い換える!
【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
650 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:08:35 ID:LS/IE2Mt0
>外資系のPCは、ヒューレットパッカードと、イーマシーンズを買ったけど、
>どちらも2ヶ月に一回は、クリーンインストールしないといけない羽目に
>なってウンザリ。

何で外資系のPCに不信感があるかというと、まず見た目が安っぽい。
作りがいい加減で、ガーガー煩くて、こだわりを感じない。
その時一番安い部品を、集めまくって、適当に投売りしてる感じ。
更に挙動がおかしい。再起動かけると、中から「ガコン」と異音がしたり。

安物だからって、もっとまじめに作ってくれよ。
【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
681 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:12:28 ID:LS/IE2Mt0
>>657

ドスパラはスペックと値段は最強。
だがもうそういうのにはウンザリした。
1年も経てば古臭くなるパソコンで、スペックなんて
どうでもいいよ。

【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
696 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:15:22 ID:LS/IE2Mt0
>>43

分かるwww
ソニーに電話すると、クレーマー扱いしてるのが雰囲気で分かる。
この会社はマジで腐ってる。w
【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
714 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:18:20 ID:LS/IE2Mt0
俺の場合、TVすら壊れたからな(笑
使って2年目くらいに。
で、検索したら、俺とそっくりの症状が多数。ww
さすがに唖然としたわ。w

TVって壊れるものか?(笑
【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
738 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:22:16 ID:LS/IE2Mt0
ソニーは昔からサポートは糞。
20年ばかり前、買ったばかりのアンプが異音がしたんで、
サービスに来てもらったら、「私には聞こえない」の一点張り。
お前以外には家族全員に聞こえるのに。ww
ヘッドホンで聞かせても、「聞こえない」と言い張る。

もう面倒くさいから、引き取ってもらって、ソニーの他の人間に聞いてもらう
ように頼んだら、数日後、帰ってきた返事が「やっぱり誰も聞こえない」。

ふざけんな!と思ったね。
結局交換にも修理にも応じて貰えず。
7万円もしたのに・・・。今でも腹が立つわ。
即効で家の漬物石にした。

こういう対応してるから、ソニーは敵を作るんだよね。
商売は信頼が第一だろ? それをドブに捨ててる。



【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
760 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:25:25 ID:LS/IE2Mt0
>>747

俺は外資系のPC企業も悪口書いてるから(笑
別にソニーだけじゃない。

【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
780 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:27:58 ID:LS/IE2Mt0
外資系の激安PCに比べれば、国内メーカーはまだ真面目(と思いたいw)

【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
794 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:30:59 ID:LS/IE2Mt0
>>778

ソニーはブランド力は超一流だから、エプソンダイレクトみたいに
サポートと信頼性を前面に押し出せば、多少高くても
他社より随分優位に立てたと思う。
俺がソニーの社長だったら、そういう道を選んだ。
完全に戦法を誤ってる。

【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
847 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:40:01 ID:LS/IE2Mt0
>>816

俺の中では都市伝説じゃなくて事実だもの。
何でソニーの商品ばかり、二年も経たない内に、次から
次へと壊れるの?
何故初期不良なのに、交換してくれないの?

ソニーは信頼をドブに捨ててる。

【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
865 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:43:34 ID:LS/IE2Mt0
>>843

価格競争じゃ中国製に勝てる訳ないのに、サポートをドブに
捨てて、どうやって勝つつもりなんだろうね。
もう日本が対抗できるのは、信頼性と質感とデザイン性だけだろ。

それとも相変わらず、ピント外れの知識人や政治家が言う
「高付加価値商品の開発」か?(笑
そんな高付加価値商品が、ぽんぽん産まれてたまるか(笑
【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
890 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:47:11 ID:LS/IE2Mt0
信頼性最低、サポート最低、電話をかけるとクレーマー扱い。
性能も外資系と大差ないどころか劣ってる。
値段だけ高い。

これで生き残れると信じてるならどうかしてる。w
日本が世界で生き残るには、もう信頼性ぐらいしかないよ。
ソニーだけじゃなく、他の全ての企業にいっとく。
【企業】20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 英国・Telegraph★2
917 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 20:52:11 ID:LS/IE2Mt0
>>887

だ・か・ら

ソニータイマーなんて俺は一切信じてないけど、俺の経験の中じゃ
100%真実なんだって。俺は自分の経験談を話してるだけ。
ソニーと外資系のPC企業は糞。ウザイよ君。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。