トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月26日 > /R+SpIAx0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/19485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11404596128002599816820000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【小沢問題】小沢氏はなぜ家族名義に?原資4億円に残る新たな疑問
【政治】「さっきから聞いていたが…財政赤字を膨れ上がらせたのはどの政党か!」 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ★4
【政治】鳩山首相「母からの贈与は知らなかった。『有り得ない』と言われても現実に真実だからあり得てるんです!」(動画あり)
【政治】民主・小沢氏「私もそう先が長いわけではない」「信念貫き頑張る」
【小沢疑惑】民主・輿石氏「真相解明は捜査のプロである検察の皆さんにやっていただく」 小沢氏の国会招致に否定的
【社会】「外国人参政権反対」のデモ参加者に催涙スプレーを噴射 17歳男子高校生を逮捕-新宿★7
【政治】「自民党だってリクルート事件の時に検察のリークを批判していたじゃないか」 民主・高嶋氏が資料を配布
【政治】「さっきから聞いていたが…財政赤字を膨れ上がらせたのはどの政党か!」 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ★5
【政治】小沢氏、土地売買「秘書に報告をしろと言ってない」
【政治】 「鳩山邦夫氏からも事情聴取を」 自民党、鳩山首相に揺さぶり

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】大久保秘書「その通りだと思う」…民主党・小沢氏の説明内容について
12 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 07:58:00 ID:/R+SpIAx0
>>1
>「自分には分からないが、その通りだと思う」
     ↑
自分にはわからないならその通りかどうかわからないし、
その通りかどうかわかるなら自分もよくわかってないと
おかしい・・・。

「自分にはわからないがその通り」という発想は完全に
小沢カルト宗教の狂信者的な発想で気持ち悪い・・・。
【政治】大久保秘書「その通りだと思う」…民主党・小沢氏の説明内容について
16 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 08:09:01 ID:/R+SpIAx0
>>9
「自分には分からないがその通り」は「決めないことを決めた」に通じる違和感がある。
詭弁のレベルが低いと言うか、小学生が使うような言葉だけで中身の薄っぺらい言い訳。

上祐の詭弁と較べても鳩山内閣はオウムのごっこ内閣よりもレベルが低く感じてしまう。
【政治】「小沢事務所に渡す裏献金1億円用意」…水谷建設元経理担当が供述
49 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 08:14:24 ID:/R+SpIAx0
>>32
小沢が賄賂貰った後にまだ貰ってないから
早く5000万持ってこいと言い出したら
困るだろ?

水谷側が秘書に現金を渡す以上は、秘書に
現金をいくら渡したかの証拠ぐらいは残す。
【政治】小沢氏、土地売買「秘書に報告をしろと言ってない」
695 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 08:20:57 ID:/R+SpIAx0
>>694
報告しろと言われなくても報告するのが普通だからね。
【政治】大久保秘書「その通りだと思う」…民主党・小沢氏の説明内容について
26 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 08:26:07 ID:/R+SpIAx0
>>23
大久保を弁護するのに小沢の説明を伝える必要はないはずだし、
逆に小沢の説明に惑わされて他の二人の秘書とは異なる証言を
してしまえば大久保にとって不利益が生じるはずなんだけどね。

3人の秘書は容疑者の利益ではなく小沢の利益の為に動いてる。
【政治】「小沢事務所に渡す裏献金1億円用意」…水谷建設元経理担当が供述
62 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 08:32:13 ID:/R+SpIAx0
>>46
政治家個人への企業献金は出来ないし、政党への
献金であったというなら民主党から領収書を発行
してるのでその記録が民主党側にないとアウト。

企業から政党への献金だったと言うことになると
ダム絡みの不正献金問題が小沢の問題ではなくて
党を挙げての不正献金疑惑に変わってしまう。
【小沢問題】「5千万円授受の場に別の建設業者」 水谷建設元役員が供述
56 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 08:38:20 ID:/R+SpIAx0
>>30
マジで朝日の川村はこの問題をくだらないって言ったの?
違法ではない自民党の事務所費問題で自民党を叩いてた
川村が違法な不正献金の捜査をくだらないって言ったの?
【小沢問題】「5千万円授受の場に別の建設業者」 水谷建設元役員が供述
57 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 08:42:59 ID:/R+SpIAx0
>>34
>清和会町村とか森を見てると小沢より真っ黒だからな

小沢よりも悪い奴がいるらしいと一応○◯に通報しとく。
お前のところに聞きに行くかもしれないから何を根拠に
町村や森を告発してるのか文章でまとめといてね・・・。

【小沢土地】裏金5000万円の受け取りは都内のホテルの喫茶店に「石川容疑者1人で」 水谷建設関係者が証言
601 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 08:48:56 ID:/R+SpIAx0
>>600
衆院前の小沢の疑惑は国策だと思ったの?
マジで・・・?

うーん・・・・・・まっ、頑張れ・・・。
【政治】鳩山首相「母からの贈与は知らなかった。『有り得ない』と言われても現実に真実だからあり得てるんです!」★2
282 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 11:55:35 ID:/R+SpIAx0
>>259
鳩山がただの金持ちの政治家ならまだしも
鳩山は政治とカネの問題でさんざん自民党
議員を批判していた当事者だぞ?

鳩山より遥かに小額の不実記載や不正献金
を目くじら立てて批判して秘書に任せてて
知らなかったと言うのは嘘だと批判してた
張本人だぞ?

秘書に任せて知らなかったとかありえない
と国民にアピールしてた鳩山がありえてる
と言ったって国民が信じられるわけがない。
【政治】鳩山首相「母からの贈与は知らなかった。『有り得ない』と言われても現実に真実だからあり得てるんです!」★2
299 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 11:59:15 ID:/R+SpIAx0
>>251
鳩山(弟)は故人献金なんてやってないし
不実記載で秘書が起訴されてもいないだろ?

全然状況が違う。

鳩山兄のヤバいところは脱税した金を故人
の名前を使い不正献金に変えて政治活動に
その金を使っていたところ。
【政治】大久保秘書「その通りだと思う」…民主党・小沢氏の説明内容について
46 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 12:05:40 ID:/R+SpIAx0
>>45
しかし、すでに逮捕されてる人間と今後どうやって口裏合わせるつもりなんだろ?
検察が大久保に「小沢の説明をその通りだと言ったらしいな?何がどうその通り
なのか説明してもらおうか?」という展開になった時に大久保はどうするのかね?
【政治】鳩山首相「母からの贈与は知らなかった。『有り得ない』と言われても現実に真実だからあり得てるんです!」★2
341 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 12:10:20 ID:/R+SpIAx0
>>324
鳩山の恩師とかすでに故人になった知り合いの名前を
使って個人献金があったように偽装されてたんだぞ?
偽装があったこととその原資を鳩山本人が知らないと
言う方がありえない話だ。

鳩山の過去の交友関係を秘書が勝手に使えると思うか?
【政治】鳩山首相「母からの贈与は知らなかった。『有り得ない』と言われても現実に真実だからあり得てるんです!」★2
346 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 12:13:34 ID:/R+SpIAx0
>>331
そもそも鳩山の口座に振り込まれてる金を鳩山の
許可なく秘書が自由に使えるなんてそっちの方が
ありえない話であり、10億を超える金を使って
いたのが鳩山ではなく秘書だと言う話を信じてる
人間が民主党にいるとはいくらなんでも思えない。
【政治】「小沢事務所に渡す裏献金1億円用意」…水谷建設元経理担当が供述
126 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 12:19:49 ID:/R+SpIAx0
>>65
企業から政治家個人への献金は政治資金規正法で
禁止されてるから記載ミスにはできないと気づけ。

企業から政党への献金を記載ミスしていたことに
したいなら橋龍の時のように政党から領収を水谷
に渡してなければならない。

意味わかるか?
【小沢土地】裏金5000万円の受け取りは都内のホテルの喫茶店に「石川容疑者1人で」 水谷建設関係者が証言
605 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 12:25:04 ID:/R+SpIAx0
>>603
あれを国策だと主張する民主党とマスコミの嘘に本気で
騙されてたなら、お前は書き込みなどしないでいろいろ
とちゃんと勉強しなおした方がいいと思うよ・・・。

あの程度の嘘に簡単に騙されるようでは話にならないし、
その程度の知識と推察で政治を語るのは凄く危険なこと。
【政治】鳩山首相「母からの贈与は知らなかった。『有り得ない』と言われても現実に真実だからあり得てるんです!」★2
525 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 13:13:56 ID:/R+SpIAx0
>>352
デタラメ。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
50 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 13:20:01 ID:/R+SpIAx0
>>1
この日銀パックの1億の状態で小沢から貰ったのか?
ナマの現金でやり取りしなければならない意味がまったくわからん。
       ↓
 ttp://www3.boj.or.jp/nagoya/kengaku/tenji.htm#mogipack
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
73 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 13:23:20 ID:/R+SpIAx0
>>43
石川が5千万振り込んでることは確認されてるから
その金が日銀パックされた小沢の金である可能性は
逆に低くなったと言うことなんじゃないか?

振り込まれた金は小沢から渡された金ではなく水谷
が渡した金である可能性が高いと言うことでは?

一億パックをわざわざ五千万にわけて振り込む意味
がないだろ?
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
110 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 13:27:13 ID:/R+SpIAx0
>>76
少なくとも一億単位で銀行から出してるし、
石川が5千万振り込んだ原資と小沢が石川
に渡した金は関係ない可能性が高くなった。

5千万を石川に渡したと言ってるのは水谷
だからその金を石川が振り込んだと考える
というのが一番無理がない話。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
151 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 13:32:45 ID:/R+SpIAx0
>>85
政党交付金の可能性が高いというかズバリだろう。
政党交付金をまとめて引き下ろして日銀パックの
状態のまま座布団のように積み上げて、どこかに
保管していたと考えるのが一番自然・・・。

どんな金持ちでも日銀パックで銀行から引き出す
状況はそんなにあることじゃないと思う・・・。

おそらくパックの状態で小沢から3億円受け取り
残り1億を5千万づつ水谷建設から受け取ってる。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
170 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 13:34:58 ID:/R+SpIAx0
>>117
家族の金を含めて様々な銀行の口座の金をかき集めた
というのが嘘だと言うのがわかればニュースだろう?


【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
217 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 13:40:03 ID:/R+SpIAx0
>>128
1億で10キロ以上はありそうだから4億だと女性一人分ぐらいか。

>>166
それが政党助成金であることを誤摩化そうとしてたんじゃないかな?
あのパックの状態で持ってこられたらどんな金か銀行は間違いなく
調べるはずだし続きナンバーだからいろんな情報がわかってしまう。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
244 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 13:42:35 ID:/R+SpIAx0
>>184
政党助成金を横領する為にとりあえず現金化して
どこかに隠してしまう必要があったんだろうねえ。
金が口座に残ってたら返却させられてしまうから
解党する際に口座の金を全部小沢が持ち去ったと。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
347 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 13:52:07 ID:/R+SpIAx0
>>218
石川が5千万振り込んだことが判明してるのがポイントだ。
水谷が渡したと言ってる金は5千万で小沢は一億円の日銀
パックの状態で石川に渡したとなれば石川が振り込んだ金
は水谷から貰った金である可能性が高い・・・。

石川がいくらづつ振り込んだのかは水谷側は知らないのに
5千万づつ渡したと供述しており、石川の実際の振り込み
の金額と完全に一致してる。

おそらく不動産の支払いを建設会社から裏献金や陸山会の
資金で払い、続きナンバーで不自然な政党助成金は事務所
でバラバラにわけて陸山会の運営資金に充てたのだと思う。

そのままでは使えない政党助成金をロンダリングする為に
陸山会の活動資金で不動産を買い政党助成金を活動資金に
変えたわけだ。

政党助成金のロンダリングの為にメンドクサイことやって
金の出し入れしていたんだろうね。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
424 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 14:01:08 ID:/R+SpIAx0
>>342
偽札ではなくおそらく政党助成金を一挙に引き出したため
パックのままになってると思う。

小沢にとっての問題はあの形で銀行とやり取りすると連番
になってる為に金の素性が探られてしまうこと。

20億を超える政党助成金を持っていても一度に引き出し
隠していたのでそのまま使うにはあまりにも危険がある。

そこで考えたのが陸山会などの政治資金と入れ替えて金を
資金洗浄してしまうことだろう。

政治資金や裏献金で不動産を買う際に小沢から陸山会へと
政党助成金を貸し付ける。
その金を返済する時には銀行から融資を受けたまっとうな
金が小沢に入って来ることになる。
不動産の支払いは小沢の政党助成金ではなく陸山会や水谷
から集めた金で支払い政党助成金はバラバラにして陸山会
の運転資金として小出しに使う。

こうすれば小沢の手元には自由に使える億単位の金が残り、
小沢名義の不動産が手に入り、政党助成金を陸山会の運転
資金として使っても収支上はバレずにロンダリングが成功。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
500 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 14:10:03 ID:/R+SpIAx0
>>441
間抜けはお前だ。

小沢の銀行とのやり取りの記録では小沢が日銀パックを
4つ持っている可能性は0。

可能性として最初に思いつくのは政党助成金を引き出し
小沢が隠し持っていたパターンで意味不明の金の貸借や
不自然な不動産購入や不規則な金の入出は政党助成金を
ロンダリングして政治活動の資金と小沢の個人資産へと
変えることが目的だったとしたらすべて説明つく・・・。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
594 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 14:20:41 ID:/R+SpIAx0
>>531
そんなことしても意味がないw

日銀パック状態なのは20億以上の政党助成金を
短期間の間に現金に変えて隠して横領しなければ
いけなかったからだ。

一度に引き出した為続き番号の連番になってるが、
もしも怪しんだ銀行側に番号を控えられて警察に
連絡されて金の流れを追われていたら迂闊に大金
を使うと政党助成金横領そのものがバレてしまう。

かといって20億を超える金を一万円づつバラし
ちびちび使うのは大変だし、大金持ってる意味が
なくなってしまう・・・。

そこで考えなければならないのが連番になってる
政党助成金を怪しまれないでどうやって資金洗浄
して使える金にするかということ。

そこで考え出したのが献金などによる浄財と政党
助成金を入れ替える方法に不動産購入を使うこと
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
638 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 14:27:28 ID:/R+SpIAx0
>>543
日銀パックで封印がついていれば数えなくとも
一億あることがキッチリと保証される。

一度パックをバラして封印を外すと1億を渡す
時にもすべての金を数えなければならなくなる。

政党助成金は日銀パックの状態のままどこかに
まだたくさん残っているのだと思う・・・。

不自然な引き出しで銀行にナンバーを控えられ
警察に連絡されてる可能性もあるからそのまま
使うことは出来ないので不動産購入の度ごとに
数パック(数億)づつ資金洗浄してたと思う。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
697 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 14:34:04 ID:/R+SpIAx0
>>610
20億円以上の政党助成金が消えてるんだよ。

どこかに入金された形跡がないからおそらく
日銀パックのままどこかに保管されてるとの
推測は前からあった(当然検察もわかってる)。
もしかしたら引き出された政党助成金の連番
ナンバーを検察側は知っている可能性もある。

日銀パックのままなのはそれをバラすと金を
数える作業が大変になってしまうからであり、
日銀の封のある状態のままであれば一億円が
一パックと言うのは保証されてて扱いやすい。

石川へ現金4億円の受け渡しで2人で札束を
一枚一枚数えたのか不思議だったのだが原資
が日銀パックされたままの政党助成金ならば
これまでの疑問点はすべて説明がつく・・・。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
762 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 14:42:35 ID:/R+SpIAx0
>>670
22億円を超える「消えた」政党助成金だからw
本来は解党の際に返却が義務づけられている金。
残っていたはずの22億円がどこかに消えてて
小沢が横領したと言う話は昔からあった・・・。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
809 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 14:48:41 ID:/R+SpIAx0
>>698
日銀パックは長期保存が目的ではなく大金を扱いやすくするのが目的。
日銀の封がされてれば一パック一億というのが保証されてるのだから
移動の度に金がなくなってないか確認する作業が大変楽になる・・・。


【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
834 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 14:52:26 ID:/R+SpIAx0
>>751
藤井に渡したと言う話もあったが藤井は知らないと言ってる。
どっちにしても短期間の間に消えてるのだから現金化したと
考えるのが一番無理がない。

金が口座にあり銀行取引してればそれを追うのは難しくない。
現金化されて隠されたら誰が持っててどこにあるか見つける
作業は非常に困難になる。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
857 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 14:57:04 ID:/R+SpIAx0
>>789
そこら辺は藤井の金の流れを追うと面白いことがわかるぞ。
藤井に金がどこにあるかと聞けば貰ってないと答えるはず。

文字通り政党助成金が短期間に「消えて」るのがポイント。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
887 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 15:03:41 ID:/R+SpIAx0
>>858
石川は日銀パックの状態で貰うことがどんな
意味をもつのかよく理解してなかったのかも。

一パック一億とすぐ数えられたと言うことは
それが日銀パックだったと言うことでパック
された一億円が4つ出てきたら小沢の証言と
食い違うと言うことがわかってなかったかな。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
906 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 15:07:43 ID:/R+SpIAx0
>>894
独自パックしてもそれが一億である証明がないと意味がない。
真空パックの際につけらてれる日銀の封印がポイントになる。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
938 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 15:14:19 ID:/R+SpIAx0
>>907
不動産購入は水谷からの裏献金や陸山会の活動資金が充てられたと思う。
銀行から4億の融資を受けたのは小沢に自由に使える金として返す為に。
日銀パックはバラして陸山会の日常活動資金や100万単位の地方議員
への餅代とか全国各地へ分散されて使われてると思う・・・。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
958 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 15:19:55 ID:/R+SpIAx0
>>927
政党助成金が消えてるので返して貰いようがない。

が常識で考えれば短期間に22億円の資金を使い
その金の流れがわからないというのは異常なので
小沢が横領してどこかにプールしてると噂される。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
972 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 15:22:51 ID:/R+SpIAx0
>>942
金を引き出した銀行含めて何かいろいろと絞られてきたね。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」
989 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 15:25:38 ID:/R+SpIAx0
>>953
日銀パックでは逆に不動産購入には使えないだろう。
金の流れに簡単に足がつく。

不動産購入に充てられたのは水谷からの金や陸山会
の運転資金で日銀パックはバラして地方議員の餅代
や日常の活動資金に化けてると思う。
【小沢問題】 「議員には不逮捕特権がある。石川容疑者支援の会の出席は当然だ」…総務政務官
226 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 15:46:59 ID:/R+SpIAx0
>>1
これホントに総務政務官の発言なのか?
議員の不逮捕特権の意味を完全に勘違いしてるぞ?

【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」★2
256 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 15:57:58 ID:/R+SpIAx0
>>76
全然違うよ。
逆に小沢が渡した金は日銀パックされた金であり
小沢の主張とは食い違ってると言う証明になる。

石川が5000万づつ振り込みをしたのは事実を
確認されてるので水谷建設の話と符合する・・・。

では日銀パックはどうなったのかという別の疑惑
が浮上しただけの話。

ようするにマネーロンダリングであり日銀パック
されて連番控えられてて使えない大金を陸山会の
日常活動資金や地方議員の餅代と入れ替えて使用
出来る金と交換したということ。

不動産の購入に使われたのは水谷や陸山会の資金
であり、その替わりに陸山会には小沢が持ってた
政党助成金の日銀パックが渡された。
小沢には銀行から融資を受けたクリーンな現金が
返却されて政党助成金のマネーロンダリング完了。
【政治】石川容疑者「小沢先生からビニールパックされた座布団の形の1億円を4つ受け取った」★2
304 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 16:03:41 ID:/R+SpIAx0
>>231
逆だよ逆。
小沢が渡した資金が日銀パックならこれがそのまま
不動産購入資金に使われる可能性は極めて低くなる。

日銀パックを使えば金の流れがわかるし小沢の主張
と食い違ってしまうので不動産購入に使われたのは
水谷などの裏献金や陸山会の活動資金だろう。

日銀パックの金はバラして地方議員の餅代や日常の
活動資金にして小出しにバラバラにして簡単に足が
つかないようにして使ったはず。

政党助成金の日銀パックをロンダリングして資産と
自由に使える金を作るのが不動産購入の目的だろう。
【小沢疑惑】「検察の情報漏洩、新聞記事を集めて証拠を示す」 民主が対策チーム
547 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:19:43 ID:/R+SpIAx0
>>532
そもそも情報漏洩で問題になるのは被疑者側に捜査情報が漏れることと
保護されるべき個人情報が漏れることぐらいなんだよね。

捜査情報の中で守秘義務があるものとそうでないものを判断してるのは
捜査側なので捜査される側が情報漏れで文句を言うとしたら個人情報の
漏洩しかない。
【小沢疑惑】「検察の情報漏洩、新聞記事を集めて証拠を示す」 民主が対策チーム
561 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:30:33 ID:/R+SpIAx0
>>527
問題にしてるのは捜査情報を記者がどうやって集めてるか
知らない馬鹿だけだと思う。

検察はいずれ公判で事実を明らかにしないといけないので
嘘をつくことはできないわけでそこを利用して情報を得る。

「石川は小沢の関与を認めましたか?」
「まだ認めてない」
「自分の不実記載は認めてるんですよね?」
「・・・」
「水谷建設関係者と会ったと認めてますか?」
「それも認めていない」
「でも水谷側の名刺が家宅捜索で出たんですよね?」
「・・・」

上の会話から石川は自身の不実記載を認めたが小沢の関与
はまだ認めておらず水谷建設と会ったことは認めてないが
実際には会って名刺を貰ってることがわかる。

捜査情報を引き出せるかどうかは記者側の取材による推測
とそれをどういう風に聞くかという質問の技術がすべてで、
これを検察のリークとか言ってる人間は現場の取材を何も
知らないで想像だけで批判してる馬鹿でしかない・・・。
【小沢疑惑】「検察の情報漏洩、新聞記事を集めて証拠を示す」 民主が対策チーム
566 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:36:13 ID:/R+SpIAx0
>>556
検察の情報漏洩で問題なのは被疑者側にようするに小沢側に
捜査情報が流れることでこれは完全に犯罪行為だ。

守秘義務のある捜査情報とそうでない情報を判断してるのは
捜査をしてる側なのでそもそも情報漏洩で文句を言えるのは
捜査側だけ。

捜査される側が文句を言えるとしたら保護されるべき個人の
情報が漏れた場合だが、犯罪の被疑者の場合保護される必要
のある情報と言うのはそれほど多くはない。

民主党支持者は捜査員の守秘義務をどうやら勘違いしてる。
【政治】鳩山首相「母からの贈与は知らなかった。『有り得ない』と言われても現実に真実だからあり得てるんです!」★2
895 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:44:21 ID:/R+SpIAx0
坂井議員が1200万円の政治資金収支報告書への不実記載で捕まった時に
鳩山も小沢も逮捕許諾請求に賛成してるし自民党批判してるのだから鳩山が
自身の政治資金収支報告書を見たこともないと言うのは絶対に嘘なんだよね。

自分の政治資金収支報告書を見たこともない政治家が政治資金規制法違反の
議員をボロクソに批判していたのだとしたらそれはそれで議員の資格がない。

どっちにしても鳩山は国会議員のバッチをつける資格などまったくない人間。
【政治】「自民党だってリクルート事件の時に検察のリークを批判していたではないか」 民主・高嶋氏が資料を配布★3
167 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:50:12 ID:/R+SpIAx0
>>1
リクルート事件の時に先頭に立って検察批判してた張本人が小沢じゃねえか(怒

民主党は小沢の自民党経世会時代の悪事を自民党清和会の悪事のようにミス
リードして誤摩化して現在の自民党を批判するから腐ってるんだよね・・・。

政治家としてどうなのかの問題以前に人として最低限の倫理も持たないクズ。
【小沢問題】 前原国交相 「政治資金で不動産を買うべきではない」
308 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 17:56:12 ID:/R+SpIAx0
>>282
カッとなるとすぐに頭がショートして壊れた人形みたいになるので信頼は無理。

よく考えないで感情的に他者を批判することが多く永田メールにしても中曽根
天皇問題にしても赤字膨らませたのは誰だにしても考察が浅いから自分の首を
しめて馬鹿にされるだけで終わることが多い。

民主党の議員はどいつもこいつも発言が軽いと言うか物事への考察が足りない。
【小沢疑惑】「検察の情報漏洩、新聞記事を集めて証拠を示す」 民主が対策チーム
623 :名無しさん@十周年[]:2010/01/26(火) 18:10:15 ID:/R+SpIAx0
>>586
お前、馬鹿だろ?

守秘義務違反に問う為には守秘義務のある情報かどうかが問題で、
捜査情報の中で守秘義務があるかどうかを決めてるのは捜査側だ。

そもそも検察は真偽不明の情報など流してはおらず、記者が独自
に取材した質問に対して受け身で答えてるだけの話・・・。
記者の推測が間違っていれば間違ってると答え、当たっていれば
否定しないわけだからそこから捜査状況を記者が勝手に推測する。

新聞各社の情報が微妙に食い違うのは記者が質問した内容の違い。
2択で答えてるだけだから記者の質問内容がヘタクソだと情報は
正確には取れなかったりする訳だ。

情報はいずれ公判で明らかにされるから検察は基本嘘をつけない。
それを巧く利用すれば検察は何も言わなくても否定と沈黙の会話
だけで記者はそこから情報を得ることができる・・・。

記者がどうやって捜査情報とってるかは聞けば教えてくれる問題。
秘密でもなんでもないのに記者にそれを聞かないのは国民をミス
リードして検察批判に繋げようとしているだけの卑劣な行動だよ。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。