トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月18日 > C9cDUWLb0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/22599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000041311006101011530000064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
【富山】 「黄色信号は進んでよい」4人に1人が回答 免許を更新するドライバー対象のアンケート
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案★2
【裁判】 28歳女性に電車内痴漢したと起訴された男性に、無罪判決
ガソリン、160円超なら減税 政府、課税停止制度の全容固める
【事故/大分】トレーラー横転 サバ散乱
【ネット】女子大生が所持金ゼロ円で全都道府県をまわる企画★2
【速報】声優の郷里大輔さん死亡、自殺か 「キン肉マン」のロビンマスク役

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
495 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 07:20:35 ID:C9cDUWLb0
酒に絡むトラブルと飲酒による体への害を一緒くたに語っているうちは駄目だね。
日本だと飲酒率下がってるから税率を上げたりする名目で使われたりするのかな。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
525 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 07:36:53 ID:C9cDUWLb0
>>518
そして次はカフェイン禁止だな。
酒以上に依存性あるし体にも悪い。
顔が赤くならない分、それが原因です、とはいえないからタチわるいんだよな。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
552 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 07:48:37 ID:C9cDUWLb0
>>530
それ言っちゃあ酒も煙草も同じさ。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
568 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 07:59:11 ID:C9cDUWLb0
世の中、かぜ薬でトリップできる奴もいる。
とはいえ、日本は世界的にみれば「酒=健康に悪い」という認知が遅れてるよね。

でも、ここで飲酒者を叩いているのは、ただの阿呆だ。
事故を起こすから自動車憎いと喚く輩と同じ。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
577 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:03:12 ID:C9cDUWLb0
>>564
電車なら乗務員にいえば座席替えてもらえる。
和の精神がどうのこうの言ってても解決しない。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
595 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:11:17 ID:C9cDUWLb0
>>583
おまい、それ最後の1行が言いたいだけだろw
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
600 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:15:57 ID:C9cDUWLb0
>>593
日本人の場合、大勢で家に集まって飲む、という手段が取りにくいから、店舗を規制するのは難しいだろうね。
家で飲めないから、たまの飲み会でハッスルする人も多いし。
結局、広告規制と課税率UPで終わり、とは思うが。
ビール安売りの店がダメージ受けて、それがニュースで取り上げられるくらいかな。
店で酒飲むような奴は多少値段が上がっても買うだろうしね。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
619 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:23:13 ID:C9cDUWLb0
>>613
煙草の例を見ても社会が変わるとは思えん。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
637 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:28:32 ID:C9cDUWLb0
>>631
駆逐されたか?
アメリカの煙草産業は今でも凄い売り上げだぜ。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
643 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:32:07 ID:C9cDUWLb0
>>641
言い切るなよ
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
651 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:34:15 ID:C9cDUWLb0
>>642
ストレス解消向けの適度な飲酒は医師も認めてる。
極端な意見は狭量をさらけ出すだけだからやめれ。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
670 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:38:31 ID:C9cDUWLb0
>>659
値段云々じゃなくて輸出で稼いでる。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
683 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:41:14 ID:C9cDUWLb0
>>676
何をどう発展させたらそんなレスになるんだろう?
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
694 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:44:11 ID:C9cDUWLb0
>>660
市場として一定以上の規模になれば当然課税されるわな。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
717 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:48:38 ID:C9cDUWLb0
>> 690
だから、どうして俺のレスに食いつくんだ。
それを言いたいだけならアンカーつけんなよ。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
726 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:51:19 ID:C9cDUWLb0
>>718
禁酒でも伸びてるぞ。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
758 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 08:56:46 ID:C9cDUWLb0
>>725
少量というか、ニコチンと同じで蓄積されていくから、できれば飲まないほうがいいみたい。
ただ、そんなことを言い始めると嗜好品が殆ど害悪になってしまう。

煙草は副流煙の影響が酷いから全世界レベルで分煙の方向に進んでいる。

酒の場合、衝動的な自殺と密接に結びつくことが分かってきているので、欧州ではなるべく一人で飲ませないような動きがある。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
791 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 09:02:27 ID:C9cDUWLb0
>>761
引き出しが多くなるから、飲めること、飲み会で場を盛り上げれることは別に悪くない。
職場だけのコミュニケーションだと上手くいかないのは結構知られてきたように思ったが。
でも、日本だと職場外のコミュを強要するみたいになっちゃうから困ったもんなんだよな。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
824 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 09:11:20 ID:C9cDUWLb0
>>799
欝の原因じゃなくて、似た症状が現れる。
ただ、飲酒の原因がストレスから来ているケースが多いので、飲酒をやめさせることも難しい。
過大なストレスを感じたら直ぐ医師に相談するのが正解。
但し、今の日本では精神科の3分間医療が問題視されるように、環境が悪いんだ。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
838 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 09:14:10 ID:C9cDUWLb0
>>821
それってツールをあげてるわけだけど、俺は職場内外という区分けを書いてるだろ?
ちょっと違うよね。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
860 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 09:18:06 ID:C9cDUWLb0
>>848
人口自体は先進国以外で増えまくってるから、あんまり関係ない。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
870 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 09:20:26 ID:C9cDUWLb0
パチンコだけはなんとかして欲しいよなあ。
あれに費やす金と時間を他の分野へ向けないと、日本の精神的文化がどんどん低下してしまう気がする。
いや、気がするだけだけどね・・・
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
891 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 09:24:45 ID:C9cDUWLb0
>>869
それはある意味、規制のかけすぎなんだよね。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
901 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 09:27:54 ID:C9cDUWLb0
>>895
ライト層はそれで離れるよね。
ただ、依存気味の人が犯罪起こす確率は高くなると思う。
経済的に追い込まれるわけだから。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
914 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 09:30:26 ID:C9cDUWLb0
>>899
パチンコ好きな人って一日中でもやってるし、公営ギャンブルより面白いからパチンコへ流れてるんじゃ?
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
934 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 09:33:36 ID:C9cDUWLb0
>>912
気管支が弱いから目の前で延々と吸われてたときは大変だったんだよ。
因果関係は分からないけど、就職してから気管支絡みの病気には散々泣かされたよ。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
949 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 09:36:13 ID:C9cDUWLb0
>>929
高くても麻薬には手を出すだろ?
あんまり関係ないんじゃないかな。
ストレス解消と痩せるから女性の喫煙率が(規制強化後に)増えたのと同じ理由で。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案
966 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 09:38:31 ID:C9cDUWLb0
>>947
迷惑かけちゃあいかんわな。

俺は集団心理のほうがよっぽど怖いわー。
マジで人を殺しても自分の責任じゃないとか考え出すから。
あれは酒や煙草なんかよりはるかに人を酔わす。
【富山】 「黄色信号は進んでよい」4人に1人が回答 免許を更新するドライバー対象のアンケート
461 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 12:15:44 ID:C9cDUWLb0
>>447
やはり日本でも自動点灯を義務化するべきだな。
夕暮れとか雨の日に点灯しない奴多すぎ。
【富山】 「黄色信号は進んでよい」4人に1人が回答 免許を更新するドライバー対象のアンケート
477 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 12:32:05 ID:C9cDUWLb0
>>475
黄色が無かったらどうやって減速するんだよ。
みんな急ブレーキになるじゃねーかw
【富山】 「黄色信号は進んでよい」4人に1人が回答 免許を更新するドライバー対象のアンケート
485 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 12:40:48 ID:C9cDUWLb0
>>479
いきなりカウントダウン信号へ話題を変えるのかw
【富山】 「黄色信号は進んでよい」4人に1人が回答 免許を更新するドライバー対象のアンケート
492 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 12:43:39 ID:C9cDUWLb0
>>482
それだと一瞬では判断できなくね?
最高速度にあわせて黄色の時間を若干長めにとるほうがよくないかな。

>>490
認識した。
【富山】 「黄色信号は進んでよい」4人に1人が回答 免許を更新するドライバー対象のアンケート
499 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 12:54:42 ID:C9cDUWLb0
>>495
あー、そうかもしれん。
【富山】 「黄色信号は進んでよい」4人に1人が回答 免許を更新するドライバー対象のアンケート
503 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 12:57:14 ID:C9cDUWLb0
>>496
運転免許の試験と同じで意地悪問題だよね。
ただ、こういう複数ケースがある場合、試験なら安全なほうを選択すればいいが、アンケートだとその人の感性で回答が変わってきちゃう。
勘違いしてる人が多い、という結果を求めるためのアンケートなのかな。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案★2
269 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 13:08:50 ID:C9cDUWLb0
まあなんだな。
規制による効果よりも息苦しさのほうが勝るとか思っちゃうのは俺だけかな。
酒が純粋に好きな人以外は酒が無くなれば違う何かに手を出しちゃうわけだし、かえって大麻とかが跋扈するんじゃないかね。
風俗とかと同じでバランスが難しいよ。
【富山】 「黄色信号は進んでよい」4人に1人が回答 免許を更新するドライバー対象のアンケート
614 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 15:12:23 ID:C9cDUWLb0
現職警官までが間違えるということは法規と現実の間に差があるということ。
これを何とかするには教習所でケース毎にベターな選択肢をきちんと実技で教える必要があるね。
全国一律でやれば時間はかかるが判断ミスによる事故は減るだろう。
【裁判】 28歳女性に電車内痴漢したと起訴された男性に、無罪判決
89 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 15:15:36 ID:C9cDUWLb0
女専用の電車スーツを作ればいいじゃん。
胸と腰を完全ガードしちゃえばいいだろ。
お洒落な格好で満員電車に乗りたいです。
だから間違っても触れないでってのはちょっとな・・・。
【富山】 「黄色信号は進んでよい」4人に1人が回答 免許を更新するドライバー対象のアンケート
624 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 15:28:20 ID:C9cDUWLb0
>>616
黄信号で進んでいいのは、己がどうしても停止できないときに限られるんじゃね?
(最高速度を超えてるときは言い訳にもならんが)
後ろの車がどうこうってのはあくまでも後ろの車の車間距離の取り方が問われるんじゃないかな。

といっても、実際には警察だって+10キロ程度の速度違反は流れ阻害しないための例外と認識してるしなあ・・・難しいわ。
ガソリン、160円超なら減税 政府、課税停止制度の全容固める
132 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 15:30:41 ID:C9cDUWLb0
というかさ、卸の価格がほぼ決まってるんだから、最低限の利益を上乗せするよう、暫定措置を取ったほうがいいんじゃねーの?
夜逃げによるプリペイドカードのゴミ屑化とか、最近ガソリンスタンドが酷いことになってるだろ。
【裁判】 28歳女性に電車内痴漢したと起訴された男性に、無罪判決
165 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 15:33:51 ID:C9cDUWLb0
>>116
ハンムラビ方式じゃあ、何も解決しないんだぜ?
【事故/大分】トレーラー横転 サバ散乱
29 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 15:39:30 ID:C9cDUWLb0
> 県警高速隊によると、サバは養殖魚の餌で、体長約30センチ。

え?どんな魚にサバ食わせるんだよ・・・
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案★2
710 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 15:42:37 ID:C9cDUWLb0
>>700
レス見てると、どう考えても私怨こもってるからねえ・・・逆恨みとか勘違いとか独りよがりとか。
そういった言葉しか思いつかない。
【ネット】女子大生が所持金ゼロ円で全都道府県をまわる企画★2
771 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 15:49:52 ID:C9cDUWLb0
女版「左のオクロック」け?
【裁判】 28歳女性に電車内痴漢したと起訴された男性に、無罪判決
209 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 15:55:10 ID:C9cDUWLb0
>>205
有無を押し寄せてあっというまにギュウギュウ詰めにされるよな。
最近じゃあずいぶん減ったみたいだが。
【富山】 「黄色信号は進んでよい」4人に1人が回答 免許を更新するドライバー対象のアンケート
639 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 15:57:59 ID:C9cDUWLb0
>>637
そりゃそうなんだが、実際問題として後ろにピッタリと寄せられた状態でブレーキ踏めるか?
車を運転してりゃあよく遭遇するだろ。
そういった諸々の状況を想定してくれ。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案★2
748 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 16:00:10 ID:C9cDUWLb0
なんかさ、レス見てると、そうか、こいつら相手なら迷惑かけてもいいんだ、と思えてくるから不思議だよw
【ネット】女子大生が所持金ゼロ円で全都道府県をまわる企画★2
775 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 16:07:25 ID:C9cDUWLb0
>>772
静まれw
ちゅうても、あれはメガネ君がいたからで、吾一だけだったら似たようなもんだったんじゃね?
実際、北海道じゃあ食い逃げしてんだし。
【経済】 「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」 〜たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案★2
774 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 16:13:13 ID:C9cDUWLb0
>>770
途上国は言うこときかねえからなあ・・・
【裁判】 28歳女性に電車内痴漢したと起訴された男性に、無罪判決
252 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 16:16:48 ID:C9cDUWLb0
>>246
監視カメラつけたところで、死角は絶対に出来る。
しかも列車の本数が多いから管理がもの凄く大変だ。
現実的な解決策にはなりえない。
【速報】声優の郷里大輔さん死亡、自殺か 「キン肉マン」のロビンマスク役
380 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/18(月) 16:20:09 ID:C9cDUWLb0
やらせはせん!やらせはせんぞぉおおおお!!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。