トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月16日 > wSYAbkNo0

書き込み順位&時間帯一覧

143 位/22891 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数012134041741000002101152150



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【外国人参政権】 民主・小沢氏の「参政権で在日韓国人の帰化が進む。よき日本国民になり共生」論、現実的か…在日中国人の問題も★2
【政治】小沢一郎議員の秘書 大久保氏逮捕
【政治】「異常だ!なぜそこまでしなければいけないのか!」 石川議員逮捕に地元北海道の声
【政治】民主・小沢氏、元秘書逮捕に雲隠れ
【小沢疑獄】2007年2月の記者会見で示した「確認書」、直前に作成されたものと判明 小沢氏の説明の根拠、崩れる
【小沢疑獄】「これ以上は…小沢先生に相談しないと話せない…」 石川容疑者、涙流しつつ…自殺などの恐れあり、ギリギリで逮捕★3
【石川氏ら逮捕】 鳩山首相 「大変な事になった。予想してなかった。困ったなぁ」★2
【政治】民主・小沢氏、元秘書逮捕に雲隠れ★2
【政治】 民主・小沢氏、「忙しい」と聴取応じず。証人尋問も…石川議員は在宅起訴ではなく強制捜査か★3
【小沢氏疑惑】 民主・石川容疑者、逮捕…小沢氏元秘書の池田光智容疑者も逮捕★14

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【外国人参政権】 民主・小沢氏の「参政権で在日韓国人の帰化が進む。よき日本国民になり共生」論、現実的か…在日中国人の問題も★2
550 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 01:40:43 ID:wSYAbkNo0
>>542
内閣法制局長の答弁を禁止するらしいからのう。欠陥法でも成立してしまえば白紙に戻すことは難しかろう。
【政治】小沢一郎議員の秘書 大久保氏逮捕
948 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 02:35:29 ID:wSYAbkNo0
>>934
これで指揮権発動したら小沢との政治的心中が確定する。

遺恨からとはいえ黄門様が小沢の辞任を公然と促したということは、党内でも小沢独裁への反発があるってことだ。
【政治】「異常だ!なぜそこまでしなければいけないのか!」 石川議員逮捕に地元北海道の声
984 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 02:57:30 ID:wSYAbkNo0
>>983
引き算ができれば入れる高校か…

クロマティ高校!!
【政治】民主・小沢氏、元秘書逮捕に雲隠れ
922 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 03:10:34 ID:wSYAbkNo0
検察は適当なタイミングで自民の方にも捜査の手を伸ばすべきだと思う。そうすれば民主党だけを狙い撃ちしているという印象をぬぐうことができるから。

まあそれぐらいのことは心得ていると思うけどな。

しかし、そうなると1990年代のイタリアだなあ…。結局、司法による政界再編とはね。それによってイタリア政治が劇的に良くなったという話は聞かない。
【小沢疑獄】2007年2月の記者会見で示した「確認書」、直前に作成されたものと判明 小沢氏の説明の根拠、崩れる
330 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 04:23:42 ID:wSYAbkNo0
>>260
鳩山をやるには鳩山首相自身の許可が必要なのだが、それはひとまずおくとしても、鳩山との暗黙の司法取引みたいなもんでしょうなあ。

「国策捜査」批判まがいの妨害はやらないでね、という。
【政治】小沢一郎議員の秘書 大久保氏逮捕
970 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 04:45:56 ID:wSYAbkNo0
>>956
民主党の中にも慎重論や反対論があるからね。ただ、今は報復や制裁が怖くて小沢の方針に逆らえないだけだ。

俺自身は外国人参政権の問題について前向きに議論すべきだと思っているが、目の前の選挙目当てに拙速に通すべき様な法案ではないと思う。それは非常に危険なこと。
【小沢疑獄】「これ以上は…小沢先生に相談しないと話せない…」 石川容疑者、涙流しつつ…自殺などの恐れあり、ギリギリで逮捕★3
229 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 04:57:57 ID:wSYAbkNo0
>>226
まあちょっと…秘書としてはどうかと思うね。攻略しやすかったんだろうね、石川は。
【石川氏ら逮捕】 鳩山首相 「大変な事になった。予想してなかった。困ったなぁ」★2
380 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 05:01:28 ID:wSYAbkNo0
髭男爵の「誰がやってるんかなぁ〜」みたいな言い草でワロタ。

しかし小沢も「君のお父さんの会社がどうなっても良いのかぁい?」という感じでやってたんだろうからお似合いだ。
【小沢疑獄】「これ以上は…小沢先生に相談しないと話せない…」 石川容疑者、涙流しつつ…自殺などの恐れあり、ギリギリで逮捕★3
238 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 05:03:48 ID:wSYAbkNo0
>>236
行動様式・発想が雑魚過ぎて、むしろもののあわれを感じさせる。
【石川氏ら逮捕】 鳩山首相 「大変な事になった。予想してなかった。困ったなぁ」★2
411 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 05:26:20 ID:wSYAbkNo0
>>388
小沢失脚とは別に、鳩山で参院選を戦うのかという疑問は民主党内に出てくるだろう。

小沢が健在なら、民主党が雑魚政党や自民党を吸収して数年以内に逆政界再編を行うというシナリオも描けたが、小沢がいなくなればそれはもさそうだね。

ただ、自民の方はもたないんじゃねーかな。というより、極右政党化するのではないかという気もするのだが。
【政治】民主・小沢氏、元秘書逮捕に雲隠れ★2
904 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 05:39:19 ID:wSYAbkNo0
>>898
すでに財務大臣だと言うだけでかなり不安だけど。
【政治】 民主・小沢氏、「忙しい」と聴取応じず。証人尋問も…石川議員は在宅起訴ではなく強制捜査か★3
868 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 07:04:56 ID:wSYAbkNo0
私はこれは基本的には、小沢幹事長ご自身の問題ですから、
ご自身が判断をされるべきだと思います。えー、これは捜査が
進めば私はやはりしかるところで、小沢幹事長ご自身が判断
をされるんじゃないかと、そのように思っております


小沢個人の問題→指揮権発動はないというサインです。一緒にされちゃかなわんからね。
【小沢疑獄】「これ以上は…小沢先生に相談しないと話せない…」 石川容疑者、涙流しつつ…自殺などの恐れあり、ギリギリで逮捕★3
518 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 07:07:35 ID:wSYAbkNo0
>>503
>鳩山へのコンプレックス

そういう最近の話じゃなくて、田中角栄の一番弟子として学んだことだろ。数は力、力はカネと。
【石川氏ら逮捕】 鳩山首相 「大変な事になった。予想してなかった。困ったなぁ」★2
473 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 07:11:34 ID:wSYAbkNo0
>>472
最初のマジコンで落ちてるけどな。
【小沢氏疑惑】 民主・石川容疑者、逮捕…小沢氏元秘書の池田光智容疑者も逮捕★14
703 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 07:28:46 ID:wSYAbkNo0
>>702
現職総理を逮捕するには総理自身の許可が必要。普通はそんな許可を出すわけがないから、現職総理のまま逮捕という線はほぼあり得ないのではないか。
【政治】 「小沢氏が弱まると…民主党はがたがたになる」 鳩山政権最大の危機、「小沢幹事長、辞任を」の声…16日は民主党大会の日
322 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 08:53:08 ID:wSYAbkNo0
>>287
12月時点での見解だが、おそらく千葉法相の立場は変わるまい。鳩山首相も「小沢氏個人の問題」と突っぱねた。よって指揮権発動はないと思われる。

民主党の中でも、小沢と早期に手を切るべきだとする議論があるのだろう。早くしないと参院選に間に合わない。
【政治】民主党・小沢氏、特捜部との対立激しく
607 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 09:20:29 ID:wSYAbkNo0
>>504
党内や世論が小沢排除に傾けば、少なくとも「自分は関係ないよ、だって小沢さん個人の問題だから」という風に逃げることはできる。

そこまで自体が悪化しているとも思えない今の時点で、すでにそう言ってたじゃない。また、渡部恒三のようにあからさまな辞職を求める声が出ても、敢えて止めないとかね。

そういうことを「小沢切り」っていうんじゃないの?周りの空気を察知して自分から辞職を申し出る…日本社会に深く根付いた慣行でしょ。
【小沢氏疑惑】 民主・石川容疑者、逮捕…小沢氏元秘書の池田光智容疑者も逮捕★14
803 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 09:27:03 ID:wSYAbkNo0
>>781
検察は今まで何度となくそのチャンスを逃してきた。もはや遅すぎるくらいだし、遅すぎるがゆえに今回止めを刺せるかどうかは分からない。

そうこうするうちに、人事に手を突っ込まれて特捜部の自壊とか。今回の見どころは、どっちも弱点を抱えていることかもしれん。

小沢が民主党に合流した時点でとんでもない癌を抱え込んだなと思っていたが、状況はすでに全身転移に近いんじゃないかな。
【石川氏ら逮捕】 鳩山首相 「大変な事になった。予想してなかった。困ったなぁ」★2
559 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 09:30:35 ID:wSYAbkNo0
>>557
「小沢の政治資金団体のことだから、俺は関係ない」という趣旨の発言が。

次第に小沢との距離が開き、次期首相の目は消えかけているとは聞いていたが、ついにあれは決別宣言だなーと感じた。
【小沢氏疑惑】 民主・石川容疑者、逮捕…小沢氏元秘書の池田光智容疑者も逮捕★14
811 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 09:32:44 ID:wSYAbkNo0
>>808
首相がすでに逃げ腰だから、それはない。脱税総理でなければ強気の行動に出られたと思うけど。
【小沢氏疑惑】 民主・石川容疑者、逮捕…小沢氏元秘書の池田光智容疑者も逮捕★14
828 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 09:42:41 ID:wSYAbkNo0
>>815
1)西松事件が不発で検察への国民的不信がかえって高まっていたこと
2)今や日本政界の実質的頂点に立つ人物として得意の絶頂にあったこと
3)検察組織の中に自民党時代から培ったシンパが存在すること

などから、今回の特捜部の動きをかなり甘く見ていたのではないかと思われる。

鉄壁と言われてきた小沢秘書団の守りって、意外ともろいねー。特捜が最後の一手に出られるかどうかもまだ定かでないのに、この崩れ方はみっともない。
【政治】 「小沢氏が弱まると…民主党はがたがたになる」 鳩山政権最大の危機、「小沢幹事長、辞任を」の声…16日は民主党大会の日
512 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 09:46:53 ID:wSYAbkNo0
「失われた20年」とは、経済的低迷の20年であっただけでなく、意味のある政治的選択肢が跡形もなく消えてなくなった20年でもあったということか。

チルチルとミチルは流浪の果てに青い鳥を見つけたが、日本の有権者は左右に引っ張り回されただけで終わったな。
【政治】 「小沢氏が弱まると…民主党はがたがたになる」 鳩山政権最大の危機、「小沢幹事長、辞任を」の声…16日は民主党大会の日
524 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 09:49:26 ID:wSYAbkNo0
>>506
しかも全身転移に近い状況だよね。摘出したら即死かも。
【政治】 「小沢氏が弱まると…民主党はがたがたになる」 鳩山政権最大の危機、「小沢幹事長、辞任を」の声…16日は民主党大会の日
591 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 10:03:56 ID:wSYAbkNo0
>>552
しかし、景気と雇用について無策なことは相変わらずだから、浮揚効果は(仮にあっても)期待できないけどね。
【政治】 「小沢氏が弱まると…民主党はがたがたになる」 鳩山政権最大の危機、「小沢幹事長、辞任を」の声…16日は民主党大会の日
603 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 10:06:22 ID:wSYAbkNo0
>>598
鳩さんでは無理。むしろ今は、小沢問題で影が薄くなっているのが幸いしているとさえ思える。
【小沢氏疑惑】 民主・石川容疑者、逮捕…小沢氏元秘書の池田光智容疑者も逮捕★14
924 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 10:09:07 ID:wSYAbkNo0
>>911
次の選挙は両党の負け比べになると思う。その前に首相の電撃訪朝みたいな仕掛けがあればまた状況は変わり得るが。
【小沢氏疑惑】 民主・石川容疑者、逮捕…小沢氏元秘書の池田光智容疑者も逮捕★14
949 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 10:14:30 ID:wSYAbkNo0
>>937
鳩が生き残ってるかどうかも怪しいけどな。
【政治】 「小沢氏が弱まると…民主党はがたがたになる」 鳩山政権最大の危機、「小沢幹事長、辞任を」の声…16日は民主党大会の日
909 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 11:11:07 ID:wSYAbkNo0
>>884
枝野は間抜け。

もう小沢にゴマをするしかないと判断しての小沢援護だったのだろうが、タイミングが悪過ぎる。
【政治】 民主・小沢氏 「私の続投、不正がないとわかれば国民の皆さんが味方してくれる」
481 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 17:51:43 ID:wSYAbkNo0
>あるいは献金がないのにあったように見せたりというようないろんなウソの
>報告は一切してません

これは明らかに鳩山首相への当てこすり。検察に対しても、鳩山と同じように俺を見逃せとサインを送っている。

鳩山との会談でも「俺を切ったらどうなるか…」というような恫喝があったのではないだろうか。
【政治】民主党小沢幹事長、首相公邸に入る 進退問題を協議か
989 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 17:57:52 ID:wSYAbkNo0
>>887
いや、小沢にすり寄って今のポジションを得たわけだから、どう距離をとろうか焦っているのではと思われる。

どこかに菅のコメント出てた?
【石川氏ら逮捕】 鳩山首相 「大変な事になった。予想してなかった。困ったなぁ」★2
699 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 18:07:44 ID:wSYAbkNo0
>>698
メドヴェージェフは傀儡イメージをある程度払拭したが、鳩山はいまだに傀儡でしかない。

10分ちょっとの会談で小沢と心中する決心ができたなんて考えにくいけど、小沢は優柔不断な鳩山をまず押さえておかないと、危ないと思ったのだろう。
【ゲンダイ】小沢の豪腕で日本を変えてもらうしかないのに、メディアは妨害ばかりする。国民は何が正義か冷静に判断すべきだ
992 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 18:27:15 ID:wSYAbkNo0
>>990
そして壊した政党への助成金を懐に…と。
【政治】小沢民主党幹事長「大会に合わせたかのように逮捕、とうてい容認できない。断固として(検察と)闘っていく決意」 党大会で★2
769 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 18:30:24 ID:wSYAbkNo0
>>738
世田谷に住んでみたらわかると思うけど、結構こういう市民活動が盛んだよ。

「正す会」は何となくウヨクっぽい感じがしないでもないが、訴状の中身はまっとうだった。
【政治】小沢民主党幹事長「大会に合わせたかのように逮捕、とうてい容認できない。断固として(検察と)闘っていく決意」 党大会で★2
780 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 18:32:32 ID:wSYAbkNo0
>>761
小泉チルドレンの陰画だろ、それは。次の総選挙ではかなり失業すると思うぞ。
【政治】 民主・小沢氏 「私の続投、不正がないとわかれば国民の皆さんが味方してくれる」★2
257 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 18:34:58 ID:wSYAbkNo0
>>224
つい最近まで、ということはその韓国人秘書さんはどうなっちゃったんでしょうか?闇に葬られたとか。事情聴取の対象にはならんのですか?
【小沢疑獄】民主党衆院議員・石川容疑者、逮捕…小沢氏元秘書の池田光智容疑者も逮捕★16
353 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 18:38:12 ID:wSYAbkNo0
>>352
小沢はあのとき政界再編をやるという条件で検察から見逃してもらったと言われている。「最終戦争」と言われている今の状況は、そのつけが双方に回ってきたんだと思う。
【政治】小沢民主党幹事長「大会に合わせたかのように逮捕、とうてい容認できない。断固として(検察と)闘っていく決意」 党大会で★2
835 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 18:42:33 ID:wSYAbkNo0
後々、映画化されるような展開で終末を迎えて欲しい。どういうオチがつくにせよ、だ。
【政治】小沢民主党幹事長「大会に合わせたかのように逮捕、とうてい容認できない。断固として(検察と)闘っていく決意」 党大会で★2
868 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 18:48:11 ID:wSYAbkNo0
>>839
罠にしては目が粗すぎるような気がする。小沢の言動を見る限り、要するにだんまりを決め込んで、適当に世論操作でしのいでいこうという意図しか感じられない。
【政治】小沢民主党幹事長「大会に合わせたかのように逮捕、とうてい容認できない。断固として(検察と)闘っていく決意」 党大会で★2
895 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 18:51:49 ID:wSYAbkNo0
>>852
内偵含めて捜査自体にかなりの時間を割いているからねえ。昨日今日思いついたことじゃないからねえ。

西松事件での空振りも、今にして思えば、証拠品を押える意味でかなり意義があったのかもしれない。
【政治】 民主・小沢氏 「私の続投、不正がないとわかれば国民の皆さんが味方してくれる」★2
426 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 18:57:43 ID:wSYAbkNo0
>>393
この場合の「国民の支持」「味方」というのは、議席をこれだけ押えてますよという意味でしょうなあ。

つまり、いかに検察の側に理があろうとも、真の権力者をやることはできまいという脅しですよ。

世論調査がどうこうという次元の話じゃないよ。それなら小沢は素直に説明責任を果たすべきなんでね。
【政治】「なんで?本人じゃないでしょ」小沢氏進退について民主幹部が反論
674 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 19:13:24 ID:wSYAbkNo0
>>670
鳩山は相手に強く言われたらその都度意見を変える人だから、小沢との会談に影響されたんだろう。

小沢と会った後に渡部恒三あたりに念を押されたら、ぶれなかったかもしれんけどね。
【政治】民主党・小沢氏、首相公邸を無言で出る
194 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 20:03:13 ID:wSYAbkNo0
>>192
鳩山は自己防衛の他には何にも興味がない空洞みたいな人だから、小沢に一言言われて180度意見を変えることなど、何とも思っていないのです。

外交でも内政でも同じかよwwwwwwwwwwwwwww
【政治】 民主・小沢氏 「私は潔白だ。検察と闘う!」…幹事長は辞めず、一時休職の意向→鳩山首相「闘って!」「でも休職しないで」★3
301 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 21:00:12 ID:wSYAbkNo0
>>292
官僚機構のトップか…そりゃ財務省だろ?お宅のところの事業仕分けの振り付け役だろ?

東京地検特捜部はわずか数十名。まあ血税使って総力戦を戦い抜いてくださいな。
【政治】 民主・小沢氏 「私は潔白だ。検察と闘う!」…幹事長は辞めず、一時休職の意向→鳩山首相「闘って!」「でも休職しないで」★3
337 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 21:31:43 ID:wSYAbkNo0
>>326
鳩山さんは風向きが悪くなればまた考えを変えるよ。鳩というより風見鶏だね。
【政治】「外国人参政権許さない」「小沢は政界追放」 民主党大会場周辺で大規模デモ6時間 最後は東京地検前で「頑張れ!」とエール
918 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 21:38:12 ID:wSYAbkNo0
政局のために外国人参政権問題が道具にされた。

どの道この手の反対は避けられないだろうが、性急なやり方が感情的対立を生んだようだね。小沢はやっぱり馬鹿。
【政治】 民主・小沢氏 「私は潔白だ。検察と闘う!」…幹事長は辞めず、一時休職の意向→鳩山首相「闘って!」「でも休職しないで」★3
344 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 21:41:56 ID:wSYAbkNo0
>>340
鳩山はいずれにせよ選挙前までの命だからなあ。どっちでも良いと思っているんじゃないのかな。カラポッポの頭。
【政治】 民主・小沢氏 「私は潔白だ。検察と闘う!」…幹事長は辞めず、一時休職の意向→鳩山首相「闘って!」「でも休職しないで」★3
354 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 21:48:55 ID:wSYAbkNo0
鳩山さん、あんた日朝国交回復を実現した首相として歴史に名を残したいだろう。道筋がつけば勢いで参院選を勝ち抜ける。今その準備をやっているから、その間俺を政府・与党としてバックアップしろ。





…とまあこういうような会話が、小沢・鳩山の間で交わされたのかもしれんね。単に「俺もお前も同罪だ」というような恫喝だけで鳩山が考えを変えたとは思いにくい。
【政治】「なんで?本人じゃないでしょ」小沢氏進退について民主幹部が反論
697 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 22:12:52 ID:wSYAbkNo0
>>696
それは無理筋やろwwwwwwwwww

ちょっとワロタ
【小沢疑獄】民主党・森裕子参院議員「これは検察をトップとする官僚機構と、国民の代表である民主党政権との全面的な戦争だ」★3
235 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 22:20:18 ID:wSYAbkNo0
小沢塾にもアングラマネーが入ってたという話だからねえ。

もっともマネロン後の綺麗なお金だと思いますけどwwwwwwwwwwww
【外国人参政権】小沢氏側近議員「実現させないと、民団に夏の参院選で応援してもらえなくなるという危機感ある」 週刊文春に★2
713 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/16(土) 23:01:23 ID:wSYAbkNo0
>>706
パチンコ利権というより、選挙の時の手足だろ。

また総連は表向き反対だが、内心は歓迎だそうだ。そこで北朝鮮のレアメタル開発や国家再建プロジェクトに関わる巨大な利権が転がり込む仕組み。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。