トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月15日 > m7UliCg40

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/20619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2370000000000000000000518962



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 長野県知事 「JRがリニアの中間駅費用を要請?無視。中間駅ないリニアは迷惑施設」「JR側が『駅造る』と言うに決まってる」
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
【グルメ】クリスピクリームードーナツが名古屋初出店
【国際/鉄道】新幹線を売り込め 政府が“営業マン”派遣
【菓子】うすしお買ったらコンソメ味… ヤマザキナビスコ自主回収
【グルメ】マック「テキサスバーガー」がスゴい反響 ツイッターでも「うます!ヤミツキ」や「ヒットきた!!」と好評

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 長野県知事 「JRがリニアの中間駅費用を要請?無視。中間駅ないリニアは迷惑施設」「JR側が『駅造る』と言うに決まってる」
455 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:00:36 ID:m7UliCg40
>>438
って言うか国鉄の計画と民間企業の自主建設は別物ですが・・・

そもそも当時の計画は機関車の車輪式だし・・・
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
805 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:04:19 ID:m7UliCg40
>>802
その「牛丼並盛り半永久無料カード」をプレゼントすれば良かったのにな
とんねるずの単発企画より広告効果は絶大だったろ・・・
名入りどんぶりではただで食べれませんが、先生の功績に感謝して
「牛丼並盛り半永久無料カード」を進呈します
とかすれば両方のメンツが立ったと思うけど・・・
【政治】 長野県知事 「JRがリニアの中間駅費用を要請?無視。中間駅ないリニアは迷惑施設」「JR側が『駅造る』と言うに決まってる」
460 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:05:33 ID:m7UliCg40
>>458
だから昔の計画とは違うってこと

私鉄の自費計画だから長野県がどうこう言えない
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
810 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:08:28 ID:m7UliCg40
>>809
まぁ、結果的にすき家の広告キャラになった訳だが・・・
この敗北で吉野屋の企業イメージは著しく損なわれたよな
牛丼にして何千杯分の損失になるかなぁ?
【政治】 長野県知事 「JRがリニアの中間駅費用を要請?無視。中間駅ないリニアは迷惑施設」「JR側が『駅造る』と言うに決まってる」
473 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:10:36 ID:m7UliCg40
>>468
> 陸の孤島にとっちゃ高速とか鉄道って、死活問題だから。

陸の孤島どころか幹線が通っているだろ

長野新幹線に長野自動車道に中央自動車道に中央本線

長野の経済能力に分不相応な贅沢装備だぞ
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
815 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:11:34 ID:m7UliCg40
>>813
まぁ吉野家の社長ならそう言いそうだね・・・
ミスや敗北を認められない性格っぽいから
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
818 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:15:09 ID:m7UliCg40
>>814
でも全店で1年間累計するとすごい数になるぞ
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
822 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:16:03 ID:m7UliCg40
>>816
だが中立だったキャラが特定店舗に固定されたのは痛いぞ
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
824 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:17:41 ID:m7UliCg40
>>821
今の時給で雇っているパートに調理技術を機体するのは無理・・・
だから吉野家はメニューを絞り込んでいるんだぞ
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
828 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:18:43 ID:m7UliCg40
>>825
あの閑古鳥と大入りの差だぞ・・・

【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
830 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:19:22 ID:m7UliCg40
>>826
それは貧乏人の僻みだろ・・・
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
833 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:20:29 ID:m7UliCg40
>>829
確かに吉野家は牛丼一筋じゃないもんな
一旦倒産しているし牛丼をやめちゃっている期間も有ったし・・・
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
837 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:23:03 ID:m7UliCg40
>>832
因果は巡るとか・・・風が吹けば桶屋が・・・言いまして
有能な経営者ってのは一時の言動が後々どう響くかを考慮して行動するものだよ

まぁ社長が先読みが不得意だから経営が迷走しているんだが・・・
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
842 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:25:41 ID:m7UliCg40
>>839
自分もトリビアもとんねるずも見てないからわからんが・・・

キン肉マンと牛丼のイメージリンクはできるが
とんねるずと牛丼のイメージは起きないな・・・

広告媒体としての効力はキン肉マンの方が圧倒的と思うが

【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
847 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:28:00 ID:m7UliCg40
>>840
違うよ
閑古鳥でも倒産しないように人員の質と量を削ったら、調理能力が無くなりましたって事
飲食業が倒産に向かうときに起きる典型的なジリ貧現象だよ

期間限定割引も愚策中の愚策だし・・・
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
850 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:29:30 ID:m7UliCg40
>>848
まぁバイト上がりの社長も理解できなかったんだろうね・・・
それが彼の限界だった訳だ
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
851 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:30:20 ID:m7UliCg40
>>849
> その主張が正しければ新メニュー出す事自体がタブーになる。

その新メニュー自体が浸透してないんだが
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
867 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:37:08 ID:m7UliCg40
>>863
後に引けなくなったんだろ・・・
吉野家の現場の人材が救いようが無いくらいにまで劣化しているって事が認識できてないんだから
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
868 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:38:18 ID:m7UliCg40
>>862
このクラスのファストフードは値段の要素は高い
最優先ではないが、無視していいものでは無い
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
870 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:40:16 ID:m7UliCg40
>>859
って言うか会社が回らなくなる事を危惧するレベルに突入しているからな
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
879 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:43:09 ID:m7UliCg40
>>873
味は違う
優劣の問題じゃなくて、好みの差でしかない・・・

で、客の入りで見る現時点の評価は・・・すき家>松屋>吉野家
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
881 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:44:13 ID:m7UliCg40
>>878
叩きどころがそこしかないって状況が辛いみたいだね・・・
頑張れ工作員!
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
883 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 00:46:57 ID:m7UliCg40
>>880
そもそも今の吉野家の人材で親子丼を出しても客の顰蹙を買うだけだ

親子丼(玉子や他人丼を含む)ほど料理の奥が深くてスキルの要求される料理は少ない
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
909 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 01:18:32 ID:m7UliCg40
>>905
あと、重要なのは閑散時間帯の販促作戦だ
社員をピーク時に合わせて充実させておくと閑散時間帯には余剰人員が増える

マクドナルドは朝セットや午後メニューで昼ピーク以外に客が来て貰うように努力している

問題は吉野家だ・・・
閑散時間帯に合わせて人員を配置しているからピーク時に破綻する
人員が不足しているから付加価値の高い特殊メニューの展開も不十分になる

もうとにかくあらゆる点でジリ貧だ
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
911 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 01:19:27 ID:m7UliCg40
>>908
オージービーフが老牛?
これは笑うポイントか?
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
924 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 01:28:43 ID:m7UliCg40
>>913
すき家のオージービーフが年老いた乳牛の経産牛???
コントですか?
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
930 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 01:32:01 ID:m7UliCg40
>>920
いい肉じゃないよ・・・
狂牛病が危ないから20ヶ月以上の牛が輸入できないだけ・・・
輸入規制をクリアするために20ヶ月未満の牛を態々潰すからコストアップになる
そして20ヶ月未満でもゴミ肉はゴミ肉なのは変わらない

結果的に高くて未成熟なゴミを輸入しているだけって事
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
936 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 01:37:51 ID:m7UliCg40
>>933
おまけに未成熟の若牛だから同じショートプレートで肉質が落ちている

アメリカ牛に固執するあまり味が二の次になっている皮肉・・・
「吉野家の味を守るため」からいつの間にか「社長の意地を守る為」になってしまっている

かわいそうだな
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
943 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 01:44:11 ID:m7UliCg40
>>939
だが加熱する料理は刺身とは基準が変わってくる・・・
特に煮込み系の料理はね・・・
吉野家の牛丼はスジ肉の煮込みに準ずる料理だから筋の固さや
ボリュームが重要になる・・・

若牛だと、柔らか過ぎて直ぐにとろけてボロボロになってしまう
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★3
954 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 01:50:34 ID:m7UliCg40
>>950
アンケートの基準が誤っているんだろうな・・・実際のシェアと整合性が無いのは

ホンダファンの意見を取り入れるほどホンダのスポーツカーが売れなくなるのと似ている
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
369 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 21:15:27 ID:m7UliCg40
>>366
だが期間限定の値下げセールって、とりあえずの一時しのぎにはなるけど
長期的に見ると逆効果なんだけどね・・・
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
377 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 21:19:49 ID:m7UliCg40
>>374
吉野家は無駄に原価が高いからすき家より安くするのは無理だろ
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
401 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 21:47:16 ID:m7UliCg40
>>382
もう余計なメニューは殆ど残って無いよ・・・
人件費カットでまともな人材が枯渇しているから調理能力が喪失してる
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
406 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 21:54:08 ID:m7UliCg40
>>403
だって・・・元々激減するほど客が来てないし・・・
末期症状
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
409 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 21:58:31 ID:m7UliCg40
>>408
答えが出ても負けを認めない社長さんだから社員の苦労は尽きることが無い
【グルメ】クリスピクリームードーナツが名古屋初出店
238 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:01:25 ID:m7UliCg40
>>237
名古屋の人は珍しい店が出来ると一度はご祝儀で行くけど
ダメと判断すると二度と行かないからね・・・

だからテスト出店をする場合はまず名古屋で出した方が良い
名古屋で成功したものは本物と判断できるから・・・
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
416 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:05:42 ID:m7UliCg40
>>413
打つ手はいくらでも有ったんだけど、バカ社長が意地を張って自論を曲げないからな
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
420 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:12:48 ID:m7UliCg40
アホルダーが吉野家を必死によいしょしているだけです
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
422 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:15:21 ID:m7UliCg40
>>421
安い商品が無いから客単価が上がるんだろ
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
429 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:21:09 ID:m7UliCg40
>>428
現実を認めないと回復は見込めないぞ
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
433 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:27:19 ID:m7UliCg40
>>431
そうならば、もっと僅差になるように調停するだろ・・・
取り返しが付かないくらいに圧倒的差を付けさせてどうする?
吉野家を潰す気か?
【国際/鉄道】新幹線を売り込め 政府が“営業マン”派遣
5 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:31:16 ID:m7UliCg40
技術の流失ですね・・・
【菓子】うすしお買ったらコンソメ味… ヤマザキナビスコ自主回収
64 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:32:14 ID:m7UliCg40
>>60
一度食べてみたい気が
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
441 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:35:27 ID:m7UliCg40
>>438
末端に無茶なコストダウンを強要すると起こりうる事態だよな
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
443 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:35:58 ID:m7UliCg40
>>440
抱合せ商法はイクナイ
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
447 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:39:04 ID:m7UliCg40
>>445
最安メニューの豚丼を無くせば客単価は上がるよな・・・
【菓子】うすしお買ったらコンソメ味… ヤマザキナビスコ自主回収
91 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:40:51 ID:m7UliCg40
>>79
逆に余分三兄弟を作ると売れるんでは?
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
454 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:42:00 ID:m7UliCg40
>>451
すき家の生姜のレベルが吉野家に負けないくらいに大改善している・・・
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
456 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:42:29 ID:m7UliCg40
>>453
まだやってたの?
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少★4
460 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/15(金) 22:46:47 ID:m7UliCg40
>>458
ほんとだまだやってたんだ・・・スマヌ

でも330円ってなんだよ?
牛丼より高いじゃん・・・やる気あんの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。