トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月13日 > zZyGWN/B0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/19173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6300000000000036111041000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【外国人参政権】 「政府は動いてないじゃないか!」 民主・輿石氏が睨みつけ→鳩山首相ら黙る…小沢氏、民団の選挙協力で強硬姿勢★3
【経済】民主党 川端達夫文部科学相の団体「名ばかり事務所」経費6672万 小口支出が約8割を占め不透明さが際立つ
【外国人参政権】 「政府は動いてないじゃないか!」 民主・輿石氏が睨みつけ→鳩山首相ら黙る…小沢氏、民団の選挙協力で強硬姿勢★4
【派遣村】「200人所在不明」報道に市民団体が反論 「実際には夜中に多くが戻っている」
【政治】 「中国を刺激するから」と与那国島への陸自配備撤回の北沢防衛相に、与那国町長が配備要望
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
【政治】 “民主・小沢氏団体”問題で、強制捜査…鹿島・陸山会・石川議員事務所など一斉捜索★2

書き込みレス一覧

【外国人参政権】 「政府は動いてないじゃないか!」 民主・輿石氏が睨みつけ→鳩山首相ら黙る…小沢氏、民団の選挙協力で強硬姿勢★3
901 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 00:09:02 ID:zZyGWN/B0
>>891
俺の学校での歴史教科書では関東大震災の混乱のさなか、日本人が朝鮮人を殺したことばかり強調してるけど、
その朝鮮人が混乱に乗じて、窃盗や強姦などを繰り返してたことは全く触れてないんだよな。
今はどうなってるのか知らないが……
【経済】民主党 川端達夫文部科学相の団体「名ばかり事務所」経費6672万 小口支出が約8割を占め不透明さが際立つ
291 :名無しさん@十周年[]:2010/01/13(水) 00:32:06 ID:zZyGWN/B0
公金キャバクラ問題発覚当時の川端サイドコメント

9月30日毎日新聞1:32
 川端達夫文部科学相の政治団体「達友会」では東京・新宿のニューハーフ
ショーパブへの支払いがあったほか、同氏が代表を務める「民主党滋賀県第1区
総支部」では、京都・祇園で舞妓(まいこ)姿の女性が接客する店もあった。川
端氏の政党支部の会計責任者は「法に基づいて正確、適切に記載している」と回
答するだけで、川端氏本人の参加については「答えられない」とした。
【外国人参政権】 「政府は動いてないじゃないか!」 民主・輿石氏が睨みつけ→鳩山首相ら黙る…小沢氏、民団の選挙協力で強硬姿勢★3
976 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 00:32:36 ID:zZyGWN/B0
>>953
白紙委譲は民主主義ではなく民主集中制(民主主義的中央集権制)。
【外国人参政権】 「政府は動いてないじゃないか!」 民主・輿石氏が睨みつけ→鳩山首相ら黙る…小沢氏、民団の選挙協力で強硬姿勢★3
993 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 00:36:47 ID:zZyGWN/B0
>>985
日本国はいつのまに民主主義じゃなくなったんだ?
【外国人参政権】 「政府は動いてないじゃないか!」 民主・輿石氏が睨みつけ→鳩山首相ら黙る…小沢氏、民団の選挙協力で強硬姿勢★4
8 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 00:42:16 ID:zZyGWN/B0
さらに言えば国民の圧倒的多数が民主を支持してるって本気で思っている奴。
あるいはそういう宣伝を信じ込んでる人。
衆院選の得票数か得票率を少し調べたほうがいい。
実は大量の死票が出ているんだ。
小選挙区制の弊害が極端に現れたと言える、今回の選挙はね。
【派遣村】「200人所在不明」報道に市民団体が反論 「実際には夜中に多くが戻っている」
153 :名無しさん@十周年[]:2010/01/13(水) 00:56:35 ID:zZyGWN/B0
小学生の思いつきみたいな言い訳だな。
この「市民団体」も叩けばほこりが出まくるだろうよ。
【派遣村】「200人所在不明」報道に市民団体が反論 「実際には夜中に多くが戻っている」
169 :名無しさん@十周年[]:2010/01/13(水) 01:03:51 ID:zZyGWN/B0
この「市民団体」が都とは別にカウントして反論してるのかと思ったら

>ただ、夜間を通してどれほどの人数が施設に戻っているかは把握していないという。【

馬鹿かこいつら。
もう氏ねとしか言い様がない。
【派遣村】「200人所在不明」報道に市民団体が反論 「実際には夜中に多くが戻っている」
177 :名無しさん@十周年[]:2010/01/13(水) 01:07:29 ID:zZyGWN/B0
>>172
乞食村って言うと乞食に失礼だわ。
乞食は頭下げて「恵んでください」だから。
こいつらふんぞり返って「出せよオラ」だからね。
なんか適当な呼称ないだろうか。
タカリ村、寄生村、無駄飯村…
【派遣村】「200人所在不明」報道に市民団体が反論 「実際には夜中に多くが戻っている」
189 :名無しさん@十周年[]:2010/01/13(水) 01:15:47 ID:zZyGWN/B0
この「市民団体」の代表の宇都宮って弁護士は「夜逃げ屋本舗」の
監修をしていたという笑うに笑えない経歴が・・・
【政治】 「中国を刺激するから」と与那国島への陸自配備撤回の北沢防衛相に、与那国町長が配備要望
138 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 14:44:02 ID:zZyGWN/B0
>>55
うちの家族は「鳩は頼りない。リーダーの器じゃない」って口を揃えて言ってたぞ。
【政治】 「中国を刺激するから」と与那国島への陸自配備撤回の北沢防衛相に、与那国町長が配備要望
150 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 14:46:45 ID:zZyGWN/B0
>>142
俺は「民主」主義を否定する政「党」って解釈してた。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
395 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 14:58:21 ID:zZyGWN/B0
>>388
判決文読んできた。最高裁は許容したんじゃなくて判断を逃げてるよね、確かに。
ただ憲法15条にある

公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である

と言う項目に対し、鳩山首相が論理的に反論できないから違憲の疑いが非常に強い。
http://www.youtube.com/watch?v=rRKSVNGBpNk
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
405 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 15:10:52 ID:zZyGWN/B0
>>398
ただ傍論部分だから根拠としては微妙なのよね。
園部逸夫氏もこう言ってる。「この傍論を重視するのは、法の世界から離れた俗論である」
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
427 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 15:31:33 ID:zZyGWN/B0
賛成理由がマジキチ。
> (2)外国人参政権に賛成する理由
> ●欧米先進諸国では、外国人参政権付与があたりまえだから
これは大嘘。EU各国の外国人参政権は同じEU加盟国のみ。
EU加盟国にも認めてない国もある。
> ●外国人住人も日本人と同じく税金を払っているのに、参政権がないのおかしいから
参政権と納税義務は完全に無関係で別次元の問題。ひっくるめて考えるなんておかしい。
> ●「多文化共生社会」を実現するためには、外国人参政権が必要だから
「多文化共生社会」自体が実現不可能な幻想に過ぎない。オランダを見よ。
> ●韓国で外国人参政権が認められているのに、日本において韓国人に参政権がないのは「相互主義」に反するから
韓国は在留資格が厳しい(http://www.onyx.dti.ne.jp/~k-home/korealaw/k_visa1.html)。
対し日本は甘い。1円と100万円を交換しようって言うのと同じで、相互主義にならない。
> ●外国人に参政権がないのは、人種差別だから
人種以前に国籍が違うということを忘れている。
> ●外国人参政権付与により、在日の方々の日本に対するわだかまりが解け、日本人との共生の道が開かれるから
逆だ。日本人と在日の対立が激化する。
国民と外国人の摩擦が酷くなったことはオランダやニュージーランドで実証済みである。
> ●少子高齢化時代を迎えた日本は、外国人の助けを借りて生き延びるしかなく、そのためには外国人参政権が必要だから
外国人に日本の文化はなじまない。
移民の流入が摩擦が生み、治安の悪化を招いたことは他の国で実証済みである。
そのリスクを背負ってまで外国人の助けを借る必要があるのか疑問。
> ●戦前の大日本帝国による韓半島での植民地支配に対する補償として、参政権を与えるべきだから
植民地支配を行った謝罪という理由で外国人参政権を与えた国は存在しない。
> ●平成7年最高裁判例において、外国人参政権許容説が示されたから
反対派の言うとおり、主文では「住民=国民」が唱えられている。拘束力なき傍論だから微妙。
ただ「傍論でも判決理由に変わりないよ」と言われるとちょっと反論できないのも事実。

一番最後以外が理由らしい理由になってねー
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
447 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 15:41:50 ID:zZyGWN/B0
>>432
エセ保守政党だから。
保守の理念のもとに結党したらしい(年食ってないから断言できない)が、
年々左傾化していって保守政党とは思えない振る舞いになりつつある。
悪名高き人権擁護法案、出所は民主党でもなければ公明党でもない。驚くなかれ、自民党なのだ。

ど う し て こ う な っ た orz
【政治】 「中国を刺激するから」と与那国島への陸自配備撤回の北沢防衛相に、与那国町長が配備要望
246 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 15:44:07 ID:zZyGWN/B0
>>237
だから改憲して大手を振って再軍備できるようにしたいよね。
中国韓国北朝鮮の軍事力が年々増大していって冷や汗ものだよ。
【政治】 「中国を刺激するから」と与那国島への陸自配備撤回の北沢防衛相に、与那国町長が配備要望
250 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 15:48:19 ID:zZyGWN/B0
>>240
中国では良くあること。
三国志の時代からずっと戦争大好きだった国だ。
「中国は素晴らしい国だ」って言ってる人はたぶん現実を知らないんだろう。
第二次世界大戦のルーズベルトみたいに中国に変な幻想を抱いてるんだろう。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
458 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 15:51:05 ID:zZyGWN/B0
>>452
偽装マニフェスト(土屋氏が内部告発した例のアレ)で当選した党だしな。
もともと民主主義国家における政党として不適格なんだろう。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
488 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 16:00:48 ID:zZyGWN/B0
>>468
>>469
マスコミの世論誘導は最強。
ナチが証明したじゃないか。

>>471
外国人の息がかかった議員が多数当選するかも知れないしね。
それにナチみたく「この法律は特例として憲法の拘束を受けない」なんてことをやって封じ込めをやるかも知れん。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
524 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 16:14:35 ID:zZyGWN/B0
外国人参政権が成立したら日本の安全神話も終わりだな。
晴れて政情不安の国に仲間入りだ。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
542 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 16:17:43 ID:zZyGWN/B0
>>528
    /::::i::::、:::ヽ、:::\:ヽ:\::ヽ:、:ヽ:、:',    早  駄
    /::i|::l::ト、ヽ::、:ヽ:、:::::\::ヽ::l:ヽ:i::i:::!    く   目
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ:::、:\::ヽ:ヽ!:::i::|:::!::!   な  だ
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:ヽ:|!:|:|i.  ん
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、:|:l:   と   こ
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  か  い
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ  し  つ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ   な   :
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i    い  :
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!    と   :
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'  

【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
557 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 16:22:29 ID:zZyGWN/B0
>>538
ま、確かに危ういな。
俺は小選挙区制がかなりヤバイと思ってる。
この仕組みの欠陥で、先の衆院選だって大量の死票が出てる。
民主党の得票率が自民党より多少高い程度なのに300議席だったり。
どうも票の動きよりも議席数が大きく動きすぎる
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
572 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 16:27:41 ID:zZyGWN/B0
うちの家族や友達に民主党のヤバさと真実を頑張って伝えている(現在進行中)。
マスコミが動かないんなら俺が動くって気概だが……不安だ。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
603 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 16:37:14 ID:zZyGWN/B0
>>583
そのくせ左派的運動は数十人程度で報道するんだよな。
日本のマスコミは本当に異常。

【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
620 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 16:41:50 ID:zZyGWN/B0
>>611
ナチの再来だよな。
小沢がちょび髭を生やしてるコラ画像を見かけたが上手いと思ったwww
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
630 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 16:44:53 ID:zZyGWN/B0
>>624
アメリカなら射殺or射殺未遂が起こってる。
それぐらいのレベルだよねぇ。
日本人はかなり大人しい。
これが良いところでもあるんだがな。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
658 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 16:50:01 ID:zZyGWN/B0
>>636
つ【有意抽出法】
マスコミの世論操作の殆どがこれである。
賢人ほど鵜呑みにしない。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
684 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 16:55:18 ID:zZyGWN/B0
>>677
無知は罪とよくいわれるが、俺としては無関心が無知以上の大罪だな。
ニュースで「身に差し迫らないと(政治のことに)興味が持てない」って言った奴が居たんだ。
……うん、あとは何も言うまい。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
702 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 16:58:27 ID:zZyGWN/B0
>>687
自公政権ではぶっちゃけ公明党が足を引っ張ってた。
切り時を誤った感じだな。
……それ以上にマスコミが強かったわけだが。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
744 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 17:08:20 ID:zZyGWN/B0
>>729
いや、小沢は悪人顔だが頭はよい方だ。
悪代官タイプの狡賢い頭をしているがな。
いわゆる馬鹿の方がよっぽどマシと言うタイプ。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
762 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 17:13:16 ID:zZyGWN/B0
>>751
テレビ視聴者投票やネット報道に比べて新聞の世論調査の方が優れてるとでも言いたいの?
敢えて言おう。馬鹿言ってンじゃないよ。
どの新聞もそうだが「統計データの信憑性を保障するもの」が提示されていない。

有意抽出法ではないのか?

こう疑ったときに否定する材料が提示されない、それがマスコミの世論調査。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
792 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 17:18:59 ID:zZyGWN/B0
>>770

> 前回の衆院選、参院選、都議選の結果で現実見ろよw
> マスコミ調査は結果を当ててるんだぜ
マスコミの選挙速報は開票作業を双眼鏡で覗いてやってる。
ついでに言うと当確を間違えるとディレクターや記者の首が飛ぶ。
だから、必死になってるだけ。

「調査方法不明」の世論調査とはワケが違うんだよ。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
800 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 17:21:16 ID:zZyGWN/B0
>>796
こいつは坂本龍馬が何者か知らないんだろう。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
818 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 17:25:19 ID:zZyGWN/B0
俺たちも手の届く範囲でいいから何か行動しないとな。
東京都では神社庁が署名活動してるし、デモも頻発してる。
近場の方は是非参加を。

俺は周知活動に回るよ。マスコミが動かないなら俺が動く。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
838 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 17:29:57 ID:zZyGWN/B0
>>824
その理論だとお前の提示したソースもゴミになるぞ。
つーか、マスコミの世論調査はほぼ全てゴミだろう。
信用を保証するものがなにもない時点で。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
855 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 17:36:28 ID:zZyGWN/B0
>>848
中国は見かけだけ派手なハリボテ国家だ。
「チュウゴクッテスバラシイクニダー」みたいなこという奴が居るのはなぜなんだろう……
ハリボテだと少しでも分かっていれば、親中なんてとてもじゃないけど言えないはず。
【政治】 “民主・小沢氏団体”問題で、強制捜査…鹿島・陸山会・石川議員事務所など一斉捜索★2
153 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 17:38:36 ID:zZyGWN/B0
と言うかもう小沢、辞職ものの失態だろこれ。
議員やめれ!
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
872 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 17:43:41 ID:zZyGWN/B0
>>864
というか別に珍しいケースではない。
日本ではなじみが薄いけど、人種差別は諸外国では当たり前。
だから外国人参政権は危険なんだ。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
880 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 17:49:31 ID:zZyGWN/B0
左翼の中には選挙で選んだ政治家なんだから批判するべきでない、応援しろ……つう無茶苦茶言ってる奴が居るんだよな。
先の衆院選以前に自民フルボッコにしてたマスコミはどうなるんだと。

第一、それは民主主義ではなく民主集中制(民主主義的中央集権制)。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
908 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 18:06:04 ID:zZyGWN/B0
>>904
典型的な洗脳じゃないかwww
外国人参政権の議論じゃなくなってるぞ。
もうどう突っ込めばいいのかワカンネ。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
916 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 18:11:05 ID:zZyGWN/B0
>>915
憲法第15条にあるとおりなんだが……
早い話が参政権(公務員の選定に当たる)はいわゆる「人権」とは違い、
「国民固有」の権利である。それ以外にどう解釈するんだ。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
921 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 18:14:50 ID:zZyGWN/B0
>>918
小沢とか鳩とかすごいしな。
遠回しに「憲法には確かに違反するかも知れない。でも通せる」といってのけるから
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
931 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 18:21:58 ID:zZyGWN/B0
>>930
アパルトヘイトならぬジャパノヘイトだな。
【外国人参政権】 自民党「反対する」、公明党「賛成する」…法案、異なる国会対応へ
956 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/13(水) 19:36:35 ID:zZyGWN/B0
>>955
参政権と納税義務は別次元の話だ。
勉強しなおせ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。