トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月12日 > lNsKoIyL0

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/18856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000035440527143846



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 鳩山首相 「外国人参政権、年内に成立させる。与党内の理解は得られる」
【社説】 「日本は韓国に辛い体験させた…韓国併合100年の今、日韓EPAや外国人参政権に取り組め」…朝日新聞
【政治】 JAL(日本航空)、上場廃止方針固まる…米社の出資盛り込まず★3
【ゲンダイ】菅財務相「円安」発言を批判する大新聞・テレビは支離滅裂 どうしても民主党政権の邪魔をしたいらしい
【政治】 「おらあ! 辞職しろ。山形帰れ!」 〜小沢幹事長に暴漢 “辞職しろ!”と叫び詰め寄った若い男を取り押さえる…JR高崎駅
【マスコミ】 小倉智昭 「成人式で騒いでる奴の顔を出せないのは、なんでだ!」…ニュース映像に立腹
【政治】 米紙「鳩山首相…日本のこと考えてくれる国は、民主国家の米と専制国家の中国のどちらか?」→中国ネット民「笑わせるな」★2
【静岡】知事「富士山の日(2月23日)を休日に」 来年実施めざし条例案提出へ
【政治】民主党幹事長小沢氏の資金管理団体「陸山会」預金担保に借金、6件で総額6億7千万円分
【外国人参政権】 「政府は動いてないじゃないか!」 民主・輿石氏が睨みつける→鳩山首相ら押し黙る…小沢氏、政府提案“強硬”要請

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【政治】 鳩山首相 「外国人参政権、年内に成立させる。与党内の理解は得られる」
557 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 12:37:52 ID:lNsKoIyL0
関東には部落差別はないけど、チョン差別はある。
日本全国、どこでも、くまなくあるでしょ。
特に高齢者や地方に根強い。
忌み嫌うよな。
中年では中学や高校生の頃、チョン校との抗争があったが、それほど差別観はないけど。
高齢者や地方の票が選挙の頼みだろうに。
外国人参政権なんてやったら、民主は逆風、決定だよ。
自殺行為。
逆に、自民が反対を打ち出せば、支持を取り戻せる。
【政治】 鳩山首相 「外国人参政権、年内に成立させる。与党内の理解は得られる」
663 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 12:50:06 ID:lNsKoIyL0
>>641
テレビはどうか知らんけど、今朝の朝日新聞(紙媒体)では、一面トップだよ。
さっき、ラーメン屋で見た。
【政治】 鳩山首相 「外国人参政権、年内に成立させる。与党内の理解は得られる」
712 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 12:56:43 ID:lNsKoIyL0
>>680
小沢が中心に推進する予定で鳩山がその気だとか、そういう流れの説明の記事。
記者や新聞社の主観は、入ってないよ。
ま、だから俺、えええええ・・
と思って、ここに来たわけなんだけど。
【政治】 鳩山首相 「外国人参政権、年内に成立させる。与党内の理解は得られる」
749 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 13:02:25 ID:lNsKoIyL0
>>737
署名なんかより、鳩山のツイッターに「反対」とその理由を書きこんだ方が早いだろ。

鳩は、ツイッターのレスを、官邸の壁に映し出して、反応を読んでるらしい。
【社説】 「日本は韓国に辛い体験させた…韓国併合100年の今、日韓EPAや外国人参政権に取り組め」…朝日新聞
44 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 13:17:23 ID:lNsKoIyL0
日本は好き好んで、半島に進出して、支配したわけじゃないだろ。

刀と槍しか武器のなかった、金融制度も整ってなかった江戸時代から、数十年しかなくて、国力がなかった。
日本全国、貧乏にあえいでいた。
その税金を使って、半島に進出して、鉄道や道路を、日本の税金で作った。
これ、伊達や酔狂でやれることじゃないだろ。
ロシアの南下に対抗したこと。
ロシアが半島を取れば、日本は確実に植民地になってしまう時代情勢だったから。
力のない朝鮮半島と手を組んで、ロシアを追っ払ったんじゃん。
【社説】 「日本は韓国に辛い体験させた…韓国併合100年の今、日韓EPAや外国人参政権に取り組め」…朝日新聞
137 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 13:29:27 ID:lNsKoIyL0
>>52
ウチも昔、なんにも考えることなく、朝日を取ってた。
けど、こういうあからさまな売国ぶりに嫌気がさし、契約途中だったけど、「やめるわ」と言って、やめた。
以後、ずっと、読売取ってる。
やはり丁度、5年くらい前だった。
朝日がたまに勧誘に来るけど、ゴキブリを見るような眼で、見てやる。
景品が凄いとか言うけど、そんなの無視。
【社説】 「日本は韓国に辛い体験させた…韓国併合100年の今、日韓EPAや外国人参政権に取り組め」…朝日新聞
200 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 13:38:07 ID:lNsKoIyL0
19世紀後半から20世紀前半までは、欧米の植民地化の勢いが凄くて、植民地を免れたのは、日本とタイランドの一部のみ。
そんな時代に、対抗したんだよ。
日本人は偉かったという前提から入って、しかし、好まざる事ではあったが、半島の植民地化と同様のことをしてしまったという論理から入るべきだろう。
これが日本人の常識だし、事実。
日本人が鬼のような支配者と言う前提から入るとこに、朝日の歴史的無知があり、そんな社説を書く新聞の低能ぶりが知られるだけで、そんな新聞を読む読者がいるわけねえんだよ。
【社説】 「日本は韓国に辛い体験させた…韓国併合100年の今、日韓EPAや外国人参政権に取り組め」…朝日新聞
266 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 13:47:11 ID:lNsKoIyL0
>>229
そうそう。
満州だけは間違いだった。
あれが中国の反発を生み、アメリカやイギリスの反発を招いて、太平洋戦争、焼跡だからな。
五族共栄とか、清朝の復活とか、標榜するテーマは立派だったけど、余計なお世話だった。
【政治】 JAL(日本航空)、上場廃止方針固まる…米社の出資盛り込まず★3
711 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 14:07:18 ID:lNsKoIyL0
地方に空港を作って、新幹線も整備して、高速道路も。
こんな空も陸もアクセスを充実させて置いて、地方空港なんてw
かえって移動に不便じゃないのか。
地方の人間じゃないから知らんけど、地方に行こうとしても空の便は北海道や島じゃない限り、考えないね。
でも、JALに乗り入れさせて不採算。
OBは自分の積み立てた金だから、年金減額に了承しない。
でも積立金は不足してるから補てんせざるを得ない。
一方、航空運賃はデフレでインフレ化せず。

潰れて当たり前。
【ゲンダイ】菅財務相「円安」発言を批判する大新聞・テレビは支離滅裂 どうしても民主党政権の邪魔をしたいらしい
151 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 14:39:15 ID:lNsKoIyL0
>しかし、どうしても民主党政権のジャマをしたい大新聞・テレビは、株価が回復することが気に食わないらしい。

テレビも大新聞も、スポンサー離れが激しくて、CMは打たない、広告は削るわで、ろくな制作費もなく、番組はクソなお笑いしか出ない状況。
全部、赤字転落。
ヒット曲も出ない。
大手マスコミこそ、株価復活、景気復活して貰いたいに決まってんじゃねえかなあw
【政治】 「おらあ! 辞職しろ。山形帰れ!」 〜小沢幹事長に暴漢 “辞職しろ!”と叫び詰め寄った若い男を取り押さえる…JR高崎駅
660 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 14:43:58 ID:lNsKoIyL0
山形帰れ!

やらせ決定
小沢に怒ってる人間が、山形と間違うわけねえじゃねえかwww
バイト君を雇ったんだろ。
【政治】 「おらあ! 辞職しろ。山形帰れ!」 〜小沢幹事長に暴漢 “辞職しろ!”と叫び詰め寄った若い男を取り押さえる…JR高崎駅
711 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 14:55:19 ID:lNsKoIyL0
>>689
教養の問題じゃなくて、岩手と山形を間違ってる時点で、小沢の悪について理解してない証拠。
っていうか、こんな暴漢まがいのことをするなら、対象の政治家について、熟知した挙句のはずだろ。
なのに「山形」と言ってしまった。
ヤクザの鉄砲玉みたいなもんで、事情を知らない奴を雇ったんだろうな。
取り調べられても知らぬを通せるから。
【政治】 「おらあ! 辞職しろ。山形帰れ!」 〜小沢幹事長に暴漢 “辞職しろ!”と叫び詰め寄った若い男を取り押さえる…JR高崎駅
759 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 15:04:24 ID:lNsKoIyL0
>>735
山形と岩手の区別は、正直、詳しくわからない。
けど、こんだけ岩手と言えば小沢と。
マスコミでさんざん繰り返されてる。
小沢と言えば岩手だし、岩手と言えば小沢と。
パブロフの犬のように反応してしまうほど、繰り返されるのが岩手。
一方、山形はマスコミではあまり聞かない。
どうしてこれを間違える。
この差は歴然としたモノがあって、それを間違えるのはこの暴漢、マスコミにすら触れてないだろw
【マスコミ】 小倉智昭 「成人式で騒いでる奴の顔を出せないのは、なんでだ!」…ニュース映像に立腹
19 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 15:14:06 ID:lNsKoIyL0
酔っぱらった挙句の騒ぎだろ。
そういう風に報道されてたけど。
まあ、酔っぱらいだと思えば、良いじゃねえか。
あれが素面だったら人間として、終わってるわ。
【政治】 米紙「鳩山首相…日本のこと考えてくれる国は、民主国家の米と専制国家の中国のどちらか?」→中国ネット民「笑わせるな」★2
632 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 15:28:16 ID:lNsKoIyL0
http://www.youtube.com/watch?v=VJqoV46eupo&feature=related
【静岡】知事「富士山の日(2月23日)を休日に」 来年実施めざし条例案提出へ
70 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 15:52:14 ID:lNsKoIyL0
>>21
小学校から普通、都民の日は休みだろ。
今、違うのか。
【政治】民主党幹事長小沢氏の資金管理団体「陸山会」預金担保に借金、6件で総額6億7千万円分
445 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 17:07:25 ID:lNsKoIyL0
裏金では大金を使えない。
そこで土地を買って、それを担保に融資を受けた。
融資された金は表のカネに換わるから堂々と使える金になった。
つまり、マネーロンダリングだろ。

アホでもわかるわ。
【外国人参政権】 「政府は動いてないじゃないか!」 民主・輿石氏が睨みつける→鳩山首相ら押し黙る…小沢氏、政府提案“強硬”要請
22 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 17:26:12 ID:lNsKoIyL0
40才過ぎて、参院選挙はこれまで一度も投票したことなかった俺だけど。

今度は投票するよ。
自民党に。
だから、まともな候補を立ててくれ。
間違っても、アホなタレント候補、立てんじゃねえぞ!
【外国人参政権】 「政府は動いてないじゃないか!」 民主・輿石氏が睨みつける→鳩山首相ら押し黙る…小沢氏、政府提案“強硬”要請
81 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 17:32:15 ID:lNsKoIyL0
>>35
参政権は参議院選の前に決まるだろうけど。
その結果、民主の小沢の金正日みたいな独裁を許すのだけは、阻止する。
それには自民だろ。
【外国人参政権】 「政府は動いてないじゃないか!」 民主・輿石氏が睨みつける→鳩山首相ら押し黙る…小沢氏、政府提案“強硬”要請
143 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 17:38:14 ID:lNsKoIyL0
>>65
なんだと、この野郎。

東京の参議院選の自民の候補者、知ってんのか。
赤い服を着た、丸川珠代だよ。
覚えてんだろ。
住民票なくて、自分で投票できなかった事件。
あんな馬鹿に投票しろって方がおかしいだろ。
【外国人参政権】 「政府は動いてないじゃないか!」 民主・輿石氏が睨みつける→鳩山首相ら押し黙る…小沢氏、政府提案“強硬”要請
361 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 17:58:58 ID:lNsKoIyL0
>それにしても、なぜ小沢氏はこれほどまでに同法案にこだわるのか。
 理由の一つは、「最終決戦」と位置づける夏の参院選をにらんでの判断だとされる。
 昨夏の衆院選で「在日本大韓民国民団」(民団)は、推進派候補に選挙でポスター張りや
 法定ビラの証紙張りなどで全面協力した。

たったこれだけのことで、日本国民固有の権利を売り渡すか。
政治主導って、良いことじゃない。
恐ろしいことだと、国民に知らせる効果はデカイ。
【社会】 派遣村の人、2万円支給後にパチンコ行く人多数…元々1日千円支給のはずが、市民団体の主張で一括2万円支給★5
25 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 18:46:12 ID:lNsKoIyL0
酒、煙草、パチンコ

当たり前の結果だよなあ。
俺がその立場なら、どーせ見つかりもしない仕事を探しにハロワまでいくなら、
収容所の正月では飲めないであろう酒を飲んで、一発、パチンコで当てて増やそうとするよ。
【社会】 東京の「外国人参政権反対」デモ、中国では報道される…中国人「一部の幼稚な右翼がしてるだけ。『日本の恥』と怒る人もいた」
825 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 18:58:37 ID:lNsKoIyL0
>これに対し、中国ネット上では、「日本人民の絶対的大部分は友好的なのだが」、「一部分の
 幼稚な日本人を蔑視する」などといったコメントが寄せられていた。意外なことに、日本全体に
 対する反日コメントは多くはなかった。

選挙のない、毎日300回の暴動の起きてる共産主義・中国で、こんな書き込みあるわけないだろw
選挙や民主主義を理解、経験してない国民だぞ。
言論統制ってばれてんだから、そのまま報道するのもアホな新聞。
【社会】 派遣村の人、2万円支給後にパチンコ行く人多数…元々1日千円支給のはずが、市民団体の主張で一括2万円支給★5
37 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 19:03:42 ID:lNsKoIyL0
2万の小遣いを与えるなら、ユニクロのダウンジャケットと、ヒートテックの上下を二枚づつでも配ればいいのに。
【派遣村】湯浅誠・元村長、いらだつ「居酒屋でお勧めを売りたければ客に声をかける。学生だって分かるのになぜやらない」 思わぬ壁★3
523 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 19:10:47 ID:lNsKoIyL0
>>519
住所をなくすと、仕事は探せないだろ。
だから、一度ホームレスになった人間は実家に帰るしか、生活を立て直せない。
選り好みだけでもないでしょ。
つまり、生活保護じゃなくて、住居の保証をしてやればいいんだよ。
多摩ニュータウンと蚊の巨大団地は今、10年以上前から過疎化してる。
そういう古い団地に入居させ、仕事を得たら、安い家賃でも払ってもらう。
そういう形で、生活不安をなくすことが、社会全体の安心感につながり、消費も増えると思うよ。
治安が悪化するとか、反対が多いらしいが。
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少
224 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 19:19:18 ID:lNsKoIyL0
牛丼は5年以内に消える食べ物だと思うよ。

スーパーで安くて良い牛肉が買えて、美味しいすき焼でも手軽にできるのに。
なんで、外でわざわざあんな脂身しかない牛丼なんて不味いモノを食うのか理解できない。
だから、どんどんデフレになっていくわけでしょ。
普通、外食は、家庭で食えない、美味しい味を求めて食べるものなのに、逆の食べ物。
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少
252 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 19:26:51 ID:lNsKoIyL0
>>241
牛丼食ってねえじゃねえかw
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少
288 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 19:34:25 ID:lNsKoIyL0
>>256
10年位前、吉野家がマックに対抗していくらだっけ、安く売ったじゃん。
BSE問題の前だよ。
それまで牛丼は400円位だった。
その時代はまだ家庭でも黒毛和牛が気軽に食えるほど、一般的じゃなかった。
筋っぽい、オージービーフだよ。
だから比べたら牛丼の方が美味しく感じたわけ。
だが、今、全て引っくり返ってしまい、BSEの懸念されるアメ牛を使い、スーパーで黒毛和牛でも安く買える時代。
安くておいしい牛丼って、在り方が亡くなったじゃん。
これからもそうだろ。だから5年から長くて10年以内に牛丼なんてなくなる。
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少
343 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 19:46:12 ID:lNsKoIyL0
>>277
あんたも牛丼は年6回とか、松屋はカレーの方が美味しいとか言ってんじゃん。
つまり、牛丼は食べてない。
牛丼チェーンが倒産するって言ってんじゃなくて、牛丼がメインのメニューじゃなくなるだろってことだよ。
逆に、安くて旨いじゃなくて、高いけどうまいというコンセプト換えで、良い肉で牛丼作ったら、復活するかもだけど。
これだけ食が充実してる時代に、不味くても安いモノはいつまでも支持されない。
そこに気づかないで、安売り合戦してつぶし合ってんだからバカな業界だ。
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少
370 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 19:55:38 ID:lNsKoIyL0
>>327
はあwww
ランチで外食って言っても、今の時代、どんだけ選択肢があると思ってんだよ。
おまえの脳味噌には牛丼とコンビニ弁当しかないのかよ。
おまえの例に出した中華だって、一つの店でメニューはたくさんある。
つまり、和洋中、人気のラーメンや蕎麦屋、ファーストフードの種類の数と店舗に、メニューの数を掛けてみろよ。
どこの会社の周りでもだよ。
100は簡単に超えるだろうが。
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少
419 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 20:14:14 ID:lNsKoIyL0
>>361
ハンバーガーで言えば、ロッテリアの例が分かりやすいかも。
ちょっと前まで、ロッテリアと言えば、劣化したマックだった。
揚げてからかなり時間のたった、パサパサのポテトを出してた。
カリカリして旨いとも言えるが、普通は不味いと思うだろ。
だからロッテリアはどうしてもだめなファーストフードで消えそうだったけど。
最近、新しいハンバーガーを出してから、不味かったら返金と。
一新して、ポテトは揚げたてで、美味しいハンバーガーを出すようになったじゃん。
ああいう形に、牛丼は変わっていくか、なくなるかどっちか。
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少
654 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 21:15:17 ID:lNsKoIyL0
>>625
確かに。
松屋とかは、牛丼もあるよって牛丼屋で、焼肉定食がメインメニューだから。
つまり、毎日のように言っても、今日は生姜焼きとか、変えられるから常連になりやすいんだよね。
味噌汁も付くし。キャベツ大盛りだし、ドレッシングは旨いし。
学生の頃、通ってたのは松屋だった。
吉野家は牛丼しかないから、飽きちゃう。
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少
694 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 21:25:54 ID:lNsKoIyL0
>>662
吉野家って、ロードサイドが多いはずだよ。
駅前じゃなくて街道沿いな。
駅前の吉野家はいつでも客があんまりいない。
他の店に客を取られてる。
けど、街道沿いの吉野家はいつも客が一杯。
トラックのドライバーや営業車の営業が腹減って食べるものだよ。
味じゃない。
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少
745 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 21:39:30 ID:lNsKoIyL0
>>723
ドライブインってこれまた、懐かしい響きを。
あったなあ、埼玉とか行くと。
映画「トラック野郎」で一番星(菅原文太)がいつも殴り合いの喧嘩するんだよな。
そこの店員の姉ちゃんに惚れちゃったりして。
あれは何度見てもおもしろい映画。
つか、山田うどんと吉牛と旨いラーメンは、トラック野郎が昼食にするよね。
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少
788 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 21:49:45 ID:lNsKoIyL0
>>756
単純に駐車場の問題だよ。
田舎は駐車場が広く取れるでしょ。
だから、トラックが乗り入れられる。
それがドライブインで、定食がバラエティー豊富で迎えられる。
一方、山田うどんや吉牛は実はトラックが入れない。
止めるスペースがないわけだ。
けど、早いから道路に止めといて食うんだよね。
だから、注文してから遅くて、駐車スペースのないファミレスにはトラックドライバーは入れないから、
客にトラック風はいないでしょ。
昔、トラックのバイトやってたからわかる。
【企業】 牛丼戦争、「大きく値下げ」のすき家一人勝ち…「うちは値下げしない…やっぱりする!」の吉野家は客25%減少
953 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 22:35:44 ID:lNsKoIyL0
>>931
いや、立ち食いだけは一概に言えない。
同じ駅でも、まっずい掻揚と美味しい掻揚の店があって違うから。
わざわざ、降りたホームの立ち食いじゃなくて、移動して美味しい方へ行くもんな。
美味しい店のは、普通の店と変わらん。
不味いのは食えるもんじゃない。
【社会】 「おらあ!辞職しろ。山形帰れ!」 民主・小沢幹事長(岩手4区)に詰め寄った若い男、拘束…群馬★4
440 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 22:47:59 ID:lNsKoIyL0
隣に相方がいて「岩手だろ」ってツッコミ入れてんじゃないの。
【経済】 日航株、ストップ安で37円…上場廃止観測で売り殺到 [01/12]
390 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 22:56:57 ID:lNsKoIyL0
明日のストップ安で一桁かよ。

明後日はさすがに値がつくかもしれんな。
やけのナンピンで持株の100倍位注文入れて、損益ラインを下げて、5円でも10円でも上げたら即決済。
そういう形を狙ってる奴、多そう。
【経済】 日航株、ストップ安で37円…上場廃止観測で売り殺到 [01/12]
399 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 23:01:01 ID:lNsKoIyL0
>>394
6億株の売りだよ。
4分の1だっけ。
買いは600万株。
100倍の差。
売買が成立するわけなかろう。
【企業】「チキンラーメン」35円に、創業者生誕百年で-日清食品
311 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 23:14:26 ID:lNsKoIyL0
オバQの林さんがいつも食べてる、お湯掛けて食べるラーメンだろ。
カップヌードルじゃない、あんな便利なラーメンが本当にあるなんて、
リアルにオバQのアニメを見てるガキの頃は、知らなかった。
おふくろの好みだったのかもしれんが、インスタントと言えばサッポロ一番ばかりだったから、
林さんは、ものぐさで、お湯で煮込むのを省いてるオジサンかと思ってた。
大人になってチキンラーメンを見て、お湯掛けて食べるラーメンなんて、本当にあるんだと、
ある意味、感動したことある。
【派遣村】「交通の便のよい地に宿泊施設が欲しい」 市民団体が派遣村の継続を都知事に要請
224 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 23:22:23 ID:lNsKoIyL0
住居確保してあげるのは賛成だが。

もうちょっと、遠慮したモノの言い方は出来ないのかよ。
「出来れば交通の便のいい場所を希望しますが、なければ都営住宅の廃墟同然の住宅でもいい。
その代わり、入居者が修繕しましょう」
とか。
モノには言い方ってものがあるだろ。
そしたら、「それじゃ、大変だから、修理しなくていいような都営住宅を考えましょう。
交通の便は悪いけど、紹介は出来ます」
とか、選択肢が広くなるから、各々、好きなとこに住めばいい。
【企業】「チキンラーメン」35円に、創業者生誕百年で-日清食品
330 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 23:28:52 ID:lNsKoIyL0
>>311
小池さんだった。
あのモジャモジャした髪の毛で林さんってキャラ、どっか、なかったっけ。
【企業】 ガストの「ハミ出るステーキ」、3月まで販売する予定が大人気過ぎて12日で終了…すかいらーく、150万食完売で継続困難
352 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/12(火) 23:40:43 ID:lNsKoIyL0
>>60
ラム酒は"Rum"だよ。にわかバカ。
アメリカのどこに住んでんだ?日暮里か?
【経済】 日航株、ストップ安で37円…上場廃止観測で売り殺到 [01/12]
461 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 23:41:04 ID:lNsKoIyL0
>>448
こんな将来の見込みのない爆下げで、寄ったら、上げるサインだもんな。
ナンピンで上げを狙ってるのが食いつくし、空売りしてるのがとりあえずここが底かと買い戻す。
一気に、ドドンと戻す可能性ありだもんな。
【社会】メッセンジャー黒田の暴行事件、店側の証言ウソ!?「ただの打撲/ドンペリ4〜5本」も否定
649 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 23:53:22 ID:lNsKoIyL0
ドンペリ4、5本も飲んだら、高くても暴れはしないよな、普通。
高いと自覚してるから。
25万かあ、高過ぎると、抗議するかもしれんが、最初からわかってることは人間、それほど怒らない。
高い店だと思うだけ。
高い酒を飲んだ自覚がなかったら、たけえじゃねえかと怒るのが普通。
暴れる場合だってあんだろ。
【経済】 日航株、ストップ安で37円…上場廃止観測で売り殺到 [01/12]
501 :名無しさん@十周年[]:2010/01/12(火) 23:56:50 ID:lNsKoIyL0
>>493
ストップウオッチで計ってんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。