トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月11日 > wecZqtvX0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/17626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000787477960137001168



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 派遣村の人、2万円支給後にパチンコ行く人多数…元々1日千円支給のはずが、市民団体の主張で一括2万円支給★4
【社会】男性がセックスについて考える平均回数は年間約5000回…実際にセックスをしている平均回数は年間約104回
【マスコミ】経営不振に記者クラブ問題 海外メディアが続々"日本離れ" 「このままでは日本の情報発信力が低下するばかり」
【社会】 "沈没じゃなかった" シー・シェパード、日本の捕鯨船に衝突・破損の「抗議船」を曳航中に放置してそのまま★3
【インド】デリーで折り紙が根付き始める 肩書きを「オリガミスト」と名乗る人も
【政治】 「小沢氏疑惑…検察のリークなら国家公務員法違反!」「政治家にも人権ある。推定無罪もある」…民主・枝野氏、小沢氏擁護★4
【政治】 民主党、「夫婦別姓」を3月に閣議決定へ…子供たちの姓は、父か母のどちらかの姓で統一する形に
【国際】 移民多数のフランスで、サルコジ政権が「フランス国民とは何か?」問いかけ→「こういう議論自体、移民の排斥だ!」と批判の声
【論説】 「自民党幹部、病人(藤井前財務相)を殺す気か」「安倍はエラソーに愛国心教育など国民が望まない悪政して辞めた」…ゲンダイ
【政治】外国人参政権は国の主権が損なわれかねない重大な問題 自民は反対する姿勢を明確に示すべき…産経新聞

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【国際】 移民多数のフランスで、サルコジ政権が「フランス国民とは何か?」問いかけ→「こういう議論自体、移民の排斥だ!」と批判の声
499 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 15:09:16 ID:wecZqtvX0
>>447
それも一理ある。

だが、植民地経営で植民地から絞り取ったのは、過去のフランス人だ。
今生きているフランス人は、そんなものの恩恵にあずかっていない。
「なんで祖先の犯した罪の償いを、今の俺たちがしなきゃならない?」と
現代のフランス人は言うだろう。

もちろん一方で、移民側にも言い分がある。特に二世以降は。
「俺はフランスで生まれ、ずっとフランスで暮らしてきたフランス人だ。
 なのに、先祖が異民族だという理由で俺だけ出ていかなければならないのか?」

まあこんな具合に、どちらにも言い分があるから
最終的には内戦にでもなるだろうな。
【国際】 移民多数のフランスで、サルコジ政権が「フランス国民とは何か?」問いかけ→「こういう議論自体、移民の排斥だ!」と批判の声
673 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 15:41:57 ID:wecZqtvX0
>>516
スイスはヨーロッパでは例外的に、非常に移民受け入れが厳しい国だったはずなのになあ。
なんでスイスまでそうなってしまったのか。
【国際】 移民多数のフランスで、サルコジ政権が「フランス国民とは何か?」問いかけ→「こういう議論自体、移民の排斥だ!」と批判の声
686 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 15:45:32 ID:wecZqtvX0
>>618
>今の日本の制度はフランスの極右政党が標榜している移民政策に近いんじゃねw

そうだよ。
だから日本は今のところ異民族が少ない。
んで、それが気に入らない連中が
日本も欧米のように変えてしまおうとしているわけだ。

肝心なことはな、左翼連中は
「日本を欧米のように悪くしよう」が目的と言うことだ。

【国際】 移民多数のフランスで、サルコジ政権が「フランス国民とは何か?」問いかけ→「こういう議論自体、移民の排斥だ!」と批判の声
709 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 15:49:09 ID:wecZqtvX0
>>647
要するに、なぜ子供をあまり作らなくなったかというと
「子供を作ったら、親にかかる責任があまりに重くなりすぎた」からなんだよ。
だから、親にかかる責任を軽くするしか根本的な少子化対策はない。
【国際】 移民多数のフランスで、サルコジ政権が「フランス国民とは何か?」問いかけ→「こういう議論自体、移民の排斥だ!」と批判の声
731 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 15:53:40 ID:wecZqtvX0
>>713
そうか?
日本全体という集団意識は明らかに存在したろ。
だからこそ日本以外との交流を制限していたわけで。

>>714
俺の予測だが、ここ数年をしのぎ切れば情勢が激変して
反日勢力は大幅に弱体化すると思う。
【論説】 「自民党幹部、病人(藤井前財務相)を殺す気か」「安倍はエラソーに愛国心教育など国民が望まない悪政して辞めた」…ゲンダイ
340 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 17:08:52 ID:wecZqtvX0
つくづく、ゲンダイってどういう奴が記事を書いているんだ?
もはや「日本が憎い! 日本が憎い! 日本が憎い!」しか伝わらない記事だ。
【政治】外国人参政権は国の主権が損なわれかねない重大な問題 自民は反対する姿勢を明確に示すべき…産経新聞
314 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 18:44:09 ID:wecZqtvX0
>>269
お前国民投票法案読んだことないだろ。
国民投票は、「憲法改正にしか使えない」んだよ。
【政治】外国人参政権は国の主権が損なわれかねない重大な問題 自民は反対する姿勢を明確に示すべき…産経新聞
317 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 18:46:18 ID:wecZqtvX0
>>309
そもそも小沢が今にも逮捕されそうだが。
まあ、外国人参政権が通る見込みは薄いね。


しかし、その見込みを少しでもゼロに近づけるため
みんなで少しでも騒ぎを広げようじゃないか。
【政治】外国人参政権は国の主権が損なわれかねない重大な問題 自民は反対する姿勢を明確に示すべき…産経新聞
322 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 18:49:16 ID:wecZqtvX0
>>310
それがグローバリズムとか、共産主義とかいう思想だ。
アカは絶対に許してはならないのさ。

>>316
http://bakusai.com/thr_res/ctgid=100/acode=2/bid=304/tid=727951/tp=11/
【調査】「永住外国人の地方参政権は必要ですか?」 必要…169票 不要…1万4053票 BNN+北海道365調

【政治】外国人参政権は国の主権が損なわれかねない重大な問題 自民は反対する姿勢を明確に示すべき…産経新聞
348 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 19:06:44 ID:wecZqtvX0
>>337
そういうことさ。
アカは狩り続けなければならないのだ。

>>338
好きに妄想すればいいが
国内は反対の嵐だぞ。
【政治】外国人参政権は国の主権が損なわれかねない重大な問題 自民は反対する姿勢を明確に示すべき…産経新聞
364 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 19:18:48 ID:wecZqtvX0
>>350
賛成が多かったのは、その調査ただ一つ。
あとはみーーーんな反対の嵐。

>>359
だから何年も前から、「治安維持法の復活が必要だ」としつこく言い続けてきたのだよ。
意味がわかったかね?
しかし、よっぽど強硬な党が政権を取らなければ実現できまい。
だから、さらに「新風に投票せよ」と何年も前から言い続けてきたのだよ。
【政治】外国人参政権は国の主権が損なわれかねない重大な問題 自民は反対する姿勢を明確に示すべき…産経新聞
372 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 19:23:51 ID:wecZqtvX0
>>367
工作員にそんなことを聞いてどうする。
【政治】外国人参政権は国の主権が損なわれかねない重大な問題 自民は反対する姿勢を明確に示すべき…産経新聞
383 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 19:28:51 ID:wecZqtvX0
>>377
意見であっても法が成立してしまえばなんとか乗り切れると思っているのだろうさ。
やらせるかよ。
【政治】外国人参政権は国の主権が損なわれかねない重大な問題 自民は反対する姿勢を明確に示すべき…産経新聞
385 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 19:30:59 ID:wecZqtvX0
>>382
マスコミは今や、裏でつるんで日本への破壊工作を揃って行っているという
滅茶苦茶な状況だ。
あまりに話が途方もないので、何も知らない人間は話を信じようとしない。

しかし、ついにそれが真実だと知った人間は
もう絶対にマスコミに戻ってこないからな。
今のマスコミは、自分たちの未来を切り売りしているわけだ。

【政治】外国人参政権は国の主権が損なわれかねない重大な問題 自民は反対する姿勢を明確に示すべき…産経新聞
403 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 19:39:06 ID:wecZqtvX0
>>391
>次の参議員選挙には出るのか?

出ると宣言している。
てか新風は参議院選挙にしか出ない。
衆議院は対応が困難だそうだ。

>>393
違憲であっても、一度成立してしまったら
無理やり押しとおして運用されてしまう危険がある。

【政治】外国人参政権は国の主権が損なわれかねない重大な問題 自民は反対する姿勢を明確に示すべき…産経新聞
413 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 19:44:51 ID:wecZqtvX0
>>407
心配するな。
人権擁護法も阻止したし、北朝鮮への経済制裁も実現した実績があるからな。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風★2
44 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 22:17:57 ID:wecZqtvX0
日本周辺のガス田開発はどうなったんだ?
南関東ガス田は細々と採掘しているらしいが。
【国際】 移民多数のフランスで、サルコジ政権が「フランス国民とは何か?」問いかけ→「こういう議論自体、移民の排斥だ!」批判も★2
399 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 23:00:34 ID:wecZqtvX0
問題の根底の根底は民主主義にあるんだよなあ。
民主主義というのは、社会全体の中に特定のグループがあって
そのグループの人間が「社会の利益」ではなく、「グループだけの利益」を考える場合
根底から崩壊してしまうのだよ。
民主主義の理念そのものに破綻が出てきたのだな、今の時代は。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。