トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月11日 > ZUnSEGSp0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/17626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011151618200000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【鹿児島】とどろく雷、流れ出す溶岩 桜島の火口上空に「火山雷」
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風

書き込みレス一覧

次へ>>
【鹿児島】とどろく雷、流れ出す溶岩 桜島の火口上空に「火山雷」
161 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 12:00:29 ID:ZUnSEGSp0
おまえらライブカメラの操作下手すぎw
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
59 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 13:59:41 ID:ZUnSEGSp0
ガスは炭屋のように消える運命。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
63 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:02:03 ID:ZUnSEGSp0
使えるには使えるが、IHの満足度調査では鍋類を
全て専用に変えた方がはるかに高いらしい。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
71 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:10:11 ID:ZUnSEGSp0
>>58
実家がプロパンで毎月1万以上払ってた。
石油給湯に変えさせたら3000円に減った。うち1500円がガス基本料金。
灯油代は月平均2000円前後

エコキュートに変えると1000〜1500円/月になる。
IHは計算上800円前後なのでガスの基本料金以下。
しかし投資額とみあうかどうかわからんのでオール電化は保留。

とにかくプロパン地域だと給湯は石油にしておく方が賢いのは間違いない。

>>69
ガス単価次第だが、割に合わないと思う。
1KW程度しか発電できないし、一日ぶんの湯を溜め終わったら発電終了。
結局電力会社とは縁が切れない。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
75 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:13:00 ID:ZUnSEGSp0
>>72
ストーブかカセットコンロ一つあればいいだろ。

ちなみにカセットボンベのコストはプロパンとほぼ同じ。
むしろ基本料金不用な事を考えるとカセットボンベの勝ち。
ボンベ5本をまとめてプロパン機器に使えるタンク?も出てるよ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
78 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:15:14 ID:ZUnSEGSp0
>>74
それは嘘
北国のオール電化だと蓄熱だからぬくぬくしてた。
風呂もエコキュートで貯湯してるし。
自動湯張りは使えなけどな。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
84 :名無しさん@十周年[]:2010/01/11(月) 14:20:02 ID:ZUnSEGSp0
北海道の新築住宅は7割がオール電化だそうなw

うちも新築したらたぶんそうする。
カセットガスがあれば何の問題もない。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
89 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:22:56 ID:ZUnSEGSp0
>>83
オーブンねぇ・・うちはシステムキッチンの電子コンベックだけどこの10年で10回使ったかな?

>>87
電化なら貯湯だから1日くらいの停電はOK
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
95 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:26:22 ID:ZUnSEGSp0
>>93
カセットコンロがあるじゃん
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
97 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:28:32 ID:ZUnSEGSp0
>>94
せっかくのシステムキッチンだしやっぱ一番良いものをつけたいじゃん?
電子レンジ機能は使うが、オーブンはピザくらいしか使わなかったw
それよりもっと使わなかったのが食洗器・・・・これはダメだ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
104 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:31:45 ID:ZUnSEGSp0
>>96
常に400Lは新鮮な水(湯)があるってのは安心だな。
普通の住宅でもトイレのタンクは新鮮だけど、容量がな。

>>101
もうね、自分で洗った方が100倍早い。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
109 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:35:42 ID:ZUnSEGSp0
>>105
実際は飲めるよ。毎日高温になってるし。
ただ長期間使わないケースもあるから飲用ではないと書いてある。

汚いと言う人もいるが、それを言い出したら水道管の方が汚い。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
114 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:39:50 ID:ZUnSEGSp0
>>110
今時よほどの寒冷地でなければエアコンの方が安いよ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
122 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:45:10 ID:ZUnSEGSp0
>>119
都市ガスは地域で単価に3倍の差がある。
そして安い都市ガスと高いプロパンでは5倍の差。
都市ガス3000円/月で済む使い方で15000円/月が珍しくない。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
127 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:50:47 ID:ZUnSEGSp0
>>125
だね。
都市ガスでも地方ガスだと東京ガスの2、3倍だからオール電化が良い可能性が強い。
大都市圏の都市ガス地域ならライフスタイルによるかな。
昼に家に居ないなら電化か。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
132 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:53:47 ID:ZUnSEGSp0
>>128
石油給湯器にしなよ。
あとオール電化じゃなくてもキッチンをIHにしてガスを排除した方が安いぞ。
ガス基本料金ぶんだけで十分にIHの電気代を賄える。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
138 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 14:57:17 ID:ZUnSEGSp0
>>128
てか暖房費安すぎない?

>>135
IHにしてプロパン切っちゃえよ。
毎月2000円浮くから年間24000円、10年で24万。元取れるさ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
148 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:04:48 ID:ZUnSEGSp0
>>145
風呂もガスでその値段ならそのままで良いかも。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
151 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:07:05 ID:ZUnSEGSp0
>>147
わかるw
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
160 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:14:02 ID:ZUnSEGSp0
ガス代が高い(田舎の都市ガス、プロパン)の人
エコキュートとかIHとかフルセットにするのもいいけど、
給湯を石油給湯に変えるだけでかなり違うぜ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
171 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:19:24 ID:ZUnSEGSp0
天ぷらとか楽だよなぁIHは。
油除けに新聞紙使えるし。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
177 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:23:24 ID:ZUnSEGSp0
>>174
どういう計算だ?
原子力やヒートポンプが使える電気の方がはるかに自然に優しいぞ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
182 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:25:33 ID:ZUnSEGSp0
>>178
EUではレストランすらIHが殆ど。
日本も増えてるけど。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
188 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:27:52 ID:ZUnSEGSp0
>>184
お店はこういうの
http://www.maruzen-kitchen.co.jp/newface/newface090701.htm
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
193 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:30:52 ID:ZUnSEGSp0
>>187
本当の話、日本よりはるかに普及してるけど。
日本もかなりプロ用途に進出してきてる。
清潔だし空調が楽だし火力強いし良い事づくめらしい。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
211 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:37:49 ID:ZUnSEGSp0
>>204
彼はIHだよw
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
219 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:42:28 ID:ZUnSEGSp0
>>216
まあ見てみな
http://www.tepco-switch.com/ad/index-j.html
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
227 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:45:58 ID:ZUnSEGSp0
>>225
むしろ均一だけど。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
237 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:48:19 ID:ZUnSEGSp0
>>224
余裕
作法がちょっと違うだけ。

>>233
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/alldenka_060125.html
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
244 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:50:32 ID:ZUnSEGSp0
>>236
あんたこそIH持ってるの?
http://www.alldenka.jp/modules/popnupblog/index.php?postid=191
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
255 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:53:53 ID:ZUnSEGSp0
>>239
使えるだけであって使い勝手はよくない。
IHにするならやっぱ専用がいいよ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
261 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:56:53 ID:ZUnSEGSp0
>>238
ガス屋(主にプロパン)が頭悪杉で騙そうとするから電気側につくだけ。
実際電化の方が有利だし。
東電地域ならどっちもどっちだから好きにすればいいけど。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
274 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 15:59:31 ID:ZUnSEGSp0
>>264
それは割と賢い選択。
ランニングコストではエコキュートに敵わないが、
イニシャルコストが低いし、湯切れとかの心配も無いし
IHのイニシャルとランニングはガスの基本料金で賄えるし。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
285 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:01:49 ID:ZUnSEGSp0
>>276
エコキュートはエアコンと似たような仕組み
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
294 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:05:23 ID:ZUnSEGSp0
>>282
200Vコンセント、まあエアコン用にあるにはあるが位置がなw

>>290
ガスは単純だけども吹きこぼれとかで五徳もバーナーもボロボロになる。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
304 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:07:44 ID:ZUnSEGSp0
>>298
それは一番の糞
発電量少ないし1日に使う湯が溜まったら発電しないんだぞw
電力会社と縁が切れないし何の意味があるんだ?
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
313 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:10:00 ID:ZUnSEGSp0
>>302
違うだろ
200Vで5Aと100Vで10Aが同じ料金。
電力=kWhで計算しないと。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
327 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:15:39 ID:ZUnSEGSp0
>>322
ガス3000〜4000円で済んでたのが、プロパン地域に引越して1〜2万になったって話はザラ
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
337 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:19:14 ID:ZUnSEGSp0
>>332
ガス発電についてはよく勉強した方が良い。
あれほどイメージ優先で糞なシステムはそうない。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
344 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:21:27 ID:ZUnSEGSp0
>>339
プラス10万の価値は無いねぇ
その10万で鍋全部買い替えた方が幸せ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
353 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:25:28 ID:ZUnSEGSp0
>>343
エコキュのランニングコストは月平均1000円だぞ。
ガス単価によるがプロパンなら数年で元取るわな。
月8000円くらい違うから年間10万円ずつ元取れる。
東京ガスだと微妙。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
358 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:27:37 ID:ZUnSEGSp0
>>356
IH対応土鍋があるし、鍋はカセットガスでしょ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
367 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:29:46 ID:ZUnSEGSp0
>>364
常識でしょ?
いまさら土鍋とか持ち出しても瞬殺だよw
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
384 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:36:28 ID:ZUnSEGSp0
>>380
馬鹿なガス屋が毎度繰り返すから。

土鍋→IH対応土鍋があるし、鍋はカセットガス
海苔あぶり→IHの三口目は熱を発するラジエントヒーター
アルミの鍋セット→IHの三口目は熱を発するラジエントヒーター
魚焼き→IHのグリルは水分を出さない。ガスよりはるかに美味い。
停電→湯は溜めてあるしカセットガス持っとけ。蓄熱暖房もあるぞ。
震災→ガスより何倍か復旧が早い。カセットガス持っとけ
チャーハン→作法が違うだけ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
392 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:38:55 ID:ZUnSEGSp0
>>386
電気を全部化石燃料で作ったとしてもヒートポンプでガス灯油より2〜3倍優しい。財布にも。
さらに原子力が4割くらい入るからもっと優しい。
さらに望むならソーラーもどうぞ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
405 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:42:10 ID:ZUnSEGSp0
>>400
熱くなるんだから米は炊けるだろw
てか炊飯器使え。
値段はしらんから自分で調べろよ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
415 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:44:30 ID:ZUnSEGSp0
>>404
いいね。
ボンベ3本くらい突っ込めるといいなw
ボンベの温度もコントロールしたりしてさ。

>>408
カセットボンベでどうぞ。
うちは12本くらい常備してるぞ。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
426 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:48:52 ID:ZUnSEGSp0
>>419
ガス発電入れちゃったのか?ご愁傷様としか言えないな。
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
433 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:51:15 ID:ZUnSEGSp0
>>428
確かに寒さに震えるなか、点けた瞬間から暖かいのは良かったが
そんな遺物今の家には使えないよ。
そもそも今の家は寒い時間帯が無いものw
【社会】 "オール電化?LNG?" 電力業界vsガス業界、争い激化…環境問題追い風
441 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/11(月) 16:53:45 ID:ZUnSEGSp0
>>435
とりあえず風呂を石油に変えなさいな。損はしないよ。
次に余裕があればガス(基本料)排除のためにIH
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。