トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月10日 > YFU9dPkU0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/16912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000043400181003287122064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【話題】「棒状ラーメン」 ノンフライで低カロリー、1食数十円の「お買い得感」に再び脚光
【国際】日本の自殺率は世界6位(103カ国中) 経済・仕事の問題が要因の自殺者が多い★2
【社会】 "沈没じゃなかった" シー・シェパード、日本の捕鯨船に衝突・破損の「抗議船」を曳航中に放置してそのまま★3
【政治】 鳩山首相、一般客にまじり行列に並んで昼食…先に入るよう促されるも断って行列に並ぶ
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★6
【政治】 「マスコミが私を陥れようとしている」 阿久根市長、防災無線でマスコミ批判…鹿児島★2
【社会】「クジラ戦争」を過熱させるシー・シェパードの経済力
【社会】 派遣村の人、2万円支給後にパチンコ行く人多数…元々1日千円支給のはずが、市民団体の主張で一括2万円支給
【政治】 鳩山首相、一般客にまじり行列に並んで昼食…先に入るよう促されるも断って行列に並ぶ★2
【政治】4億円は「小沢氏の相続遺産」…石川議員が説明

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【捕鯨】 「豪の政治家ら、シーシェパードへの支援やめろ」「豪のネット世論調査、『シーシェパードに責任』64%」…豪でも反感高まる
647 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:19:40 ID:YFU9dPkU0
>>558
> 日本人が2chでオージーを叩き過ぎたからだよ。

それは違うw

470 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:42 ID:sWehXnVM0
オーストラリアって本当に酷い国だからね。

異文化に対する理解なんて毛ほども持ってない。
「残酷なハク○ンの作り方」(丸の中に"ジ"を入れて検索してくれ)
ってルポ読んでみたらわかるけど、南アなんかでやってたアパルトヘイト
なんかとは比べ物にならんぐらいの非道をやってアボリジニという
「人種の根絶」をやりかけてる。しかも1980年まで。

曰く、「アボリジニの子供もハクジン並みの文化を身につける権利がある」と。
そしてやった事は生後間も無く親から引き離してハクジンの家庭で「ハクジンの子」
として育てる、という断絶政策。それに加えてアボリジニ同士の婚姻を認めず、
全てハクジンと交雑させる事でアボリジニの血を「薄める」→「純血アボリジニの根絶」
を国策としてやってる。
つまりオージーにとってアボリジニの文化は問答無用で「劣った・根絶されるべき
文化」だったんだな。

「お前達の文化習慣は劣ってて、間違ってるから私達が正しく変えてあげよう」
という事だね。

捕鯨問題はその対象がアボリジニからニホンジンに変わっただけ。
丁度時期的にもアボリジニ断種国策廃止と反捕鯨運動開始が入れ替わりになってるしな。
____________________________________________________
これは豪州政府による「緩慢なホロコースト」だな。
大部分のアボリジニが民族的アイデンティティを根こそぎ奪われて、極一部それを免れた
人達(過去人口のほんの数%残りは所謂『ストーレンチルドレン』になるか殺された)
は不便な居留区に半ば軟禁状態。
【捕鯨】 「豪の政治家ら、シーシェパードへの支援やめろ」「豪のネット世論調査、『シーシェパードに責任』64%」…豪でも反感高まる
675 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:22:05 ID:YFU9dPkU0
1803年にシドニーから最初の植民が行われた。初期の植民者は流刑囚とその看守であり、
南東部のポート・アーサーと西海岸のマッカリー・ハーバーが流刑植民地となった。1826年
12月3日ニューサウスウェールズ植民地から分離した。オーストラリアの植民地政府として
は2番目の古さである。島の原住民w:タスマニア・アボリジニとは1830年代までブラック・ウォ
ーと呼ばれる戦争を起こしたが、タスマニア・アボリジニたちはフリンダーズ島へ強制移住
させられるなど激減し、純血のタスマニア・アボリジニはハンティングの獲物とされたといった
悲劇を経て1876年に絶滅している。

> 純血のタスマニア・アボリジニはハンティングの獲物とされたといった悲劇を経て1876年に絶滅している。
> 純血のタスマニア・アボリジニはハンティングの獲物とされたといった悲劇を経て1876年に絶滅している。
> 純血のタスマニア・アボリジニはハンティングの獲物とされたといった悲劇を経て1876年に絶滅している。


タスマニア人(ホモ・サピエンスの一亜種)は、
鯨や鮫ほどには、ビューティフルでもスマート(頭が良い)でもなかったのかな?w

【国際】 「州政府、人間よりサメを優先してる!」「過剰な保護政策が原因」…豪・シドニーでサメ襲撃相次ぎ、野党らが政策批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235992922/

【捕鯨】 「豪の政治家ら、シーシェパードへの支援やめろ」「豪のネット世論調査、『シーシェパードに責任』64%」…豪でも反感高まる
708 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:24:15 ID:YFU9dPkU0
日本による人種差別撤廃条項提案

第一次世界大戦の講和会議であるパリ講和会議(1919年)では、
日本が人種差別撤廃条項を提案している。
イギリスとオーストラリアが強く反対する中、採決が行われ、結果11対5で賛成多数となった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
しかし、議長のアメリカ大統領・ウィルソンが例外的に全会一致を求めた為、否決された。


1919年って言えば、オーストラリアで、白人がアボリジニー狩りを、公然と行っていた頃ですね。
イギリスとオーストラリアが反対するわけだわ。


ところで、昨年上映された映画「オーストラリア」は、
上陸した日本軍がアボリジニを殺害しまくるストーリーなのだそうだw

【捕鯨】 「豪の政治家ら、シーシェパードへの支援やめろ」「豪のネット世論調査、『シーシェパードに責任』64%」…豪でも反感高まる
728 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:26:23 ID:YFU9dPkU0
19世紀後半から1970年まで、当局は100年以上にわたり、アボリジニを「人間」として受け入
れるために、ティーン以下の子供たちを両親から強制隔離。白人家庭に預けるか強制収容
施設や孤児院に送り、白人化教育を行ってきました。

それ以前のアボリジニは「動物」とみなされ、カンガルー同様に狩りの対象にされて、銃で
狙い打たれたりしていたのです。アメリカ南北戦争のさなか、1862年に奴隷解放宣言が出
されます。この影響を受け、アボリジニを「人間」とみなそうという機運が高まります。

その結果、持ち出されたのが(いまでは悪名高き)優生学思想です。アボリジニそのものは
「動物」である。しかし、子供の頃から白人と同様の教育を与え、混血を進め、3代も立てば
”立派な”白人になれる、という発想で始まった政策でした。特に、白人男性はアボリジニの
血を引く少女たちを性の対象にすることが奨励されたのです。白豪主義によって同化政策
はさらに強化され、1970年まで(←異説あり)続けられました(ちなみに、白人化していない
アボリジニを当局が公式に「人間」と認めたのは1967年です)。

http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1

【捕鯨】 「豪の政治家ら、シーシェパードへの支援やめろ」「豪のネット世論調査、『シーシェパードに責任』64%」…豪でも反感高まる
751 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:28:34 ID:YFU9dPkU0
ブンジャクン・ダインガッティ族出身の故ロレイン・マフィ-ウィリアムズ女史の手記

盗まれた世代の物語 オーストラリア

私たちが両親から引き離されたのは、私が12歳の時でした。兄のジョンは14歳、
ベルは16歳、ルーシーは9歳、イレインは7歳、赤ん坊同然だったシッドは3歳で
した。何の前触れもありませんでした。白人の福祉担当官が2人の白人警官を
連れてトラックでやってきました。父は仕事に出ていてそこにいませんでした…。
私が最後に母を見たとき、母は泣いていました。母がこれほど激しく泣いている
のを、葬式以外で見たのは初めてでした。母は泣きじゃくり、体を震わせていまし
た。私は、こう言ったことを覚えています。「大丈夫よ、お母さん。ちょっと町まで行
ってくるだけよ。」すぐに帰ってこられる、そう思っていたのですが、違っていました。

私は兄弟姉妹とともに、屋根のないトラックの荷台に乗せられました。ニュー・サ
ウス・ウェールズ州のアーミデールに到着するまでに、道から舞い上がる赤い埃
にまみれ、ほんとうに惨めな姿になっていました。トラックから降ろされたときには
なにがなにやら、すっかり混乱していました。シッドとジョンはキンチェラ男子施設
へすぐに送られました。ベルは100km離れた家畜牧場へ労働者として連れて行か
れました。イレインとルーシーと私は、アーミデールの孤児院へ送られました。
私はそこで1年間過ごしましたが、非常に反抗的な子供でした。まだ幼かった私に
は、施設に閉じ込められ、両親から引き離されるという事に納得できなかったのです。
なぜこんなことになったのでしょう。私がアボリジニの子供だったからなのです…。
この人たちはなぜこんなことをしたのでしょう。私は途方に暮れ、孤独で、逃げ出す
ために何でもやってみました。自殺しようとしたこともあります。しかし、それは後の話です。

http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm

【捕鯨】 「豪の政治家ら、シーシェパードへの支援やめろ」「豪のネット世論調査、『シーシェパードに責任』64%」…豪でも反感高まる
775 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:30:44 ID:YFU9dPkU0
猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白(オーストラリア) 

ヨーロッパ政府の先住民政策のことを少しでも知っている人ならすぐにわかると思うが、
そう、これは、イギリス政府 (後にはオーストラリア政府)の先住民同化政策のひとつで、
アボリジニー女性から生まれた赤ちゃんを出産後 母乳をやるのも許さず、すぐ取り上げ、
ハクジン夫婦のもとで育てさせる。というもの。こうすることにより、アボリジニーのこども達は、
親から文化を継承せず、イギリス人化する と考えたのだ。ただ、この事実を豪州政府は公にはしない。
彼女曰く、この政策は、1980年まで続いた。だから今26歳以上のアボリジニ−は、
みんな親を知らないで育った。「そんな最近まで!!」私には衝撃だった。

アボリジニーを抹殺するかわりに、彼らの肌を白くする政策でもあったのだ。
アボリジニーをひきとる親のほとんどは、女児を好む。
女児なら大きくなれば強姦し放題だからだ。そして妊娠させる。そしてその赤ちゃんの肌は母親より少し白くなる。
だから、政府はそれをよしとしたのだ。
強姦したいハクジンの父親は、早ければ8歳くらいには、強姦すると言う。
彼女の周りでも、たくさんのアボリジニー女性がまだ幼い頃に強姦され、12、13歳で妊娠した人が
いっぱいいたはずだ、と言う。もちろん 強姦された挙句生んだ赤ちゃんは、すぐ政府によって
取り上げられるのだ。そしてその子も女児なら、運が良くなければ、強姦される運命だ。

男児はどうなるのか。地方や役人によっては、男児は、何の役にも立たないので、
(アボリジニー女性は、ハクジン男性の性の遊びの役に立つが、アボリジニー男性が
ハクジン女性とセックスするのは、許されないし、アボリジニー女性と性交渉をすると、
二人の赤ちゃんの肌の色は白くならない) 不必要として、生まれた直後近くの壁にたたきつけて殺したのだ


残酷な ”ハクジンの作り方”、猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 (オーストラリア) 
ttp://www.a●yura2.com/0601/s●cial3/msg/428.html

>彼女曰く、この政策は、☆1980年まで続いた。☆
>だから今26歳以上のアボリジニ−は、みんな親を知らないで育った。
>「そんな最近まで!!」私には衝撃だった。
【捕鯨】 「豪の政治家ら、シーシェパードへの支援やめろ」「豪のネット世論調査、『シーシェパードに責任』64%」…豪でも反感高まる
838 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:35:32 ID:YFU9dPkU0
Racist Australia: Message to Australia (Part 2of 3)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=pXvYQ1Ncsbw

【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★5
215 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:37:50 ID:YFU9dPkU0
Racist Australia: Message to Australia (Part 2of 3)
オーストラリアは、生きている動物を苦しめながら中東へ輸出している。
http://jp.youtube.com/watch?v=pXvYQ1Ncsbw

【社会】 グリーンピース 「シー・シェパードと一緒にしないで!」「鯨肉盗難騒動の裁判で、捕鯨の根本的な問題が分かってきた」★2
293 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:40:06 ID:YFU9dPkU0
猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白(オーストラリア) 

ヨーロッパ政府の先住民政策のことを少しでも知っている人ならすぐにわかると思うが、
そう、これは、イギリス政府 (後にはオーストラリア政府)の先住民同化政策のひとつで、
アボリジニー女性から生まれた赤ちゃんを出産後 母乳をやるのも許さず、すぐ取り上げ、
ハクジン夫婦のもとで育てさせる。というもの。こうすることにより、アボリジニーのこども達は、
親から文化を継承せず、イギリス人化する と考えたのだ。ただ、この事実を豪州政府は公にはしない。
彼女曰く、この政策は、1980年まで続いた。だから今26歳以上のアボリジニ−は、
みんな親を知らないで育った。「そんな最近まで!!」私には衝撃だった。

アボリジニーを抹殺するかわりに、彼らの肌を白くする政策でもあったのだ。
アボリジニーをひきとる親のほとんどは、女児を好む。
女児なら大きくなれば強姦し放題だからだ。そして妊娠させる。
そしてその赤ちゃんの肌は母親より少し白くなる。だから、政府はそれをよしとしたのだ。
強姦したいハクジンの父親は、早ければ8歳くらいには、強姦すると言う。
彼女の周りでも、たくさんのアボリジニー女性がまだ幼い頃に強姦され、12、13歳で妊娠した人が
いっぱいいたはずだ、と言う。もちろん 強姦された挙句生んだ赤ちゃんは、すぐ政府によって
取り上げられるのだ。そしてその子も女児なら、運が良くなければ、強姦される運命だ。

男児はどうなるのか。地方や役人によっては、男児は、何の役にも立たないので、
(アボリジニー女性は、ハクジン男性の性の遊びの役に立つが、アボリジニー男性が
ハクジン女性とセックスするのは、許されないし、アボリジニー女性と性交渉をすると、
二人の赤ちゃんの肌の色は白くならない) 不必要として、生まれた直後近くの壁にたたきつけて殺したのだ


残酷な ”ハクジンの作り方”、猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 (オーストラリア) 
ttp://www.a●yura2.com/0601/s●cial3/msg/428.html

>彼女曰く、この政策は、☆1980年まで続いた。☆
>だから今26歳以上のアボリジニ−は、みんな親を知らないで育った。
>「そんな最近まで!!」私には衝撃だった。
【社会】 グリーンピース 「シー・シェパードと一緒にしないで!」「鯨肉盗難騒動の裁判で、捕鯨の根本的な問題が分かってきた」★2
294 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:42:48 ID:YFU9dPkU0
19世紀後半から1970年まで、当局は100年以上にわたり、アボリジニを「人間」として受け入
れるために、ティーン以下の子供たちを両親から強制隔離。白人家庭に預けるか強制収容
施設や孤児院に送り、白人化教育を行ってきました。

それ以前のアボリジニは「動物」とみなされ、カンガルー同様に狩りの対象にされて、銃で
狙い打たれたりしていたのです。アメリカ南北戦争のさなか、1862年に奴隷解放宣言が出
されます。この影響を受け、アボリジニを「人間」とみなそうという機運が高まります。

その結果、持ち出されたのが(いまでは悪名高き)優生学思想です。アボリジニそのものは
「動物」である。しかし、子供の頃から白人と同様の教育を与え、混血を進め、3代も立てば
”立派な”白人になれる、という発想で始まった政策でした。特に、白人男性はアボリジニの
血を引く少女たちを性の対象にすることが奨励されたのです。白豪主義によって同化政策
はさらに強化され、1970年まで(←異説あり)続けられました(ちなみに、白人化していない
アボリジニを当局が公式に「人間」と認めたのは1967年です)。

http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1


1803年にシドニーから最初の植民が行われた。初期の植民者は流刑囚とその看守であり、
南東部のポート・アーサーと西海岸のマッカリー・ハーバーが流刑植民地となった。1826年
12月3日ニューサウスウェールズ植民地から分離した。オーストラリアの植民地政府として
は2番目の古さである。島の原住民w:タスマニア・アボリジニとは1830年代までブラック・ウォ
ーと呼ばれる戦争を起こしたが、タスマニア・アボリジニたちはフリンダーズ島へ強制移住
させられるなど激減し、純血のタスマニア・アボリジニはハンティングの獲物とされたといった
悲劇を経て1876年に絶滅している。

http://jiten.biglobe.ne.jp/j/8c/bc/15/ff118aa9d37f8500bd5124a07baa5eb9.htm

> 純血のタスマニア・アボリジニはハンティングの獲物とされたといった悲劇を経て1876年に絶滅している。
> 純血のタスマニア・アボリジニはハンティングの獲物とされたといった悲劇を経て1876年に絶滅している。

【社会】 グリーンピース 「シー・シェパードと一緒にしないで!」「鯨肉盗難騒動の裁判で、捕鯨の根本的な問題が分かってきた」★2
295 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:44:58 ID:YFU9dPkU0
日本による人種差別撤廃条項提案

第一次世界大戦の講和会議であるパリ講和会議(1919年)では、
日本が人種差別撤廃条項を提案している。
イギリスとオーストラリアが強く反対する中、採決が行われ、結果11対5で賛成多数となった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
しかし、議長のアメリカ大統領・ウィルソンが例外的に全会一致を求めた為、否決された。


1919年って言えば、オーストラリアで、白人がアボリジニー狩りを公然と行っていた頃ですね。
イギリスとオーストラリアが反対するわけだわ。


ところで、昨年オーストラリアで上映され、大当たりをとった映画「オーストラリア」は、
上陸した日本軍がアボリジニを殺害しまくるストーリーなのだそうだw

【捕鯨】 「豪の政治家ら、シーシェパードへの支援やめろ」「豪のネット世論調査、『シーシェパードに責任』64%」…豪でも反感高まる
1000 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:49:47 ID:YFU9dPkU0
去年は、2chでオー痔ー叩きをやったおかげで、
オー痔ーの観光業に、ある程度の打撃を与えることができた。
今年は、更なる打撃を与えるように頑張ろう。

【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★5
230 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:54:58 ID:YFU9dPkU0
アディ・ギル号(The Ady Gil)の軌跡
http://www.youtube.com/watch?v=7q3wQ0Ux8TI#t=1m15s
1分19秒あたりに要注目。
シーシェパード、日本人乗組員を狙い、ボウガンで攻撃。殺人未遂。

【社会】 グリーンピース 「シー・シェパードと一緒にしないで!」「鯨肉盗難騒動の裁判で、捕鯨の根本的な問題が分かってきた」★2
296 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 23:59:00 ID:YFU9dPkU0
アディ・ギル号(The Ady Gil)の軌跡
http://www.youtube.com/watch?v=7q3wQ0Ux8TI#t=1m15s
1分19秒あたりに要注目。
シーシェパード、日本人乗組員を狙い、ボウガンで攻撃。殺人未遂。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。