トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月10日 > U3eIOrDR0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/16912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000251210171721278140097



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【調査】 ネットでの実名公表、86%が反対
【宇宙】オリオン座1等星「ベテルギウス」に超新星爆発の兆候 「爆発は数万年後かもしれないが明日でもおかしくない」
【社会】 市民団体、子供たちを盾にして米軍基地反対運動…"普天間基地の危険性の象徴"の小学校移転、市民団体が2度阻止★2
【政治】 「外国人参政権、この国会で必ず成立!合衆国の様にしないと日本の明日はない」…民主・山岡氏★8
【社会】アクセルとブレーキ、踏み違え命取り 毎日20件発生、死亡事故も
【秋葉原】「おたく意識調査」−アキバの飲食「牛丼サンボ」「じゃんがらラーメン」が2強
【派遣村】「生活再建しようとしてたのにひどい」「生活保護の手続きが遅い」「施設の環境が悪い」 都知事の終了方針に怒りの声
【社会】「彼らに必要なのは刑罰ではなく、福祉への橋渡し」 罪を犯した知的障害者を支援 内田扶喜子さん 
【社会】 派遣村の人、2万円支給後にパチンコ行く人多数…元々1日千円支給のはずが、市民団体の主張で一括2万円支給
【社会】 深夜3時、20歳配管工男性運転の車が電柱と塀に衝突。17歳女子高生死亡…茨城

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
759 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:25:47 ID:U3eIOrDR0
>>740
そんな会社は潰れるんじゃないの?
もしくは、上司がクビになるか。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
766 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:30:04 ID:U3eIOrDR0
>>761
google とか pixar もそんな感じ。

もともとの出来がいいクリエイター職と、IT土方は分けて考えないとな。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
767 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:32:14 ID:U3eIOrDR0
>>762
ワガママが通る会社に就職できなかったキミは我慢するしかないよ。
もともと一流じゃなかったんだし。
給料分働けばいいと思う。
【調査】 ネットでの実名公表、86%が反対
475 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:34:25 ID:U3eIOrDR0
>>472
名誉毀損程度なら取り返しがつくが、殺人じゃ取り返しがつかないね。

実名こえーーーーー。
【社会】 「お父さんを助ける」 火災から逃げた7歳男の子、燃える家に再び戻るも…大人1人と子供2人の遺体見つかる…青森
603 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:36:55 ID:U3eIOrDR0
>>553
新聞社の客じゃないし。
あっちも相手にしないでしょ。

新聞社が向いてるのは広告主だからね。
カワイソーな記事を定期的に掲載して、女性読者をつかまえなきゃいけないし。
子供持ってる主婦層に、この記事は受けると思うんだ。
【社会】 「お父さんを助ける」 火災から逃げた7歳男の子、燃える家に再び戻るも…大人1人と子供2人の遺体見つかる…青森
609 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:39:09 ID:U3eIOrDR0
>>575
1 藁の家
2 木の家
3 レンガの家
どれかを選びたまえ
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
778 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:43:33 ID:U3eIOrDR0
>>771
中国人が安直な単純作業しかできないと思っている所が痛いw

日本の大手は中国に子会社持ってるか合弁か提携先ありますよ。
そこでは、日本人よりも優秀なプログラマーが半分の賃金で働いているわけだ。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
784 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:46:19 ID:U3eIOrDR0
>>779
否定派は、オレが我慢させられてるのに、オマイラだけズルイ。
肯定派は、普通に考えたら能率上がるよな。オレらだけやってるのは後ろめたいけど。


って感じ。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
786 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:48:31 ID:U3eIOrDR0
>>780
だから、こんだけ不況になってるだよ。
普通の日本人なんていらん。中国人に置き換えてしまえ。ってのが今。

オマイラがこの先生きのこるには、2倍以上の生産性があって当たり前なわけ。
周囲に合わせてるだけじゃ、全滅しますぜ。
【調査】 ネットでの実名公表、86%が反対
479 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:50:49 ID:U3eIOrDR0
日本が核武装してりゃ、相手からご機嫌伺いにくるだろうぜ。

あいつらの本心が読めない。恐怖だ。とかなんとか言いながら。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
795 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:53:36 ID:U3eIOrDR0
>>787
まあな。
中国人と会話するには、日本人的な以心伝心を捨てるといいよ。
慣れれば、あれはあれで使い易い兵隊。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
797 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:55:47 ID:U3eIOrDR0
>>790
沿岸部は高いよ。内陸部メインになってるから。今は。
日本人の半分貰えたらやるって所は沢山ある。
【経済】受信料見込み計画下回る、NHK予算案 視聴者への10%還元「公約」に暗雲
388 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 15:58:59 ID:U3eIOrDR0
>>379
>子会社全部解散、社員の給料全面公開、Bカスコピテン廃止したら、契約考えてもいい。

イギリスのBBCがお薦め。

NHKはBBCの爪の垢でも飲めって感じ。
【経済】受信料見込み計画下回る、NHK予算案 視聴者への10%還元「公約」に暗雲
392 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 16:03:04 ID:U3eIOrDR0
>>386
そのまんま。
何も解決してないし。

闇に葬りたいんじゃない?
【調査】 ネットでの実名公表、86%が反対
497 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 16:34:36 ID:U3eIOrDR0
>>496
文章の中身を見ずに、名前だけ見て権威があるか無いかだけで判断するバカの典型。
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★3
803 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:03:11 ID:U3eIOrDR0
>>793
対称性が破れてる
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★3
815 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:07:54 ID:U3eIOrDR0
>>805
アルファ粒子などが特殊なだけじゃん。
アルファ粒子などが特殊なだけじゃん。
アルファ粒子などが特殊なだけじゃん。
アルファ粒子などが特殊なだけじゃん。
アルファ粒子などが特殊なだけじゃん。


よく、これたなwwww 池沼。
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★3
832 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:11:48 ID:U3eIOrDR0
>>820
> >>815
> ああ、聞きたいことがあったんだ。
> なんで中途半端な速度なんだ?
> その天才ぶりで素人にもわかるように説明してほしい。

何がどう中途半端?
聞きたいことを的確に言わなきゃわからんよ。
エスパーじゃないんで。
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★3
851 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:16:40 ID:U3eIOrDR0
>>839
放射線は、以下のように分類される。
* 粒子線(高速粒子線)
o アルファ線(α線)
o ベータ線(β線)
o 陽子線
o 重荷電粒子線
o 電子線(原子核崩壊によらず加速器で電子を加速するものを指す)
o 中性子線
o 宇宙線
* 電磁放射線
o ガンマ線(γ線)
o エックス線(X線)

放射線と言えばビームの方を思い浮かべる人の方が多いかもね。
ビームじゃない方を指す時は、電磁波と言うのが一般的。
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★3
860 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:19:06 ID:U3eIOrDR0
>>840
脳自体に直接作用する薬とかを飲めば、末端神経からの刺激以外があることを確認できるけどな。
例えば、酒を飲む。

あと、脳自体が神経とかいうアホなツッコミはなしで。
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★3
886 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:23:40 ID:U3eIOrDR0
>>848
だから、何の速度が?

爆発したときに粒子とかが飛んでくるのが光速の20分の1という趣旨なら、
爆発のエネルギ−が速度のもとでしょうな。
どこまで加速できるかは、爆発の内容による。
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★3
901 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:26:07 ID:U3eIOrDR0
>>867
素直に謝れない奴は人間としてサイテー。
とJKが言ってたyo!
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★3
944 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:34:36 ID:U3eIOrDR0
>>925
ああ、アルファ粒子のことか。
物質を加速しても光速になることはないんだよ。質量があるから。
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★3
956 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:36:50 ID:U3eIOrDR0
>>928
仮に角度が狭いとしても、灯台みたいにグルグル回ってて、それに照らされたら終わるな。
パルサーってのがあるだろ。あれも、たまたま照らされた瞬間を見てる・受信してるわけだ。
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★3
976 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:40:33 ID:U3eIOrDR0
>>955
スカスカだろ。
遠くで見るからこそ綺麗なものってのがあるんだよ。
近くで見ると、吹き出物とかシワとか・・・       
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★3
988 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:42:47 ID:U3eIOrDR0
>>962
それだけのエネルギーがあるってだけで・・・
核エネルギーを転換してるんだよ。
原爆のエネルギーは想像できると思うが。
【調査】 ネットでの実名公表、86%が反対
518 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 17:48:08 ID:U3eIOrDR0
>>499
いざとなったらブン殴れるかどうかってのが重要なんじゃないのかな。
度胸ってのはそういう意味だろ。

喧嘩で殴り合う勇気があるなら言ってみろ!みたいな。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
879 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 18:14:52 ID:U3eIOrDR0
>>875
会社は小学校じゃないんで、努力賞なんてのはない。
儲かるか儲からないかが全て。
【調査】 ネットでの実名公表、86%が反対
524 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 18:17:39 ID:U3eIOrDR0
外人殺して潜伏してた犯人を実名でタレコンだら、ひどいめにあったでござる。
【社会】 「お父さんを助ける」 火災から逃げた7歳男の子、燃える家に再び戻るも…大人1人と子供2人の遺体見つかる…青森
730 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 18:20:08 ID:U3eIOrDR0
これは幸いニュースだね・・・。











に見えたお。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
883 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 18:22:53 ID:U3eIOrDR0
>>881
天才を否定するのかよ。

アマチュアがいくら努力してもプロには勝てないって言えばわかる?
お涙頂戴の苦労話なんか、今は流行らないよ。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
885 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 18:26:07 ID:U3eIOrDR0
>>882
努力してるフリをすればいいのか?
わざと失敗したり、残業したりとか?
わからないフリして先輩に聞いて相槌打ったりとか?

ほどほどの努力とほどほどの成果って、最悪だな。一番嫌われることだぜ。
本気だせって言われて終わるじゃんか。本気出しても、この程度?みたいな。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
899 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 18:36:11 ID:U3eIOrDR0
>>891
「天才は1%のひらめきと99%の汗」の真意 [編集]

エジソンは自身を自然界のメッセージを受け取る受信機に例えるほどひらめきを重視していた。「天才は1%のひらめきと99%の汗」 (Genius is one percent inspiration and 99 percent perspiration.) という有名な発言がある。
これは「インスピレイション」(ひらめき、霊感)と「パースピレイション」(発汗作用)が脚韻で、「パーセント」(百分率)と「パースピレイション」(発汗作用)が頭韻になった洒落であるが、
努力の重要性を物語る発言(天才と呼ばれる人物でも、その業績の大半は努力の積み重ねによって成し遂げられた、という意味)として人口に膾炙している。

しかし、本人が後年語ったところによると、「取材した若い記者は私の言葉を聞いて落胆したのか、大衆受けを狙ったのか、努力の美徳を強調するニュアンスに勝手に書き換えて発表してしまった」ものであった。

実際は「1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄である」との発言だった。言い換えれば、「1%のひらめきさえあれば、99%の努力も苦にはならない」ということである。それこそが、
竹のフィラメントを発明するのに1万回失敗しても挫折せずに努力し続けるよう彼を支えたものであったと思われている。つまり、エジソンにはひらめきに裏付けられた確信があったのであろう[5]。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
905 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 18:39:53 ID:U3eIOrDR0
>>898
努力じゃ超えられない壁があることがわからない?
わからない方が幸せかもしれないけどね。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
934 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 19:13:49 ID:U3eIOrDR0
>>929
スゲーよオマエ。
昨日の書き込みに今頃超ロングパス。

しかも、オレがiPod持ち込みとか勘違いして。

若い人達は、こいつみたいに良く読まずにアホなことを書かないようにな。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
937 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 19:16:22 ID:U3eIOrDR0
>>933
ほんの一握りのところに入れないんじゃ仕方ないな。
2等兵には規律が必要かもね。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
951 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 19:24:46 ID:U3eIOrDR0
オマイラ原文くらい読めよ。

BubbaDoom writes "In our cubicle-ville, we have programmers intermixed with accounting, customer support and marketing.
As programmers, it is our habit to put on our headphones and listen to our portable music players to drown out all of the noise from everyone else.
The boss recently sent an email just to the programmers demanding that we do not use our music players at work because he thinks it distracts us
from our jobs and causes us to make mistakes. Of course, we've explained to him that prattle from the other people is much, much more distracting,
but he insists his policy is the right one. What is the Slashdot community's experience with music at work for programmers?"
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
957 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 19:27:12 ID:U3eIOrDR0
>>946
政治家じゃないんだから、世の中全部のマネジメントなんか考えても仕方ないじゃん?
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
966 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 19:34:15 ID:U3eIOrDR0
なんだか、話が明後日の方向に行ってるから戻そうか。

問題提起者は、
・プログラマー
・パーティションで区切られた半個室にいる
・経理やカスタマーサポートやマーケティングと混ぜられてしまった
・周囲の騒音遮断のためにヘッドホンで音楽を聴く
・ボスはメールで注意した
その上で、
・仕事中に音楽聞いた経験のプログラマーは?
と質問。

いじょ。
【社会】 「お父さんを助ける」 火災から逃げた7歳男の子、燃える家に再び戻るも…大人1人と子供2人の遺体見つかる…青森
824 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 19:38:04 ID:U3eIOrDR0
何故妻だけ助かったのか???
ってことかな。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
981 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 19:44:43 ID:U3eIOrDR0
>>976
更に言えば、この問題提起している人は、他の五月蝿い職種と混ぜられたから仕方無しにって感じなんだよね。
プログラマー集団だけならば、ヘッドホン使ってなかったって読めるね。
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
983 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 19:46:54 ID:U3eIOrDR0
>>980
可哀想なキミに送る言葉は、「石の上にも3年」
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★4
227 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 20:33:16 ID:U3eIOrDR0
>>209
その前に猛烈にニュートリノが飛んできて、カミオカンデが受信。
あと3日で世界が終わる! ってなってTVが大騒ぎ。
とかな。
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★4
360 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 21:06:10 ID:U3eIOrDR0
>>340
当然動く
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★4
409 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 21:14:07 ID:U3eIOrDR0
>>405
無理
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★4
423 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 21:16:20 ID:U3eIOrDR0
>>406
時々見るな、そのコピペ。
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★4
438 :名無しさん@十周年[]:2010/01/10(日) 21:19:49 ID:U3eIOrDR0
>>418
それって、どれくらい硬いの?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。