トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月10日 > EFAqmxEF0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/16912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数09101510811126000217200111248110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【捕鯨】 「日本製品をボイコットせよ!」「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★19
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★5
【捕鯨】 シー・シェパード、「海賊行為を受けた」と第2昭南丸の乗組員をオランダ司法当局に告訴★4
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★6
【社会】「クジラ戦争」を過熱させるシー・シェパードの経済力
【捕鯨】 シー・シェパード、「海賊行為を受けた」と第2昭南丸の乗組員をオランダ司法当局に告訴★5
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★7
【論説】 「シーシェパードの行動は非常に問題だ…これを止めるには、日本が『調査捕鯨をやめます』と宣言することだ」…朝日新聞
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★2
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★6
981 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 09:19:26 ID:EFAqmxEF0
おい、お前ら

鯨肉 在庫 でググッてみ?

高価でわざわざ苦戦して在庫持ってどうするの?
スペースや人力とかは度外視ですか?
副産物のためになんでここまでやってんの?
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★6
998 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 09:22:11 ID:EFAqmxEF0
なに言ってんだい

だから鯨肉さばいて補完してんじゃないよって言ってるの
普通に調査したら赤字になるから
鯨殺して何とか赤字にならないようにしてんの?
そういう見方されるぞ?なあ?
【捕鯨】 シー・シェパード、「海賊行為を受けた」と第2昭南丸の乗組員をオランダ司法当局に告訴★4
951 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 09:29:08 ID:EFAqmxEF0
youtubeのコメントや海外サイト漁ってるとたまにこういう意見見て目が鱗になる

「牛豚鶏は昔から他の動物に捕食されるけど、鯨や鯆は他の動物は捕食しない。
そんなことするのは日本人だけだよ」

「肉食獣の肉を食べる?馬鹿げたことだね!僕らはタイガーやライオンを食べる習慣はない」

日本人が同一視してた家畜との相違点だし、なるほどねって思ったね
外国人に「鯨を食べるな?じゃあ、お前ら牛食べるなよ?」とか言ってる人がいるけど
草食獣と肉食獣は確かに違うし、それはいい質問じゃないぞ
【社会】「クジラ戦争」を過熱させるシー・シェパードの経済力
40 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 09:34:59 ID:EFAqmxEF0
ていうか悪いけどシーシェパードは誉められたもんじゃねーが
日本の調査捕鯨もまったく誉められたもんじゃないと思うが?
捕鯨したいならさあ脱退すればいいじゃない?
脱退すりゃ商業捕鯨できるんだしさあ
なーに勘違いしてんだここの奴らは
【社会】「クジラ戦争」を過熱させるシー・シェパードの経済力
50 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 09:37:35 ID:EFAqmxEF0
>>38
意味不明
あのー鯨を養殖でも保護でも人間が増やせるんですかー?
それ真面目なレス?
商業再開に向けての調査だろ?
それがくじらさんのためですか?
【捕鯨】 シー・シェパード、「海賊行為を受けた」と第2昭南丸の乗組員をオランダ司法当局に告訴★4
979 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 09:44:48 ID:EFAqmxEF0
>>960
草食獣は自然界の摂理によって
肉食獣に美味しく食べられるようになってるんだよ
大して肉食獣は元来そういうふうに形成されない
ルーツや過程が違うんだよ
諸外国では宗教的にそういう起源とか成り立ちを気にしやすい
捕食してる肉食獣を食らうのは不快だなって思う人は多いと思うよ?
【社会】「クジラ戦争」を過熱させるシー・シェパードの経済力
90 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 09:49:49 ID:EFAqmxEF0
>>78
鯨が食べられる量も海に残ってないなら
人間も供給不足で鯨に構ってる暇がないぐらい緊急事態

こんなこともわからないの?
【社会】「クジラ戦争」を過熱させるシー・シェパードの経済力
143 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 10:12:53 ID:EFAqmxEF0
>>115
>>116
以前かつて絶滅危惧種だった
ザトウクジラを捕鯨対象にした計画書出して大バッシングされた事実はシカトですか?

ちなみにね、馴染み薄いかもしれないが
ホエールウォッチングっていうのは海の観光の王様のようなもの

その中での一番人気がザトウクジラ
その観光目玉のザトウクジラを50頭も捕鯨予定だったらしい
普通は怒ると思うよ?日本人も立場がもし逆なら
【社会】「クジラ戦争」を過熱させるシー・シェパードの経済力
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 10:16:39 ID:EFAqmxEF0
>>133
ミンククジラは美味しくないです
なんでミンククジラだけ挙げるの?
大丈夫ですかお前

>>133
クジラ目の4分の1の種は絶滅の危機にいますよ、お前
【社会】「クジラ戦争」を過熱させるシー・シェパードの経済力
179 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 10:22:41 ID:EFAqmxEF0
ホエールウオッチングは向こうでいう観光目玉で
その中のアイドルがザトウクジラ
世界中の旅行代理店のプランには大人気のホエールウォッチングが入ってるよ

そこへ日本人が船でやってきて
「君、何か用?」って聞いたら

日本人「いや、調査だから」と
「ザトウクジラ50頭殺して
肉は高価で国内流通しますよ、何か?」
って言われてみ?どんな気持ちになる?

こういう酷いこと計画してたようなもんだからな
【社会】「クジラ戦争」を過熱させるシー・シェパードの経済力
191 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 10:25:26 ID:EFAqmxEF0
>>187
どういう意味で正しいの?
【捕鯨】 シー・シェパード、「海賊行為を受けた」と第2昭南丸の乗組員をオランダ司法当局に告訴★5
10 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 10:28:46 ID:EFAqmxEF0
ホエールウオッチングは向こうでいう観光目玉で
その中のアイドルがザトウクジラ
世界中の旅行代理店のプランには大人気のホエールウォッチングが入ってるよ

そこへ日本人が船でやってきて
「君、何か用?」って聞いたら

日本人「いや、調査だから」と
「ザトウクジラ50頭殺して
肉は高価で国内流通しますよ、何か?」
って言われてみ?どんな気持ちになる?

こういう酷いこと計画してたようなもんだからな
【社会】「クジラ戦争」を過熱させるシー・シェパードの経済力
213 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 10:30:57 ID:EFAqmxEF0
>>201
カンガルーは害獣でしょ?
日本も鹿が増えすぎれば害獣として駆除されるよ
鯨と一緒にするなよ
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★7
798 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 14:45:00 ID:EFAqmxEF0
あのねあなた達ね、わかってます?
あなた達がね、言ってる根拠はねないに等しいんですよ?

まずですねあなた達の根本のね
日本古来の食の文化的侵略というのはね、 な い に等しいんですよ

あのね、日本の捕鯨の話に遡りますがね、すでに日本が採用してる捕鯨のやり方は
ノルウェー式ですよ?だからですね、自ら日本の伝統捕鯨自体から切り替えてるのに
素人のね、あなた方が伝統を保存するだのそういう意見というのは
私は反論の素材としては 不 十 分 と思わざるをえませんね

さらに、庶民的普及してた鯨料理に関しての食に関して
なくなっては困るだの封鎖されてたまるかだのの意見は
一体どういう根拠で言ってるんだと、耳を疑いますよ
つまりね、伝統的に食してたのは ミ ン ク ク ジ ラ で は な い んですよ
私はね、食の文化を守れだの大言壮語はね、そうおっしゃる方の
意見を聞く度に本当に食してるのかどうかすら怪しいと
私は猜疑的に感じてしまいますけども、

あなた方は本気で食文化的存続の立場なのですか?
そうであれば、どういった理由からなのか説明できますか?
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★7
848 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 14:58:04 ID:EFAqmxEF0
>>804
産業ですか?そうおっしゃていますが、えー本気でそう言ってると
解釈してもよいのですか?
あのね、産業の調査であるなら、あなたは大きな誤りを感じる必要性がありますよ
なぜなら日本という国はね資本主義ですよ
由来ね、原則下においては捕鯨は民間でやる業務なんですよ
その民間業務の調査をね、なんでね
国が先導して税金導入して調べてるのか、そのおかしさをね、感じませんか?
産業が理由だけの調査捕鯨ならね、なおさらそれは民間事業がやらないといけないのではありませんか?
他国からすると、その点もね非常に大きなね、猜疑の目を向けれれてる理由となってることにね
気がつくことができませんか?
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★7
863 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:03:23 ID:EFAqmxEF0
>>853
保護って何を保護してるかね、あなた説明できますか?
他国の資本主義の捕鯨国はね、民間事業の捕鯨にそんあ日本ほどのね
費用をねかけないでもね、再開は可能なんですよ?
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★7
872 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:05:40 ID:EFAqmxEF0
>>857
あなたね、捕鯨に関して
民間事業にね国が率先して税金導入で
日本以上にね、産業に手を加える国を挙げられますか?
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★7
883 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:09:19 ID:EFAqmxEF0
さらに申し上げますがね
あなた方ね、そういう意見はね軽々しく言ってるけどね
南極捕鯨に関してはねIWCで認可されてるのは、あくまでね調査捕鯨に関しての許可であり
1994年に明確に南極海のサンクチュアリ(禁漁区)と指定されております
つまりね、商業的な捕鯨は禁止区域なんですよ
しかし、日本の調査捕鯨は確かに調査捕鯨はやってますがね
鯨肉を高価な額で流通してるのも事実でしょう?
その他、1000頭もの大量の鯨肉調査などが
疑問視されているのをご存知ありませんか?
このことがね世間で偽装商業捕鯨の疑惑を持たれ
世界的にも反対意見が出てきてるのですよ
その辺に関してもう少し詰めて分析をしたほうがよいかと思いますが
いかがですか?
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★7
909 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:15:22 ID:EFAqmxEF0
>>878
ただの技術保存なら他国もできております
保護すべき時に保護するのが資本国の産業保護ですよ
鯨肉事業は商業的にはやってはいけない決まりなのに
商業面での保護なんてね現状はやる必要性はない
鯨肉事業は保護するにあたるべき事業だと、あなたは一体どういう観点から
そうおっしゃってるんですか?

>>881
あなたね、そうはおっしゃってますがね
いいですか?
根本的な今の議論は捕鯨の問題に関してです
日本がやってる以外の資本主義国の中で日本だけが
国が率先して調査やってるのはね、他国から見れば異質に見えても仕方がね
ありませんよ
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★7
943 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:21:59 ID:EFAqmxEF0
>>917
おまえ鯨肉のね、どこがね安価なんですか?
現状でもね、国民にまったく回ってこない鯨肉がね
他国が南国に商業的参入されればね、日本なんてね
現状よりも漁獲量は減るだろうとの予想もできないのですかおまえ
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★7
965 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:27:23 ID:EFAqmxEF0
さっきからあなた達のレス見ると
本当にこの問題の初歩的なことも情報も露程も有してない
それで反論は滑稽だぞ

そんな知識でオーストラリアの人と議論しても負けるな
おれはオーストラリアにホームステイ留学してたけど
グループディスカッションでマークっていう優等生から捕鯨問題に関して聞かれて
日本人学生が日本の捕鯨は他国が干渉すべき問題ではないと言ったら
マークから冷静に様々な視点から捕鯨がダメという見解を示された
日本人学生は知識を有しておらず僕も含めて他の日本人学生も
他の捕鯨に関しての知識が彼らの蚊ほどもないことを認識させられた
すると、こんなことも知らないのに捕鯨を支持してるの?ってクラス中の冷たい視線を浴びた
いい思い出がたくさんあったオーストラリアで
なんでこんな辛い思いしなきゃいけないのかと思ったけど
日本は調査捕鯨を継続するならそれなりの
知識を共有しなきゃいけないと思った

お前らマジで勉強しろって
youtubemも冷やかし文句しか言ってねーじゃん
マジ恥ずかしいって
このスレを見ても多分オーストラリア人より認識がない人ばかりが目に付くからね
【捕鯨】 「日本を止める為、海軍を出すよう政府に依頼」「これは戦争だ!日本は、我々シーシェパードを殺しても正当化」…豪紙報道★7
988 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:31:42 ID:EFAqmxEF0
>>974
マークが言うにはやはり生態系の頂点にある鯨をとることで環境が変わるということ
生態学者の多くがそのこと危惧をしてるらしい
この点は本当に日本人は多くの諸外国に比べると認識が遅れてる
一般的にそういう環境問題や動物保護への驚異の薄さが
こういった知識の不足を招いてるんだよ、って子供に教えるように説明された
日本人の知識のさと無力化が感じられたね
【論説】 「シーシェパードの行動は非常に問題だ…これを止めるには、日本が『調査捕鯨をやめます』と宣言することだ」…朝日新聞
637 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:35:48 ID:EFAqmxEF0
おれはオーストラリアに住んだけど悪いところではなかった
ただ彼らはとても単純で例えばエモーショナルな感情表現の激しい人が多かったね
子供のころ抱いた夢を大人になって叶える率が世界1位らしい

話はそれたけど
ここでそういう彼らを安直に刺激するのはどうかと思う
実際彼らが主張してるのは間違った事ではないから

日本では外国の捕鯨非難は可哀想っていう意見だけのように
論じられてるが
そんなことはないんだぞ?
彼らが主張してる事にまじめに耳を傾けよう
お前ら情報のアンテナ広げろ

世界で捕鯨反対理由はそれだけじゃない
例えば海洋での弱肉強食の生態系の一番上にある鯨をとることの
懸念なども理由の一つだ
生態系が崩れる可能性があるからだ
ライオンがいなくなったらサバンナはどうなる?
考えてみろよ
【論説】 「シーシェパードの行動は非常に問題だ…これを止めるには、日本が『調査捕鯨をやめます』と宣言することだ」…朝日新聞
673 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:38:10 ID:EFAqmxEF0
なぜオーストラリアが悪い前提で話を進めてるんだ?

日本の調査捕鯨がたとえ合法とはいえ
各国が商業捕鯨を自重してるのに
鯨肉を流通してるのが問題ではないの?

鯨肉を利用しなくてはいけないのは決められてることだとして
では、なぜ高価で販売する必要性があるんだ?
無償提供でもいいのでは?
あくまで調査の副産物なんだろ?

説明できない奴が偉そうに語るなよ
パーカ
【論説】 「シーシェパードの行動は非常に問題だ…これを止めるには、日本が『調査捕鯨をやめます』と宣言することだ」…朝日新聞
717 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:40:54 ID:EFAqmxEF0
>>690
技術保存のために標本を1000頭位上も捕鯨してる国がありますか?
他の国は捕鯨しなくても技術は保存できてますが?

そういう意見はおかしな意見過ぎて鼻で笑われますよ?
【論説】 「シーシェパードの行動は非常に問題だ…これを止めるには、日本が『調査捕鯨をやめます』と宣言することだ」…朝日新聞
757 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:43:53 ID:EFAqmxEF0
>>720
今流通してるのが鯨肉の鹿の子が
キロ20000円あたりかそれ以上で販売されてること知ってますか?

勉強してレスしてください
お願いしますよ?
【論説】 「シーシェパードの行動は非常に問題だ…これを止めるには、日本が『調査捕鯨をやめます』と宣言することだ」…朝日新聞
792 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:46:03 ID:EFAqmxEF0
鯨肉についてお伺いしたいが今流通してるのが鹿の子が
キロ20000円あたりかそれ以上で販売されてますが
将来的に日本人が食する場合一体鯨肉はキロいくらで食べられるんですか?
商業化した場合の構想とか値段設定をお教えください
捕鯨に賛同してらっしゃる方は
将来的な見通しができてそうなのでお伺いしたいです
日本の身近な食文化と言うならばやはり庶民価格当然安く購入できるんですよね?
我々の手の届かない価格の鯨肉の価値はあるのでしょうか?
霜降り高級牛肉が1kgで5000円で買える時代ですので
味面を考えるとやはり高価だと日本のお茶の間の食卓には届かない食材にはなってほしくないですね!
回答よろしくお願いします!

こういう目測も答えられない奴らが何を偉そうに語ってんだ?(笑)
【論説】 「シーシェパードの行動は非常に問題だ…これを止めるには、日本が『調査捕鯨をやめます』と宣言することだ」…朝日新聞
833 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:48:17 ID:EFAqmxEF0
何でもいいけど将来性を考えてる国益重視の日本人を
君達のような単純バカの暴走行為に巻き込まないでくれ
youtubeや動画サイトでアカウントとろうと思ったのは初めてだね

「我々日本人の多くはここで不快な書き込みをしてる彼らとは考え方が異なります。
無礼な行為をしたことお詫びします」

と迷惑をかけた彼らに気持ちを伝えないといけないかもね
【論説】 「シーシェパードの行動は非常に問題だ…これを止めるには、日本が『調査捕鯨をやめます』と宣言することだ」…朝日新聞
860 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:50:29 ID:EFAqmxEF0
悪いけどおれは捕鯨問題知れば知るほど
考えを改めさせられた

・捕鯨船600憶円?
・10億円の捕獲費用?
・絶滅危惧種を捕獲対象?
・生態調査や個数確認は捕獲しなくてもできる?
・他国が商業捕鯨してない中、調査捕鯨での鯨肉を高額に売っている?
・利権(天下りを含む)?
・毎年1000頭を捕鯨?
・商業再開をしたとして参入する大手水産メーカーはない?
・鯨肉を無駄に処分してる(現地で)?
・乗組員はただで高額の鯨肉をもらえる?(市場に回すべきでは?)
・国内における鯨肉在庫量は増加?(なぜ?価格を下げれば売れるのでは?)

↑ネット上の情報で信憑性は定かではないが
これが真実なら捕鯨賛成なんて言えないわ
【論説】 「シーシェパードの行動は非常に問題だ…これを止めるには、日本が『調査捕鯨をやめます』と宣言することだ」…朝日新聞
897 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:52:45 ID:EFAqmxEF0
「日本のことをわからない日本人」

こんなタイトルで寄稿されてる海外のブログ記事を見たな。

和訳すると

「私は数年前日本に惹かれて訪日した。長旅でたどり着いた日本の文化は物凄く美しく華やかだったが、
日本人には失望した。彼らは自国民であるにも関わらず自国の文化に疎い、それが若者に顕著に現れてる。
彼らに歴史的スポットで尋ねても彼らは外国人の私にも及ばない知識しか持たない。
そのうえ、社会面での興味の希薄さはどういうことか。今の捕鯨問題についても論議はかわされていない!
あれほど世界中で弾糾される海外の意見に耳を傾けていない、むしろ退けるような意見が多い。
頑固で他者に耳を傾けないあの奇妙な感覚は不快にさせられた。
私の国では若者は自国の歴史にも社会面でも精通して当たり前であったのに・・・・。
そんな悲しい気持ちがあり残念な思い出となって私の旅は終わったのである。」

おれもこの外国人の気持ちはわからないでもない。
捕鯨問題に知識がない奴が海外の意見を馬鹿にしてるのが理解出来ないからね。
【論説】 「シーシェパードの行動は非常に問題だ…これを止めるには、日本が『調査捕鯨をやめます』と宣言することだ」…朝日新聞
933 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:55:01 ID:EFAqmxEF0
正直この問題に対して
日本人の感想って決まって

「またかよ・・・おい、俺達の食文化を他国がやめろとかいう権利ねーよ!!」

こんな意見 で ま す よ ね  ?

でもね、でも、本質は違うんでーす

他国は別に食文化をケチつけてる人は少なーい

むしろ、例えばこんな意見です「日本の調査捕鯨の実態は禁止された商業捕鯨ではないのか?」
という世界で決められた規定外のルール破りに対する批判だと思われますがーーー

この問に答えを返せる日本人ってこのスレにどれだけいるのかなあ??
【論説】 「シーシェパードの行動は非常に問題だ…これを止めるには、日本が『調査捕鯨をやめます』と宣言することだ」…朝日新聞
966 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 15:57:10 ID:EFAqmxEF0
>>940
ミンクの赤身のどこが美味しいの?
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★2
116 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 16:12:30 ID:EFAqmxEF0
いまさらクジラだとか捕鯨だとか
どこの発展途上国の話よwww
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★2
132 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 16:13:46 ID:EFAqmxEF0
日本って卑怯ってマジ?
フィリピンの友人とこのことについて少し触れて
彼は「シー・シェパードのやり方は素敵なものじゃない」と前提した上で
ただ彼らが露骨な態度でやってるのは「アングルで見ればわかりやすい」んだって

「なぜなら日本は調査捕鯨と言う抜け道の中で商業的な捕鯨と似たようなことをやってるも同然」

そういうこそこそと独占的に利益を得るのは「諸外国からは軽侮の的」なんだって
「卑怯な連中に対して、荒っぽく大胆に色んな抗議を明確にやることは爽快な気分になる」
これが外国の方の素直な感想だってさ
大胆な行動はコソコソやってることへの皮肉が込められてるんだよって
彼らを賛同する人間も多くスポンサーが付くのもこのためだってさ
「だからシー・シェパードに文句をいうのはわかるけど
君達日本人も卑怯とか狡いとか思われないようにするべきだよ」
そう言われて、おれはそうかもね・・・と凹まされたよ
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
43 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 19:53:08 ID:EFAqmxEF0
捕鯨の経済効果なんて蚊ほどもないし
鯨肉自体に今の国民には需要はない
これらに対し他国に対して強気でいるのはおかしい

国外からはよほど日本人は鯨が好きなんだなと、思われてるからね

アメリカの知人にも何度か聞かれた

「君は鯨を食べるのかい」
「ノー。日本人は基本的に好んで食さないよ」
「驚いたね」

その後、なんで国民が食べないのに殺そうとするんだい?真剣な顔で聞かれて
おれは言葉詰まったよ
生活に必要不可欠でも馴染みのない哺乳類を殺す民族って日本人だけなのか
と考えさせられた一言だったよ
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
105 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 20:06:42 ID:EFAqmxEF0
あと、友人はこう言ってたよ

「僕らの国ではミートを食べているけど頭がいい動物は食さないんだ。
鯨は本当に知的で人のような言葉みたいな通信もできる。
エモーショナルな彼らを殺すのは気がひけるね。
だからといって、鯨を食べていない君を責めてるわけじゃないけど」

「例えば君も愛犬や愛猫が食べられたら嫌だろう?
我々は鯨を愛してるんだよ」

なるほど、おれも改めて捕鯨問題を見直さなきゃ、と思わされたよ
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
528 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:03:47 ID:EFAqmxEF0
youtubeのコメントや海外サイト漁ってるとたまにこういう意見見て目が鱗になる

「牛豚鶏は昔から他の動物に捕食されるけど、鯨や鯆は他の動物は捕食しない。
そんなことするのは日本人だけだよ」

「肉食獣の肉を食べる?馬鹿げたことだね!僕らはタイガーやライオンを食べる習慣はない」

日本人が同一視してた家畜との相違点だし、なるほどねって思ったね
外国人に「鯨を食べるな?じゃあ、お前ら牛食べるなよ?」とか言ってる人がいるけど
草食獣と肉食獣は確かに違うし、それはいい質問じゃないぞと思うね
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
590 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:12:45 ID:EFAqmxEF0
>>536
ワニは爬虫類

あとさホエールウオッチングは向こうでいう観光目玉で
その中のアイドルがザトウクジラ
世界中の旅行代理店のプランには大人気のホエールウォッチングが入ってるよ

そこへ日本人が船でやってきて
「君、何か用?」って聞いたら

日本人「いや、調査だから」と
「ザトウクジラ50頭殺して
肉は高価で国内流通しますよ、何か?」
って言われてみ?どんな気持ちになる?

こういう酷いこと計画してたようなもんだからな
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
620 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:15:12 ID:EFAqmxEF0
捕鯨賛成派ってミンククジラは多いからって嬉々してるけど
鯨の中では下魚扱いだぞ
それぐらい美味しくない

ザトウクジラ>>>>>>>>越えられない壁>>>>ミンククジラ>イルカ

これぐらい差がある
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
643 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:18:52 ID:EFAqmxEF0
だから本当に美味しいザトウクジラが好きな
鯨愛食家はミンククジラしか食べられないような状況なら
そこまで触手は動かないと思う

鯨素人が鯨は食文化って需要があるように喚いてるのって見苦しい
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
668 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:22:29 ID:EFAqmxEF0
>>650
ザトウクジラをとろうとして計画書を出してたのは事実でしょ?
しかも当時は絶滅危惧種扱いだったし
そんで世界的な猛反発を受けたのに
そういう反捕鯨の考え方を
向こうの人は頭がおかしいみたいに決め付けてる
日本人って本当に民度が疑われるレベル
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
696 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:25:30 ID:EFAqmxEF0
>>687
計画書出した当時は絶滅危惧種扱いって言ってるでしょ?
2008年だぞ
絶滅危惧種から外れたの
お前計画書出した年も知らないの?
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
741 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:32:04 ID:EFAqmxEF0
日本って卑怯ってマジ?
フィリピンの友人とこのことについて少し触れて
彼は「シー・シェパードのやり方は素敵なものじゃない」と前提した上で
ただ彼らが露骨な態度でやってるのは「アングルで見ればわかりやすい」んだって

「なぜなら日本は調査捕鯨と言う抜け道の中で商業的な捕鯨と似たようなことをやってるも同然」

そういうこそこそと独占的に利益を得るのは「諸外国からは軽侮の的」なんだって
「卑怯な連中に対して、荒っぽく大胆に色んな抗議を明確にやることは爽快な気分になる」
これが外国の方の素直な感想だってさ
大胆な行動はコソコソやってることへの皮肉が込められてるんだよって
彼らを賛同する人間も多くスポンサーが付くのもこのためだってさ
「だからシー・シェパードに文句をいうのはわかるけど
君達日本人も卑怯とか狡いとか思われないようにするべきだよ」
そう言われて、おれはそうかもね・・・と凹まされたよ
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
779 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:36:09 ID:EFAqmxEF0
あと、追記
君達はシー・シェパードがテロリストって言ってるけど
それは言い過ぎ
社会人ならテロとデモの区別くらい覚えた方がいい

何ならいいサイト教えてあげる
つttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
843 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:43:55 ID:EFAqmxEF0
>>814
>>815

カンガルーは害獣
日本でも鹿は人間に害を加えるくらいに増えたら害獣になるよ

増えすぎて害を起こすカンガルーと
数の希少価値のある鯨を一緒にするなよ
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
885 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:48:31 ID:EFAqmxEF0
>>853
>>861
>>868
>>875

南極では近年からオキアミが制限されてるのも知らないニワカ乙って言われたい?
日本にとってはミンクが魚とってもさほど影響はない
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
908 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:51:18 ID:EFAqmxEF0
>>887
南極のミンク増加は日本にとってはさほど影響ないわけだが
今南極でオキアミ漁業制限されてることくらい知ろうや、な?
【論説】 「シーシェパードの問題行動…止める策の1つは、日本の『調査捕鯨やめます』宣言だが、すぐの実現は無理」…朝日新聞★4
925 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 21:53:28 ID:EFAqmxEF0
泣きっ面に蜂状態じゃないかお前ら
それでも反論するのがすごいw
こうなると、夜も夜更けだなあ・・

お前らが反論してるのが捕鯨問題の表面上であり
この問題の奥にある重大な論点には一切届いてないな
他国は動物愛護の観点だけで鯨を殺すことを非難してない
家畜も殺してるじゃないかと言うが
家畜はほぼ即死で殺されるんだよ
それも十分なシステム化された方法で

鯨の捕鯨は殺すのに1分は時間がかかる
非人道的と非難されてもおかしくないんだぞ
しかも殺し方もアナログすぎるんだ
【捕鯨】 「豪の政治家ら、シーシェパードへの支援やめろ」「豪のネット世論調査、『シーシェパードに責任』64%」…豪でも反感高まる
157 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 22:35:25 ID:EFAqmxEF0
すまん
ちょっと聞きたいが捕鯨に関して素人でスマソ

今回ってどっちの支持した方がいいの?
捕鯨反対と賛成で意見分かれてるけど

どっちの主張信じたらいいのかわからないんだorz
【捕鯨】 「豪の政治家ら、シーシェパードへの支援やめろ」「豪のネット世論調査、『シーシェパードに責任』64%」…豪でも反感高まる
209 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/10(日) 22:40:32 ID:EFAqmxEF0
あのさ、前スレで鯨が魚食べるとか言ってたけど

あのね南極や遠洋漁業でとる魚って
マグロ、カジキ、カツオとかデカイ魚なわけ
まあ、ダラとかイカもとるけど

サンマ、アジ、サバ、イワシとかは日本の沖合漁業でとってるのよ

ちなみに養殖で鯛やハマチとかもとったりするね

要は南極で鯨が魚食べても日本には影響ないの
わかったか?
常識理解してレスしろよ
二度も言わないからな〜
わかったか?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。