トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月09日 > Te2jpuHe0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/17980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000068101085820000000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 正月の不況箱(福袋的な商品)、「LANケーブル十数本、鉄板数枚」等…いろいろあって販売店「クレバリー」の評価欄炎上★3
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
【話題】GPSにフルHD…進化するデジタルカメラたち
【群馬】税金滞納者への子ども手当て差し引き支給の方針を撤回…法令違反になる可能性が強いので-太田市
【民主党】山岡国対委員長「政治とカネの問題をいくら議論しても、国民生活は一向によくならない」 小沢幹事長らの参考人招致応じず

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】 正月の不況箱(福袋的な商品)、「LANケーブル十数本、鉄板数枚」等…いろいろあって販売店「クレバリー」の評価欄炎上★3
647 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 08:25:13 ID:Te2jpuHe0
店内の蛍光灯の色がイヤだ。
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
44 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 08:33:02 ID:Te2jpuHe0
>>1
> 既に休日千円を利用している普通車の場合、休日は値上げとなる。
阪神大都市圏通ると昼間だと1000円上限でも2100円だか2200円になるから
値下げになる場合もある

ってか、俺はこれの場合が多いから値下げになる
それよか本四連絡橋がどうなるかが気になる
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
66 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 08:40:35 ID:Te2jpuHe0
>>59
それと一緒だろ
多くの人は土日休みだから土日に渋滞する
別に土日が1000円だから土日に休みを取って遠出しているわけじゃない
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
76 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 08:43:48 ID:Te2jpuHe0
>>69
ソースに、無料化するトコと首都高阪神高速以外って書いてある
一応『など』と書いてあるけどね
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
83 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 08:46:07 ID:Te2jpuHe0
>>72,77
まぁマイレージ割引だけでもハイカと同等だからいいんじゃない?

問題は通勤割引をなくすことだと思うよ
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
91 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 08:50:52 ID:Te2jpuHe0
>>86
・ 一律半額
・ ETC大口割引廃止
・ ETCその他割引廃止

で、無料化の実験をしたいならその上で2000円上限とかにすればいいのにな
500円上限ならどうとか簡単に出来そうだけどね

ところで、東北の方から来て首都高通って東名に乗った時の乗り継ぎってETCなしで上限設定できるのか?
あっちの方まで滅多に行かないからわからんのだが
【話題】GPSにフルHD…進化するデジタルカメラたち
41 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 09:11:03 ID:Te2jpuHe0
>>37
価格の下落が大きいなぁと思うのはFDDだな
初めて買ったFDD(5インチ)は20万以上した
3.5インチだけど、今なら数百円
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
127 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 09:24:51 ID:Te2jpuHe0
>>112
今付けてなくても特に不利益を感じないなら必要ないと思うよ
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
140 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 09:30:15 ID:Te2jpuHe0
>>130
今もあるんじゃない?
時々見かけるぞ、滅多に通らないような地方だけだけど…
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
147 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 09:32:48 ID:Te2jpuHe0
>>142
だからといって、ETCを使わずに別の天下り団体(NEXCO)に高いカネ払いたいとは思わないけどね
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
151 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 09:35:39 ID:Te2jpuHe0
>>146
全国でやってたことあるの?
知らなかった…

ってか、マイレージの集計が別れてから阪神高速とか名古屋高速とか
滅多に使わないとこのポイントが無駄になるのが悲しい
阪神しか使わない時とかなら、前払いのカードの残高で乗るけど…
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
166 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 09:43:04 ID:Te2jpuHe0
>>148
> 区間とかは調整中だよ

年末に
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091227/plc0912271200006-n1.htm
> 地域や曜日による区別は行わず、首都高道路速と阪神高速道路を除き全国で実施する。
って言ったのに、また調整中になったのか…
流石だな

>>157
西日本圏にいるから知らなかったのかな…
ネクスコ西日本ではだいぶ前から、第一日曜日はSAで20%オフだぜ
SAのコンビニのお菓子とかもなってたりする
20%オフだとSAで飯を食っても割高感はない
味もだいぶ改善されたし
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
172 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 09:45:13 ID:Te2jpuHe0
>>161
まじで…知らんかった…
まぁだからと言って出掛けはしないけど…日付の調整はしたかもなぁ
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
193 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 09:53:26 ID:Te2jpuHe0
>>148
> 川口本線で乗り継ぎ券を発行して、東名の出口で提示するっていう手
> 段は採れると思うよ
乗り継ぎ券を発行してから、一旦降りて再度乗ることはできないとこに料金所があるの?

ETCだと2度目に乗ったときに乗り継ぎが消されるけど
紙ベースだとわからなくないかな?
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
213 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 10:04:03 ID:Te2jpuHe0
>>211
ETCパーソナルカードってブラックでも作れるんじゃないか?
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
233 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 10:13:56 ID:Te2jpuHe0
>>227
1万円のデポジットすら払えない奴は車持ってないんじゃないか?
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
252 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 10:21:38 ID:Te2jpuHe0
>>243
THX
一万単位だと思ってたよ
最低4万から2万単位なのね…

【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
278 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 10:29:13 ID:Te2jpuHe0
>>271
当然、平日休みが増えるわけでもあるまいし。
【群馬】税金滞納者への子ども手当て差し引き支給の方針を撤回…法令違反になる可能性が強いので-太田市
74 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 10:33:24 ID:Te2jpuHe0
>>73
だから、自治体負担分だけなんだろ?
定額給付金は国費ね
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
304 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 10:38:15 ID:Te2jpuHe0
>>290,296
勝ち組:新車購入時に数万円のビルトインETC付けてる。高速代なんて気にしない。
その次:無料で配っていた時期に付けている。割引も受けている。
その次:1000円高速で機械代くらい元取った
その次:高速乗らないから関係ない
その次:普通に現金で高速代を払っている
負け組:車買えないから「ETC付けた奴ザマー」って言っている

【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
309 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 10:40:49 ID:Te2jpuHe0
>>298
もともと、首都高阪神高速は除外、東名名神は値引きなどで渋滞の様子を見ながら
って言ってたのにマスコミが首都高阪神高速以外は無料化って煽ったのが問題のような…
あれだけは逆に民主に同情したぞ
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
325 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 10:47:03 ID:Te2jpuHe0
>>312
マイレージがあるから何時かは元が取れるんじゃないか?
マイレージもたまらない程度なのに買っちゃったら超負け組みだけど…

>>316
便利だよ
割引もあるし
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
339 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 10:50:43 ID:Te2jpuHe0
>>331
運送業は反対しているんだぜ
高速代よりも混む事が嫌だし、荷主との値段交渉もあるしね

観光バスなんて高速代が下がったら利益減るしw
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
353 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 10:55:30 ID:Te2jpuHe0
>>350
無料になったら40兆の借金が返ってくるんだぜ
徳政令カードでも持ってるのか?
【群馬】税金滞納者への子ども手当て差し引き支給の方針を撤回…法令違反になる可能性が強いので-太田市
82 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 11:00:06 ID:Te2jpuHe0
>>81
ん?だから中止にするんだろ?
定額給付金の時とは理由が違うだろってこと

あの時には、国から支給されるのを自治体が途中で抜けるかとか
定額給付金は誰に支給されるものなのかなんかで議論になった
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
377 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 11:06:49 ID:Te2jpuHe0
>>371
1000円→2000円は知らんが
橋を無料化しないってのは、その理由で言っていた
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100102/plc1001022219002-n1.htm
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
382 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 11:10:33 ID:Te2jpuHe0
>>379
しかし、5つの料金区分があるのに、軽自動車、普通車、トラックww
って3つに分けちゃう国交相ってのもさすがだよな
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
403 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 11:20:08 ID:Te2jpuHe0
>>394
ETCマイレージは高速代以外に使い道はないと思うが…
1000ポイント貯まれば勝手にその後8000円が無料になる
1000ポイント貯まらずに2年経ちそうなら手動でやる

【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
409 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 11:23:19 ID:Te2jpuHe0
>>399
高速無料化の期限はマニフェストに書いてあったぞ
23年度末までは段階的にって書いてあったから
24年度から無料なんじゃないかww
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
414 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 11:25:51 ID:Te2jpuHe0
>>410
6月支給は
2月3月分の児童手当 + 4月5月6月の子ども手当
だぜw
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
433 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 11:31:44 ID:Te2jpuHe0
>>429
登録しないとダメだからね
http://www.smile-etc.jp/
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
464 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 11:47:25 ID:Te2jpuHe0
>>446
地図で見たが、苫小牧西はIC出て200mでGS
苫小牧東も600mくらいでGSあるぞ
苫小牧東はどこがJCTみたいになってて出てすぐではないけど一般道に入ってからすぐにはある
ってか、ナビあるだろ

【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
475 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 11:52:32 ID:Te2jpuHe0
>>469
バイクか…
バイク乗りは好きに楽しんでくれ…

ってかSAのスタンドはどんどん減ってくよ
150kmない区間もあるらしいし
夜間でルートによってはそれくらいはない場合もある
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
494 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 11:59:15 ID:Te2jpuHe0
>>480
ってか、
通勤割引は一般道の渋滞緩和(自治体が新規に道路拡張しなくて済む)
夜間割引は高速利用者の利用時間を均衡化して渋滞緩和
だったから残すべきなんだよな
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
539 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 12:22:07 ID:Te2jpuHe0
>>536
いや、焦って付けた奴は馬鹿だろ
高速1000円が決まった途端にカーショップはETC値上げしたんだし…
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
567 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 12:30:16 ID:Te2jpuHe0
>>561
ってか、ETCの機械ごと車を売っちゃうのか?
ビルトイン付けるような人は次も付けるんじゃないか?
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
578 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 12:32:50 ID:Te2jpuHe0
>>568
しかし、民営化後の「とりもちコッコちゃん」の売ってなさは異常だ
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
596 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 12:38:06 ID:Te2jpuHe0
>>583
ごめん、安価が適切じゃなかったね

>>592
> わざわざ金を払って付け替えたり
車買う時に3000円を惜しむか?
判子押す時にこれタダにしてでやってくれそうな…
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
613 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 12:45:35 ID:Te2jpuHe0
>>604
だから減るかどうかわからんだろ?
100%の人が付け替えなければ減るって理屈がわからん

ETCの方がハイカより料金が高くても普及率は上がっていってたんだし
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
621 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 12:48:01 ID:Te2jpuHe0
>>614
年末は空いていたな
特に31日の山陽道なんて岡山より西は走っている車が居なかった

【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
633 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 12:53:08 ID:Te2jpuHe0
>>626
それ、割引のせいかわからないだろ
同時期に前払いサービスが始まって、ハイカの廃止もアナウンスされだしたし

あなたが下がるのが当然と思っているように
俺は下がらないのが当然だと思っている
どっちも特に数的な根拠があるわけじゃないだろ?

【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
641 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 12:55:45 ID:Te2jpuHe0
>>637
会社は別納プレート→ETC大口割引って流れだから
通常料金のコーポレートカードに移行なんてしないよ
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
664 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 13:08:11 ID:Te2jpuHe0
ってか、ETCを付けないメリットって何だ?
通勤、夜間割引等なくなったとして

・ マイレージ割引
・ ノンストップで清算
・ 機械はカード会社がくれる

付けるメリットはあると思うが、付けないメリットはなんだ?
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
697 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 13:19:41 ID:Te2jpuHe0
>>670
まぁ無料で配っていたけどね
で、その費用すら元取れない人くらいだろ?
そんな少数派はどうでも良いんじゃない?
普及に影響でないだろ

あとは、カード嫌いな人くらいか?

さっきもマイレージ割引を知らない人が居たけど
普及が進まなかったのは告知が悪かっただけじゃないの?

同レベルの割引のハイカはもっと告知していた気がするなぁ

【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
753 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 13:42:36 ID:Te2jpuHe0
>>721
> カードの盗難・紛失リスクも嫌。
基本的に車内に置きっぱなし以外は補償されるよ
現金は盗まれても保険に入ってないと返ってこないけど

盗難ETCカードの使用って盗難カード中でも勇気が必要だよなぁ
チェックしようと思えば高速に乗った途端に盗難カードと判明して
車番まで記録させて次の出口まで逃げようもないんだぜ
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
766 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 13:48:32 ID:Te2jpuHe0
>>756
折角、湾岸線と新名神ができたのにかわいそうだなぁ
大府辺りから乗ると便利そうなのに
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
794 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 13:58:03 ID:Te2jpuHe0
>>780
今は1枚のカードでクレカとETCなんてのもあるよ
クレカにICチップが付いていないのが普通だったから別にしただけ
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
822 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 14:11:01 ID:Te2jpuHe0
>>818
軽はまだ許す
バイクの2人乗りは勘弁して欲しい
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
826 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 14:15:54 ID:Te2jpuHe0
>>823
乗った事ないわけじゃないが乗らないけどなんで?
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
838 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 14:24:45 ID:Te2jpuHe0
>>829
前を走ってると怖いから
一度は禁止になったくらいだからそれなりに危険なんだろ?

>>833
今の高速での取締のトレンドは
追い越し車線を走りっぱなしより
追い越し車線に遅い車がいた時の左からの追い越しのような気がする
これで捕まる瞬間を見ることが増えた@新名神&名神
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。