トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月09日 > N2mv3MQc0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/17980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000610414841010250



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】外国人参政権、14県議会が反対 「保守」掲げ自民党が主導
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
【政治】鳩山首相夫妻、韓国俳優のイ・ソジンさんと日本料理店「なだ万」で夕食
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★3
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
【調査】 中国の若者、最も好きな国は「日本」。全世代でも5位…一方、ネットでは「この結果が本当なら、中国の教育は失敗」の声も★2

書き込みレス一覧

【政治】外国人参政権、14県議会が反対 「保守」掲げ自民党が主導
440 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 13:35:44 ID:N2mv3MQc0
まだジミンガー ジミンガーいってるのなw
こんなもん民主内でも反対の奴が大半だろうに
民主党内も6割近くが保守系の議員の集まりだってのに・・・
奴等なんかの機会を待ってんだろ?
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
748 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 13:38:26 ID:N2mv3MQc0
>>717
別にETCが無くても不公平だと感じないけどな
高速なんて私用で利用するのなんか年に数回程度だし
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
754 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 13:43:07 ID:N2mv3MQc0
>>749
今まであった時間帯ごとの割引もなくなるから
ETCの役割は既に終わってしまうんだよ
はっきりとひとつだけ良くなることは
深夜0時になるまで待ってるSAとかのトラックの
駐車渋滞がなくなることぐらいかな
その前に5000円になることでトラック自体消えちまうような気もするが
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
774 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 13:50:59 ID:N2mv3MQc0
>>771
その民主の議員でさえもこの案のことを
だいぶ前から知っていたみたいで
自分の身の回りにはETCを買うなと触れ回ってたらしいぞwww
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
783 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 13:55:12 ID:N2mv3MQc0
>>775
いつの間にかプールせいにされたからな
新しい路線を拡張するたびさらに50年年とかw
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
791 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 13:57:35 ID:N2mv3MQc0
>>778
ん?ETC特権って3月までじゃなかったっけ?

>>789
んなわけない 一番お金がかかると言われてた
料金所のおっさんたちが確認するんじゃねぇの?
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
802 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 14:02:08 ID:N2mv3MQc0
トラックが無用に下道を使うようになると
なっただけいろんな弊害が出そうな気もするな
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
809 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 14:05:37 ID:N2mv3MQc0
>>740
一度乗ったらどこまででも2000円ってことだろ
あくまでも理想論の話し 
所々、適用されないところもあるから
そんな甘い話ではない 逆に近い所を
何度も乗り降りする奴には頭の痛い話しじゃないの?
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
821 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 14:10:41 ID:N2mv3MQc0
このまま軽を優遇し続けると
トヨタが圧力かけてる 軽も普通車とおなじ
税金、車検費用にしろって案が再び浮上してきそうだw
【政治】外国人参政権、14県議会が反対 「保守」掲げ自民党が主導
453 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 14:14:02 ID:N2mv3MQc0
>>451
強制されたとかいいながら
進んで利用してるしなw
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
846 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 14:30:43 ID:N2mv3MQc0
>>842
廃止だろう
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
856 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 14:35:29 ID:N2mv3MQc0
>>851
多分無理だろう 民主のあのお方が
みんなお手手繋いで一緒♪ 主義だからね
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
864 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 14:40:38 ID:N2mv3MQc0
>>857
金の無い運送業者関係が、無理に下道を使うように
なるかもしれない可能性のこと考えると
逆に下道にかかる影響の方が多いような気がしてならない
考えすぎか?
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
874 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 14:45:53 ID:N2mv3MQc0
>>867
すげぇ例え話だけど 下道だと高速より
大分時間がかかるから、今よりももっと早起きして
出発しなきゃならないから運転手の慢性的な睡眠不足とか
あと大型車が下道に溢れかえると
交通事故とか慢性渋滞は現時点よりも確実に増えそうな気がする
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
887 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 14:50:03 ID:N2mv3MQc0
>>884
腹抱えてワロタw

なんでも糞も時間帯の割引はすべて廃止
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
903 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 14:59:30 ID:N2mv3MQc0
どうも >>884 の思惑通りではなかったようで・・・w
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
907 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 15:03:21 ID:N2mv3MQc0
賢い利用者? うーん orz
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
921 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 15:12:32 ID:N2mv3MQc0
>>916
一般車が少し増えるくらい
通勤割引車も減る可能性はあるが
彼らはそもそもそこを使わないと
通勤できないような人が大半だし
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
944 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 15:31:57 ID:N2mv3MQc0
>>934
上限2千円ってのが誤解生みそうだな
実際にレス番の上の方でも 車運転してないのか
冗談なのかわからんが
何回乗り降りしても2千円で済むとか勘違いしてそうなのが多いしw
【政治】鳩山首相夫妻、韓国俳優のイ・ソジンさんと日本料理店「なだ万」で夕食
811 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 15:34:40 ID:N2mv3MQc0
カバがうがいしてる所を想像してしまったw
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★2
976 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 16:05:09 ID:N2mv3MQc0
なんか途端にアレなのが沸いてきた

>>975
法律違反だから出来ないけど
ETCで今出してる速度なんかは
すぐ割り出せるよ 
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
182 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 17:01:59 ID:N2mv3MQc0
外資なら有り その他はなし
【社会】仕事中のヘッドホン ありか、なしなのか ネットでちょっとした議論に★2
188 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 17:07:24 ID:N2mv3MQc0
>>186
嫌 恐ろしいことに今は
きちんと説明しても理解できない奴が多いw
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★3
27 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 17:51:42 ID:N2mv3MQc0
>>18
本気でいってるのか?
一体どれだけの数の車が
公道で走れるようになってるのよ
またその金は税金で賄われるわけだぞ
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★3
31 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 17:57:00 ID:N2mv3MQc0
>>29
ん?民間に委託するってことは
タダじゃなくね? いくらか使用量は払うってことか?
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★3
35 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 18:05:12 ID:N2mv3MQc0
>>30
何言ってんだ ETC一択にするってことは
既に世に出てる公道で走れるようになってる車と言う車に全部
付けないと駄目だって議論になるだろ
都会なら多くたって2台やそこらだろが、田舎じゃ
一家族で7〜8台ぐらい平気で抱えてるところもあるんだぞw
>>33 辺りは面白そうな話しではあるけども
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★3
44 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 18:14:27 ID:N2mv3MQc0
>>42
前原がETC無しでも無料にする
発言しちゃった所からおかしくなった
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
103 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 18:26:18 ID:N2mv3MQc0
まだ現実を知るには早すぎるか・・・
それでも力のある子は抜け出すけどな
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
115 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 18:32:12 ID:N2mv3MQc0
>>109
35って行ったら今までで一番最悪な時に
成人になった世代w バブルの時は高校生だったし
高校1年の時にバブル崩壊だから
ゴミ処理しかさせられてないw
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
132 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 18:41:15 ID:N2mv3MQc0
>>126
まだ実際に自分の身に
降りかかってきてない状況なんだろう
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★3
56 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 18:44:17 ID:N2mv3MQc0
>>51
言いたことはわかるが
無料化にするってそういうことだ
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
169 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 18:54:36 ID:N2mv3MQc0
>>161
>逆転ドリームなんてやつは5分
あり得ん ほとんどが勤め人で日本の情勢しだいなのにw
ベンチャーだって日本じゃな・・・
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
195 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 18:58:51 ID:N2mv3MQc0
>>187
石原に卑屈で自虐な世代だと言われてたなw
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★3
66 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/09(土) 19:08:51 ID:N2mv3MQc0
>>61
まぁまぁそういうこと言いなさんな
自分にとって、直接的に必要じゃないものって
どれだけお得か説かれたところで
高く感じるものなんだよ おたくだってそうでしょ?
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
302 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 19:41:06 ID:N2mv3MQc0
>>231
団塊が叩かれるのはわかる気がするけど
jrが叩かれる理由ってなんなんだ?
jr世代はそもそも一番競争してきて洗練されているにもかかわらず
情勢の悪化でほとんどの奴が実力が発揮できてない掃除世代な気もするんだが・・・
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★3
95 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 19:52:03 ID:N2mv3MQc0
高速じゃないけど 首都高であう田舎ナンバーの
車とか怖いのが多いよな あきらかに乗りなれてないというか
まぁ首都高は道がレース場みたいだからなw
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
334 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 19:57:32 ID:N2mv3MQc0
農業などサラリーマン上がりで
はじめようとしても100人居て10人も残れば対したもんだw
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
362 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 20:05:32 ID:N2mv3MQc0
>>350
団塊jrって実際 どの年代からどの年代までか知ってていってる?
1971年〜1974年までのたった3年間なんだよ?
それを君は端から見てて あ こいつ1971年生まれの奴だとか
あ こいつは1974年生まれだとか 当てられちゃうわけ?
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
370 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 20:08:31 ID:N2mv3MQc0
>>357
バブル世代は 一番下は39歳
そこから下の世代はなんも恩恵は頂いてないの・・・
あまりいい加減なことかくなw
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
377 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 20:10:40 ID:N2mv3MQc0
>>367
>>350
おたくの言ってること矛盾してないか?
つか 間違っていても素直に謝るようなタイプじゃないだろ
おたくw
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
384 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 20:13:10 ID:N2mv3MQc0
>>375
それより下は
高校に在学中で既にバブル崩壊してるのに
バブル世代なわけがないだろうに・・・
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
399 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 20:18:28 ID:N2mv3MQc0
>>387
視点が違うか 確かにそう言われてしまえば
それも間違いではないが・・・
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
420 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 20:26:45 ID:N2mv3MQc0
>>411
なんか壮大な勘違いをしてるな君は
まぁ いろんな意見があるから
一意見としてみてるわw
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
435 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 20:36:19 ID:N2mv3MQc0
まぁなんだかんだ言ったって
力のある奴と運の強い奴はきちんと抜け出してくるよ
今の若者がどれだけ洗練されてるのか期待しようよ
【政治】 高速道路、ETCなしでも最大2000円(軽は1000円)に…今年6月開始で調整★3
100 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 20:41:40 ID:N2mv3MQc0
>>98
その人よりも寧ろ前原発言の方が
決め手だと思うぞ
【調査】 中国の若者、最も好きな国は「日本」。全世代でも5位…一方、ネットでは「この結果が本当なら、中国の教育は失敗」の声も★2
721 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 20:45:33 ID:N2mv3MQc0
この間、誰かが書き込みしてたが
結構、中国も韓国も現地では
日本人にはやさしくしてくれるみたいだな
ただ見えぬ力が動いていて表立って
そういうことが出来ないような状態なんだと・・・
【調査】 中国の若者、最も好きな国は「日本」。全世代でも5位…一方、ネットでは「この結果が本当なら、中国の教育は失敗」の声も★2
725 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 20:52:54 ID:N2mv3MQc0
あの南京でも日本のデパートとかが
何で来てくれないの?なんて嘆いてるんだぞw
逆に日本はあの誇大事件の影響が怖くて
行けないって言ってるのにだw
【調査】 中国の若者、最も好きな国は「日本」。全世代でも5位…一方、ネットでは「この結果が本当なら、中国の教育は失敗」の声も★2
731 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 21:20:22 ID:N2mv3MQc0
>>729
栄えてる街場の人間なんじゃね?
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
508 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 23:13:57 ID:N2mv3MQc0
>>507
しかしこれは根拠の無い自信だからな
ちと違うような気もするぞ
【調査】 新成人の8割、「日本の未来は暗い」。けど、「自分の未来は明るい」6割…「これから何でもでき、可能性がいっぱいあるから」
516 :名無しさん@十周年[]:2010/01/09(土) 23:32:05 ID:N2mv3MQc0
>>514
人間なんて欲の塊でどんな状況でも満足できねぇ
生き物だしな 仕方ないさ
まぁ今の子達は少し欲が無さ過ぎな気もするけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。