トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月08日 > 69/8JB4k0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/17356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数205131710610710121097119713404210169



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【豪州】「戦争だ!」 シーシェパード沈没で反捕鯨世論強まる恐れ★7
【政治】 鳩山首相 「小沢幹事長の問題は、幹事長ご自身が判断される問題だ」…事情聴取要請について
陸山会問題 『小沢氏から紙袋で4億円手渡し』「土地購入は小沢幹事長の指示」
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
【政治】民主党・小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」、寄付2億8000万円偽装か…土地代金と帳尻合わせ?
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★12

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
209 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 11:50:05 ID:69/8JB4k0
ちなみに>207は相殺という手法を知らぬ人だと理解できないから・・・
そこまで無知ならまず相殺をググって理解しませうw
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
217 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 11:59:56 ID:69/8JB4k0
>>211
> それだと収支報告書の記載が
> 借入 小沢一郎じゃなくて銀行名にならないと駄目だと何回言えばいいんだ
それは違う、契約書は陸山会代表 小沢一郎でも実際に融資されるのは小沢一郎氏であり返済も小沢一郎氏である。
よって陸山会の収支報告書には小沢一郎を書かねばならない。
されど、国会議員資産公開法の趣旨から行くと融資の金は個人資産として扱う性質のものではないので報告する必要はない。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
222 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 12:02:11 ID:69/8JB4k0
>>214
> これは収支報告にかいてあんの?教えてくれ
収支報告書の借入金に銀行名が書けず小沢一郎となっているのは政治資金団体の法整備が不備である結果に過ぎない。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
234 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 12:11:36 ID:69/8JB4k0
>>223
> 西松も石川もゲロってるんだから
> これで捕まえられなかったら検察掌握済みって事になっちゃうな
無理だろうな、西松献金問題も初公判を見る限り大久保秘書無罪がほぼ確定的だし・・・
不記載問題もどうやら石川氏も不起訴となる状況だ。(その意味でマスコミ報道はおかしい)
もちろん小沢氏へは何もない。

もし石川氏が略式起訴になるようなら石川氏は不服申し立てを行い公判へ打って出るべきだ。
こんなアホらしい話で議員失職する必要は全くない、公民権停止(5年)は痛すぎる。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
236 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 12:12:31 ID:69/8JB4k0
>>226
> 銀行名は書ける
担保の違いに付いての説明は既に済んでいるよw
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
238 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 12:15:25 ID:69/8JB4k0
>>235
> 要するにこの二つがあるから黒い意図があるように見えるだけ
> なんだな。
そういうことだ、法改正をして資金管理団体も不動産登記を出来るようにすべきである。
政党だと可能で資金管理団体は不可能なんて不備過ぎる。
どちらも政治資金を扱っている、区別するのはおかしい。

政党だと不動産登記が認められており自民党も社民党も公明党も共産党も巨額の不動産を所有しているのが実態だ。
資金管理団体も不動産登記を認めるべきだな。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
250 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 12:31:43 ID:69/8JB4k0
>>240
> 不動産登記は事務所費問題が連発して禁止になったんだが
> その辺理解しているのか?
それは党利党略でしかなく法改正するしかないね。
自民党は政治資金規正法を含めて滅茶苦茶だ、話にならん。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
252 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 12:33:51 ID:69/8JB4k0
>>245
> いや、そもそも、陸山会には土地を買う金はあったんだろ?
> 銀行を融資を受けるために担保にした金が。
> 別に小沢のタンス預金をわざわざ介在させる必要性が見出せない
> その2点に係わりなく、なぜ、その金で買わなかったのかとの疑問が残るよ。
いや04年度は4億円の借入金がないと土地を購入する資金はない。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
254 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 12:36:18 ID:69/8JB4k0
>>248
> EVo9BLfv0 と 69/8JB4k0は 同一人物
違う、別人だ私はID:69/8JB4k0でしか投稿していない。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
257 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 12:38:03 ID:69/8JB4k0
>>253
> 形式的にはともかく実質的にはあった訳でしょ?
無いよ、ちゃんと収支報告書を読みましょう。
借入金の4億円がなければ預金も4億円減ります。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
269 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 12:55:14 ID:69/8JB4k0
>>263
いやだから無いんだよ。
04年の収支報告書を見れば総収入から総支出を引くと残高が6億円となる。
その状況下で借入金の4億円を差し引くと2億円しか残らず担保である筈の4億円は残らない。
そしてもし仮に小沢氏が4億円を貸していなければ定期は2億円しかないのでそれを担保に4億円は借りられない。
よって小沢氏の資金をどうしても投入する必要があったことになる。
もちろん04年の収支報告書では土地は未購入状態だから残高も見かけ上は巨額になるがそこは05年度で補正されている。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
276 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 13:00:49 ID:69/8JB4k0
>>270
> 小沢先生が事情聴取されるようなら、今年は国会は開催しない。
つーか国会は野党を無視で予算が大事との御旗を掲げて粛々と進むだけだろう。
もちろん審議拒否など放置で十分、それだけの力を民主党は持っているし、
そもそも自民党が審議拒否したところで世論は自民党に同調されない。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
282 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 13:11:23 ID:69/8JB4k0
>>273
> 確かに不可解で不気味な金の流れだ
> まっとうな金ではないのは確かだわな
必ず小沢氏の個人資金が4億円必要だった理由が分かった?
そして銀行からの融資は陸山会の預金ではないことも確実だ。
なぜなら04年に土地を購入しており実際は04年の収支報告書の残高は2億5千万円にまで減ってるからだ。
よって定期預金が担保にはなっていない。
つまり銀行からの融資は不動産を担保としている、そうでないと辻褄が合わないのだよ。
その慢性的な資金不足を補う為に05年度は3億4千万の収入を得ている。
これでやっと2億円の返済し土地代を経費で落としても預金残高より収支残高が多くなるようになる。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
289 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 13:20:08 ID:69/8JB4k0
去年の3月に強制捜査して必要な資料は根こそぎ没収しているから新たな強制捜査の必要は全くない。
結局検察は小沢氏を逮捕することなんて出来ないね。
所詮は玉砕覚悟のお騒がせ捜査でしかない。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
292 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 13:26:14 ID:69/8JB4k0
>>287
> なら、04年の残高は、6億円ではなくて、銀行から借り入れの4億円と定期の
> 4億円の8億円は少なくともないとおかしいということはないの?
それは根本的におかしい
それだと余剰金が出来てしまう、しかし05年度の収支を見てもそうなっていない。
結局、銀行からの融資は陸山会の預金が担保になっていないのは証明済みであるから融資は小沢個人へとなる。
よってその融資の4億円は小沢氏の個人資金4億円との相殺となり8億円の内の4億円は小沢氏の個人資金へ充当され
陸山会の収支報告書には4億円しか載らないし資金もその通りである。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
295 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 13:36:47 ID:69/8JB4k0
>>291
> オザー先生が四次元ポケット持ってない限り
> 無理な話ですな
つーか、4億円の銀行融資はアリバイ作りの意図だろうな。
元々4億円は小沢氏のタンス預金としてあった筈でその出所は小沢個人で蓄えたものか不動産を担保に融資されていたものかのどちらかだろう。
ただどちらにせよ、04年10月度に不動産を担保に更に4億円の銀行融資をしたのはそれにより契約書を作りたかったからだろうな。
それがあると4億円は銀行から借りましたと言えてしまうのでマスコミに騒がれずに済むってとこだろう。
どちらにせよ違法ではないから小沢氏が逮捕されることはあり得なし、石川氏も起訴されるような事案ではない。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
297 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 13:39:38 ID:69/8JB4k0
>>296
立件されることは無いだろうな。
もしされたとしても無罪だろうから検察が玉砕するだけだ。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
299 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 13:42:01 ID:69/8JB4k0
04年05年の収支報告書を読む限り証拠隠滅する必要はどこにもないなぁ・・・
ちなみに隠滅するとしたら何?
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
318 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 14:15:02 ID:69/8JB4k0
>>314
> 汚沢はタンス預金に4億もあったんだから自分で土地かって寮たてて
> 秘書に貸してやればよかったんじゃないか。
それやると高額な家賃を請求することになる(そうしないと便宜供与だとか騒がれます)
それよりは陸山会所有にしたほうがずっと良い。
家賃を安く設定しても秘書が借りるならガタガタ言われずに済むからね。
それに政治資金で買えば資金は潤沢ですから・・・
04年度はその意味で資金移動に失敗したケースだろうな。
あと2億円を陸山会へ資金移動(政治団体間)させていたら資金ショートにはならなかったのにね。
これは秘書のミスと言えるね。選挙活動に忙しかったのでしょう。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
324 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 14:19:12 ID:69/8JB4k0
>>319-320
そうかなぁ〜
小沢氏は数億程度の金なら何時でもパーティー開いて集めることができる日本屈指の有力者ですよ。
ドス黒いことをする必要は全くないですね。(その意味では鳩山氏と同類と言えます)
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
329 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 14:24:48 ID:69/8JB4k0
>>325
> 任意というところがポイント
もしかして、検察は事情聴取を理由に小沢氏へ謝罪しに行くのかも?
大久保氏を不当逮捕してごめんなさい許して下さいってことかな?
そうだとしたら爆笑ものだけど・・・・
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
330 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 14:26:08 ID:69/8JB4k0
>>327
> 政治資金って土地買うためのもんじゃないでしょ?
いや買う為のものでしょ?
自民党も社民党も公明党も共産党も巨額な不動産を持ってますぜw
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
340 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 14:38:13 ID:69/8JB4k0
>>328
> パーティーの上がりを政治資金として使わず自分の懐に入れてるというわけですね。
個人資金を集めたいなら個人で政経フォーラムを開催してその収益を所得として申告すれば良いだけ。
税金に半分もって行かれても簡単に数億円は集めれるよ。
そして帳簿をきっちり付けてタンス預金、メデタシメデタシ。
つーか、そんなことする必要がない人ですよ小沢氏はね。
ゲスが考えているほど貧乏でもないし金持ちでもない。
もちろん小沢氏が本気で金を稼ぎ出したらあっという間に大富豪になるだろうな・・・・
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
350 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 14:44:12 ID:69/8JB4k0
>>344
> しかしこの金、小沢の言う「1円まで細かく全部公表してるでしょ?」
> とは別口なのか?
別口じゃないよ、ちゃんと収支報告書に記載している通り借入金の4億円は小沢氏からのものです。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
357 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 14:47:41 ID:69/8JB4k0
> 証拠の精査でもしろってんだよ
それすると検察は空元気も吹っ飛んでみんなOrzになりますね。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
360 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 14:49:58 ID:69/8JB4k0
>>354
> じゃあ、問題ないんだな
精査しか結果問題なしって結論となりましたね。
まぁ後は検察が玉砕覚悟で石川氏を略式起訴するとかでしょう。
どうせ大久保秘書を逮捕した段階で検察の末路は玉砕しかないからね。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
365 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 14:52:14 ID:69/8JB4k0
>>363
> いや、その小沢の4億円がどこから来たの?って話になる。
> 多分、ここ数年の小沢の所得申告と一致してない筈だから。
小沢氏はそんなに脇が甘くはない。
一致しないのなら必ず不動産を担保に融資を受けているよ。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
373 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 14:56:52 ID:69/8JB4k0
>>368
> 出どこがどこだろうが、現ナマ4億調達して3億4000万で土地買って、あとの6000万はどこ行ったの?
> 報告書には記載無いんだろ?
6000万円は05年の収支報告書の残高の一部となり、06年の前年繰越額に含まれてますがな・・・・
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
376 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 14:59:05 ID:69/8JB4k0
>>371
> >陸山会は読売新聞の取材に、「定期預金を担保に借り入れた4億円を土地代金に充てた」
それ嘘だし、でも嘘だからと言って逮捕できないしw
単に読売新聞がバカにされただけのこと。

> 完全にアウトだな。早く逮捕しろよ。
つーことでセーフなのよ。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
379 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 15:01:06 ID:69/8JB4k0
>>374
> そういう話が検察の手持ちの資料からはうかがわれないから、話を聞かせてもらえません、って話なんだろ?
> 特捜検察はそんなにバカじゃないと思うが?
いやバカだから見込み捜査で大久保秘書を逮捕してしまったんだよ。
もうカスとしか言いようがない。
長銀も失敗、西松建設も失敗、そして大久保秘書逮捕も失敗・・・・
困ったもんだなぁ・・・・
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
381 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 15:03:39 ID:69/8JB4k0
>>378
> で、ソースは?
04年と05年の収支報告書が証拠だよ。
定期性預金を担保に4億円の融資を受けることは不可能だった。
2億円足りないのだよ、そしてそれを読みとった読売新聞の記者が必死に小沢氏を追求していたってことだ。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
393 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 15:14:04 ID:69/8JB4k0
>>386
> 法律を勉強する奴って、合法なら何でもしてていいって考えるのかなあ
ものごとをちゃんと理解していないと間違った判断をしてしまうからね。
元々が政治資金団体が不動産登記できない法の欠陥が原因なんだよ。

御承知のように陸山会は巨額(と言っても自民党や公明党や共産党程の巨額ではない)な不動産を所有しているが・・・
残念なことに登記は小沢氏個人となってる。
資金がショートした場合に備えて融資をして貰う際にこの不動産が担保となる。
そうして融資された資金を小沢氏は自宅の金庫で管理し必要に応じて陸山会へ貸し出していたってだけのこと。
違法でも何でもないね。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
407 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 15:23:13 ID:69/8JB4k0
>>398
> つまり、アンタの推測程度の反論は検察も織り込み済みで捜査してるって事だよ。
織り込み済みで捜査してるなら完全に玉砕覚悟じゃんw
まぁ大久保秘書を逮捕した段階で玉砕覚悟になってるから私は驚かないけどね。
検察は必至だし何でもしてくると思うよ、でもきっと玉砕しか道はないよ。
華々しく散れよ間抜けな検察・・・

(ちなみに彼等は見込み捜査のプロと呼ばれている、見込みで着してなにも出ずに終わる悲しい連中だ)
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
418 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 15:29:27 ID:69/8JB4k0
>>400
> だからさ、その不動産を買った金の出所だよ、問題は。
> 午前に土地購入代金を振り込んで、午後にその金をオザー個人が銀行から融資を受けている。
> 時間的な矛盾があるんだよ。だから、午前に払った金はどこから来たのかって疑惑を受けてる。
午前の資金は事前に不動産を担保に融資して貰い金庫に納めていた資金だろう。
そして午後の資金はアリバイ作りの為の融資でありそれもまた不動産が担保となってる。

もちろん、小沢氏が何の支障もなく4億円のタンス預金が出来るだけの所得を有しているのなら
午前の資金は小沢氏個人の資金かも知れない。

はっきり言うが、小沢氏は田中角栄氏を見て金丸信氏を見て育った政治家だ。
君達が想像している程脇が甘い政治家ではない。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
426 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 15:32:55 ID:69/8JB4k0
>>424
> これ結局小沢は危ないの?
> 謝って済む様な問題なら決定的なダメージにはならないし。
どう見ても余裕でノーダメージですな。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
439 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 15:40:43 ID:69/8JB4k0
>>425
> その原資は、実質、銀行からの融資って考えていいわけ?
> というか、終始報告書がみれないんで銀行から陸山会への融資が記録されているどう
> か分からないんだけど、、、少なくとも04年度には記録されていなかったようなんだが
原資は小沢氏のタンス預金だけど、それ用に不動産を担保に融資(これは小沢氏個人への融資となるから陸山会へは小沢氏が貸し付けることとなる)
して貰って小沢氏のタンス預金と融資されたお金を相殺したってだけだ。
つまり、陸山会の収支報告書に記載してある借入金は当初はダンス預金が原資でその後相殺により小沢氏へ融資され
それを小沢氏が陸山会へ貸し付けたお金に変わったということです。
もちろん相殺処理ですから陸山会の収支報告書は変更する必要はありません。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
451 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 15:47:29 ID:69/8JB4k0
>>438
> 解散した党の金や政党助成金や湾岸戦争の時のお金が行方不明で、小沢が猫ばばした可能性が非常に高いんだろ。
湾岸戦争は別にして解散した党の金は改革フォーラム21と改革国民会議に解散前に合法的に寄付されてます。
そして改革フォーラム21と改革国民会議は小沢氏を応援していて寄付も沢山貰ってます。
つまり合法だ。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
469 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 15:57:01 ID:69/8JB4k0
>>464
良いねそれ、分からないことがあれば>464をみれば全て書いてあるw
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
493 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 16:18:12 ID:69/8JB4k0
>>472
> 俺はどこか間違っているのか

小沢氏個人(04年度)
貸付金(陸山会)   4億  現金(タンス預金) 4億
現金(銀行融資)    4億  借入金(銀行)    4億
現金(タンス預金)  4億  現金(銀行融資)   4億 (相殺処理)

小沢氏個人(05年度)
現金          2億  貸付金(陸山会)  2億
借入金(銀行)    2億  現金          2億 (銀行へ返済)

小沢氏個人(06年度)
現金          2億  貸付金(陸山会)  2億
借入金(銀行)    2億  現金          2億 (銀行へ返済)
---------------------------------------------------------

陸山会(04年度)
現金(小沢氏)     4億  借入金(小沢氏)  4億
預金           4億  現金         4億

陸山会(05年度)
預金          3.5億  寄付        3.5億
固定資産       3.5億  預金        3.5億
借入金(小沢氏)   2億  現金(返済)     2億

陸山会(06年度)
借入金(小沢氏)   2億  現金(返済)     2億



【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
506 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 16:26:53 ID:69/8JB4k0
>>495
> そのタンス預金はどっから来たんだ
二通りが考えられる

小沢氏個人(04年10月度以前)
現金(タンス預金)  4億  借入金(銀行融資)   4億 (不動産を担保)


小沢氏個人(04年10月度以前)
現金(タンス預金)  少額 預金(税引き後所得)   少額
現金(タンス預金)  少額 預金(税引き後所得)   少額
現金(タンス預金)  少額 預金(税引き後所得)   少額
                 :
蓄え続けて4億円♪
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
510 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 16:32:16 ID:69/8JB4k0
>>505
> そんなことは大久保や石川や他の秘書とがとっくにそう説明してるんじゃないのか?
> にも関わらず、捜査は続いており、新しい疑惑も増えている…
> どういうことなんでしょうかねえ?
これは検察側に問題があるのではないかな?
2009年3月の段階で家宅捜索を受けて書類は全て押収されておりコピーもなく返却もない。
そんな状況だからうろ覚えの状況での説明となり、精々印象に残ってるとしたら小沢氏から
現金4億円を渡されたぐらいではないかな?
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
512 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 16:33:01 ID:69/8JB4k0
>>508
> だからさぁ原資の4億は政治資金収支報告書に記載されてないんじゃないのぉ?
04年に記載されてますよ。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
526 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 16:38:22 ID:69/8JB4k0
>>513
> 小沢氏個人(04年10月度以前)
> 現金(タンス預金)  4億    借入金(改革フォーラム21)   4億 (ネコババ)
それだと改革フォーラム21の収支報告書に小沢氏へ寄付と出てしまうだろ。

ちなみに
改革フォーラム21の現在の残高は6億9千万円
改革国民会議 の現在の残高は10億5千万円
で合計すると17億4千万円、解散時は22億円あったわけだから・・・
5億円程度減っていることになる。

【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
545 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 16:54:58 ID:69/8JB4k0
>>528
> 記載されてないから問題なんじゃないのぉ?
記載されてるじゃん、借入金 小沢一郎より 4億円ってね。
それ以上は記載しない決まりとなってるよ。

例えば、A氏が銀行から10万円借りてそれを陸山会へ寄付したとする。
陸山会の収支報告書には・・・
収入の部 寄付 A氏より 10万円と記載するがA氏が銀行から10万円借りたことは記載しません。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
556 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 16:58:38 ID:69/8JB4k0
>>548
> 小沢は謎のポケットマネーによる所得隠しを行っていて、
> その取り調べを受けているって事かな?
マスコミ報道はそのように偏向報道しているね。
しかし小沢氏は田中角栄氏や金丸信氏を見て育った政治家ですからそんなに脇は甘くないでしょう。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
560 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 17:01:27 ID:69/8JB4k0
>>557
> 時効といっても 捜査して真相を明らかにするのは 別にやっても良いことだがな
それは無理だな、強制権はなくなる。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
571 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 17:04:57 ID:69/8JB4k0
石川氏が略式起訴ではなく在宅起訴になるのは検察側が玉砕覚悟である証拠と言えるな。
本当なら略式起訴で刑罰を確定したいのであろうがそうは行かない。
法廷の場で無罪となるだろう。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
573 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 17:06:33 ID:69/8JB4k0
>>567
> 解散時のお金から簿外取引で小沢に流れたお金が5億円あるんだな
簿外取引じゃないよ、ちゃんと収支報告書に記載されています。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
577 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 17:09:12 ID:69/8JB4k0
>>570
> 小沢さんはここからどうやって逃げるの?w
正面突破で十分ではないかと・・・

>>572
> 15憶円の出所不明金
その記事読んだけどさ、誰も答えられる人はいないよ。
それぐらい今の段階では嘘くさいというか捜査が進まないことには何も言えない話だ。
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
583 :名無しさん@十周年[]:2010/01/08(金) 17:12:04 ID:69/8JB4k0
>>579
> 正面突破で充分なら、なんで事情聴取に出頭しないの?
日程調整してるだけじゃないの?
事情聴取時間は3分で十分だろうとかさw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。