トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月07日 > 4VXO+sW90

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/16190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000024433455468168063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【国際】オーストラリア政府、南極海での暴力に反対…日本とシーシェパード双方に自制を求める
【社会】太陽に飛び込む彗星…米欧の観測衛星が撮影
【社会】教頭先生、何も聞こえずびっくり…携帯着信音を若者にしか聞こえない「モスキート音」にして、授業中にこっそり使用する生徒増加
【神奈川】「エヴァンゲリオン」舞台の箱根に脚光、”ネルフ手ぬぐい”や”ネルフ温泉まんじゅう”に注文殺到
【研究】 日本人の平均年収、あと30年内に中国人に抜かれる…米ノーベル賞学者
【社会】 「オイ、オイッ!」 幸せの花、1000人以上が取り合い…岐阜・花奪い祭
【社会】 酒飲んだ16歳高校生、駅ホームで線路に嘔吐して電車にはねられ死亡…東京・JR赤羽駅★2
【USA】朝マックの時間でチキン・ナゲットがないことにブチキレた女性が大暴れ
【北海道】大雪で自動車56台が埋まる…消防が111人を救出-えりも町
【研究】 日本人の平均年収、あと30年内に中国人に抜かれる…米ノーベル賞学者★2

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★5
727 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 21:22:02 ID:4VXO+sW90
>>676
そうなんだよな。
マスコミは、「オーストラリアが国を上げて日本に敵対している」かのように記事を書いて
日本とオーストラリアの関係を悪化させようとしているわけだ。
もちろんそれで得をするのが中国。

だからその手に乗らないようにするには
オーストラリアの政府や国民ではなく
あくまでシーシェパードに非難を集中するべし。

>>705
中国は、自国の利益のため、どんな卑劣な手を使っても平気な連中だ。
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★5
749 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 21:24:14 ID:4VXO+sW90
>>704
そういや、英語には「昆布」や「若布」に相当する言葉がないんだよな。
学名はあるけど、一般用語はない。
つまり、英語圏の人間が昔からそんなものに見向きもしなかったという証拠だ。
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★5
779 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 21:26:30 ID:4VXO+sW90
>>730
それこそない。
日本とオーストラリアが戦争になったら、日本が勝つと読んで
中国は日本の側について、戦勝国として分け前を得ようとするよ。
奴らが、負けが見えている側に付くと思うか?

まあ、そもそもの前提があり得ない話だが。
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★5
819 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 21:29:55 ID:4VXO+sW90
>>769
>捕鯨船を、白豪海軍の艦艇で威嚇・拿捕は十分あり得る。

いや、そんなことしたらその時点で開戦に等しい。
そんなことをするわけがないよ。


【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でも足りぬ」…仙石行政刷新相★6
37 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 21:56:20 ID:4VXO+sW90
選挙前の民主党のマニフェストって何だったわけ?
守れないどころか、何もかも約束の正逆になってるじゃん。
【経済】 菅財務相 「もう少し円安方向に進めばいい」→円急落、一時92円台後半★2
513 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 22:15:58 ID:4VXO+sW90
急落つっても、まだ92円じゃん。
100円くらいまでは落ちてくれないとなあ。
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★6
126 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 22:20:24 ID:4VXO+sW90
>>34
世界的には韓国って結構強力な国だぞ。
日本とアメリカがドーピングしたおかげ、ではあるがな。
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★6
196 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 22:26:56 ID:4VXO+sW90
>>68
慌てるな。
今のところ、オーストラリア政府が明確にシーシェパードに味方したわけじゃない。
オーストラリア相手のボイコットはそのあとでいい。
今のところは、シーシェパードだけを非難するのが得策だ。
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★6
259 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 22:33:31 ID:4VXO+sW90
>>146
だから時事や共同は、国内で扇動しているんだよ。
日本人のオーストラリアへの感情を悪化させるためにな。
いつものマスコミの扇動だ。

「マスコミが左を向けと煽ったら右を向け」
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★6
305 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 22:37:40 ID:4VXO+sW90
>>264
オーストラリア側にも、同じように離間工作が行われているんだよ。
やたらとオーストラリアに敵対すれば、得をするのは中国だ。
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★6
334 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 22:39:57 ID:4VXO+sW90
>>262
悪いのはシーシェパードだろ。
まずはこいつを叩くことだ。

>>267
すべては憲法九条が元凶じゃんか。
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★6
366 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 22:42:48 ID:4VXO+sW90
ここで正解の一手は何だろう?
日本政府からオーストラリア政府に、「シーシェパードを厳しく取り締まれ」と要求することかな。
直接オーストラリア政府を非難することなく、シーシェパードを叩いて
かつ、「オーストラリア政府はどっち側に立つのか示せ」と要求することができる。
【捕鯨】 「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道目立つ…反捕鯨世論強まる恐れ★6
444 :名無しさん@十周年[]:2010/01/07(木) 22:49:42 ID:4VXO+sW90
>>422
周囲にいじめられまくっても
いつの間にかもっと強くなっているのが日本なんだよなあ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。