トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月06日 > wHoXVPfM0

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/16492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03870000000000000080008539



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
【政治】「官僚の士気下がっている」次官が不満の声
【調査】 "どんどん減る日本人" 日本の人口、3年連続自然減…減少幅は戦後最大★2
【経済】「日本の経済を良くするためには男女共同参画を進めることが必要」 経済評論家の勝間和代氏★2
【科学】「うつ病患者100万人」 欧米でも新薬発売後に患者が急増? 売り上げと患者数が比例
【政治】 民主・小沢氏 「60年間自民が無茶苦茶にした財政、3ヶ月で直せぬ。魔法使いじゃない」「あら探してケチつける奴ばかり」★3
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」

書き込みレス一覧

【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
152 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 01:22:44 ID:wHoXVPfM0
>>146
林業は現在統計とられてる主要産業中で一番平均賃金低いからね
営林署の公務員でも50歳で280万くらい
全員が貧しくなれば格差社会は解消できるじゃん
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
158 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 01:28:44 ID:wHoXVPfM0
>>156
なんで企業体力が関係あるの?
2020年というリミットを考えれば民生用機器はこれから研究開発しても普及が間に合わない
つまり今回のCO2削減は企業活動を停止することでしか実現できないんだよ
どうせ停止するものをいったん回復させるなんて完全に無駄
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
162 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 01:34:08 ID:wHoXVPfM0
>>161
国民が選んだ内閣総理大臣だからだね
この知的障害者を一国の首相に選んだという暴挙も世界の福祉関係者に高く評価されると思うよ
【政治】「官僚の士気下がっている」次官が不満の声
921 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:11:21 ID:wHoXVPfM0
>>907
もちろん政治主導に反論した人間を粛正する見せしめにするためだよ
なんだったら官僚が全員やめても鳩山政権は全く困らんよ
国民は困るかもしれないけど政権としては全ての上手くいかない政策のスケープゴートにできるから
むしろ嬉しいと思う

>>908
政治家が政治家の仕事をした時
官僚は学者じゃなくただの事務員だよ
【政治】「官僚の士気下がっている」次官が不満の声
925 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:14:28 ID:wHoXVPfM0
>>922
なぜ弁護士?
っていうか法務官僚なんかは普通に司法試験通ったあとの連中だけど
【政治】「官僚の士気下がっている」次官が不満の声
935 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:19:20 ID:wHoXVPfM0
>>926
本気で言ってる?
来年度予算よりも成長戦略を後に決めたり
温室効果ガス25%削減発表から4ヶ月経っての具体的方策も試算も出してなかったりする現政権が
中国レベルの人材を集められると?
随分高く評価してるんだね
【政治】「官僚の士気下がっている」次官が不満の声
943 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:23:10 ID:wHoXVPfM0
>>932>>934
いや法務省は国T組は出世できないじゃん
高級官僚はみんな検事だよ
法務事務次官は最高位である検事総長になる途中にすぎないし

まあ事務次官がトップでない省庁は他にも結構あるけど
【政治】「官僚の士気下がっている」次官が不満の声
954 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:29:58 ID:wHoXVPfM0
>>946
その感覚って出自はどこなんだろうね?
本来官僚って本省課長級以上くらいの人の事でしょ?
いわゆる国Tキャリアでなく医系技官とか稀には国U出身の官僚だっているし
警察庁には1人だけだけど地方公務員からのしあがった官僚もいるよ
逆に国Tだって官僚になれる人は半分もいないし
【調査】 "どんどん減る日本人" 日本の人口、3年連続自然減…減少幅は戦後最大★2
767 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 02:35:37 ID:wHoXVPfM0
鳩山首相就任直後でCO2削減が話題になった頃
報ステで馬渕さんが「日本は人口減少社会だから25%削減は簡単だ」って言ってたよ
ちょっと減り方が足りないんじゃない
【政治】「官僚の士気下がっている」次官が不満の声
966 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:41:51 ID:wHoXVPfM0
>>958
全然いかない
http://www.jccca.org/content/view/1046/786/

そもそも現行で電気自動車は乗用車だけでトラックなんかにはパワーが足りないし
これから2020年までにスタンド網の構築、買い替えの促進で何割が買い換えるだろうね?
プリウス発売から7年たってどれくらいの割合?
【経済】「日本の経済を良くするためには男女共同参画を進めることが必要」 経済評論家の勝間和代氏★2
394 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 02:46:41 ID:wHoXVPfM0
>>1
これは完全に逆だね
男女共同参画社会とやらは一義的に就業希望者を増やすから
労働市場の需給的に賃金ダウン、デフレ促進に働く
それはこの20年の日本が嫌ってほど証明してきたでしょ
【経済】「日本の経済を良くするためには男女共同参画を進めることが必要」 経済評論家の勝間和代氏★2
414 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 03:07:30 ID:wHoXVPfM0
>>405
「旦那年収600万+専業主婦」よりも「夫婦とも年収350万ずつ共稼ぎで合計700万」を増やせば
男女共同参画社会的には成功だよね
【経済】「日本の経済を良くするためには男女共同参画を進めることが必要」 経済評論家の勝間和代氏★2
422 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 03:14:12 ID:wHoXVPfM0
>>419
それは仕方ないじゃん
奥さんが働けなくなったら一気に世帯収入が半分になるんだ
出産や子育てなんてしてたら生活していけない
きっと男女共同参画に比べたら些細なことなんだよ
【経済】「日本の経済を良くするためには男女共同参画を進めることが必要」 経済評論家の勝間和代氏★2
433 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 03:22:34 ID:wHoXVPfM0
>>428
でも終身雇用と年功序列って現実的にはもう無理でしょ?
あれは戦前生まれの人が家業を継ぐ人が多くてサラリーマン少なかったから可能だったんで
会社員の3割が50代以上のなかで同じことやったら最年少課長が52歳とかになっちゃう
【経済】「日本の経済を良くするためには男女共同参画を進めることが必要」 経済評論家の勝間和代氏★2
439 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 03:28:57 ID:wHoXVPfM0
>>435
>労働市場が流動化すれば、産業構造の転換も容易になって
>効率的な資源配分がなされるから、労働需要も創出される。
>そして、経済成長の原動力となる。


小泉改革路線なみの長期計画だねえ
普通に考えて良い効果が出るまで数十年単位の時間がかかるんだろうけど
それまで経済を放っておこうって話?
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
181 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 03:31:50 ID:wHoXVPfM0
>>178
予算がないから
税収は下がるし国債は44兆円しか出せないし子供手当は出さなきゃいけないし
【調査】 "どんどん減る日本人" 日本の人口、3年連続自然減…減少幅は戦後最大★2
779 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 03:38:24 ID:wHoXVPfM0
>>777
公的医療保険から任意保険になるってそう単純な事ではないんだよ
医療の公定価格ってのも医療保険があってのものなんで
アメリカみたいに任意の民間保険になると医療の値段は医者が決めるようになる
名医と呼ばれるクラスになると1人分の報酬だけで手術1回10万ドルとかとるよ
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
193 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 03:44:41 ID:wHoXVPfM0
>>191
もともとは2008年12月に民主党の環境方針として発表したものなので
むしろ他国は関係なく日本単独で実行するのが正しいよ
主要国が足並みをそろえる事が条件、というのは国内で批判されたから慌てて付け足しただけ
【科学】「うつ病患者100万人」 欧米でも新薬発売後に患者が急増? 売り上げと患者数が比例
187 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 18:00:16 ID:wHoXVPfM0
精神疾患については新しい症例が出たり特定の疾患の知名度が上がると
常に患者が激増するものだから特別な事じゃないよ
ビリー・ミリガンまで世界に存在すると考えられていなかった多重人格症は世界で万人に届こうかという勢いだし
ベトナム戦争帰還兵が終戦後10年以上を経て発症した事で発見されたPTSDはいまや「学校の先生に怒られた」レベルで認定される
【政治】 民主・小沢氏 「60年間自民が無茶苦茶にした財政、3ヶ月で直せぬ。魔法使いじゃない」「あら探してケチつける奴ばかり」★3
285 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 18:05:26 ID:wHoXVPfM0
>>270
自民党には25年くらいだね
自自公連立とか与党にいたって意味ではもうちょっと長いけど
【政治】 民主・小沢氏 「60年間自民が無茶苦茶にした財政、3ヶ月で直せぬ。魔法使いじゃない」「あら探してケチつける奴ばかり」★3
297 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 18:10:01 ID:wHoXVPfM0
>>292
そんな「俺は前から1+1は2だって言ってた」とか言ったってしょうがないじゃん
日本は民主主義国家なんだから国民が賛成すれば1+1は3になるんだよ
【経済】「日本の経済を良くするためには男女共同参画を進めることが必要」 経済評論家の勝間和代氏★2
628 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 18:13:31 ID:wHoXVPfM0
>>626
社会的分業の否定はカウンターカルチャー思想の基本だもん
多くの2ちゃんねらーが食料自給率とか言って比較優位論を否定するのと同じように
ジェンダーの人は男女の役割分担を否定するよ
【政治】 民主・小沢氏 「60年間自民が無茶苦茶にした財政、3ヶ月で直せぬ。魔法使いじゃない」「あら探してケチつける奴ばかり」★3
331 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 18:18:10 ID:wHoXVPfM0
>>315
小沢さんは最初から
「野党の目標は政権を獲得すること
 財源とか具体策とか細かいことを考える必要はない」って言ってたよ
良い事は並べたけど実行出来るなんて言ってない
【政治】 民主・小沢氏 「60年間自民が無茶苦茶にした財政、3ヶ月で直せぬ。魔法使いじゃない」「あら探してケチつける奴ばかり」★3
344 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 18:21:08 ID:wHoXVPfM0
>>323
自民党を出た?
金丸をかばって中枢から外され政局を読み誤って追い出されただけでなくて?
いつから自分で出たことになったの?
小沢さんの信者って金日成を反日闘争の英雄だと信じてる北朝鮮人レベルだよね
【政治】 民主・小沢氏 「60年間自民が無茶苦茶にした財政、3ヶ月で直せぬ。魔法使いじゃない」「あら探してケチつける奴ばかり」★3
355 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 18:25:14 ID:wHoXVPfM0
>>346
自民を擁護してる奴はいないと思うよ
権力闘争で敗れただけの小沢には言う権利がないと言ってるだけで
【調査】 "どんどん減る日本人" 日本の人口、3年連続自然減…減少幅は戦後最大★2
963 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 18:35:24 ID:wHoXVPfM0
>>954
それは福祉や社会保障だけに注目してるからで
日本はここ20年慢性的に労働力が供給過剰なんだから
労働者に対して消費者の数が増えるのは悪いことではないよ
そもそも現在の状態で移民を受け入れても働く人は全く増えないんだし
【政治】 民主・小沢氏 「60年間自民が無茶苦茶にした財政、3ヶ月で直せぬ。魔法使いじゃない」「あら探してケチつける奴ばかり」★3
849 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 22:30:29 ID:wHoXVPfM0
>>836
自民にいたのは25年だよ
ちょうど高度成長期が終わった頃に力をつけて
田中角栄が福田赳夫を破って赤字国債発行を既得権益化した頃から角栄の側近になり
(この頃角栄と一緒に赤字国債を乱発して狂乱物価を引き起こした大蔵事務次官が鳩山由紀夫の父親・威一郎)
角栄が首相の座を追われると目黒の闇将軍の意を受けて政治を恣にした
角栄が死に金丸が東京佐川事件で引っかかると自民の中枢から追われ
嫌がらせに宮沢内閣不信任案に棄権したところ票を読み間違って可決してしまい反党行為として自民そのものから追われた
非の打ち所のない素晴らしい政治家だよ
【経済】「日本の経済を良くするためには男女共同参画を進めることが必要」 経済評論家の勝間和代氏★2
654 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 22:35:19 ID:wHoXVPfM0
>>643
イギリスのフェミ団体:レディーファーストは男女平等の精神に反するとして反対
韓国のフェミ団体:求めているのは平等な社会であり男性排斥ではないとして女性専用車両に反対
日本のフェミ団体:日本の男にもレディーファーストを求め女性専用車両の拡大を陳情

変な夢見ちゃ駄目だよ
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
379 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 22:38:03 ID:wHoXVPfM0
>>378
鳩山由紀夫さんにノーベル平和賞が
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
468 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:41:12 ID:wHoXVPfM0
>>453
菅さんは「税金の無駄遣いをなくせばそれだけで景気は回復する。財政出動は必要ない」と断言した方だぞ
日本の財務大臣としてはともかく
鳩山内閣の財務大臣としてはこれ以上ないくらい適任だろう
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
480 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 22:44:04 ID:wHoXVPfM0
>>458
国家戦略室は法案通さないと実質的に設置できないんだけど
中国詣でが忙しくて臨時国会への法案提出は早々に止めちゃったから
やることないんだよね
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
496 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 22:46:13 ID:wHoXVPfM0
>>481
年金生活者の利子収入確保のために
景気に関係なく金利上げろとも言ってたよ
まさに鳩山内閣の財務大臣に適任としか言いようがないよね
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
505 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 22:48:36 ID:wHoXVPfM0
>>497
大丈夫
11月の半ばくらいから現内閣の閣僚発言では市場がほとんど反応しなくなったじゃん
現代国家では文句なく史上初の快挙だよ
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
390 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 22:58:38 ID:wHoXVPfM0
>>388
鳩山夫妻の生活費は推定年間2億円だそうだからねえ
年収1000万じゃ手取り600万とかだし1週間しか暮らせないよね
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
573 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 23:02:08 ID:wHoXVPfM0
>>561
菅さんは質問は好きだけど答弁は嫌いだよ
野党時代に「これは党の意見でなく私見ですが〜」って言いだして
歴代総理に「党で意見まとめてから提案してくれませんか?」って言われ続けた頃はとても楽しそうだった
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
398 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 23:10:25 ID:wHoXVPfM0
>>393
鳩山家は代々出来が悪くなっていく家系みたいだね

鳩山和夫:明治大正期の政治家・衆議院議長、異常な人望があり死後は鳩山神社に祀られる
鳩山一郎:人望はあり首相に就任したものの、若い頃からの政局のためになりふり構わない性癖は生涯治らず
鳩山威一郎:大蔵事務次官として田中角栄首相のもと赤字国債を乱発、狂乱物価を呼ぶ。政治家転向後は体調もあり活躍できず
鳩山由紀夫:・・・

この系譜からして息子が傑物ってことは考えにくいかと
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
402 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 23:15:32 ID:wHoXVPfM0
>>400
実際に今の状態でソーラーパネルつけられる家って200万戸くらいしかないんだっけ?
重いから一軒家でも古い家は強度的に無理とか
日当たりの悪い家はつけても意味がないとか
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
653 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 23:20:35 ID:wHoXVPfM0
>>639
相対的に人手不足だったからね
市場経済の原則によれば価格は需給で決まるものだから
今みたいに人が余ってる状況で賃金が上がる理由はない
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
792 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 23:50:27 ID:wHoXVPfM0
>>670
労働力の供給さえ減らせば女でなくてもなんでもいいんだよ
なんだったら55歳定年制でも雇用は劇的に改善するよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。