トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月06日 > rLcyLxnX0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/16492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16141700000000000000000000047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【民主党】小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部、土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題

書き込みレス一覧

【民主党】小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部、土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2
348 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:01:32 ID:rLcyLxnX0
逮捕って騒いでる奴はどんだけ馬鹿なんだよ
まず逮捕容疑は何?

政治資金規正法は選任と監督の両方で過失がないと違反にならなないんだよ
【民主党】小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部、土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2
496 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:08:17 ID:rLcyLxnX0
>>395
普通なら説明するだろうが、今は裁判で係争中。
司法に関わる身でありながら
守秘義務を無視した違法なマスコミへのリークも厭わない検察
なんか誰が信用する?

小沢と検察は全面対決しかない。
【民主党】小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部、土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2
584 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:13:32 ID:rLcyLxnX0
>>571
若造には分からん。
小沢を長年見てきたら
小沢がただの利権政治家でないことは分かる。
【民主党】小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部、土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2
628 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:16:17 ID:rLcyLxnX0
小沢は日本の将来の国益を守れるほとんど唯一の政治家。

みんなで小沢一郎を応援しよう。
【民主党】小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部、土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2
683 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:18:49 ID:rLcyLxnX0
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望56
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1262345186/
【民主党】小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部、土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2
764 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:23:51 ID:rLcyLxnX0
金に汚い自民は華麗にスルー

官僚をコントロールしようとする小沢は逮捕。

それが検察クオリティ。
【民主党】小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部、土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2
826 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:27:29 ID:rLcyLxnX0
だから小沢逮捕なんて絶対ないから

何の逮捕容疑だよ。まったく。
【民主党】小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部、土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2
894 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:31:54 ID:rLcyLxnX0
検察が収賄で小沢逮捕できたら

公務員守秘義務違反という犯罪を犯しまくりながらの違法捜査にも目をつぶらざるを得ないな。

まあ、無理だろうがw
【民主党】小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部、土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2
950 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:34:45 ID:rLcyLxnX0
小沢さんの件では、東京地検特捜部も慌てふためいているよ、こいつら。
公務員守秘義務違反という犯罪を犯しまくりながら違法捜査をしているな、
どこまで腐り切ってんだ、自称・公益の代表者とかいう皆さんよ。
麻生政権時代の国策捜査を止むに止まれず、未だに引きずっているお馬鹿さんたち。w

大久保秘書さんの件では特別公務員職権乱用罪に問われるかも知れん。
重罪だぞ、特捜の検察官ども。
【民主党】小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部、土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2
979 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:37:15 ID:rLcyLxnX0
>>969
ないです。
検察の目的はリークによる政権の転覆のみです
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
132 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:43:03 ID:rLcyLxnX0
これだけ騒いで逮捕できなかったら
ネトウヨがどういう反応するのか楽しみ

いつも通り自分の頭の悪さを棚に上げて
はぐらかすんだろうけどw
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
144 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:46:24 ID:rLcyLxnX0
>>142
おぬし、できるな。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
158 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:50:09 ID:rLcyLxnX0
>>147
あんまり物事の表面だけ見ない方がいいよ。
最終的には鳩山が判断してるんだから、問題ない。

民主化か独裁化というのは
政官業の癒着が固定化して、一党独裁官僚支配にならないよう
定期的に政権交代が起こる民度に日本人が到達することだよ。

そうなってはじめて、中国や北朝鮮とは違う
アメリカやヨーロッパと同じ真の民主主義国家だといえる。

今までは形式上民主主義だが
どちらかといえば、実態は一党独裁の中国に近い物があった・。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
177 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:53:01 ID:rLcyLxnX0
>>171

馬鹿に教育するのも民主支持者の務め。
慈善事業だよw
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
198 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:55:29 ID:rLcyLxnX0
>>179
小沢の意見を参考にするのは何が問題なんだ?
単に政治経験が長い分的確なアドバイスも多い。

鳩山は頭がいいから、人の話を聞いて判断できる能力があるだけのこと。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
211 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 00:58:31 ID:rLcyLxnX0
>>202
俺も年寄りじゃないよ。
お前があまりにも、無知だから煽りとして年より演じただけw

ID:cuXN32P60
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
233 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:00:49 ID:rLcyLxnX0
>>221
カスゴミはむしろ、政権とった民主党には厳しいよ。

読売新聞社会部で数々のスクープを連発した大谷昭宏氏も呆れていた。
「4億円の原資について、ある程度の見通しがあり、その金が何かの見返りである可能性があるので
あれば、疑獄事件として1面で大きく報じるのも分かります。しかし、現時点では政治資金収支
報告書に4億円の収入の不記載があったという、それだけの話でしょう。それなのに元旦号で
書いたのは、明らかに検察のリークに乗っかったのです。捜査の経緯をリークして、民主党政権に
ダメージを与えたいのが検察の思惑。一方、大マスコミも民主党政権は面白くない。なにしろ、
今の新聞社のトップ、幹部は自民党の派閥担当だったような人ばかりですからね。両者の思惑が
一致して、こういう紙面になるのです」

大谷氏から見ても、きわめて意図的な作り方だというのである。こんな新聞が相手では、民主党も
大変だ。鳩山政権の敵は官僚だけではない。大マスコミも牙をむいている。それが最近、ますます
顕著になってきたのである。難クセばかりつけて肝心のことは書かない

こう考えると、大新聞が鳩山故人献金疑惑にことのほか執拗なのも納得だ。金に汚かったのは
自民なのか、民主なのか。メディアだって百も承知のくせに、鳩山を攻め立てる。

昨年末の予算編成の報道もひどかった。年内に編成できるのか?国債発行は44兆円以内に
抑えることができるのか?マニフェストの実行はどうした?とこんな難癖ばかりつけて、肝心の
ことはさっぱり書かない。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
250 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:04:16 ID:rLcyLxnX0
どうしても小沢を悪に仕立て上げたいようだな

小沢で悪いのは顔と極端に説明が下手なことだけ。

小沢が悪いというのなら、まともなソースひとつでも挙げてみろよ。
しょうもない動画や憶測記事以外でなw
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
283 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:10:01 ID:rLcyLxnX0
>>272
お前小沢を頭が悪いというなら
慶応経済以上の大学出てるんだろうな

小沢の価値は慶應経済ごときでは測れないことは百も承知だが
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
315 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:16:08 ID:rLcyLxnX0
>>287 >>291

最後の行まで読めよw
小沢の能力は慶應経済ごときでは測れないし
お前らに小沢の深い考えはわからんだろう。

そんなことは当然として
お前らの無知ゆえの無謀さをからかっただけ
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
336 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:19:26 ID:rLcyLxnX0
ここで騒いでる奴は、本気で検察が逮捕できると思ってるの?
まじで法律知らない馬鹿ばっかりだな。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
362 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:22:43 ID:rLcyLxnX0
>>339
馬鹿はおもしろいな。流れを見てれば分かるだろ。
自称高卒のID:cuXN32P60
慶應経済卒の小沢をバカ呼ばわりしたからだよ。

そりゃ学歴が全てじゃないとは言え、さすがにスペックが違いすぎるw
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
388 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:26:20 ID:rLcyLxnX0
>>.381
報ステも最近は連日鳩山小沢の金の問題ばかりだろうが
偏向してるのはマスコミじゃなくてお前。
マスコミは基本的には視聴率絶対主義で一貫してるw
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
423 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:30:34 ID:rLcyLxnX0
>>392
確かに一部正しい。
>>250でも書いたが、小沢は極端に説明下手。
頭が回る分人に対して何でそんなことも分からないんだと言う態度をとりがち。

天皇問題でも法的にほぼ正しいことを言っているにも関わらず、叩かれやすい。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
439 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:32:49 ID:rLcyLxnX0
>>398
阪大医学部。京大ごときが調子のんな。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
470 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:38:40 ID:rLcyLxnX0
>>456
そもそも逮捕容疑は?
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
485 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:40:48 ID:rLcyLxnX0
>>469
そのソースの画像の通りだとすると逮捕されるのは
麻生のようだが

本当によかったなw
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
519 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:45:28 ID:rLcyLxnX0
>>457

ネトウヨは麻生と小沢の区別がつかないくらい
頭が弱いのか?w
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
556 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:51:12 ID:rLcyLxnX0
>>537
それって政治資金規正法の改正前でしょ?
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
598 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:58:59 ID:rLcyLxnX0
>>586
まだこだわってたの?
日大は大学院ねw。卒業は慶應経済
ちなみに旧司法試験は合格率1%。東大法学部でも3割程度しか受からないから
まあそんな嫉妬しなさんな
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
610 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:02:37 ID:rLcyLxnX0
>>600
村上龍×小沢一郎3
http://www.youtube.com/watch?v=fip4U08AItw
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
624 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:05:48 ID:rLcyLxnX0
小沢さんの件では、東京地検特捜部も慌てふためいているよ、こいつら。
公務員守秘義務違反という犯罪を犯しまくりながら違法捜査をしているな、
どこまで腐り切ってんだ、自称・公益の代表者とかいう皆さんよ。
麻生政権時代の国策捜査を止むに止まれず、未だに引きずっているお馬鹿さんたち。w

大久保秘書さんの件では特別公務員職権乱用罪に問われるかも知れん。
重罪だぞ、特捜の検察官ども。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
655 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:11:26 ID:rLcyLxnX0
>>619
学生でしょ?
罪名は何?
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
671 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:13:54 ID:rLcyLxnX0
>>649
法曹って、法学部の学生とかでしょ?
罪名は何w?
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
695 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:17:11 ID:rLcyLxnX0
>>670
天皇会見は実現しただろ?
それにあれは検察にむけてのパフォーマンス的な意味の方が大きい
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
710 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:19:22 ID:rLcyLxnX0
>>692
それ全部事務処理は秘書だよね?
政治資金規正法は選任でも過失がないと違反にならないから小沢は無罪だと思うけど。

所得税法、脱税は監督責任のみで実刑になるの?
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
718 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:21:31 ID:rLcyLxnX0
>三権分立を勉強してきたほうがいい
幾ら時の内閣でもとめることは出来ない。

爆笑www
これだからネトウヨは馬鹿にされるんだよ。
検察を司法だと思ってるんだろうなw
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
740 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:25:00 ID:rLcyLxnX0
>>728

>>710に何か反論ある?
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
766 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:30:34 ID:rLcyLxnX0
>>751
検察の違法な情報操作(守秘義務違反)に踊らされる奴も
同じようなもんだ。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
789 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:34:26 ID:rLcyLxnX0
>>775
レスくれてたのね。

> それ全部事務処理は秘書だよね? 
に対して>ソースは?

って小沢本人が事務処理してると思ってんの?
そんなん中堅議員でもやらんわw
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
800 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:36:46 ID:rLcyLxnX0
>>792
そもそも検察の犯罪を立件するのも
検察だから難しいだろ。

人事権で罰するしかないと思う。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
813 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:38:58 ID:rLcyLxnX0
>>803

>>233
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
822 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:41:28 ID:rLcyLxnX0
>>806
お前マジで馬鹿だな。未成年かw
>>779くらいのレス返せないのか。白痴
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
843 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:47:08 ID:rLcyLxnX0
>>833
>元秘書の石川が「小沢の指示で・・」てゲロってます。
ですので被疑者は小沢一郎です。
この証言だけで逮捕 するもんだけどね、普通。あと一月位ですかね

冷静に考えたんだけど
これって資金の運搬の話だよね?
小沢の支持だとしてもなんでこれが政治資金規正法に触れるの?
正しく記載しなかった秘書の責任どまりでしょ?
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
859 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:51:16 ID:rLcyLxnX0
>>846
所得税法違反で国会議員逮捕するつもりなのか、検察はw。
今での慣例なら修正申告で住んでたものを。

やはり小沢の逮捕はないな。もう寝る。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
878 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:54:34 ID:rLcyLxnX0
>>863
>小沢がその収支を知らんはずが無く、また、書かれてないことを知らん時点で管理者責任が発生する。

いや、政治資金規正法は選任も過失がないと、監督責任だけでは違反にならない。
【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
885 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 02:56:43 ID:rLcyLxnX0
>>872
隠す意味が分からんw罪名くらいすぐかけるだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。