トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月06日 > XTOrrAyj0

書き込み順位&時間帯一覧

329 位/16492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000139224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 藤井財務相が辞任…後任に菅副総理が内定
【社会】 「日本の捕鯨船がぶつかってきた!日本人は救助もしてくれなかった」 シー・シェパードの船、沈没…日本側とは逆の証言★4
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」

書き込みレス一覧

【政治】 藤井財務相が辞任…後任に菅副総理が内定
817 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:06:18 ID:XTOrrAyj0
よりにもよって菅かよwwww
菅じゃ日本経済どころか目の前の書類の数字の単位すら
間違えそうなんだがw
【社会】 「日本の捕鯨船がぶつかってきた!日本人は救助もしてくれなかった」 シー・シェパードの船、沈没…日本側とは逆の証言★4
709 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:09:51 ID:XTOrrAyj0
手口がまんま特亜人なんだがw
海チワワってどう考えても特亜人の手引き受けてるなw
【社会】 「日本の捕鯨船がぶつかってきた!日本人は救助もしてくれなかった」 シー・シェパードの船、沈没…日本側とは逆の証言★4
740 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:12:29 ID:XTOrrAyj0
>>710
手口が特亜人のやり方そのままなんですよ。
このやり口は白人のやり方とは違う。
要するに海チワワは支那人か朝鮮人からやり方の
指南を受けている。

恐らく、無能鳩政権では強く出れないと見て攻勢に
出てきたのだろう。
まあそういうこったw
【政治】 藤井財務相が辞任…後任に菅副総理が内定
927 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:19:16 ID:XTOrrAyj0
菅さんの経済通っぷりは異常


【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会【09.02.04】
http://www.youtube.com/watch?v=DRdCF2Tetc8
【政治】 藤井財務相が辞任…後任に菅副総理が内定
968 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:26:49 ID:XTOrrAyj0
>>938
ドアラ
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
43 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:37:09 ID:XTOrrAyj0
菅さんの経済通っぷりは異常


【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会【09.02.04】
http://www.youtube.com/watch?v=DRdCF2Tetc8
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
58 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:39:22 ID:XTOrrAyj0
>>40
これさ、菅は真顔で言ったんだよなw
明らかに菅はGDPが何なのか理解していない。
こんなアホが日本経済を担当するって何のジョークだよ。
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
73 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:41:32 ID:XTOrrAyj0
>>56
でも良く考えてみ、藤井は最低限経済に関する知識があったが、
菅は人並み以下の知識しか無いんですよ。
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
89 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:44:31 ID:XTOrrAyj0
>>80
菅「バカにすんな!冷えピタシートくらい知ってるに決まってるだろ!」
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
106 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:47:04 ID:XTOrrAyj0
>>97
ジミンガー入りました
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
122 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:49:15 ID:XTOrrAyj0
>>105
お前って>>40がどうトンデモなのかも理解できなさそうだなw
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
152 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:52:42 ID:XTOrrAyj0
>>143
党内に小沢の私兵が100人以上いるんだぞ、批判したら
確実に糾弾会コース決定ですよ。
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
163 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:54:51 ID:XTOrrAyj0
>>157
ちょっと面白いじゃねーかwww
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
221 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:02:10 ID:XTOrrAyj0
>>196
菅って、経済音痴どうこう以前問題として、その場の思いつきで
適当な事を言うクセがあるからな。
考えて喋るって習慣がないうえに異常な癇癪持ちという。
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
243 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:05:10 ID:XTOrrAyj0
>>238
GDPが何なのか理解できないやつに何を期待したら良いんだ?
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
282 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:11:31 ID:XTOrrAyj0
>>261
国会答弁で菅自身が「税金の無駄を削ってなんでGDPが減るんだ!」と
言ってたんだけどw
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
303 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:13:52 ID:XTOrrAyj0
>>283
当選したその他大勢は小沢さんの私兵であって議員としての
権限は何も無いからw
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
321 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:16:03 ID:XTOrrAyj0
>>302
いつだったか忘れたがマジですw
だから「菅だけはない」んですよ。
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
337 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:18:42 ID:XTOrrAyj0
ところでおまいら、俺2日の夜に鳩と小沢が20日からだっけ?の
国会を2人そろって欠席する夢を見たんだが、正夢になったら
どうするよw
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
350 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:21:00 ID:XTOrrAyj0
>>344
プロの演出家を呼んで、国会での野次飛ばしの演技指導
受けてるらしいよw
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
370 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:24:26 ID:XTOrrAyj0
>>358
ああ、小沢の弾除けとして鳩は強制出席かw
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
395 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:27:53 ID:XTOrrAyj0
>>389
いや、なんかその夢が妙に生々しかったもんでw
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
798 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 23:51:31 ID:XTOrrAyj0
>>790
へぇ〜
今世界各国は、麻生中川コンビの提案した経済政策をやってるんだけど?
バカっていいな、何も考えずにその場の思いつきで書き込みできるからw
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
821 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 23:57:24 ID:XTOrrAyj0
>>803
その株価が下がった理由ってリーマンショックなんだけど、お前の
脳内ではリーマンショックが麻生政権のせいなんだw
あとね、麻生政権の政策の成果はちゃんと数字で出ているから。


<鉱工業生産>7カ月連続上昇 回復傾向続く(2009/10/29)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091029-00000018-mai-bus_all

>政府のエコカー支援策の効果に加え、北米・中東など海外向けの
>自動車輸出が好調だった。液晶テレビやゲーム機、携帯電話の需要増で、
>電子部品・デバイス工業(5%上昇)、情報通信機械工業(7.3%上昇)も
>高い伸びを示した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。