トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月06日 > Fykwhj8i0

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/16492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000008107011110020000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
【政治】 自民党「偏向教育の最大の原因は日教組」「日本の歴史と伝統重んじる教育目指す」…運動方針案を了承★2
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
【社会】初詣で人気衰えず!3月合併も聖地は不変…「らき☆すた」鷲宮神社
【社会】 日本の捕鯨船と、反捕鯨団体シーシェパードの船が衝突
【社会】シー・シェパードの妨害船 進路上で急減速 「断じて許されない」…水産庁

書き込みレス一覧

【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
607 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 09:28:54 ID:Fykwhj8i0
今更ではあるけど、違法DLって事でP2Pの事ばかり考えてたけど、下手するとyoutubeやニコの
動画をDLするのもNGって事だよね?一回戦で一晩数ギガクラスのDLなら判別付きそうだけど
数十〜数百メガとかのDLだと違法か否かとかどう区別するんだろう。
あと、HDクラスの動画ストリーミングでもデータは一時的にDLしてるよね?
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
616 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 09:34:07 ID:Fykwhj8i0
>>613
しかしあの手の著作権料ってJASRACに払ってからの金の流れってどうなってるんだろうな。
パッと見新装開店の店にヤクザが来てみかじめ料払わせてるようにしか見えないんだけど。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
632 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 09:40:39 ID:Fykwhj8i0
>>626
昔みたいに海外に流れてあっちでDVD化されて売られてる、というのとも違うしね。
ようつべのアップなんかにしても、CM削られる事で広告主的に美味しくないだろうな
とは感じる。けど最近アニメとか見てると本編映像に提供テロップ重ねてたり
CM削られても名前は出せるようにとか工夫してるよな。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
642 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 09:44:44 ID:Fykwhj8i0
>>638
広島在住のオタだけども、地デジ導入しても大した恩恵無いしなあ。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
644 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 09:47:19 ID:Fykwhj8i0
>>641
景品交換所=ストリーミング保存ソフト
みたいに見られるか、ソフトも違法扱いされ始めるかな・・・?
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
654 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 09:51:27 ID:Fykwhj8i0
>>645
まあそれでもこれまでの地アナ環境ならズルズル使えてるから問題無かったけど
地デジは半ば能動的に環境を手に入れなきゃいけないしね。
正直、2011以降で見られる番組が今以上に充実しないならそのまま地上波
見なくても特に問題なくなるレベルかなあと。

それ以上にスカパーをHDに契約変更して契約チャンネル増やそうかどうしようか
悩んでる最中だけど。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
657 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 09:54:25 ID:Fykwhj8i0
>>656
バンダイチャンネルは頑張ってると思う。

てか音楽CDはリリースまでの期間が長すぎじゃないかと、延々音楽番組でPV流す前に
発売してくれよと。そしたら聴き飽きる前に買うから。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
670 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 09:59:51 ID:Fykwhj8i0
>>659
まあ昔から、地上波放送・ビデオ・LD化ってのと図式としては同じかなと思うけどね。
どっちにしてもコア層中心の商売にしかならんと思うし。

BD環境持ってるんでBDソフトも洋画とアニメ中心で良く買うけどそれでも
定期的に買うならアニメで月1本が限界って価格だしなあ。CDアルバムくらいの
価格なら購入本数増やせるけど。

分母の大きく違う洋画はその分低価格で買いやすいけどね。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
677 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 10:03:43 ID:Fykwhj8i0
>>674
あー、北米版って割安で良いよね。国内アニメも特典で色々とお得感出しつつ
買わせようと試行錯誤してるのは良いんだけど、ビッグタイトル以外はそもそも
BD化すらコスト面の問題でおぼつかずにDVDのみとか残念なのが…。

お得感で言えば今毎月買ってる化物語が個人的に満足度高くて良いなあ。
でもやっぱ一月に一本買うのが精いっぱいだ。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
688 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 10:08:26 ID:Fykwhj8i0
>>686
でも海の向こうは録画機にコピワンだのダビ10だのの制限とかないよね?
あと国内チャンネルで見られる番組に大きな差とかあるんだろうか。
【政治】 自民党「偏向教育の最大の原因は日教組」「日本の歴史と伝統重んじる教育目指す」…運動方針案を了承★2
84 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 10:13:36 ID:Fykwhj8i0
ついでに党名も和魂党に変えちゃいなYO

今更何言ってんだろうか
【政治】 自民党「偏向教育の最大の原因は日教組」「日本の歴史と伝統重んじる教育目指す」…運動方針案を了承★2
116 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 10:26:27 ID:Fykwhj8i0
>>111
わこんとうじゃなかったっけ?ちょっと前にナショナリズム煽りたくて出てた党名変更案の一つだったと思うけど
【政治】 自民党「偏向教育の最大の原因は日教組」「日本の歴史と伝統重んじる教育目指す」…運動方針案を了承★2
126 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 10:30:25 ID:Fykwhj8i0
>>122
呼び捨てと"さん"付け

うーん…
【政治】 自民党「偏向教育の最大の原因は日教組」「日本の歴史と伝統重んじる教育目指す」…運動方針案を了承★2
140 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 10:36:15 ID:Fykwhj8i0
>>137
ほんの10年も前じゃないと思うけどな。
議席数に胡坐かいた結果がこの体たらくだよ。

与党末期の自民党は生存本能しか残って無かったように思う
【政治】 自民党「偏向教育の最大の原因は日教組」「日本の歴史と伝統重んじる教育目指す」…運動方針案を了承★2
154 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 10:46:08 ID:Fykwhj8i0
>>147
でもメディアのせいにばかりするのもどうかと思うんだぜ。
メディアはダメな物として切った上で、自分達だけでで同政策をアピールするかとかも考えなきゃな。
【政治】 自民党「偏向教育の最大の原因は日教組」「日本の歴史と伝統重んじる教育目指す」…運動方針案を了承★2
160 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 10:49:46 ID:Fykwhj8i0
>>158
それを言うと「椿事件が〜」って話が出てくるんだけど、まあなんつうか現代に至っても
強硬策取れない与党ってのもアレなんだよね。
【政治】 自民党「偏向教育の最大の原因は日教組」「日本の歴史と伝統重んじる教育目指す」…運動方針案を了承★2
167 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 10:54:09 ID:Fykwhj8i0
>>163
小泉の場合はそれ以外のトコでな…。グローバリズムって言葉が懐かしいね
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
749 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 10:58:07 ID:Fykwhj8i0
アニメを軸にした話ばっかで申し訳ないが、あっちじゃ無料で最速で見れて
一応録画もできる、こっちじゃ有料放送でしか見る事が出来ない、って状況だと
それをどうにかして見たくなるって気持ちも有るとは思うんだけどねー。

だから脱法が良いという話でも無いけど、そういう「取り逃す」ような所への
サポートが増えればもっと業界が潤ったりしないのかなとね。
正直月5千円払っても国内のアニメが全てリアルタイムで視聴出来るというなら
喜んで金を出すよ。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
763 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 11:02:50 ID:Fykwhj8i0
にしても公式の着うたにしても大したビジネスだよなあ。
着信時に鳴らしたい音楽を買う、と言うのは確かにあるけど
友人が着うたを携帯に100曲強DLしてたのに驚いた。

「ポータブルプレイヤー買ってPCで買ったりレンタルしたCD取り込めば良くね?」
と聞くと「パソコンもプレーヤーも高いじゃん」と来たもんだ。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
772 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 11:09:56 ID:Fykwhj8i0
>>755
実際スカパーHDへの乗り換えのついでにこれまでのパック契約のみから
AT-Xの追加契約も考え中なんだけど、やっぱ漏れが気にはなるのよね。
それでも充実してる方ではあるんだけど。

まあなんつうかスカパーHDはHD録画の敷居が高いのがネックなんだけどもw

あと最近はネットでのデータレンタルみたいなのも増えてきたけど
itunesのDRM無しデータみたいに、期間無制限や他メディアへのコピーも自由に
出来るプランと言うのが有れば手を出しやすいなと思うんだけどなー。

そうなると、それを「売る」人間も出てくるだろうけどヤフオクで録画DVDとか
売ってる人間みたいにそれを規制すれば良いだけだろうし。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
808 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 11:24:52 ID:Fykwhj8i0
>>793
まあ画質とかに関しちゃねー。でもやっぱ「見られるか否か」が一番重要かね。
映画にしたって見た事無い映画を最初から「買おう」とは思わないしな。
広島でこっちで放送して無いアニメのDVD/BDを定価で売ってもそりゃ買う人間は
限られるわなー、と。

不景気なこの時期ではあるけどTV生で見る派/録画もする派/更にメディアも買う派
のそれぞれの比率ってのは昔から変わって無かったりしてw

アニメのDVDも定価であと1〜2000円程安くなれば月に二本とかも行けるんだけどなあ。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
830 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 11:36:12 ID:Fykwhj8i0
>>827
雑誌やネットで知ってもこっちじゃやって無い、と言うのが結構ねー。
卑屈な話で申し訳ないが関東で地上波で見られるのにこっちじゃ
金払っても数週間遅れ、ないし放送無しかよ!と思う事もしばしば。

最近はネット上で一週間限定でほぼリアルタイムに無料放送ってコンテンツも
有るけどね。全部が全部じゃない。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
836 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 11:38:57 ID:Fykwhj8i0
>>835
今録音中なんだから声出すなよー!!

あーもう、来週録り直しだ
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
846 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 11:42:14 ID:Fykwhj8i0
>>838
地デジ普及しても変わらんのじゃない?結局地方局の采配次第だし。
実際こっちじゃ大したの放送して無いからCSに金使っても
地デジチューナーなんか要らないよ。
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
877 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 11:58:24 ID:Fykwhj8i0
>>870
完全無料か有料化の違いはあるにせよ

150巻くらいある漫画全部漫画喫茶で見た!もうブックオフはいらないね

なんてな。
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
67 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 13:49:56 ID:Fykwhj8i0
>>65
車検時に払う額と毎年の自動車税がキツイなあ
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
89 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 14:00:36 ID:Fykwhj8i0
てか自動車のリサイクル率なんかは年々上がってきてるみたいだが、そもそもの
製造時の環境負荷とかってどうなってんのかなあ。
まさかハイブリッド車作るのに普通車以上の環境負荷かかってたりしないよな。
【社会】初詣で人気衰えず!3月合併も聖地は不変…「らき☆すた」鷲宮神社
661 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 14:02:44 ID:Fykwhj8i0
>>660
そんなん言い出したら観光で町おこしとか出来なくなるだろうに。
それに巡り巡って「得もしない」なんて事は無いと思うんだけどな、地元が潤うのに。
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
96 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 14:06:04 ID:Fykwhj8i0
>>93
だがグリーン税制で新車登録から13年経過した以降は自動車税1割増し。
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
108 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 14:10:39 ID:Fykwhj8i0
>>104
「古いクルマは燃費悪いし」的な扱いでのグリーン税制なんだろうけどな、
初代プリウスももうちょっとでグリーン税制対象に…

まあ結局新車買わせたいが為の方便だよな、現状のエコカー減税にしても
歳代まで適用するならグリーン税制対象の車の廃車が条件の内に入ってたりとかさ
【社会】初詣で人気衰えず!3月合併も聖地は不変…「らき☆すた」鷲宮神社
665 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 14:12:58 ID:Fykwhj8i0
>>663
それに比べれば年に数日こうやって人が来てくれるってのは良い事だと思うんだけどな。
逆に周辺の自治体はそうとう羨ましがってそうな希ガス。

土地に人が呼べるコンテンツなんてそうそう無いぜー。
【社会】初詣で人気衰えず!3月合併も聖地は不変…「らき☆すた」鷲宮神社
667 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 14:22:44 ID:Fykwhj8i0
逆に、狙って簡単に成功するもんでもないんだよなー、こういうのって。
自治体主導でそういうのを目的にした作品作っても駄目だろうし。
【社会】初詣で人気衰えず!3月合併も聖地は不変…「らき☆すた」鷲宮神社
669 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 14:28:24 ID:Fykwhj8i0
>>668
ウチの地元も最近活発よ@広島
ただ、どれもパンチ力に欠けるのが…
それなりに強烈なタマじゃないと火を着けるのは難しいよね
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
155 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 14:34:31 ID:Fykwhj8i0
>>150
地元に自動車メーカーあって派遣から社員になったのが友人に居るが、
別に専門外って言う程でも無いみたいだけどな。それこそトルクなら工具側でちゃんと
調整効かせるし、組みつけ不具合あればラインの最後で修正が入る。

派遣全てがと言う物でもないけど、出来る人できない人の大きな差ってのは
考えて仕事が出来るか否か、じゃないかと思う。
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
168 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 14:43:38 ID:Fykwhj8i0
>>159
いや、大学生がどうとか知らんけど最終的には働く人間の考え方によるんじゃないかとね。
言われてる事だけやってりゃ良いと思ってるうちはダメなんじゃない?
【社会】初詣で人気衰えず!3月合併も聖地は不変…「らき☆すた」鷲宮神社
671 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 14:46:35 ID:Fykwhj8i0
>>670
それ言ったらキリがないけどな。サザエさんやクレヨンしんちゃんで同じくらいの効果が得られるモンでもないし。
とは言え「鷲宮神社」が劇中に出てきた効果は絶大だよなあ。
【社会】初詣で人気衰えず!3月合併も聖地は不変…「らき☆すた」鷲宮神社
673 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 14:51:34 ID:Fykwhj8i0
>>672
あら、そうだっけ?
【社会】 日本の捕鯨船と、反捕鯨団体シーシェパードの船が衝突
107 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 15:10:34 ID:Fykwhj8i0
どうせスポンサーがもう一隻用意してくれるんじゃねえの
【社会】シー・シェパードの妨害船 進路上で急減速 「断じて許されない」…水産庁
237 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 18:34:29 ID:Fykwhj8i0
SS「これでスポンサーが新しい船をプレゼントしてくれるぞ」
【社会】シー・シェパードの妨害船 進路上で急減速 「断じて許されない」…水産庁
289 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 18:39:41 ID:Fykwhj8i0
>>278
当たり屋馬鹿が多いんだからからドライブレコーダー付けとかなきゃな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。