トップページ
>
ニュース速報+
>
2010年01月06日
>
DbEGV8ix0
書き込み順位&時間帯一覧
124 位
/16492 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
10
6
0
0
0
0
0
0
0
5
4
0
0
9
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
【話題】 ゲームのムービーで「日本海」を「朝鮮海」表記、コーエー「全てのユーザーに配慮した」…識者「見識疑う。訂正求めたい」★6
【政治】 鳩山首相「子供産んだんだから育てて」→藤井財務相「産むまでが僕の仕事」→首相「一緒に政権育てて」→財務相「総理の仕事」
【速報】藤井財務相の後任に菅副総理
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
【政治】「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%にしてもまだ足りぬ」-仙石行政刷新相
【政治】「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%にしてもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★2
【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★3
【香川】バラバラ女性遺体、死因は凍死…死後、野犬に手足を喰われた可能性
書き込みレス一覧
【社会】1月1日から「ダウンロード違法化」…Winny/Shareのノード数に変化は?
576 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 09:15:43 ID:DbEGV8ix0
これって民事の前に刑事事件として立件できるようになる法律なんだろ?
罰則は無いけど逮捕されて取り調べは受ける可能性はあるんだろ?
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
652 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 09:22:59 ID:DbEGV8ix0
自動車のローンなんて、ほとんど誰でも通るくらい審査甘いんだから
実際に買おうと思えば低所得でもなんでも買えるんだよな。
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
660 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 09:29:21 ID:DbEGV8ix0
少子化と言われて久しい時代に
大家族向け3列シートのミニバンに力入れているから
車が売れないんじゃないか?
各社が2シータークーペとかに力入れたら売れるんじゃないの?
【話題】 ゲームのムービーで「日本海」を「朝鮮海」表記、コーエー「全てのユーザーに配慮した」…識者「見識疑う。訂正求めたい」★6
74 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 10:00:16 ID:DbEGV8ix0
ここまでするなら
コーエーは信長の野望で大名が天皇家や朝廷を攻撃できるようにしろよ。
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
693 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 10:03:32 ID:DbEGV8ix0
>>691
1ドル150円くらいにならないと無理なんじゃないか?
【話題】 ゲームのムービーで「日本海」を「朝鮮海」表記、コーエー「全てのユーザーに配慮した」…識者「見識疑う。訂正求めたい」★6
83 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 10:05:41 ID:DbEGV8ix0
それと信長の野望で全国統一後に朝鮮征伐できるようにしたら
面白いと思う。
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
701 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 10:08:26 ID:DbEGV8ix0
>>694
車検制度はあっても良いが税金を安くしてもいいのではないか?
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
707 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 10:11:47 ID:DbEGV8ix0
>>703
自転車は邪魔くさいから速く走るなよw
【話題】 ゲームのムービーで「日本海」を「朝鮮海」表記、コーエー「全てのユーザーに配慮した」…識者「見識疑う。訂正求めたい」★6
106 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 10:20:21 ID:DbEGV8ix0
よく朝鮮水軍は日本水軍を圧倒したなんて読むけどさ。
停戦合意後なのに明・朝鮮水軍に包囲されている小西行長を助けるために島津義弘が
朝鮮水軍と海戦して、朝鮮の総大将の李舜臣と明の水軍副将が戦死している。
韓国人と思われる奴は海戦そのものは勝ったけど運悪く流れ弾に当たっただけなんて負け惜しみ言っているけどさw
朝鮮水軍の総大将と明水軍の副大将もたまたま運が悪かっただけなんてあり得ないと思うんだよなw
海戦後に小西行長の海上封鎖を解いているし。
実際は海戦でも日本水軍のほうが実力上だったんじゃないのか?
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
737 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 10:29:58 ID:DbEGV8ix0
>>732
東京は勧誘ないよ。
されたことない。
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
772 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 10:50:37 ID:DbEGV8ix0
大地震が来たら、自動車持っている奴が勝ち組だろ?
中越地震の時に車の中で寝泊りしていた被災者大勢いただろ?
しかもオレの車は完全フラットシートに出来て、横になって寝られるから
エコノミー症候群になることもない。
これで関東大震災来ても万全だよ。
【話題】 ゲームのムービーで「日本海」を「朝鮮海」表記、コーエー「全てのユーザーに配慮した」…識者「見識疑う。訂正求めたい」★6
136 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 10:56:05 ID:DbEGV8ix0
>>134
奴隷労働に耐えられる体力がないだろ?
なぜアジア人奴隷がめずらしかったのかというと
白人どもにとっては過酷な奴隷労働に耐えられる、もっと奴隷に向いた
黒人を知っていたから。
戦後時代には日本人も奴隷として欧米に売られていたけど、もっぱら性奴隷、娼婦として
売られていた者が多かった。
【話題】 ゲームのムービーで「日本海」を「朝鮮海」表記、コーエー「全てのユーザーに配慮した」…識者「見識疑う。訂正求めたい」★6
139 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 10:58:32 ID:DbEGV8ix0
>>136
間違った
戦後時代→戦国時代
ねw
太平洋戦後に奴隷制度なんてやってたら、大問題だわw
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
795 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 11:02:52 ID:DbEGV8ix0
>>783
車を持っていないお前のような奴は本当に北斗の拳の時代到来したのか、一時的な被災で法治国家は健在なのか
迷っているうちに凍え死ぬ運命なんだよw
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
799 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 11:05:29 ID:DbEGV8ix0
>>796
特定車種というよりも、子供店長のCMはよく見たような気がする。
車のCMは多いけど、単車のCMなんてほとんど見た事が無いなw
【話題】 ゲームのムービーで「日本海」を「朝鮮海」表記、コーエー「全てのユーザーに配慮した」…識者「見識疑う。訂正求めたい」★6
147 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 11:09:42 ID:DbEGV8ix0
>>145
アメリカの市民権を得るときに星条旗に忠誠の誓いをたてる儀式があるけど
参政権やるときに、この海の名前は日本海ですと答えた奴だけに参政権与える儀式やればいいんじゃないか?w
【政治】 鳩山首相「子供産んだんだから育てて」→藤井財務相「産むまでが僕の仕事」→首相「一緒に政権育てて」→財務相「総理の仕事」
248 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 11:18:25 ID:DbEGV8ix0
>>242
それはないだろ?
任命責任うんぬんは、大臣が不祥事を起こして辞任に追い込まれる時の話だから。
今回のはやる気がうせて辞めるのだから、任命責任どうのと追求されないよ。
なんでもかんでもマスコミは偏重していると思い込んでいるとキチガイみたいだぞw
【政治】 鳩山首相「子供産んだんだから育てて」→藤井財務相「産むまでが僕の仕事」→首相「一緒に政権育てて」→財務相「総理の仕事」
276 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 11:25:17 ID:DbEGV8ix0
>>254
絆創膏で辞任しろではなくて
赤城大臣は緑資源のパーティ券、事務所費、政治資金規制法違反などが明るみに出てから
辞任に追い込まれたんだよ。
会見に出た時にたまたま絆創膏を派手に貼っていたから、絆創膏のせいと思い込んでいる
おめでたい奴がいるとしたら、絆創膏作戦も無駄じゃなかったんだなw
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
838 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 11:32:00 ID:DbEGV8ix0
>>835
この問題の根っこにあるのは
恋愛をしない、結婚をしないという層が増えたせいだろうな。
【速報】藤井財務相の後任に菅副総理
256 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 19:23:35 ID:DbEGV8ix0
円安になったら、いいなって発言していた管なんだから
為替相場は円安に動いて、日経平均株価は上昇するだろ?
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
527 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 19:29:08 ID:DbEGV8ix0
>>522
デフレで他の商品が下がっている中で車だけなぜ上がるという疑問がわくけどな。
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
534 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 19:34:47 ID:DbEGV8ix0
もう自動車取得税とか重量税を廃止するしかないだろう?
それで自動車購入者が増加すれば消費税で税収UPするし
景気がよくなるし、不況の流れを変えるには思い切った手を打つ必要があると思うんだ。
【政治】「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%にしてもまだ足りぬ」-仙石行政刷新相
428 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 19:45:54 ID:DbEGV8ix0
20%って、常識はずれな大増税だぞ?
参議院選挙は、こいつの発言のせいで民主党過半数割れ決定じゃないか?
【政治】「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%にしてもまだ足りぬ」-仙石行政刷新相
483 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 19:50:57 ID:DbEGV8ix0
消費税じゃなくて、老人資産税創出でいいじゃん。
老人の資産に税金かければ、財産の生前贈与、タンス預金の市場流入で景気活性化、
老人の海外脱出で円安圧力。
日本経済にとっていいことずくめなんだから。
消費税増税なんて、一番やってはいけない手だよ。
【政治】「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%にしてもまだ足りぬ」-仙石行政刷新相
994 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 20:27:47 ID:DbEGV8ix0
>>959
この発言の本当の狙いは、それじゃないか?
マニュフェストに掲げていた子供手当てを実際にやろうとすると
かなり国家財政の負担が大きいことがわかって止めたいけどきっかけがつかめない。
そこで消費税増税論議とバーターで増税も子供手当てもどっちもやめるか
あるいは子供手当ても増税もどっちもやるで議論をすすめる。
【政治】「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%にしてもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★2
59 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 20:30:36 ID:DbEGV8ix0
>>40
逆に増税確実だと思うなら
今のうちに家や土地買っておこうという
駆け込み需要が喚起されるだろ?
【政治】「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%にしてもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★2
84 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 20:32:58 ID:DbEGV8ix0
公務員の人員削減しろよ。
国家公務員と地方公務員の数を半減させろ。
増税する必要がなくなるだろ?
どうせ大半の公務員は仕事しているふりだけしているんだからさ。
【政治】「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%にしてもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★2
107 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 20:35:11 ID:DbEGV8ix0
>>89
確実にある。
デフレで価格が下がり続けていて買うタイミングを探っているやつは
かなりいる。
【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★3
448 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 23:18:36 ID:DbEGV8ix0
>>440
日本の場合は、国民の生活に不安が無いという社会を実現するためじゃなくて
公務員の生活に一切の不安が無いようにするために増税するんだよな。
【香川】バラバラ女性遺体、死因は凍死…死後、野犬に手足を喰われた可能性
516 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 23:21:55 ID:DbEGV8ix0
香川県警が殺人事件だとめんどうくさいから、凍死ってことにして
バラバラになったのは野犬が食ったことにしたんじゃないだろうな?
【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★3
481 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 23:25:42 ID:DbEGV8ix0
>>472
金が無くても
ローン組んで家買っとけば良いんだろ?
【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★3
498 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 23:28:07 ID:DbEGV8ix0
なんか国民新党の言っていることが一番夢があるな。
ただの逃避なのかも知れんけど、亀井のところに賭けてみるか。
【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★3
520 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 23:32:16 ID:DbEGV8ix0
>>515
そりゃあ、金の価値が下がって困るのは金持ちだからだ。
金持ちは貧乏人よりも政治力があるからな。
日銀も多くの貧乏人よりも少数の金持ちの言う事を重視しているんだろう?
【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★3
546 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 23:35:57 ID:DbEGV8ix0
>>524
失われた10年という長い低迷期も
橋本内閣で実施した消費税増税が引き金だったそうだしな。
もしもバブル崩壊後に景気がすこし上向いてきた時期に消費税増税がなければ
失われた10年もなく、就職氷河期もなくなり、今の30代も立派な消費者になっていて
今の日本の諸問題もなくなっていたんだろうなとは思う。
【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★3
566 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 23:38:29 ID:DbEGV8ix0
>>531
どういうこと?
日銀は通貨の供給量を決める権限を持っているだろ?
それが出来なければ中央銀行とは言えないよ。
【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★3
585 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 23:41:07 ID:DbEGV8ix0
>>570
さすがにこんな増税やったら
選挙で政権交代なんていう穏やかなものじゃなくて
ルーマニアにチャウシェスク政権崩壊のようなことが日本でも起きるだろうな。
【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★3
631 :
名無しさん@十周年
[]:2010/01/06(水) 23:48:25 ID:DbEGV8ix0
前回の非自民党政権の細川内閣でも
福祉税とかなんとかで増税しようとしたし、
官僚が政権交代後の政権が慣れないのを良いことに
嘘八百並べて、脅しているんじゃないのか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。