トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月06日 > GDYlt8fn0

書き込み順位&時間帯一覧

426 位/16492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数56000000000030110131000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
【企業】バイクが売れない…スズキ、二輪生産を再編 愛知・豊川工場を20万台規模に縮小
【文化】 自動車誌「NAVI」、休刊
◆◆◆スレッド作成依頼スレ534◆◆◆
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3

書き込みレス一覧

【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
190 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 00:27:45 ID:GDYlt8fn0
>>4
テンプレを見て思うのだが、失われてた10年といわれる期間で値上げしたものって車くらいだと思うわ
テレビも高くはなったけど、一気に下落してきてるからね
むしろでかい割に安くなったともいえるしね
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
226 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 00:41:25 ID:GDYlt8fn0
>>224
未使用車ってまさにそういう車のことでしょ
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
250 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 00:48:44 ID:GDYlt8fn0
>>239
寝る時間を入れれば400時間は超えると思うけどな
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
260 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 00:51:27 ID:GDYlt8fn0
>>248
たしか、トータルの車の台数自体は減ってきてるんだよね
だから買い替えの台数も少しずつ減ってくると思う
あげくに若者が新規購入しないわけだから…
数十年後には日本から車が今の半分くらいまで減っても別に不思議ではないよね
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
108 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 00:54:30 ID:GDYlt8fn0
そもそも、企業に何の相談もなく勝手に決めた数字だろ
それに理解と協力をと言われても企業は困るわけだし
あげくに円高誘導もして製造業は死にかけてるからなぁ
民主党に力を貸すとは全く思えないし、
民主支持を鮮明にしている今のマスゴミに金を使った圧力すら掛けると思う

【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
134 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 01:07:22 ID:GDYlt8fn0
基本的な概念を言っておくけど、温室効果ガスで地球温暖化するというのは嘘だからね
でも企業がこれに付き合ってきてたのは、エコ変えなどの企業にとっても利用価値があったからさ
しかし、1990年比25%削減(2008年比実質35%)は製造業日本から出て行けという数字のため
そろそろタネ明かししようかなと思っているだろうなぁ
それも、学者サイドも大幅な研究費カットやスパコン・スプリング8のような
象徴的なものまで手を出してきたことに怒りをもっている人も多くいるからなぁ

企業&学者がタッグを組めば温室効果ガスが主原因ではないということが意外と早く証明されると思う
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
311 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 01:17:13 ID:GDYlt8fn0
あげくにトヨタは、ここ数年で部品の価格を三割削れと部品メーカーに迫ってるという記事があったなぁ
仮に部品の価格が毎年のように削ってるとしたら、>>4のような車体価格の推移をしてるわけだから…
トヨタ本体だけぼろもうけ子会社・部品メーカーを泣かせまくりのあくどい会社ということだな
あげくに車体を作ってるのは派遣工・期間工を大量に入れてるわけだから…

トヨタは酷過ぎるよなぁ
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
324 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 01:22:17 ID:GDYlt8fn0
>>321
派遣工・期間工はほとんどそうじゃないのか?
【企業】バイクが売れない…スズキ、二輪生産を再編 愛知・豊川工場を20万台規模に縮小
278 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 01:24:50 ID:GDYlt8fn0
>>277
ネールアーガマは?
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
334 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 01:27:40 ID:GDYlt8fn0
一覧を少し見たら、ここの車が売れないとならびバイクが売れないというスレもたってるんだな
みんなエコライフになってきてることは本当に素晴らしい
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
344 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 01:30:55 ID:GDYlt8fn0
>>336
鶴舞(つるま)公園な
ちなみに、鶴舞公園がある地名は鶴舞(つるまい)な
これは名古屋では常識だぞ
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
898 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 12:23:24 ID:GDYlt8fn0
>>891
コルトは安いと思うけど、あの痛車は無残だったなぁ
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
914 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 12:30:19 ID:GDYlt8fn0
>>904
一番いいのは会社が払ってくれる公共交通機関で生活するのが一番いいと思う
それも活動エリアもその定期の範囲内だけで生活すればいいと思う
それで十分だと思う
【文化】 自動車誌「NAVI」、休刊
47 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 12:51:59 ID:GDYlt8fn0
>>43
新幹線と車で競争するっていう企画は、BBCの車番組の企画でやってたはずだけど…
ようつべでみたことがある
◆◆◆スレッド作成依頼スレ534◆◆◆
338 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 14:35:26 ID:GDYlt8fn0
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262699357/

継続スレをお願いします
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
201 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 15:03:31 ID:GDYlt8fn0
>>194
いまどき3列シートも必要な家族なんかほとんどいないだろうにね
正直、今こそ一人用で安い車を売りだしてほしいわ

【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
424 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 17:51:56 ID:GDYlt8fn0
>>412
自民党がどうこうだけではなく、民主党が掲げている案に関しても議論しろよ
それではないとフェアではないのでは?
・温室効果ガス25%削減
・外国人参政権
・円高誘導
・公共事業大幅カットと無策なばらまき政策
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
438 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 18:02:25 ID:GDYlt8fn0
>>429
はっきりいって、政治家を買いかぶってないか?
政治家は無能すぎて官僚に勝てるわけがないと思う
今の政権を見ればわかるけど、官僚を政治から排除したらこの国のすべての部分が回っていかないよ
それこそ、国民生活破れて政治主導ありになりかねないわ

仮に政治主導にするにしろ今のような景気がどん底の時にする問題じゃない
今政治家に求められるものは公務員(官僚や議員を含む)の給料を下げてその分景気対策を打つという勇気が必要だと思うけどな

【企業】バイクが売れない…スズキ、二輪生産を再編 愛知・豊川工場を20万台規模に縮小
472 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 18:10:20 ID:GDYlt8fn0
>>471
メーカーから要請すべきなのは大幅な税金のカットじゃないの?
それを反故にしてしまったのが民主党だけどね
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%減…負担大きいが、世界に日本の企業の姿を示せる!」…企業に理解求める★2
349 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 18:34:28 ID:GDYlt8fn0
>>347
村山談話並みの拘束力だけは残されちゃうところがものすごく失策度を上げてるよな
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり★3
535 :名無しさん@十周年[]:2010/01/06(水) 19:35:02 ID:GDYlt8fn0
すこし朗報が出たな
ついに藤井財務大臣が辞任決定
これで円高誘導が車も止まれば少しは売れるようになるのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。