- 【政治】「『鳩山さん、お辞めなさい』と申し上げたい」 公明党・山口代表、街頭演説で献金事件批判
170 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 00:53:07 ID:6n+11bm70 - スカイハイのお逝きなさいを思い出したな
|
- 【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
406 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 01:28:02 ID:6n+11bm70 - 小沢がこの程度で逮捕されるようなタマなら去年の時点で逮捕されてるって。
3月末〜4月に検察人事異動がある。 そこに小沢の影響力が伸びるのかどうかは知らんが 検察の方が焦っている事だけはよくわかる。 それに国会が始まれば捜査は無理になる。タイムリミットは殆ど無い。 検察最後の悪あがきじゃないの。 それに法相と公安委員長も民主の手中にあるわけだしね。 結局はへタレて終わり2chのネウヨが恒例の掌返しで 「検察はクソ」と叩きレス一辺倒になると予想する。
|
- 【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
464 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 01:37:59 ID:6n+11bm70 - 小沢は「政権交代したら東京地検のあり方を見直す」明言してるからなぁ
これは地検と小沢のチキンレースであり 現時点では小沢の有利と見る。 地検は逮捕できるような確定的なものがあるならとっくの昔に動いてるだろ。 それを任意の聴取要請というヌルいやり方だからね。 国会始まればもう地検は手を出せず小沢の報復を受けるだけだし へタすりゃ東京地検特捜部解体もあるからな。
|
- 【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
507 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 01:43:35 ID:6n+11bm70 - 去年も同じような騒ぎで事務所捜索騒動があったけど
結局何もなしだったろ 検察は正直小沢を逮捕しようというのではなく 民主党の支持率を下げることが目的だったんだよ 地検と自民は仲良しだからね。 んで小沢が去年の騒動を耐え抜いた時点でもう地検の負けは確定と見る。 あとは3月末の検察人事がどうなるかが見物。
|
- 【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
587 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 01:57:11 ID:6n+11bm70 - >>560
何度も言うけど検察はおそらくもう小沢を逮捕できるなんか思っちゃいない 検察が本気で動くなら情報は一切出さず電撃的に動く。 今こんな下らん任意聴取を要請なんてやってるのは単に検察の悪あがき 今の検察上層部(自民党と仲良し)が民主の支持率を少しでも下げるためだけの 工作活動だって。 政権が交代した今もう勝負はついてるわけで あとは時の政府が認証する検察人事において今の上層部全て首になることが 確定してるわけだから。
|
- 【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
626 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 02:05:56 ID:6n+11bm70 - 小沢が検察にトドメを刺す法案がコレ ↓
内閣人事局設置 通常国会に法案 労働基本権付与棚上げ (12/17 09:03) 政府は16日、国家公務員の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」新設のための国家公務員制度改革関連法案を、 来年1月の通常国会に提出する方針を決めた。2010年度予算案と並行して審議し、来年4月の設置を目指す。 政府は当初、同法案に国家公務員の降格や給与引き下げを可能にする仕組みとともに、 労使交渉を可能にする労働基本権の付与を盛り込む予定だったが、議論に時間がかかるとして通常国会は見送り、 人事局新設を先行することにした。法案には、公務員の再就職をあっせんする「官民人材交流センター」の廃止も盛り込む。 人事局は、人事院の主要機能を内閣に移管し、各府省の幹部人事を一元化する。
|
- 【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
641 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 02:08:58 ID:6n+11bm70 - 内閣人事局設立により事実上検察組織は民主党政府の下に
実質的に置かれる 今の地検特捜部はおそらく首だけじゃすまんかもな >>624のいうように追う側が追われる側になるかもねw 鳩山も散々地検に苦汁を舐めさせられただけに恨み骨髄だろうし。 検察とくに地検特捜部の連中は覚悟しといた方がいいな。
|
- 【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
674 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 02:14:41 ID:6n+11bm70 - http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121901000417.html
来春にも「内閣人事局」設置 公務員制度を抜本改革へ 鳩山内閣は19日、国家公務員制度改革を2段階で実施する方針を固めた。 来年1月召集の通常国会で国家公務員法改正案を早期に成立させ、 中央省庁の幹部人事を内閣で一元管理する「内閣人事局」を来春にも設置。 労働基本権の見直しや早期退職勧奨の是正など抜本的な改革案を 人事局で政治主導により企画・立案し、参院選後の秋の臨時国会で 関連法案を成立させる考えだ
|
- 【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
701 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 02:17:47 ID:6n+11bm70 - >>682
警察と検察の違いくらい理解してからレスしろよ 全くw
|
- 【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
729 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 02:22:49 ID:6n+11bm70 - だから逮捕出来るモンならマスコミに「事情聴取云々」なんてリークなんぞせんってw
検察が単に最後の嫌がらせをしてるだけというのにまだ気付かんのかネウヨは。 またぞろ腰砕けに終わればお前ら掌返して検察叩くのだろうが
|
- 【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
745 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 02:25:54 ID:6n+11bm70 - >>718
高校までの社会科程度の知識しかない馬鹿揃いだからねネウヨはw まぁ彼らの今の希望が絶望の悲鳴に変わるのを見るのもまた面白い ていうかまぁいつものことだけどな ネウヨの願望は全て裏目に出る事は
|
- 【政治】小沢氏に任意での聴取要請へ 虚偽記載問題
759 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 02:29:18 ID:6n+11bm70 - >>743
起訴できるのは検察だけね 単なる犬でしかない警察に何が出来んの というかお前検察と警察の違い全然理解できてないね せめてググれやw
|
- 【政治】 山崎前副総裁、参院選公認求める 谷垣総裁「もう少し時間がほしい」
45 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 20:03:24 ID:6n+11bm70 - ただ山崎の訴えを拒否れば
じゃあ片山虎ノ介はどうするんだという問題が起こる それに今の自民は70歳の議員がゴロゴロいる 老人施設だし山崎に対する同情論派のほうが多いんじゃないかな 何にせよこの問題は今後の自民を左右するといっても過言じゃないね。
|
- 【政治】 菅副総理の財務相内定で、仙石行政刷新相が国家戦略相を兼務
55 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 20:07:08 ID:6n+11bm70 - 小沢と確執があろうともここは野田昇格でいって欲しかったなぁ
そうすれば何かと小沢の影響とか五月蝿いマスコミを封じ込める事も出来るのに 菅が財務とはどうもピンと来ないな。
|
- 【政治】 藤井財務相が辞任…後任に菅副総理が内定
344 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 20:13:53 ID:6n+11bm70 - こういう時に植草一秀が居ればなぁ・・・・
惜しい人を社会的抹殺しやがって
|
- 【政治】 菅副総理の財務相内定で、仙石行政刷新相が国家戦略相を兼務
62 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 20:20:12 ID:6n+11bm70 - 国家戦略なんて事実上あって無いようなモンだからいいんじゃね
仙石も国家戦略局をどうとか思ってなんか無いだろ 自分の部署がクソ忙しいんだから
|
- 【政治】 山崎前副総裁、参院選公認求める 谷垣総裁「もう少し時間がほしい」
82 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 20:25:29 ID:6n+11bm70 - 参院のボス青木も余裕で70歳以上だし
現職で4人くらいいるのかな改選組現職は。 そいつらの処遇はどうするという問題もあるし 片山を公認するのかというのもある。 山崎を切るのはそういうのもあって難しいんだよ。 山崎を切るという事は片山や青木も切らなきゃスジが通らないからな。 そこまで今の自民党に出来るとは思えん。
|
- 【政治】 山崎前副総裁、参院選公認求める 谷垣総裁「もう少し時間がほしい」
88 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 20:28:11 ID:6n+11bm70 - >>74
谷垣が代表な時点で保守だなんてフレーズは使えまいw
|
- 【政治】 山崎前副総裁、参院選公認求める 谷垣総裁「もう少し時間がほしい」
103 :名無しさん@十周年[age]:2010/01/06(水) 20:36:08 ID:6n+11bm70 - そもそも自民はすでに特例として保坂三蔵前議員(69歳※今春70歳)の
擁立を決めてるようだし こういう事すでにやってんだから山崎はダメというのは 苦しいと思うよ。 すでに定年制の例外特例を認めてんだから
|
- 【政治】 山崎前副総裁、参院選公認求める 谷垣総裁「もう少し時間がほしい」
113 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 20:45:39 ID:6n+11bm70 - >>112
ていうか自民ってクズ以外いないじゃん。
|
- 【政治】 山崎前副総裁、参院選公認求める 谷垣総裁「もう少し時間がほしい」
151 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:16:08 ID:6n+11bm70 - 切れ切れと簡単に言うけど
片山虎 保岡元法相 青木 それに自民党はすでに70歳定年に抵触する保坂さんぞうを 特例として擁立しようとしとる。 山崎だけダメとかいうのはスジが通らんのだよこれが
|
- 【政治】 山崎前副総裁、参院選公認求める 谷垣総裁「もう少し時間がほしい」
203 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:52:04 ID:6n+11bm70 - 山崎はイメージは悪いし票にはつながらんことは皆百も承知だが
一応派閥の領袖だし自民の重鎮だからな それなりの影響力もあるし 票につながらんからさっさと引退せよと言うのはなかなか谷垣には出来ないだろう しかも自民党内の山崎派は多いし年寄り議員も多いし まぁ河野が党首ならスッパリ切ってたかもしれんが
|
- 【政治】自民・野田聖子氏支援の団体、無届け政治活動の疑い
195 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 21:56:13 ID:6n+11bm70 - とっとと牢へぶち込め
|
- 【政治】 山崎前副総裁、参院選公認求める 谷垣総裁「もう少し時間がほしい」
239 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:07:40 ID:6n+11bm70 - >>216
まず会談の際に茶漬けを出すだろう
|
- 【社会】 死刑執行もある大阪拘置所、老朽化で建て替え案→最近できた周囲の大規模マンションの住民ら「移転して!」と反対
402 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:11:49 ID:6n+11bm70 - 大拘といえば名物差し入れ屋
|
- 【ネット】『らき☆すた』作者は男だった、美水かがみ写真公開 ファン「若い女の子が自分の女子高体験を漫画にしたのかと思ってた」
137 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:20:14 ID:6n+11bm70 - らきすた なんかもう時代遅れだろ
これからは みつどもえ の時代が来る
|
- 【政治】自民・野田聖子氏支援の団体、無届け政治活動の疑い
201 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/06(水) 22:22:29 ID:6n+11bm70 - サンデーサイレンスか
|