トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月04日 > Du3mTBT00

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/12635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031210550002542



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
【国際】日本の「失われた10年」教訓に オバマ政権に警告 米紙社説
【論説】 「衆院選は、テレビ見る人ほど民主党支持。2ちゃんねるでは、DQNネームつける親を中傷…キブンが支配する社会」…産経新聞
【政治】 鳩山首相 「献金問題、説明し尽くした。決着がついた」「私自身もなぜ?という思いがある」
【政治】小沢幹事長、4億円の出所を問われるも無言
【社説】 「日本は中国に抜かれるが、悲観するな。日本はアジアの跳躍に人や技術を提供し、アジアの人や金を受け入れよう」…朝日新聞
【政治】「売国議員は日本から出ていけ!」 小沢邸新年会、自宅周辺では外国人地方参政権反対の人々が抗議活動★5
【政治】 橋下知事 「伊丹空港の廃止、早めないと」「徳島や和歌山の空港も、整理する必要が」
【社会】 押尾学被告、保護責任者遺棄致死容疑で再逮捕…同室女性死亡で
【政治】 鳩山首相 「国民の命を守るため、予算成立を」「外国人参政権、法案提出したい」「正念場の1年」…念頭記者会見

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
139 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 14:49:37 ID:Du3mTBT00
どう考えてもこれ逆だよな
自民支持のほうがネットに多い印象
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
150 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 14:55:28 ID:Du3mTBT00
これ自由化しておいて、Youtubeにコメントさせないとかやってたらフルボッコくうだけだろ

ニコ動厨も大半自民支持だし、民主ってそうとうバカだと思う
こないだ岡田の件で規制の嵐になってから2じゃ評判最悪、
永田メール事件もあったし、レンホーマジコン疑惑とか、民主ってマジネットのこと全然わかって無いのな
飛んで火にいるなんとかだろ
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
154 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 14:57:31 ID:Du3mTBT00
まあ特大ブーメランになること必至w
戸別訪問なんか犯罪の温床になるでそ
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
171 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:03:42 ID:Du3mTBT00
>>157
それは前々からマスコミがそうだよな
毎日を批判したらネトウヨ、官僚を殺した犯人は右翼だとか
なんつーかピンとがずれてるんだけど自分達に説明が付かないものは
全部ウヨだのネトウヨで片付けてるんだよな

馬鹿じゃねーのって感じ
毎日変態を批判してたのはそこいらの主婦だし、官僚殺しは犬の敵討ちだったし
ホントレッテル貼って幻想と戦うのが好きだよね
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
195 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:09:41 ID:Du3mTBT00
>>172
最近ネトウヨ呼ばわりされてる自分は選挙のとき国民新党に入れたし
普段は政治になんか余り関心ないけどな
あるのは経済への感心なんだよね、投資に絡んだニュースとかさ
でもミンスの外国人参政権とかネット内部で規制しようとしたり公約をインチキな破り方したのにはびっくりしたくち
官僚いじめ?は小沢=田中角栄だとすると恫喝と餌撒いて手なずける図式だと思うから
全然官僚いじめてるようには見えないね、むしろ公務員の給与に手を付けないし温存してるだろあれは
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
231 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:18:31 ID:Du3mTBT00
>>203
ニコはアンケでも自民圧勝の支持だったもんな
あれもよくわかんが自民のほうがネット向きのキャラが多からかなあ?
ネト解禁したらミンスが2の規制の原因作ったこと追求されるだろうなあ
まあ楽しみにしとくわw
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
246 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:21:34 ID:Du3mTBT00
主婦の皆さ〜ん
ミンスが戸別訪問解禁しようとしてますよーってお知らせしとこ

相変わらずミンスの考えることは独裁くさいな
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
280 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:27:57 ID:Du3mTBT00
ウヨだのサヨだのってイデオロギーの時代つーか
冷戦時代は終わったんだよ
世界を見てみろ、経済で協調したりミサイル向け合ったりしてるだろ?
今はウヨサヨ二元論なんか通じないシステムで動いてるのに
日本人と来たら未だにウヨサヨ二元論
そりゃこの国の経済終わりそうになるわけだよ、国防も出来ないわけだよな
馬鹿じゃねーの二元論たれてる奴はw
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
326 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:36:16 ID:Du3mTBT00
>>282
そんな極端なのはごく少数だろ
ネットにいてウヨ呼ばわりされてる大半は外国人参政権にリアルな危機感を持ってる主婦や
民主の経済政策に危機感持ってる層だよ
そういう層こそマグマなんだがなネットってのは
そんでもってマグマには火が付いてしまったから民主は手遅れだと思う
今回の大規模規制とかネットのリテラシーに棹差すと逆流するのを読み違えてるんだよねミンスは
田中角栄時代の手法が通じる時代はもう来ないし、自民が失敗したやり方でネットを取ろうとかあほなこと考えてるんだからな

>>285
どこのアンケでもネットだと民主の支持落ちまくってるじゃん
現実みろって思うわ
ネットぐらい操作の効かない所は無いってのが自民も解ってなかったしミンスも解ってないんだよな
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
357 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:40:55 ID:Du3mTBT00
>>325
むしろ今反対してるのは海外に出た経験がある層だよ
自分もそうだし
移民の何たるか、移民社会の暗部を見ているからね
なーにが国士さまだよ
ミンス工作員ってようするに中華の共産党工作員だって皆知ってるよwあるいは民団な

VIPでネトウヨネトウヨって煽ってた奴のIPが大阪とか九州ばっかで笑ったし
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
387 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:45:45 ID:Du3mTBT00
>>367
ミンスも児ポ規制では同じだろ
もしかしてそのネタで工作したらヲタ人気取れるとか思ってるのか?
寧ろ民主になってからのほうが各規制の進みが速いだろ
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
397 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:48:17 ID:Du3mTBT00
この夏は政界再編だよ
ミンスも自民も一旦解散してもらう
売国主義者や独裁は自民でもミンスでも全員要らん
衆参両院で過半数だとろくなことしないのは自民で国民皆わかったはず
民主にも独裁はやらせない
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
408 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:51:46 ID:Du3mTBT00
>>346
アメリカも移民の無条件な受け入れはやめたよ
それとアメリカは資源国だからね
ドイツや欧州のように余り資源を持たない国とは条件が違う
その点の日本は欧州に近い
しかも移民が来るとテロが起こりやすくなる
日本の生ぬるいセキュリティじゃテロだらけになる
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
425 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:54:58 ID:Du3mTBT00
>>406
お前馬鹿か?
ネットの表層なんて民意でもなきゃ選挙にも直結しない
ネットは常に導線なんだよ
わかるか?数じゃなくて火を付ける着火装置なんだよ
だから今尻に火がついてるのは民主のほうだって書いてるんだよ
工作したところで相関単に火はつかんのさ
自民も民主もそれが解ってない
付いた火は消えんのさ
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
438 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 15:58:07 ID:Du3mTBT00
民主が幾ら頑張っても
小沢と鳩山の独裁色が消えない限り民主は勝てないね
献金問題を綺麗にして小沢と鳩山を議員辞職でもさせない限り
時間が立てば経つほど批判は増す
だからこそ政界再編しかないんだよ
覚悟しろよお前らも
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
449 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 16:00:42 ID:Du3mTBT00
今回民潭は目立ちすぎたからな
小沢もそうだけど表に出てきたのが間違い
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
469 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 16:06:01 ID:Du3mTBT00
戸別訪問やったら来た奴の政党なんか絶対に入れない
うぜー忙しいのにすねかす経済なんとかしろよガッデム


これが民意ってもんだ
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
479 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 16:08:32 ID:Du3mTBT00
>>478
だからな
そのアメリカでも移民政策は終わったんだよ
移民政策なんてのは経済が膨らんでいる時にやるもんであって
国が貧困になりつつあるのにやるもんじゃない
これが世界中の結論
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
496 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 16:12:28 ID:Du3mTBT00
>>487
民主は今40代の支持を失いつつあることに危機感持ったほうがいいぞ
もともと女受けは悪かったんだからな
小沢の口の悪さと言い、ヒュンダイと言い、声だけでかいのは反感を買うだけ
いつまでも幻のネトウヨと闘ってろってのw
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
519 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 16:19:05 ID:Du3mTBT00
>>507
自分はパワーバランスを重視する派
どの政党だろうと独裁体制はやらせない方向で考える
民主が独裁をやりたいのならそれには断固反対するから他に入れる
衆参両院は自民でも暴走したんだから民主も当然暴走する
バランスあってこそ三権分立が生きるってもんさ
小沢はその点では最悪の政治家だと思ってる
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
562 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 16:31:11 ID:Du3mTBT00
>>544
次も今のところ国民新党か自民に入れる予定

共産と社民は国防意識ゼロだから問題外
民主は法治国家を否定してるから更に問題外
公明は宗教だから除外すると今のところ他に見当たらん
政界再編して国民新党と自民の比較的売国主義じゃないのがくっつけば理想的なんだがなあ
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
579 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 16:34:51 ID:Du3mTBT00
毎日変態新聞の工作員も、必至にネトウヨネトウヨって騒いでたっけ
でも傾いてるんだよな
馬鹿じゃねーの民主工作員も
過去は通り過ぎた瞬間過去になってその時間は戻ってこないもんさ
民主が圧勝したことも自民政権の時代と同じく過去でしかないんだよ
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★2
590 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 16:36:52 ID:Du3mTBT00
>>580
同意する
小沢みたいな団塊世代のゴミカス政治家はさっさと消えればいいのにな
【国際】日本の「失われた10年」教訓に オバマ政権に警告 米紙社説
125 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 16:41:52 ID:Du3mTBT00
アメリカがこれ言うか?
あんとき金融自由化を叫んで銀行の自己資本比率上げるように要求したのお前だろって感じだ
で、今自分達が銀行の自己資本比率上げるように言われて拒否してるアメリカお前が言うなw

>国内経済とローン需要が回復すれば、FRBは利上げ開始
やれてから言えよダメリカは
【論説】 「衆院選は、テレビ見る人ほど民主党支持。2ちゃんねるでは、DQNネームつける親を中傷…キブンが支配する社会」…産経新聞
106 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 16:55:01 ID:Du3mTBT00
>気分の
 ままに行動した結果、どこに行き着くのか。「キブンの時代」を検証したい

日本の経済が終わりかけてる
もう検証済だろ
民主の政権で日本のどこが良くなったか見てみろよ
【政治】 鳩山首相 「献金問題、説明し尽くした。決着がついた」「私自身もなぜ?という思いがある」
789 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 17:07:46 ID:Du3mTBT00
はあ?自分を訴追させる権利は総理である自分しか持ってないからこれで決着とか笑わせるなw
【政治】 鳩山首相 「献金問題、説明し尽くした。決着がついた」「私自身もなぜ?という思いがある」
791 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 17:17:21 ID:Du3mTBT00
>代表者が会計責任者の監督などを怠れば罰金 (政治資金規正法25条)
>代表者が罰金刑なら被選挙権を失う (政治資金規正法28条)
>被選挙権を失うと議員辞職 (国会法109条)
>総理大臣は国会議員から指名する (憲法67条)

鳩山的にはこれ無視か?
本来なら金の使い道について明らかにして政治資金に使ったなら明らかに選挙権が無いわけだがな
自分で訴追しないからオールオーケーってことか?
もう日本は法治国家辞めるのか?マジかよ独裁政権
【政治】小沢幹事長、4億円の出所を問われるも無言
379 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 17:22:11 ID:Du3mTBT00
韓国で日本の若者の悪口言ってた時は威勢良かったのになw
【社説】 「日本は中国に抜かれるが、悲観するな。日本はアジアの跳躍に人や技術を提供し、アジアの人や金を受け入れよう」…朝日新聞
880 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 17:33:22 ID:Du3mTBT00
アカヒまだ言ってるのかw
中国もバブルだから後2年ぐらいで終わりだよ
本当にこれから上るドラゴンはインドだっての
人口比で見ても中国なんてあと3年で高齢化の鳥羽口に突入だっつーの
【政治】「売国議員は日本から出ていけ!」 小沢邸新年会、自宅周辺では外国人地方参政権反対の人々が抗議活動★5
991 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 17:45:53 ID:Du3mTBT00
>>9
そんな見せると逆効果だよ
みせるならこっち
ドイツの国営放送(移民の子供に陰湿ないじめに合う子供のドキュメンタリー)
http://www.youtube.com/watch?v=O9HQI3MevvI&feature=related
【政治】 橋下知事 「伊丹空港の廃止、早めないと」「徳島や和歌山の空港も、整理する必要が」
134 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 18:09:24 ID:Du3mTBT00
JALの危機は、高コスト体質+国家的地方便のおしつけ。静岡とか茨城とは、あきらかに
採算が取れない空港への就航を旧運輸省から要請された結果。
まあバターはあったわけだが、デメリットのほうが大きかった。

【社会】 押尾学被告、保護責任者遺棄致死容疑で再逮捕…同室女性死亡で
144 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 18:11:48 ID:Du3mTBT00
おしおのちんぽはすごいらしい。MDとこのちんぽのためやだは結婚を決意した。
いま、矢田は髪をきり、MDの後遺症がかみからでないようにおとなしくしている。
また、あのマンションは設定売春の巣靴のようだ。

【政治】 鳩山首相 「国民の命を守るため、予算成立を」「外国人参政権、法案提出したい」「正念場の1年」…念頭記者会見
478 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 18:12:27 ID:Du3mTBT00
>>470
地道に周りの人間につべでドイツの事例を見ろって教えてる
ドイツでも移民問題でぐぐったら出て来るよって回りの主婦に教えてる
実際問題あれは怖い
【政治】鳩山首相、外国人参政権法案に前向きな考え★3
962 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 18:18:04 ID:Du3mTBT00
>>960
これみてみな
http://www.youtube.com/watch?v=O9HQI3MevvI&feature=related
【社会】 押尾学被告、保護責任者遺棄致死容疑で再逮捕…同室女性死亡で
150 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 18:23:57 ID:Du3mTBT00
>>149
逮捕されたのは、おしお程度の雑魚。部屋を利用してやりまくった人間は逮捕
されていない。考えてほしい。本当に、あの程度の薬物範囲か・・・

【政治】 鳩山首相 「国民の命を守るため、予算成立を」「外国人参政権、法案提出したい」「正念場の1年」…念頭記者会見
648 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 22:42:03 ID:Du3mTBT00
>>639
外国人参政権は後戻りできないから困るんだよ
一旦そうなれば数の減る日本人が差別さて、日本人と言うだけで子供が小突き回される
そんな社会になって後戻りできなくなる。
駄目でも後から考えられないのが移民問題なんだ。

移民入れて最初に襲われてたりするのは老人だから団塊にはざまみろと言いたいけどね。
あと民潭もいずれ中国人に小突き回されて、日本人の国のほうが中華圏になるより良かったと気づくだろうけど
その時には手遅れだから、法案が万が一通ったら、日本人も終わりだけどお前らも終わりだよざまみとけと言ってやりたい。
【調査】 「いま参院選があるなら、民主党に投票する」50%、「自民党」21%…東京新聞、12月初旬調べ★2
163 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 22:48:08 ID:Du3mTBT00
>>162
そんなの今年の国債発行率見れば解るけど
来年もやったら日本がデフォルトするぞw
参院選が終わったら民主は消費税のことを言うしかなくなる
暫定税率と同じ詐欺は必ず来るから無理無理
【社会】"公設派遣村"の生活相談に不満 仕事が見つかるまでの支援が欲しい…赤旗
326 :名無しさん@十周年[]:2010/01/04(月) 23:01:41 ID:Du3mTBT00
こいつらのうち、就職相談にいった香具師は、2割以下。たんなり、ホームレス!!

【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方は『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」★2
408 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 23:27:34 ID:Du3mTBT00
>>403
そりゃそうだろ
地方にしたらやらずぼったくりに遭った様なもん
下手したら地方税上がることになるだろうしな
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★3
154 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 23:31:39 ID:Du3mTBT00
>>136
今でもベタベタだろ
あれで誤魔化せてるつもりなんか聞きたい
VIPで派手に工作して2を取った気でいるから笑えるんだがな
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★3
163 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 23:37:45 ID:Du3mTBT00
>>153
最近あったネットレイティングって民主不支持が圧勝してたけどな

>>156
脳がおっさんだからじゃね?
民主は民主で永田議員の事件以後工作に目覚めたけど
何か知らんが逆ばかり行ってて笑えるレベルだし
だが自分の見て回った範囲でここが肝って所は自民支持に行ってないけど
ほぼ民主に否定的な意見ばかりだから今年の夏民主が勝つのは無いと思う
政界再編こそ望ましいからどこも圧勝できないようになるのが望ましいんだよな
【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★3
175 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 23:43:08 ID:Du3mTBT00
>>169
民潭だろ。
規制前にニュー速覗いた時民主の支持を煽ってるのが
何故か大阪と九州のIPばっかだった。
大阪と九州に多くて組織のある団体とくればまあそっち関連だし。あれは笑えた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。