トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月04日 > AM/QG7750

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/12635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000100026100000000812636



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【話題】36歳独身女性「男性の好みなど言っていられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★2
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」と焦る女性増加の一方で、「主人、土日は自分の趣味ばかり」と離婚考える女性も★3
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」…焦る女性増加の一方、「主人、自分の趣味ばかり」と簡単に離婚考える女性増加★4
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5

書き込みレス一覧

【話題】36歳独身女性「男性の好みなど言っていられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★2
208 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 06:23:07 ID:AM/QG7750
>>170
「大半のまともな男が積極的に結婚したがってない」

という現実に目を向けろよ。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」と焦る女性増加の一方で、「主人、土日は自分の趣味ばかり」と離婚考える女性も★3
60 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 10:30:59 ID:AM/QG7750
一昨年の春に36(当時)で結婚した姉貴を褒めてあげたい
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」と焦る女性増加の一方で、「主人、土日は自分の趣味ばかり」と離婚考える女性も★3
92 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 10:37:12 ID:AM/QG7750
>>62
仕事始めは明日だけど、
6日まで休み取った。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」と焦る女性増加の一方で、「主人、土日は自分の趣味ばかり」と離婚考える女性も★3
236 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 11:07:48 ID:AM/QG7750
>>224
といったところで、全世代を合計しても3割はいねーぞ。
1割かそこらだし、これからさらに減る。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」と焦る女性増加の一方で、「主人、土日は自分の趣味ばかり」と離婚考える女性も★3
250 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 11:11:34 ID:AM/QG7750
>>247
俺の周りもそうだが、それは「普通」じゃないんだよ。

自分中心の半径3mの話と、社会的統計的な話をごっちゃにすんなよ・・・
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」と焦る女性増加の一方で、「主人、土日は自分の趣味ばかり」と離婚考える女性も★3
266 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 11:14:46 ID:AM/QG7750
>>210
いつの時代の話してんだよ。

今の30代以下の大半の男は、
炊事洗濯掃除なんか自分で当たり前にやった上で、
「結婚しなくていい」と言ってんだぞ。

もう根本的に話の筋がずれてる。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」と焦る女性増加の一方で、「主人、土日は自分の趣味ばかり」と離婚考える女性も★3
322 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 11:27:05 ID:AM/QG7750
>>317
そのとおり・・・と書こうと思ったが、
今まさに休日を2ちゃんに費やしている自分の姿を思うと
それはちょっとどうなんだろうかw
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」と焦る女性増加の一方で、「主人、土日は自分の趣味ばかり」と離婚考える女性も★3
362 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 11:35:21 ID:AM/QG7750
>>359
アンカーミスってね?
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」と焦る女性増加の一方で、「主人、土日は自分の趣味ばかり」と離婚考える女性も★3
396 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 11:41:52 ID:AM/QG7750
>>382
仕事の場で「そういう女性を見かけた」という話をほとんど聞かないからねえ。
どこの業界でも、最前線で体張って身を削って仕事してるのって男ばかり。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」と焦る女性増加の一方で、「主人、土日は自分の趣味ばかり」と離婚考える女性も★3
483 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 12:04:03 ID:AM/QG7750
>>471
「自分が構って欲しい時とそうでない時を何も言わなくても感じ取って、
 適切に対応して欲しい」

ということではなかろうか。
実際、その手の要求をする女性は多い。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」…焦る女性増加の一方、「主人、自分の趣味ばかり」と簡単に離婚考える女性増加★4
802 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 21:27:26 ID:AM/QG7750
>>794
主任っちゅーてもいろいろあるからなあ

うちの会社だと、なりたて主任と管理職寸前の主任とで
600台〜800台くらいの幅はある。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」…焦る女性増加の一方、「主人、自分の趣味ばかり」と簡単に離婚考える女性増加★4
829 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 21:33:14 ID:AM/QG7750
>>818
うちにも少数ながら管理職の女性はいるけど、
そこまでいける人はやはり優秀だ。
単に年数を重ねただけの人は男女問わず主任止まり。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」…焦る女性増加の一方、「主人、自分の趣味ばかり」と簡単に離婚考える女性増加★4
847 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 21:37:29 ID:AM/QG7750
男からすれば、
「結婚してあげる(その代わり私の言うことを聞きなさい)」
といった気配が少しでも見えたら一発NGなんだよな。
希望とか条件とかそういうことじゃなくて、単に自分の身を最低限守るために。

それくらい、今の結婚制度は「妻が悪意を持った時」の危険が大きい。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」…焦る女性増加の一方、「主人、自分の趣味ばかり」と簡単に離婚考える女性増加★4
873 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 21:42:28 ID:AM/QG7750
>>155
○まあこれくらいは言ってもいいだろう
・でも派遣社員や自営業はイヤ。
・出来ればタバコを吸わない人がいい。
・借金がある人はちょっと勘弁。

△それは欲かきすぎ
・公務員が希望だけど従業員が30人以上いる会社の正社員ならOKかな。
・関西弁はちょっと苦手なのよね。
・子供一人は欲しい

×頭腐ってんのか
・お酒は少しは飲める人がいいけど大酒飲みはゴメン。
・背は出来れば170cmは欲しい。
・デブと体毛が濃い人は勘弁。
・実家の近くに家を建ててくれる人だと嬉しいなぁ。
・できれば42才以下がいいなぁ。
・顔は小栗旬みたいな感じがいい。
・普段は寡黙でも話せば面白い人がいいかなぁ。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」…焦る女性増加の一方、「主人、自分の趣味ばかり」と簡単に離婚考える女性増加★4
886 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 21:46:12 ID:AM/QG7750
>>861
「良き夫、良き父タイプでありながら、それを表面に出すのは決してしたがらない」

といったタイプなら、俺の友人に山ほどいるが。
上の方でも触れられてた「理系男子」にはそんなの結構多いぞ。
だからこそいわゆる「恋愛の作法」には決して嵌ってこないわけで。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」…焦る女性増加の一方、「主人、自分の趣味ばかり」と簡単に離婚考える女性増加★4
895 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 21:47:46 ID:AM/QG7750
>>881
ああ申し訳ない。
「派遣」の方にだけ目が行ってた。

もちろん自営が悪いなんてことはないよ。
40でも諦める必要は全く無い。
ただ、変な相手と結婚するくらいなら独身の方がマシなのではないかと思う。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」…焦る女性増加の一方、「主人、自分の趣味ばかり」と簡単に離婚考える女性増加★4
919 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 21:53:00 ID:AM/QG7750
>>903
誰もお前が結婚することを否定はしない。
そんなに怖いなら結婚すればいい。


ちなみに、そういう問題や不安は
「怖いか怖くないか」の二択ではなく、
あくまでも程度問題なので、
「怖くないの?」と訊いて、仮に「怖い」という返事が返ってきたところで
何の意味も無い。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」…焦る女性増加の一方、「主人、自分の趣味ばかり」と簡単に離婚考える女性増加★4
937 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 21:56:23 ID:AM/QG7750
>>923
別に結婚に対して否定的になったり、
「独身の方がいい!」なんて言う必要はないけど、同時に
「独身よりも既婚の方が無条件に良い」なんてことはないし、
「結婚をしない可能性」を端から捨てることもない。

というごくごく当たり前の理屈ですよ。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」…焦る女性増加の一方、「主人、自分の趣味ばかり」と簡単に離婚考える女性増加★4
975 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:02:34 ID:AM/QG7750
>>962
>理系の人って相談所やパーティに来ない印象が。

まあ来ないだろうな。
2ちゃんで喧伝されるイメージとは違って普通に仕事もしていれば友人もいて、
しかも文系と比較して相対的に安定した職についているもんだから
経済的にもそこそこ恵まれてるもんだから、
それを自ら崩しに行くだけの動機が薄い。



まあ相談所やパーティに行く「男性」がそもそもほとんどいない、
と言った方がより正確だけど。
【話題】 36歳女性「男性の好み、言ってられない」…焦る女性増加の一方、「主人、自分の趣味ばかり」と簡単に離婚考える女性増加★4
986 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:06:47 ID:AM/QG7750
>>983
んー、むしろその「経験0」は武器だと思うけどな。

親戚筋で見合いでも探してみたら。
案外30代中盤〜後半くらいで応じてくる男はいるかもよ。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
33 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:16:08 ID:AM/QG7750
>>32
結婚が「目的・ゴール」な人と「スタート・通過点」な人の差。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
48 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:18:55 ID:AM/QG7750
>>28
安定しているというか、
「簡単には首にならないだけのスキルがある」
というのが理系の最大の強みだからね。

直接・現業部門、それも第一線にいることが多いから、
リストラには圧倒的に強い。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
56 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:20:50 ID:AM/QG7750
>>41
「大学に入ることよりも、大学に入って何をするかが重要だ」


極言すれば、
「人生=“何をするか”の選択の連続」
なので、応用が利くのは当たり前なのかもしれない。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
76 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:25:20 ID:AM/QG7750
>>71
>中身萌えじゃないと嫌

男の気持ちが分かってもらえて何よりだ。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
110 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:32:53 ID:AM/QG7750
>>88
常に勉強しないといけないのは、まあ当たり前の話かな。
結婚するしないにかかわらず。
てか「文系だったら勉強しなくていい」とは思えないけどw

あとIT系は分野が成熟してなくて新陳代謝が早いので、
メーカーなど旧来の「研究・開発職」と比べてかなり厳しいだろうと思う。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
115 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:34:10 ID:AM/QG7750
>>101
>どうやり繰りしてるんだと

家計簿見せてもらえよw
それだけのやりくりができてて、つけてないということはまずあるまい。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
139 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:39:15 ID:AM/QG7750
>理系男は、きちんと男を立ててくれる女が好きなのが多い

「男を」ではなく「相手を」と言った方が適切な気がする。
友人関係でも、体育会系的な理不尽さは敬遠あるいは嫌悪するし、
基本的に、筋の通らないことは嫌いな奴が多い。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
147 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:42:03 ID:AM/QG7750
>>138
見合いしたら。

出会いのきっかけに中身(性格)以外の要素が入ってくるのは仕方ないが、
それはあくまでもきっかけに過ぎないのであって、
そこから「中身萌え」につなげることはできるだろ。


>>141
ふむ。
世の中には時折天才がいるので、その類か。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
159 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:44:43 ID:AM/QG7750
>>144
>営業や見積もり作成などの金感情や経営戦略まで参加させられる

それも勉強のうちと割り切るしかないな。
金勘定と経営戦略は、上の立場を目指す以上は必須の要件だ。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
200 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 22:59:08 ID:AM/QG7750
>>187
んーそれはなかなか難しい。

なら上司の伝手で見合いの口を探してもらうとか。
職場で直接探すわけではないのだから
「職場は無し」には抵触しないだろう。
もっとも、自分から言うのはちょっと腰が引けると思うけどw

あとはオーソドックスに友人の紹介、かなあ。
上記の理系男なら、「既婚の友人の旦那の伝手」が最も可能性は高いと見る。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
283 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 23:14:44 ID:AM/QG7750
>>275
なら諦めた方がいいのでは。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
294 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 23:17:05 ID:AM/QG7750
>>281
「35過ぎて独身の女」を嫁に欲しがるのは・・・

という意味だと思うぞ。
ちなみにあんたは婚活市場では低スペックかもしれんが、
現実の統計に照らせば「ごく普通」の範囲だ。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
349 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 23:31:07 ID:AM/QG7750
>>336
大変申し訳ないが、
37歳という年齢は、それだけで多くの男にとって
「結婚を躊躇するに十分な理由」となってしまう。

もちろん、それはあなたの人としての価値とは全く関係の無いものだが、
現代の日本の男にとっては、
「子供が欲しくない限り、結婚する意味は無い」
と言って決して過言ではないのもまた事実。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
380 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 23:42:18 ID:AM/QG7750
>>377
というか、別に結婚しなくてもやっていけるだけの経済力はあるのだし、
無理に結婚しなくてもいいのでは?

「結婚」という形式を捨てさえすれば、
ネットの意見なんか鼻で笑って流せばいいくらいに
充実した生活が現に送れているわけだし。


なんでそんなに結婚したがるのか、いまいち理解できない。
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
401 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 23:49:26 ID:AM/QG7750
>>381
ちょっとゆっくり目に起きて、2ちゃんやって、PS2起動して
元気があれば午後からぶらぶらと近所のホムセンまで散歩<ほぼ見るだけw
ここに入り浸りが多いw クラシックは少し聴くので、コンサートがあれば行くが
そんなの月にに1回くらいしかないのでねぇ。
平日に有休取れると、池袋の本屋巡り。ジュンク堂サイコーw



テンプレにできそうなくらい似たような生活送ってる奴多そうだがw
【話題】36歳女性「男性の好みなど言ってられない。今年こそ結婚します、絶対に」 婚活ブームで結婚へのハードル下がる★5
415 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 23:53:53 ID:AM/QG7750
>>412
嫁に対して失礼だろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。