トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月04日 > 1xSDwuat0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/12635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0061020000000052000113000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【普天間移設】鳩山首相「グアムが一番いい」 12月30日午後の会談で★2
【普天間】 鳩山首相、「信じてほしい。年内解決」とオバマ大統領に書簡送ってた…鳩山首相が言った「米が先送り了解」もウソ?★4
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★3
【政治】「鳩山、やめろ!」 鳩山首相、派遣村で罵声を浴びる★6
【政治】 鳩山首相 「献金問題、説明し尽くした。決着がついた」「私自身もなぜ?という思いがある」
【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方の皆さんは『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」

書き込みレス一覧

【普天間移設】鳩山首相「グアムが一番いい」 12月30日午後の会談で★2
723 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 02:29:55 ID:1xSDwuat0
>>720
中国とロシアに分断されます
日本人はチベットのような弾圧に遭い、消滅かもね。
【普天間】 鳩山首相、「信じてほしい。年内解決」とオバマ大統領に書簡送ってた…鳩山首相が言った「米が先送り了解」もウソ?★4
811 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 02:34:22 ID:1xSDwuat0
>>798
厚木もそうだけど、米軍が基地にした頃、まわりに民家なんかは全くと言っていいほどなかった。
それが歳月を経るごとに基地の周辺が次々と開発され宅地になっていき、わざわざそこに家を買う人間が
増えていった。
だからどうだとは言わないが、こういうあたりをもっとフェアに考えるべきだ。
【普天間】 鳩山首相、「信じてほしい。年内解決」とオバマ大統領に書簡送ってた…鳩山首相が言った「米が先送り了解」もウソ?★4
812 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 02:38:35 ID:1xSDwuat0
>>794
人を翻弄すること
人のせいにすること
嘘をつくこと

>>801
あったけど、じゃあもし米軍が日本から撤退したとして
日本が国防しようとするなら、独自に自衛隊で軍備しなければならない
てことは、当然、今より多くの基地が国内にでき、今度は自衛隊の飛行機が飛び交うことになる。
要するに、同じことになるってわけ。
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
15 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 02:48:14 ID:1xSDwuat0
日本には賢人はいないと見なされたな


確かに鳩山も民主議員も賢人ではないからな
【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★3
411 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 02:52:52 ID:1xSDwuat0
子供手当てがGDPを押し上げるって・・・こいつはアホか
子供手当てを何に使うか、といえば、まともな親なら大学進学のためなどに貯金するわ
5〜6年は凍結されてしまう。
ソッコーで使う家庭は、家族でファミレスに行ったりパチンコに消えるだけ。
そんなら子供手当てじゃなく、麻生の時みたいな全国民平等の給付金にするべき。
【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★3
423 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 02:59:34 ID:1xSDwuat0
>>418
そうなるよな
つまり、子供手当てという名の、不平等給付金に過ぎない。
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
29 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 03:02:30 ID:1xSDwuat0
>>17
日本のこの超KYな選択はいつから始まったのだろう。
てか、第二次大戦からなわけだが。
共通項は、自由民主主義陣営と手を切る時→敗北まっしぐら
昔ナチスドイツで今中国共産党。
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
41 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 03:08:28 ID:1xSDwuat0
>>31
米軍が沖縄にいるおかげで日々どれだけの中国の脅威が退けられているか、国民は知らないもんな
まさに安全がタダと思っている国民だから。
その影には、自衛隊と共に日本国内で睨みをきかせている米軍の存在があるんだけどな。
【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★3
438 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 03:14:21 ID:1xSDwuat0
>>435
計算なんかしてるわけない
つか、子供手当てのために出産しようとする国民がどれだけいるか、なんて試算のしようもないこと。
要するに、選挙対策のバラマキ公約に過ぎない。
これだけじゃなく、小沢が牛耳っている民主のすべての政策は政策にあらず、選挙対策。
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
54 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 03:16:57 ID:1xSDwuat0
>>48
大金持ちの鳩山が自己資金で沖縄のどこかの島を買い取り、米軍に無償貸与すればいいのさ。
そうすれば、沖縄県民の安全、日本国の安全、極東の安全、すべてが丸く収まる。
社民と中国は収まらないだろうがw
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
62 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 03:20:04 ID:1xSDwuat0
>>52
外交は相手を利用しあうものだよ、お互いに。
日本はそういう意味でもっと大人にならないとな。
わずかの土地提供とスズメの涙の思いやり予算で大幅な軍事予算増額が防げるんだぞ。
完全に独立で国防やってみろ、消費税50%上乗せされるから。
【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★3
451 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 03:27:37 ID:1xSDwuat0
>>447
鳩山内閣の一番の悪は、そういう実利面と理想面を都合よく織り交ぜて話をケムに巻くことだよな。
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
79 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 03:32:33 ID:1xSDwuat0
>>70
正規戦で勝ったためしがない、というより
正規戦に持ち込まず(そうとは見せず)泥沼に相手をひっぱりこんでゲリラ戦法でいたぶりつつ
世界に対しては老獪な外交術で自分を被害者とアピール、協力を求めて勝者となる。
第二次大戦では日本はまさにこれにしてやられた。
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
82 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 03:35:41 ID:1xSDwuat0
>>73
年間の維持費だけじゃないよ、かかるのは。
日本の場合、核武装するだけじゃなく、新たに軍隊を創設するぐらいの予算を組まないと独自で国防はできない。
現在の自衛隊の装備では攻め込まれた場合、一週間か10日しかもたない。
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
85 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 03:41:34 ID:1xSDwuat0
>>84
アメリカが怒っているのが本当かどうか、という情報に真偽を求めるより
15年かけて合意して、相手もそのつもりで予定、予算を組んでるのに
こっちの政局上の都合でひっくり返し、嘘をつき続ける、というやり方が
契約履行を正義と考える先進国との交渉において、どういう風にみなされるか、を
フツーに考えたらいいんじゃないか?
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
89 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 03:48:51 ID:1xSDwuat0
>>87
領土の広い国の戦法といえるね
ロシアもそれでナポレオンとナチスを撃退した。
直情的でからめ手に弱く、情弱で簡単に泥沼に引きずりこまれる日本人は
独自で中国、ロシアのような老獪な大国とは渡り合えないと思った方がいい。
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
98 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 04:00:36 ID:1xSDwuat0
>>92
中国の軍拡は止まらないにしても
今ですら中国が沖縄周辺にしょっちゅうちょっかい出して来てるのに、
米軍の前線下ってみろよ
ちょっと目を離したスキに尖閣諸島やられるぞ
有事の際、アメリカの機敏な行動には期待できるが、民主政権には期待できないぞw
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
99 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 04:06:48 ID:1xSDwuat0
>>96
未だに中国軍は、「人民解放軍」。
一体誰から解放するんだよとw
中国共産党からなら笑える
【普天間】 鳩山首相、「信じてほしい。年内解決」とオバマ大統領に書簡送ってた…鳩山首相が言った「米が先送り了解」もウソ?★4
818 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 13:17:54 ID:1xSDwuat0
>>816
そのとおり
沖縄周辺には今ですらしょっちゅう中国がちょっかい出してきてるのに
基地がなくなったらどうなるか。

【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
161 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 13:29:20 ID:1xSDwuat0
>>123
なぜ将来日本が爆弾落とされる羽目になるのか、という理由をまず明らかにしないとその論理は成立しない。
信用できない、というならチベット弾圧、虐殺をやり、天安門では問答無用で人民の自由を封殺した、
そういう国こそ信用できない。
また、不可侵条約を破って侵攻した旧ソ連、現ロシアも信用できない。
すべからく、どの国も自主防衛のためには他国を犠牲にする可能性はないわけではない中で
少なくとも人間の自由に対する尊厳を遵守し、国際間の契約は履行する信義を持っている国と
同盟していくしかない。
はっきり言って、この点、今の日本は鳩山のおかげで国際的信用を失っており、こちらが信頼するに足る国からは
逆に相手にされなくなりつつあるのが恐ろしい。
戦前の例でいえば、こういう状況が変わり者の連中との同盟に走る原因になる。


【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
162 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 13:34:34 ID:1xSDwuat0
>>129
日露どころか、第一次大戦中も日本とイギリスは良好な同盟関係にあり、
イギリス海軍は同盟国としての責務を全うして日本の商船の援護を徹底して行った。
契約は守る、それが国際信義であって、そういう国家と手を切り、欲望のためなら手段を選ばない連中と
道連れになったのが日本の失敗だった。
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
163 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 13:38:14 ID:1xSDwuat0
>>138
京都議定書レベルの合意と、国防のかかった合意を一緒くたに論じるのは乱暴すぎる。
かたや、国民の生命財産に影響のない話(少なくとも当分は)で、方や今日明日にも
国民の生命財産が脅かされる(特に日本側は直接被害)可能性アリアリの話だぞ。
【政治】「鳩山、やめろ!」 鳩山首相、派遣村で罵声を浴びる★6
281 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 13:49:26 ID:1xSDwuat0
>>60
ウナギはそもそも余計だと思う
派遣の人たちは、経済が悪化すればまっさきに切られるのをわかっていて
それでもいい時には良い条件で働けることに賭けてきた。
経済が持ち直すことは日本全体にとって必要だが、派遣という労働形態を選んだのは自己責任。
日本全体がウナギ食べられる人ばかりじゃない時に、あえて派遣村でウナギふるまう必要はない。
民主はそのへんがおかしい、子供手当てとか。
【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★3
697 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 14:12:43 ID:1xSDwuat0
>>624
>やっぱり子供がいない世帯のほうが金銭的には遥かに優位であること。
>この現実だけは忘れないでほしい。

何がいいたいのかわからない。
子供手当てをやっかんで批判してると思ってる?
つか、金銭的に優位であるとかないとか、子供を持って育てている人たちの価値観はそこにはないはずだろ。
【政治】「鳩山、やめろ!」 鳩山首相、派遣村で罵声を浴びる★6
283 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 14:15:20 ID:1xSDwuat0
>>282
ツーショットはいずれも暴力シーn(ry
【アメリカ】日米賢人会議も「延期」 普天間で米難色、同盟協議全面停止の様相
180 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 18:03:11 ID:1xSDwuat0
>>176
>言うこときかないと

じゃなくて、

約束を守らない
嘘をつく
言ってることがコロコロ変わる
信頼を裏切る

こういうことする相手と、まともに交渉はできない、てことだろ
自分がオバマでもそうするよ

【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★3
711 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 18:13:03 ID:1xSDwuat0
>>710
たしかに自民とは違うw
こんなに出たとこ勝負の無責任政治は、さすがの自民時代もやってなかった
【政治】「鳩山、やめろ!」 鳩山首相、派遣村で罵声を浴びる★6
293 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 18:16:17 ID:1xSDwuat0
>>292
国をつぶそうとして
【政治】 鳩山首相 「献金問題、説明し尽くした。決着がついた」「私自身もなぜ?という思いがある」
840 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 18:18:47 ID:1xSDwuat0
野党は何をやってるんだよ
こういう時こそ週刊誌を抱き込んで追求しろ
この点では自民は野党時代の民主の足元にも及ばないな
品がよすぎるw
【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方の皆さんは『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」
116 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 18:39:17 ID:1xSDwuat0
大風呂敷拡げてDQNを釣って選挙に勝ったら、
財源はどっかの誰かに負担させればイイ!・・・ってか。。
地方は怒れ!
【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方の皆さんは『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」
145 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 18:42:23 ID:1xSDwuat0
>>117
給食費や教材費を負担して将来の国民に投資するのは賛成だが
それは国の経済がたてなおってからの話だな。
明日の生活も心配な国民が大勢いるのに、子供のための投資どころじゃあるまい。
【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方の皆さんは『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」
174 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 18:45:24 ID:1xSDwuat0
>>146
それが鳩脳だな
【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方の皆さんは『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」
206 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 18:50:15 ID:1xSDwuat0
地方は決起して民主党財源について追求するか、
もし地方納税者に負担させるのであれば、
鳩のせいでこれぐらい税金あがりましたと市報に明記してくれ

参院選でなんとしても民主を叩き落さないと、日本はつぶれるわ
【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方の皆さんは『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」
222 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 18:52:31 ID:1xSDwuat0
>>207
月に一回は言えることになるぞ
【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方の皆さんは『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」
253 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 18:56:03 ID:1xSDwuat0
>>217
普天間問題のコロコロ豹変発言と全く同じだな
つまり、すべての問題について、
「言ってはみたけど、やっぱりダメだったよテヘッ」

【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方の皆さんは『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」
273 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 18:59:03 ID:1xSDwuat0
エアー国民使って都合よく切り抜けようとすんなよ
【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方の皆さんは『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」
308 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 19:03:57 ID:1xSDwuat0
>>293
鳩山が首相でいるかぎり、根拠なく「国民の意思」でいいようにやられることが頻発しそうだ
この際、すべての鳩山政策について国民投票を導入すべき。
【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方の皆さんは『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」
516 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 19:37:10 ID:1xSDwuat0
>>326
で、次までに外国人参政権通す気でいる。
子供手当てを含むすべてのマニフェストはすべて小沢指令による選挙対策で、
すなわち売国のための政権維持。
【政治】 鳩山首相 「子ども手当の地方負担が公約違反?地方の皆さんは『これでいいぞ』と理解したと思います。国民は喜ぶと思います」
528 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/04(月) 19:39:19 ID:1xSDwuat0
>>334
違う
「あ、お金が足りない、ああ、あそこのテーブルの人が払ってくれるよ
ボクにはそういう思いが届いた」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。