トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月03日 > WvYQNXRl0

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/11006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12200000000000154358300034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【普天間】鳩山首相「グアム移設無理」→自民・石破氏「今ごろわかりましたか。わかるのに100日もかかりましたか」★3
【政治】コメ農家再生へ「壮大な実験」 所得補償で、40年ぶり政策転換
【東京】けが人も出た 渋谷駅前スクランブル交差点の新年カウントダウン(画像あり)
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
【国際】ロシア宇宙庁「2032年に小惑星が地球に衝突」★2
【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★2
【社会】非正規雇用者にも年賀状販売ノルマ2000枚 郵便会社の厳しい労働環境★2

書き込みレス一覧

【普天間】鳩山首相「グアム移設無理」→自民・石破氏「今ごろわかりましたか。わかるのに100日もかかりましたか」★3
337 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 00:12:48 ID:WvYQNXRl0
場外ホームラン級のバカだな
【政治】コメ農家再生へ「壮大な実験」 所得補償で、40年ぶり政策転換
113 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 01:24:31 ID:WvYQNXRl0
>>96
まずないよ
海外農場作って現地生産現地消費で利益は吸い上げるとかはできても国内生産にした一般作物を輸出とか無理
100円で売ってる野菜の場合、農家の売り上げは3−4割だから生産性が30%上がって店頭価格が5%下がる程度はできるかもしれない

【政治】コメ農家再生へ「壮大な実験」 所得補償で、40年ぶり政策転換
118 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 01:34:18 ID:WvYQNXRl0
統合自体は農家の意志でできるけど、2,3軒集まった程度ではただの足し算で
シナジー生み出すには最低でも産地丸ごと1企業になるくらいが必要だけど
社長1.課長1、社員2、派遣3、パート100とかになった時、誰がどの役割すんだって問題あるね
【政治】コメ農家再生へ「壮大な実験」 所得補償で、40年ぶり政策転換
132 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 02:03:16 ID:WvYQNXRl0
そもそも土地を集約しなきゃ出来ないものって米くらいでしょ
米は余ってんだから市場原理に任せて放置しとけばいい
割に合わないと思うところから退場していくから
【普天間】鳩山首相「グアム移設無理」→自民・石破氏「今ごろわかりましたか。わかるのに100日もかかりましたか」★3
342 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 02:24:16 ID:WvYQNXRl0
これ沖縄のある町の町益と国益どっちが重要かってことでしょ
国防のための最適地に適切な規模の基地を設置すべきだろ
基地の隣に街を作って米兵の行動範囲と住民の行動範囲を被らないようにすればすむ話なのに
【東京】けが人も出た 渋谷駅前スクランブル交差点の新年カウントダウン(画像あり)
255 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 14:22:24 ID:WvYQNXRl0
部屋で画面の向こうの美少女と年越ししてる俺のほうがまともに思えてきた
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
350 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 15:20:33 ID:WvYQNXRl0
>>291
戦後の繁栄は世界情勢で冷戦後の没落も世界情勢だろ
戦後から冷戦まではまともに製品作れる国は先進国しかなくその中で日本が最も途上国で一番人件費が安かった
冷戦後は旧共産圏との競争に晒され競争力を維持できなくなりグローバル化の流れがトドメを指した
ただそんだけ
日本含む先進国の最大の失態は技術供与によって途上国でもある程度のものを作れるようにしてしまったってこと
技術流出が続けば日本は落ちぶれるばかり
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
376 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 15:28:25 ID:WvYQNXRl0
>>360
若い人ならまずは無駄の削減でしょ
もう20代とか年金払いたくないと思ってるでしょ
俺の周りもみんな払いたくないしもう国家に金預けるより自分の口座で運用したいと思ってる
税の分配を世代ごとにわけてほしいと思ってる、俺たちが払った金は俺たちの世代で分配
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
393 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 15:35:29 ID:WvYQNXRl0
>>384
削った分はどっかで使わないと経済が縮小するけど
増税で対応っておかしいでしょ普通使ったら経済が拡大して税収も増えるでしょ
それにある程度の経済規模の国家で借金を戦争とインフレ以外で帳消しにできた国ってあんの?って思うわ
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
412 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 15:41:59 ID:WvYQNXRl0
>>397
それは賛成だけど
教育って方針と教師の質に依存すると思うんだけど
そこ上げなきゃいくら金つぎ込んでも意味ないんじゃないの
むしろ有名塾講師の講義がネットで受けられ、ネット講義の補助に大学生が当たる的なことに補助金出した方がいいんじゃないかって思うわ
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
439 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 15:51:20 ID:WvYQNXRl0
>>419
習い事やめさせろよ
子供の頃から塾や習い事させて私立いかせて有名ところいけずに中途半端な大学いかすより
その金ストックしといて18歳になったときに2000万手渡して
大学行くもよし好きに使えっていったほうがよほど子供のためだわ
すでに上位5%以外は底辺時代がきてんだろ
まともな頭があれば20歳の2000万がどんだけ有り難いかわかる
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
479 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 16:07:51 ID:WvYQNXRl0
>>476
カルトは公明だから
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
494 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 16:14:03 ID:WvYQNXRl0
>>482
宗教以外の意味でカルトを適用するなら新自由主義も財政原理主義の増税主義者もみんなカルトだと思うけど

【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
521 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 16:27:10 ID:WvYQNXRl0
>>501
ちょっと意味がわかんないんだけど
カルトって妄信してるってことでしょ、公明の票は草加のカルト票しかないけど
自民の票は新自由主義のカルト票だったってこと?
でもカルト票なら妄信してるんだから固定票になるはずなんだけど
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
570 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 16:55:30 ID:WvYQNXRl0
自民は野中と宗男と亀井切ったのがいてえな
小沢とはれる切れて辣腕振るえる人物なんてこの3人しかいないのに
野中は小沢以上に汚いイメージあるからしょうがないけど
宗男がいて総裁やってれば党としてもうちょいマシだったと思うんだけど

【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
586 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 17:11:27 ID:WvYQNXRl0
今必死に金稼ごうとしてる奴は1年でも重税国家になるのを遅らせて
自分が金手に入れてから重税国家にして格差固定してくれって思ってるでしょ
今年収800万クラスや資産数千万クラスはこの数年で富裕層にいかないとマジで手遅れになる
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
606 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 17:38:49 ID:WvYQNXRl0
プロレスラーやタレントやAV女優が当選しても平気な国民だからもう終わってる
この国の権力者の中で政治家はもっとも無能だから旧財閥や一部の官僚に期待するしかない
どっちもすでにボロボロにされてそうだけど
【政治】コメ農家再生へ「壮大な実験」 所得補償で、40年ぶり政策転換
419 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 17:56:38 ID:WvYQNXRl0
米や肉類は関税高いけど果物と野菜はほぼ無関税なんだよな
流通経費の割合がでかいから野菜と果物は国内でなら海外野菜と競争していける
米と肉はどんだけ頑張ろうが無理
【政治】コメ農家再生へ「壮大な実験」 所得補償で、40年ぶり政策転換
427 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 18:09:19 ID:WvYQNXRl0
>>421
野菜によっては可能だし完全閉鎖環境の食物工場なんてそこらへんで研究されてる
ただ田んぼ潰してハウス作った方が全然安いから普及はしてないけど
もちろんコスト的には高層ビルで農業とかただのバカだよ、経営者なら普通に株主総会でクビにされる
高層ビルで作れるような野菜用の農地は足りないわけじゃないよ
足りてないというか自給率を下げてるのは飼料用の作物だけど、これを日本で生産するのはコスト的にバカげてる

【政治】コメ農家再生へ「壮大な実験」 所得補償で、40年ぶり政策転換
431 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 18:12:20 ID:WvYQNXRl0
>>426
米価格は等級別だからいい米ほど高く売れるから基本良い米作った方が補助金以外の部分で儲かるけど
今作ってない兼業農家が休耕地で米作りを再開させて適当放置で補助金ゲットはありうる
【国際】ロシア宇宙庁「2032年に小惑星が地球に衝突」★2
606 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 18:23:32 ID:WvYQNXRl0
40万人くらい生き残るよ
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
662 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 18:38:51 ID:WvYQNXRl0
円高政策と財政再建路線じゃなければもうどっちでもいいわ
【政治】コメ農家再生へ「壮大な実験」 所得補償で、40年ぶり政策転換
447 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 18:56:23 ID:WvYQNXRl0
だよな普通の頭なら個別所得保証分余分に賃料を要求する
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
676 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 19:02:20 ID:WvYQNXRl0
為替と雇用以上に重要な指標なんてないと思うんだけどな
赤字国債発行して国民にばらまいて安い海外製品を購入して内需増やしてGDP上がったところで
それって日本が借金して他国の雇用を守ってるようなもんじゃん
1ドル150円くらいの思い切った通貨安政策とって雇用創出して稼いだ金で内需拡大して法人税上げて税収アップでいいと思うんだけど
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
680 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 19:04:41 ID:WvYQNXRl0
そもそも無駄を削減したら景気なんて悪くなるに決まってんのに
この国の経済学者は間違った言説が垂れ流されてんのに何で黙ってんだよ
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
691 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 19:12:03 ID:WvYQNXRl0
4年前の小泉大勝時は結構小泉マンセー多かった
今民主を雰囲気で批判してる奴は小泉マンセーしてた感じだともう
ただ下流中流層で支持してる奴はバカだって書き込みも結構あったけど
そいつらは基本的にメディア=間違ってるってことを学んだんじゃないかって思う
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
710 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 19:23:42 ID:WvYQNXRl0
>>703
2chやってる奴が学んだってこと
2chやっててあるあるのダイエットネタ信じてる奴はさすがに5年前もいなかたんじゃないかな
小泉の時は2chも小泉マンセー
【調査】参院選投票候補 民主50% 自民21% 参院選の争点「景気・雇用・格差」68%…日本世論調査会
720 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 19:30:31 ID:WvYQNXRl0
>>712
ただこれマジックがあって
派遣会社の正社員はどこにカウントされてるかだよね
デンソーの正社員がトヨタに派遣(出向)した場合はそれって派遣社員じゃなくてデンソーの正社員だよね
2年前って派遣批判や法改正がちらついてきて派遣会社が抱えてる人間を自分とこの正社員にし終わった時期じゃん
【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★2
358 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 19:44:57 ID:WvYQNXRl0
子供手当で安い海外製品買うだけだろ、何でGDPを押し上げるんだよ
日本が借金して海外の雇用守ってるようなもんじゃん

【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★2
387 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 19:51:19 ID:WvYQNXRl0
>>381
その類の無駄(子供手当、公務員給与)を省くにはインフレ起こして実質的な価値を下げるのが簡単なんだけどね
【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★2
421 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 19:59:12 ID:WvYQNXRl0
>>397
公務員忘れるなよ
【政治】内閣府政務官「日本経済は2010年後半から力強く回復する。子ども手当てがGDP押し上げる」★2
578 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 20:38:47 ID:WvYQNXRl0
介護にこそ技術革新が必要だな
【社会】非正規雇用者にも年賀状販売ノルマ2000枚 郵便会社の厳しい労働環境★2
437 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 20:46:07 ID:WvYQNXRl0
だよな生活保護申請しろよ
【社会】非正規雇用者にも年賀状販売ノルマ2000枚 郵便会社の厳しい労働環境★2
442 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/03(日) 20:55:01 ID:WvYQNXRl0
年賀状がこない人を対象に仮装年賀状サービスやれよ
仮想友達から一通250円で年賀状が届くサービス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。