トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月01日 > rcyDuF4c0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/12585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000000000281074700000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【ゲンダイ】人気のガールズバー カネをむしり取るエグい手口
【科学】不思議に挑んで30年 雑誌「ムー」長寿の謎に迫る
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
【社会】住基ネット離脱、河村・名古屋市長が意向 「国が国民に番号付けて管理するのはおかしい」

書き込みレス一覧

【ゲンダイ】人気のガールズバー カネをむしり取るエグい手口
91 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 00:49:02 ID:rcyDuF4c0
>>85
ヒント:為替レート
【科学】不思議に挑んで30年 雑誌「ムー」長寿の謎に迫る
247 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 00:57:44 ID:rcyDuF4c0
ユダヤ団体は訴えるべきだろ
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
52 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 12:37:31 ID:rcyDuF4c0
>>44
現地人雇って作業したほうが安上がり
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
72 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 12:55:50 ID:rcyDuF4c0
>>29
09年の3月ごろは期待インフレ率がマイナスになりかかったよ。
FRBがバランスシートを3倍にして、デフレは回避した。
イギリスも量的緩和を断行。ユーロもちょびっとだけ金融緩和。

日本?何もしてませんwwwww 
CP買ったとかあるけど、上にあげた国との対比では0%の規模www
日銀って仕事してないんですwwwwww
ちなみに日銀総裁の給与は総理大臣と同じくらいですwwwwwww
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
83 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:00:08 ID:rcyDuF4c0
>>73
現金腐るほど持ってるやつは有利だよ。
年金生活者とか公務員とか、一定の決まった所得もらえる連中も吉。
持ってるお金の価値が高くなってるってことだから。わざわざ投資やら
人材開発には金はいかないね。お金を使うことは不利だから。
能力ある人でも、貧乏人は死あるのみ。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
106 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:08:20 ID:rcyDuF4c0
>>78
何かの価格が下がったっていうのと、一般物価指数の下落は別次元の話だよ。
結局物が売れていないっていう話だし。

あとそのころからちょうど自殺件数が増えていって、増加分足したら
十万人以上亡くなってる
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
111 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:10:30 ID:rcyDuF4c0
>>91
今26の俺が中学の頃から中国バブル崩壊は言われ続けた。
あれから10年ちょっと。無くなりそうなのは日本。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
125 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:17:25 ID:rcyDuF4c0
>>120
たいして距離違わないんだからフィリピンやインドネシア辺りから
人つれてったほうが安上がりだろ。仕事いい加減そうだけど。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
142 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:22:23 ID:rcyDuF4c0
途中金融危機やらあったけど、中国だけに限らずこの15年は世界史レベルに
残る世界的景気拡大期で、60カ国を超える国が景気拡大したのに対し、
日本だけがずっと同じ場所にとどまっていた。もう日本の栄光は無理だろう。

【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
162 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:29:15 ID:rcyDuF4c0
>>139
そうでもないらしいよ
http://cruel.org/other/economisttata.html
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
197 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:40:40 ID:rcyDuF4c0
>>184
当の中国はインフレ傾向で、日本より貿易依存度の高い
米国や東南アジアでデフレなんて起こってないのにね。
しかも2000年ごろにもまったく同じ中国デフレ論がおこって、
景気が回復したのをうけ、散々論破されて引っこんでいったのに。
情弱とはよくいったもんだよwwww
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
223 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:51:06 ID:rcyDuF4c0
>>212
大手企業も軒並み赤字だよ。
利益を減らしてでも物価を下げるなんてすばらしいwww
搾取搾取言ってた派遣はやっと悲願達成だねwwww
職も無くなったけどwwww
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
255 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:05:36 ID:rcyDuF4c0
>>240
は?それで?在庫調整のスピードやらなんやらで、
業界によってそれぞれの物価変動が異なるのは当たり前なんだけど。
で、中国はデフレなの?それと日本のデフレと何が関係あるの?
ていうか、それぞれの品の物価と、全体の総合指数の物価の問題は異なるんだけど。

【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
288 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:16:59 ID:rcyDuF4c0
>>254
日銀が何もしてないってねwwww
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
312 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:23:06 ID:rcyDuF4c0
>>261
期間が長かっただけだよ。中身を見たら、景気回復と呼んでいいのか
どうかも微妙だった。物価上昇率も0近辺行ったり来たり。
企業の収益だって大半は海外市場で、国内市場は冷え切ってた。
そりゃ給料に結びつかねえよ。なぜかマスゴミがこのままだと
インフレになって生活が大変になるキャンペーンや金利上昇で貯蓄生活者
の生活改善キャンペーン開始して、中央銀行のゼロ金利解除、金融引き締め開始
で日本経済終了。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
325 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:27:35 ID:rcyDuF4c0
>>295
とりあえず給料上がるし、失業率も改善するから、
特に輸出にこだわらなくても生きていけるようになる。
世界一物価が高いだの、インフレになったら生活が困るだの言ってるのは
朝日・毎日の規制で所得が保障されてる連中の我儘だからきにするな。

>>318
自然現象ではない。日銀が何もしないだけ。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
352 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:35:03 ID:rcyDuF4c0
>>338
もう記憶の外にあるかもしれないが06〜08の間は団塊の退職もあったけど、景気拡大もあり
失業率の改善やら、新卒市場の活況やら、非正規の正規化やら、労働に関する指数が
軒並み改善した。大手企業の春闘の賞与水準も過去最高水準とか。
これからという時にマスコミ・日銀ラインが腰折りやがったけど。
もし景気がよくなっても給与良くしないってなら、そんな会社辞めればいい。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
377 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:43:08 ID:rcyDuF4c0
>>364
その頃に戻るべきだよなあ。庶民が家変えないって、総量規制したら、
確かにバブルはつぶれたけど、年間自殺件数がネットで15,000人増えてるし。
誰も言責をとらない。何が清貧の思想だよwww 
言ってる連中涼しい顔してるけど、金持ちに対するカニバケツみたいな
やっかみなだけじゃねえかwww
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
388 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:47:22 ID:rcyDuF4c0
>>383
そうだよ。三重野とそれを支持した朝日・毎日のマルクス新聞どものせい。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
408 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:52:28 ID:rcyDuF4c0
>>389
中央銀行の機能は海外アウトソーシングして、
FRB・中国にでもまとめて管理させたほうが一気に経済よくなるだろうな。
サブプライム時でもデフレにせず乗り切った向こうのほうが
はるかに日銀よりノウハウがあるから。
大体日銀名目的には法人化してんだから、規制緩和で貨幣発行権も
開放すりゃいいんだよ。なにもしてないんだから。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
420 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:55:28 ID:rcyDuF4c0
>>417
アメリカで武力革命が起こって第三次世界大戦がおこるからそれはダメだ。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
433 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:59:20 ID:rcyDuF4c0
>>421
その後の日銀が何もしなかったのはアメリカかかわってない。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
439 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 15:02:38 ID:rcyDuF4c0
>>433
社民はかかわってたかwww 辻本だっけ、財務省と日銀切り離したのwwww
政府と一緒にするとインフレを起こすからってwwww
国までも巻き込むハイパーサゲマンwwwww
【社会】住基ネット離脱、河村・名古屋市長が意向 「国が国民に番号付けて管理するのはおかしい」
411 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 15:05:55 ID:rcyDuF4c0
はやく国民総背番号制にして社会保険番号とかを統合しろよ
そうしないと、こーいうアホが出てくるから
在日には番号振るなよ
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
477 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 15:16:02 ID:rcyDuF4c0
三重野→朝日・毎日礼賛
速水→朝日・毎日礼賛
福井→朝日・毎日礼賛
白川→朝日・毎日礼賛

濱口内閣金解禁→朝日・毎日礼賛

時代は繰り返す
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
489 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 15:20:45 ID:rcyDuF4c0
>>470
節子、前半はいいが、後半はネットとグロスを混同しとる。
上昇「率」をわかっていない。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
499 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 15:25:15 ID:rcyDuF4c0
低年収なうえ、安全管理ができていないと製造派遣を非難する一方で
平均年収50万、年間1000人に一人は死ぬ林業を持ってくる鳩山政権、
さすがです。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
507 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 15:28:42 ID:rcyDuF4c0
>>502
武藤・伊藤たかとし蹴って無けりゃここまでひどくはならなかったろうにww
仙谷ざまあwwwww
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
536 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 15:39:26 ID:rcyDuF4c0
>>506
森永だけじゃなく、世界最先端の経済学者・ノーベル賞とった経済学者も言ってる。
アメリカ・イギリス・中国・EUの各国中銀も同じ。
ならないと言ってるのは批判の対象になってる日銀とその出身の政治家・エコノミスト、
マルクス大好きな朝日・毎日といったマスコミ、ポジショントークな株屋や企業家。

デフレは物に対するお金の価値が高まっている状態だから、
必然的に現金持ってる連中が有利。旧来の金持ちや大手企業ウハウハ。
借金の比重が大きくなるから貸す側も有利。逆に借り手が不利だから、
必然的に新興企業や能力あっても金のない人材が埋没していく。

【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
594 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 16:04:05 ID:rcyDuF4c0
>>583
だよなあ、そのままいけば世界一豊かになれたのに。
エイズの特効薬辺り開発されてた気がする。
>>560みたいな懐古爺共とっととくたばればいいのに。

【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
606 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 16:09:54 ID:rcyDuF4c0
>>601
民主党の政策聞いて、後からシニョリッジ発動するのかと思ってたけど、
本当に無策だった。鳩山に至っては政権交代すればほんとに景気回復すると
思い込んでたんだろうなあ。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
622 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 16:16:04 ID:rcyDuF4c0
>>612
名目で4%維持してたら、そんなもんじゃ済まなかったよ。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
639 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 16:22:15 ID:rcyDuF4c0
>>633
ていうか不況になってんのになんでゼロ金利とか、量的緩和とか、またやらないんだよって話。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
756 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 17:08:08 ID:rcyDuF4c0
>>693
「いい手法なら当然行われている」というのが間違い。
それを言ったら太平洋戦争なんていつでも降伏するタイミングあったのに
結局日本中焼け野原になったことはどうなんだ。

まあ、日銀については今更自分たちのとんでもない責任を認めるつもりはないだろうし、
政府も肩棒かついできたから(特に社民)表立ってことを起こしづらいんでしょう。
まだまだマルクス経済学の影響もおおきいし。


【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
762 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 17:10:28 ID:rcyDuF4c0
>>693
まあ、あとここでもそうなように、インフレにしたら、日本崩壊だの
スタグフだの、ジンバブエだの根拠もなく言う連中がいるのも大きいんだろうwww
実際FRBもこの手のトンデモ連中にバッシングされて政策がやりづらくなっているらしいからwww
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
791 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 17:24:03 ID:rcyDuF4c0
>>776
逆にやらない理由はこっちが知りたいけどね。
経済学の教科書に書いてあることが「決めつけ」っていっている連中の
頭の構造がポップコーンになっているていうなら、それなら仕方ない、
きっとそのうちいいことあるんだろうとほほえましく思えるけど。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
798 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 17:28:14 ID:rcyDuF4c0
>>783
本物エリートはアメリカとかを選択して、日本に来てる外国人は
二流の連中。今はえり好み出来る立場だけど、もうそのポジションも
中国に持ってかれるだろう。日本人が中国に出稼ぎに行き出したりして。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
810 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 17:35:34 ID:rcyDuF4c0
>>796
それどこの日本振興銀行頭取?
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
818 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 17:39:39 ID:rcyDuF4c0
>>800
なんかはぐらかしてるけど、あなたみたいに日本語が不自由な人ばかりだから、
政策の良さが伝わらないっていうのが一番の理由だよ。
【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
826 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 17:43:08 ID:rcyDuF4c0
>>820
? 日本語だけど…? ああ…、そうかかわいそうな人だったね、
とりあった俺が悪かったよ、ごめんごめん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。