トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月01日 > oX4IBDP+0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/12585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000465676210000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
【社会】「ここがノルウェイの森です」兵庫・神河町がまちおこし
【富山】パトカーに追跡されていたバイクが街路樹に衝突、少年2人が死亡★2
【いきもの】ラッコ、貝殻打ち付け強化ガラス壊す 愛知・豊橋総合動植物公園
【社会】平城遷都1300年祭はじまる…式典にせんとくん登場
【茨城】 美少女キャラ梅酒や美少年チョコ 来春のコミケ水戸、関連商品続々参戦
【論説】 「日本は、マンガやCGなどの児童ポルノ生産国。マネする国も出てきている。無視できない」…毎日新聞★4
【国際】南極で1世紀氷漬けになっていた「幻のスコッチウイスキー」回収へ
【国際】ドガの油絵(約40億円)が盗まれる - フランス
【社会】「枠組み条約に違反」 タバコ吸うおじいちゃんの孫への受動喫煙シーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★6

書き込みレス一覧

【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
780 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 11:24:09 ID:oX4IBDP+0
>>763
>未熟でメディアの影響を受けやすい児童を対象としている児童書は、宣伝や
>広告の要素が含まれていてはならないからだ。

そういうことなら、「はたらくじどうしゃ」とか「たのしいデパート」とか、
ああいう絵本は全部出版禁止なw
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
782 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 11:28:39 ID:oX4IBDP+0
>>781
今回の抗議は、「副流煙の害がまるで問題ではないかのように、子供に
受け取られる恐れがある」というものに限定されるのなら妥当かなとは
思うのだが、「タバコ礼賛の宣伝広告だろ」という批判はやはり的外れ
ではなかっただろうかと思うのだ。
出版社の対応は、まあ妥当と思いますけど。
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
785 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 11:38:09 ID:oX4IBDP+0
>>784
タバコ出しすぎ、とは俺も思うけどw
じゃ、お爺さんがコーヒーが好きという設定で、タバコの代わりにコーヒーを
飲んでいたら「コーヒーのCM」なのだろうか(コーヒーを飲む物語上の必要性は
全くないがJTは缶コーヒーも売ってるなw)。
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
789 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 11:44:39 ID:oX4IBDP+0
>>787
分かってるさ。後者はまだ幸い、問答無用の魔女狩りの対象にまでは
なっていないということw
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
804 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 12:06:40 ID:oX4IBDP+0
>>794
まず、読者は「タバコを吸うこと自体が禁じられている」子供たちでしょ?
子供が興味を持って吸い始めることを狙っての販売促進広告…というのは、
かなりムリがあるのではないのか。

ちなみに表現の自由問題については、このケースに関しては「副流煙の害
など大げさ過ぎ」などと確信的に表現する内容とすることを意図したもの
でない限り(それこそ必要ないし「ドジったな」と俺も思うw)、まあ出版社
が引き下がったのは当然だろう。ただしお爺さんが一瞬たりとも、パイプを
吸う絵を描くべきでないといった意味の主張には首肯できないな。
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
812 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 12:19:56 ID:oX4IBDP+0
>>807
しかし、それはつまり、小学校低学年程度と推定されるこの児童書の読者が
だよw、「お爺さんのまねをしてパイプタバコ(に限らんが)をスパスパやりだ
す状況が全国的に大量発生するであろう」という危惧が極めて現実的である、
という…w。
それならば、ドラマや漫画などで大人が当たり前にタバコを吸っているのを見
て育ったふた昔前くらいの子供たちは、ほとんどが喫煙者になっているだろう
か。それこそ信じがたいし説得力を感じないなw
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
821 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 12:29:32 ID:oX4IBDP+0
>>816
読んでて、ちょっと混乱したが、801の意見に対してそう思うのかという質問
なら、もちろんそうだよと答える。
大体、未成年の段階でタバコを吸うってのは「ワルぶって」とか、そういうも
のなんじゃないかなあ。インテリの優しいお爺さんが咥えていたパイプがカッ
コ良くて吸い始めたりはせんのでは?
【社会】「ここがノルウェイの森です」兵庫・神河町がまちおこし
150 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 12:45:20 ID:oX4IBDP+0

ふふふ…しかし「悪魔を憐れむ歌」には勝てんっ
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
829 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 12:49:56 ID:oX4IBDP+0
>>822
俺には、どうにも想像しにくいのだw。想像を披瀝してみて欲しい。

ところでアホの中学生がときどき車の無免許運転しますけど、「読んでた
児童書に自動車が(ストーリー上、バスとか使えば済むのに)出てきたせい」
っていう意見はあんまり説得力ないと思うんだw
【富山】パトカーに追跡されていたバイクが街路樹に衝突、少年2人が死亡★2
402 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 12:57:05 ID:oX4IBDP+0
やはり街路樹さんへの同情にあふれたスレだったかw
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
859 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 13:29:20 ID:oX4IBDP+0
>>833
>憧れの存在がやっていたことは真似したいって普通に想像できるっしょ?
 20歳以上にならんと吸ってはならん、という当然のルールを「良い子」
が無視するように教育しちゃいかんと思うw。

>悪ぶるだけじゃなくて、賢いキャラ、粋なキャラとかでも
>タバコが結びつけばそれを狙っている人間にとっては最高でしょ

これもヘンだ。タバコを「悪」として描写しないものは全部販売促進広告、
という前提にでも立たん限りはね…w。
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
863 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 13:32:41 ID:oX4IBDP+0
>>833
ついでに「中学生の無免許運転と児童書での車描写の関係」が馬鹿馬鹿しくて
無免許運転を未成年喫煙と置き換えると途端に説得力を持つ、という根拠が
知りたいなw
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
872 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 13:40:59 ID:oX4IBDP+0
>>867
すまん。では、注釈をつけよう。

>「 20歳以上にならんと吸ってはならん、という当然のルールを「良い子」
>が無視するように教育しちゃいかんと思うw。 」
>そりゃそうだよね。俺はそんなこと書いてないし

つまり、20歳になるまでタバコは吸えないという当たり前のルールが
教育されていれば、「未成年がこれ見てタバコ吸い始めるなんてことは
起こらない」ってことだよね?。じゃ心配ないんじゃん?w
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
884 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 13:47:31 ID:oX4IBDP+0
>>867

>悪ぶるだけじゃなくて、賢いキャラ、粋なキャラとかでも
>タバコが結びつけばそれを狙っている人間にとっては最高でしょ

に対してだけど、例えば、賢く優しいお爺さんに「喫煙者」というイメージを
付与するだけでも許しがたい、というのは、タバコを「悪」として描写しない
ものは全部、未成年を喫煙という悪に引きずり込もうという販売促進広告であ
る、という主義主張に立っている人たちでもなければ、説得力がないんじゃな
いか、ということを言いたかったの。言葉足らずは済まんかった。
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
895 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 13:55:35 ID:oX4IBDP+0
833 ID:g5MHjTsd0
>>829え?マジで?憧れの存在がやっていたことは真似したいって普通に想像
 できるっしょ?
859 ID:oX4IBDP+0
>>833 20歳以上にならんと吸ってはならん、という当然のルールを「良い
 子」が無視するように教育しちゃいかんと思うw。
867 ID:g5MHjTsd0
>>859意味わからんのだが…そりゃそうだよね。俺はそんなこと書いてないし
872 ID:oX4IBDP+0
>>867すまん。では、注釈をつけよう。…つまり、20歳になるまでタバコは
 吸えないという当たり前のルールが教育されていれば、「未成年がこれ見て
 タバコ吸い始めるなんてことは起こらない」ってことだよね?。じゃ心配ない
 んじゃん?w
876 ID:g5MHjTsd0
そんなこと俺がいつか書いたんだ?W

…いや、君が書いた、とかではなくてだね…w

【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
910 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 14:07:46 ID:oX4IBDP+0
>>899
もうちょっとやりたいなw。ま、お疲れならやめてもいい。追い討ちはかけない。

「未成年はタバコ吸っちゃいけません」というルールなぞ、なんともオモワネエ
よ、と吸っちゃうのが「ワルぶって吸う」でしょ?
成人してから吸う、というルールを守る子なら、カッコいいと思っても吸わんの
ではないかというのが、疑問の発端。

「タバコを「悪」として描写しない ものは全部、未成年を喫煙という悪に引き
ずり込もうという販売促進広告である」という意識が特にないのなら、タバコ
吸ってるお爺さんの絵を見ただけでルール違反上等のコドモ続出って心配はい
らんのでは、と思うの。
【いきもの】ラッコ、貝殻打ち付け強化ガラス壊す 愛知・豊橋総合動植物公園
515 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 14:24:13 ID:oX4IBDP+0
ラッコ…甘えてばかりで、ごめんね…
 ラッコはとっても…さびしかっ…たの♪
【社会】平城遷都1300年祭はじまる…式典にせんとくん登場
14 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 14:26:28 ID:oX4IBDP+0
式典に にせせんとくん登場

と誤読。まんとくんとか、どこまで自体をややこしくするのかと一瞬…
【茨城】 美少女キャラ梅酒や美少年チョコ 来春のコミケ水戸、関連商品続々参戦
98 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 14:40:02 ID:oX4IBDP+0
詳しいヲタ諸君にちょっと聞いてみるんですが、

美少女キャラ鏡もちとか、美少女キャラ年越しそばとか、そういうのって
もうあったりするんですかね。
【論説】 「日本は、マンガやCGなどの児童ポルノ生産国。マネする国も出てきている。無視できない」…毎日新聞★4
499 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 14:48:34 ID:oX4IBDP+0
>>436
ほうそうか。君はコックがレストランで飯食ってるのを見たら気持ち悪いん
だな

…などと、暇つぶしに無茶を言うw
【社会】「ここがノルウェイの森です」兵庫・神河町がまちおこし
165 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 14:59:58 ID:oX4IBDP+0
昔の洋楽レコードは割といい加減な訳でタイトルつけてたから、
「アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア」も「彼女を見るなり、
その場で勃った」だった。とウソを書く。
【国際】南極で1世紀氷漬けになっていた「幻のスコッチウイスキー」回収へ
261 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 15:04:18 ID:oX4IBDP+0
すこっち愛して。ながーく愛して、というCMがあったな。
【国際】ドガの油絵(約40億円)が盗まれる - フランス
35 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 15:13:10 ID:oX4IBDP+0
そ…それは今、君がつけたんだ。そうだっ。ぼくは見てたぞ君が指紋を…
うっ…?
あれは名作だった。が、正直かなり苦しいとも思った。

と書こうとしたら先に書かれちゃってたw
【いきもの】ラッコ、貝殻打ち付け強化ガラス壊す 愛知・豊橋総合動植物公園
522 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 15:21:43 ID:oX4IBDP+0
>>518
お餅を咽喉に詰めて亡くなるお年寄り、蜂に刺されて亡くなる方…

そういう方たちも若い頃、自分はいつか死ぬと考えて眠れぬ夜を過ごした
こともあったろう…が、こういう死に方は想像しないだろうなとか考え
ると、なんとも言えぬ複雑な気分になるw
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
937 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 15:31:47 ID:oX4IBDP+0
>>928
別にそういう扱いじゃないのに「すでにそういう扱い」という既成事実を
作ろうとムリしている部分があるから反発された、と見るね。
【国際】ドガの油絵(約40億円)が盗まれる - フランス
39 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 15:40:47 ID:oX4IBDP+0
画家の名をもじりアニ書いてんだ。
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
955 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 15:48:17 ID:oX4IBDP+0
>>946
タバコが文化足り得た時代の平均寿命考えたことあんのか?

戦後、タバコの消費量がどんどん上がった、と嫌煙運動家が言っていたが、
平均寿命延びてましたけどw(タバコのおかげでと奇説を弄したいのではないw)
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
971 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 15:58:41 ID:oX4IBDP+0
>>962
平成14年に東京都内の車の排気ガスによって気管支ぜんそくなどの健康被害を
受けた住民が、自動車メーカー7社と、国などを訴えた「東京大気汚染訴訟」
ってのがある。

…さあ、これを知った君は児童書から自動車を追放しようw(俺は賛成しないがw)
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
976 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 16:04:29 ID:oX4IBDP+0
>>974
だから「タバコが、多分江戸時代よりはるかに消費量の多い文化となっ
た時代(現在含む)」の平均寿命って長いのなって話だよw
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
983 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 16:11:40 ID:oX4IBDP+0
>>979
文化という言葉の曖昧さの問題ではあるので、その辺はなんとも。
(俺は風俗としてそういうものがあるという程度で使った。ケイタイ
文化とか。)

【論説】 「日本は、マンガやCGなどの児童ポルノ生産国。マネする国も出てきている。無視できない」…毎日新聞★4
548 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 16:16:44 ID:oX4IBDP+0
しかし、これは別にそういう人たちをケナすわけではないけれども、生身の
アイドルさんなんかをイメージの中で「実にすさまじいご都合主義ストーリ
ー」の中で「弄んで」ってのも…考えようによってはかなり気持ち悪いぞw
(…しかし俺はそういう側だったので念のためw)
【社会】 「たばこ礼賛だ!」 タバコ吸うおじいちゃんと孫のふれあいシーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★5
998 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 16:22:43 ID:oX4IBDP+0
>タバコが文化足り得た時代の平均寿命考えたことあんのか?

ドジ踏んだのならシラーっとしてろよw。責めないからw
【国際】ドガの油絵(約40億円)が盗まれる - フランス
45 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 16:42:28 ID:oX4IBDP+0
>>43
おいっ。いきなり、どらくろわやめろっ

これのどこが面白いかというとだな、画家のドラクロワと「どつくのは」と

…さあ殺せっ
【社会】「枠組み条約に違反」 タバコ吸うおじいちゃんの孫への受動喫煙シーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★6
39 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 16:51:20 ID:oX4IBDP+0
>>25
条約において広告規制があるのは分かるんだけど、じゃこれは、子供に向けて
喫煙を進める「広告」なのか、という問題があると思うな。
喫煙行為を肯定的ニュアンスで表現したら(…それにしてもし過ぎだろという
批判は正しい気はするが)それは全部タバコの広告なのか。
【社会】「枠組み条約に違反」 タバコ吸うおじいちゃんの孫への受動喫煙シーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★6
69 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 17:22:16 ID:oX4IBDP+0
>>61
ありがとう。読んでて寒気がしてきたw
【社会】「枠組み条約に違反」 タバコ吸うおじいちゃんの孫への受動喫煙シーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★6
76 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 17:45:39 ID:oX4IBDP+0
>>61に出てくるガイドラインはとりあえず「タバコ産業」が、こうした行為をやっ
てはならない、という枠組みのようだ。是非はともかく、タバコ産業は一切、学術
研究も書籍出版への協力も公益活動も、「タバコ産業って良いことしてるじゃん」
みたいに思わせてタバコ売る気だから、全部禁止、という内容と理解できる。

これの是非は置いといて、そうなるとタバコ産業とは関係のない(今回は関係しち
ゃったようだがw)出版社なんかが喫煙者を描こうがどうしようが、それは条約とは
関係がない、ということにはなりそう。
「パイプなしの大人向けホームズ出現」の悪夢は、ま、当面は…w
【社会】「枠組み条約に違反」 タバコ吸うおじいちゃんの孫への受動喫煙シーンが多数ある児童書、抗議受け発売中止に…出版社謝罪★6
82 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 18:03:27 ID:oX4IBDP+0
>>78
ま、「こんな子供向けマンガに喫煙シーン出すなんて。批准済みの条約違反で
す」というような意見がもしあれば「別にそんな条約じゃ、なさそうなんです
けど」とは言えるのではないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。