トップページ > ニュース速報+ > 2010年01月01日 > LdEVL9j10

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/12585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000025635713201000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
【普天間】前原大臣「連立解消してでも辺野古移設へ」 5月までに代案なければ現行計画進めるとアメリカに説明
【ネット】「タコイカウイルス」、ファイル共有ソフトを介して拡大中 情報を漏洩させている可能性も
【政治】鳩山首相、YouTubeやTwitterで情報発信
【国際】目には目を!オバマ大統領、イエメンに報復爆撃か
【国際】ドガの油絵(約40億円)が盗まれる - フランス
【社会】東京都が実施している「公設派遣村」に入所者が殺到★2
【科学】不思議に挑んで30年 雑誌「ムー」長寿の謎に迫る
【社会】上野のパンダ、年内にも復活…年100万ドルで中国から2頭
【家電】2010年は「3D(立体)薄型テレビ」元年になりそうだ

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
228 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 09:27:26 ID:LdEVL9j10
>>224
単に手続上の話をしてるだけかと。
今回の法改正では民事上の責任しか問われない。
警察は民事不介入。
【普天間】前原大臣「連立解消してでも辺野古移設へ」 5月までに代案なければ現行計画進めるとアメリカに説明
539 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 09:43:30 ID:LdEVL9j10
>>14
外国人参政権賛成ではあるけど、現状違憲だから
国民の承認得てから改憲した後に実現するべし、
とかいう立場だったらいいんだけどな。
【ネット】「タコイカウイルス」、ファイル共有ソフトを介して拡大中 情報を漏洩させている可能性も
218 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 10:20:22 ID:LdEVL9j10
タコスミ イカスミ タコスミ イカスミ
タコスミ イカスミ タコスミ
イカスミ タコスミ イカスミダー
どっちもどっちだ
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
269 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 10:30:05 ID:LdEVL9j10
>>256
言い出したのは>>224の方かと。
>>235は>>224の「警察による恣意的な言い掛かり」を「別の法律」と短く表現しただけでは。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
280 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 10:41:50 ID:LdEVL9j10
>>277
今日からは貰う方も法の尊守から外れるけどな
【政治】鳩山首相、YouTubeやTwitterで情報発信
87 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 10:46:13 ID:LdEVL9j10
テレビの報道陣からの質問攻めに対し「その件に関してはYouTubeで発表します」
新聞の報道陣からの質問攻めに対し「その件に関してはTwitterで発表します」
【国際】目には目を!オバマ大統領、イエメンに報復爆撃か
492 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 10:48:30 ID:LdEVL9j10
戦争特需で景気回復フラグか
【国際】ドガの油絵(約40億円)が盗まれる - フランス
24 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 11:06:24 ID:LdEVL9j10
ドーガの魔導器とウネの夢幻鏡
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
300 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 11:24:46 ID:LdEVL9j10
>>288
>ただ、法律ができることで調べやすくはなるんだよね

民事であり何の手柄にもならんのに警察動くかな?

>企業としては警察で説教されて終わりつーより損害賠償でふっかけたほうが
>見せしめにもなるし、金も取れてウハウハだ、損はない

アップロードならそうかも知れないけど、苦労して当事者割り出しても
ダウンロードで発生する損害賠償なんて数千円程度じゃね?
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
314 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 11:43:38 ID:LdEVL9j10
>>306
そもそも誰に押収する権利があるんだ?
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
316 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 11:46:19 ID:LdEVL9j10
>>308
>ちなみに相場として、損害賠償はソフトの元値の3〜10倍くらい

ん?今日施行したばかりの法律で相場とな?
【社会】東京都が実施している「公設派遣村」に入所者が殺到★2
174 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 11:48:42 ID:LdEVL9j10
入所したらしたで、入所しにゃきゃしないで
どっちにしても批判するんだなオマイラ
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
329 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 11:56:01 ID:LdEVL9j10
>>322
そのソースでは明細が書いてないから判断出来ないが。
例えば違法コピーでは元が1本で10本のコピーを作れば
損害も10倍になるが、ダウンロードはそういう話ではないし。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
359 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 12:17:03 ID:LdEVL9j10
>>345
そんなのダウンロード違法があろうろ無かろうと、やりたきゃやれるが。
民事不介入である以上、ダウンロードとは無関係に情報収集した方が効率いい。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
361 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 12:19:14 ID:LdEVL9j10
>>358
「利用」と「使用」では随分違うよな。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
392 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 12:38:42 ID:LdEVL9j10
>>386
児童ポルノの取得はまだ違法化されておりませんが。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
473 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:31:59 ID:LdEVL9j10
>>425
著作権者が許可してないかどうかってどうやって分かるんだ?
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
483 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:37:05 ID:LdEVL9j10
>>476
結局はその区別も実行者の主観、憶測でしかないのではなかろうか。
許可番号や規約が書いてないってのもそれが違法であると法的に決まってる事ではないし。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
487 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 13:40:21 ID:LdEVL9j10
>>481
>WinnyやShareには公式動画が存在する可能性がゼロなので

それも憶測でしかないのでは無かろうか。
自作の曲を自分で歌ってる人が放流してないとは限らない。
有名な曲であってもそれが著作権者許諾の下に放流してないかどうかは、
ダウンロード側には知り得ない事ですよ。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
499 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:45:53 ID:LdEVL9j10
>>490
自分が考える常識=事実、とは限らないのですよ。結局は憶測の範疇でしかない。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
514 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 13:52:33 ID:LdEVL9j10
>>502
>誰がオフィシャルでそれを流してると考えるんだよ?

勿論、流してるとは決めつけられない。
だが同様に、流して無いとも決めつけられないはずだが。


>>506
>おまいが判断することでもないわけだ。

あのさ、俺の最初の発言見てくれない?
論点は「著作権者が許可してないかどうかってどうやって分かるんだ?」だよ。
著作権者が許可してないかどうかってどうやって分かるかどうか?なの。
俺の判断する事ではないという事なら、それは論点から外れる話なので、
他のところでやってくれないかな。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
539 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:00:08 ID:LdEVL9j10
>>521
証明責任は原告にあるという原則論ですよ。

民事請求するだけなら100%無罪の奴に対してだって出来る。
無罪であっても有罪判決が出る冤罪裁判だってある。
そういうあり得るかどうかのどうかの話をしているわけではない。
だけど今俺はそんな話はしていない。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
553 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:05:26 ID:LdEVL9j10
>>548
>その議論に意味はないと思うし

それを言ったらここでの議論すべてが意味無いよ。
著作権者も司法もここでの議論と関係成しに動くのだし。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
571 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:11:52 ID:LdEVL9j10
>>562
>というか、議論そのものをあんまりするスレでもない。

板のルールとしてそれを排除はしていないはず。
勿論、議論に参加したいしたくないは君の自由だ。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
576 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:14:02 ID:LdEVL9j10
>>573
好きにしているところに割り込んできたのが君なんだけどね。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
595 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:19:35 ID:LdEVL9j10
>>581
言われるまでもない。元からそうしている。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
613 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:28:55 ID:LdEVL9j10
>>600
(1)脅しによる抑止効果。
(2)アップロード側を警察に捕まえて貰って通信ログから芋づる式に。
(3)その法改正を踏み台にして、次回以降の法改正で刑事法化。

とか
【科学】不思議に挑んで30年 雑誌「ムー」長寿の謎に迫る
403 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 14:37:49 ID:LdEVL9j10
ムーのロゴデザインは秀逸だと思う
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
685 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 15:48:20 ID:LdEVL9j10
>>684
>P2Pはダウンだけではなくアップもキャッシュで頒布してるから合わせ一本で逮捕されるかも

合わせもなにも、逮捕されるならアップ一本で逮捕だろ。ダウンは逮捕要件にならない。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
706 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 16:19:22 ID:LdEVL9j10
>>700
警察は民事不介入。ダウンロードは本日施行された改正法では民事。
だから捜査もしない。捜査するとすれば別容疑。
別容疑でいいなら本日施行された改正法とは無関係にできる。
権力者は裁判所通せばプロバイダに情報開示は場合によって
可能だから警察通す必要はない。
【社会】上野のパンダ、年内にも復活…年100万ドルで中国から2頭
30 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 16:21:48 ID:LdEVL9j10
シロクマをメインにするんじゃなかったのかよ
【家電】2010年は「3D(立体)薄型テレビ」元年になりそうだ
325 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 16:26:13 ID:LdEVL9j10
3Dったってテレビである限りはテレビの枠から飛び出てくる事はない。
結局はテレビの奥に立体空間が広がってるだけ。
要するに窓から見た景色のような物。
それでも進歩ではあるのだが、
景色の中に立つような臨場感が得られるわけではない。
それを達成するには3Dヘッドマウントディスプレイ。
コンテンツの作り方によっては頭をくるっと後ろに回せば後ろの景色が、
下をうつむけば地面の景色が見えるように出来る。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
739 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 17:05:29 ID:LdEVL9j10
>>715
>別件ならできるんでしょ?

だからそれは今回のダウンロード違法化とは関係なしに
今までもこれからも同じようにできることだが。
【社会】改正著作権法、元日に施行 違法な「着うた」「映画」など、音楽・動画ファイル入手禁止に★3
743 :名無しさん@十周年[]:2010/01/01(金) 17:08:58 ID:LdEVL9j10
>>718
2ちゃんねるを専ブラで閲覧してたらgif動画のリンク
の上を不意にマウスポインタ転がしてしまってgif動画
がダウンロードされてしまうとか。
【社会】「在日韓国人、日本に強制連行され差別され…」 韓国・在日・日本の女子高生らが意見ぶつけ合い交流…神奈川・川崎★3
74 :名無しさん@十周年[sage]:2010/01/01(金) 19:18:56 ID:LdEVL9j10
川崎こんなのばっかだよなホント
人権だの被差別だのと
綺麗事すぎてガキの頃から不自然に感じたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。