トップページ > ニュース速報+ > 2009年12月26日 > b/L8w6nv0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/23662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000447121413700005113837100



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 民主・小沢氏の事務所に、ライフル弾入りの封筒★4
【社会】堀江被告、208億円引き渡しでLDHと和解
【政治】鳩山首相「あなた方は決して一人ではありません」 ユーチューブの動画で失業者にメッセージ★3
【政治】自民党・石破氏、普天間問題で来月訪米
【政治】 「暫定税率維持、麻生政権の政策で税収落ち込んだ」と八代弁護士…視聴者は鳩山政権に「自民党と一緒だ!」と批判の声多数
【政治】鳩山首相、辞任に言及
【政治】「辞任すべき」が88.3%…鳩山首相、四面楚歌状態 ネットも社説も「逆風」★2
【千葉】自動車の中でアダルトDVDを鑑賞しながら陰部を手でもてあそんでいた男を現行犯逮捕★2
【政治】鳩山事務所に拠出された7億円、どこに消えた?
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】鳩山首相、辞任に言及
772 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 12:32:12 ID:b/L8w6nv0
>>744
>小泉なんか国会答弁で「公約破りなんて大したことない!!」とまで言っちゃった
>からなww
郵政の民営化はしただろ?実態はともかく。

民主、何か公約を守ったことってあったっけ?

>記者クラブは岡田の外務省とか記者クラブ解放しているところもあるし、
>完全な公約違反とは言えんしな。
それだけ?

完全な公約違反とは言えんしなwwwwwwwwウェwウェwウェwwwwwwwwwwwwwwww
【政治】鳩山首相、辞任に言及
801 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 12:35:25 ID:b/L8w6nv0
>>787
当然、嫁も入れてくれ。
あ、あと弟とブリジストン・ママと

つうか、テレビであぼーん指定できないかな>鳩山

エロイひと、どうよ?
【政治】鳩山首相、辞任に言及
858 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 12:40:57 ID:b/L8w6nv0
>>825
>ニュース見てないのか?
>ガソリン暫定税率継続以外はだいたい公約やってるやんけ。

ニュースは見てるんだが、良く分からんな。

是非出して?

【政治】鳩山首相、辞任に言及
877 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 12:43:22 ID:b/L8w6nv0
>>865
オイw出すの早すぎwww
【政治】鳩山首相、辞任に言及
904 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 12:46:58 ID:b/L8w6nv0
>>890
>中小企業の減税は、マニフェストの行程表の中では一番下の「上記以外の政策」
>の一部だから、「(4年間の中で)財源を確保しつつ順次実施」という項目だろう。
民主マニフェストの、一番下の項目以外での、実現項目について、解説、よろ。

…完全な公約違反とは言えんしな(キリッ

ID:gQWr74Ev0 wwwwwwwwウェwウェwウェwwwwwwwwwwwwwwww

【政治】鳩山首相、辞任に言及
979 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 12:58:13 ID:b/L8w6nv0
>>951
>やっぱり×決定なのは暫定税率だけだな。あれは初年度からやると言ってたから。
>事業仕分けというのは「環境」とか「がん対策」とかという美名の下に実態は
>ムダのものを切ったわけだから×ではないよなw
  復活してるものが多いわけだが。
>ムダづかい 天下りを根絶しますは俺的には△くらい。
  来年の国会「以降」に先送りするようだが、公務員改革。あれ、ちょっとちがう
俺的には(キリッ

>日米関係とその他△?の奴は4年間の結果で評価するものだから、今のところは?で
>いい。
いきなり、アメリカから面会きょひされてるのに?w

○の項目は?
ID:gQWr74Ev0 wwwwwwwwウェwウェwウェwwwwwwwwwwwwwwww

【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5
390 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 13:12:24 ID:b/L8w6nv0
>>344
>政治力を支えるのがハードパワーで、ハードパワーを支えるのがソフトパワー
>軍事力を支えるには莫大な経済力が必要だが、今のアメリカにはそれがない。

ソフトパワーってWiki先生によると>ソフト・パワー(Soft Power)とは、
>国家が軍事力や経済力などの対外的な強制力によらず、その国の有する文化や
>政治的価値観、政策の魅力などに対する支持や理解、共感を得ることにより、
>国際社会からの信頼や、発言力を獲得し得る力のことである。対義語はハード・パワー。
となってるけど、違うの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC
ちなみに英語は>Soft power is the ability to obtain what you want through co-option and attraction.
>It is in contradistinction to 'hard power', which is the use of coercion and payment.

>お前が国際関係理論について無知なのはよくわかったからもうレスしなくていいよw
ソフトパワーの定義について、教えて?後、根拠となる論文ナリ著者も。

ID:rXZNzQPv0、あるよな?
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5
405 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 13:14:53 ID:b/L8w6nv0
>>391
>NATO発足以前から金融立国だったんですがw
NATO発足、1949年4月4日以前から
金融立国だったの?
オランダとルクセンブルグ。

根拠は?
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5
419 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 13:18:01 ID:b/L8w6nv0
>>365
>で、ハードパワーがソフトパワー無しでも成立する、のソースは?w

???????
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5
435 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 13:20:49 ID:b/L8w6nv0
>>420
俺も知らん。大体オランダは当時ぎりぎりだが、まだ植民地をもっていた。
金融のみで成り立ってたわけではないんで、その辺も聞きたかったが、

何か、ID:rXZNzQPv0、完全に沈黙したな。
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5
449 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/26(土) 13:23:31 ID:b/L8w6nv0
>>441
>オランダの場合は中継貿易とその業務に付随して金融が発達した。
そんなもんなのね。トン>441
【政治】自民党・石破氏、普天間問題で来月訪米
372 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 13:25:41 ID:b/L8w6nv0
>>371
>所詮、土建の用聞き・田んぼ議員です。

小沢のこと?
アイツ、地元のダムだけは着々と建設してるんだよな。
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5
484 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 13:30:44 ID:b/L8w6nv0
>>475
>顧問に寺島だぜ。 アメリカから目を付けられてる札付きの反米狂信家
あいつ、あれからテレビに出てる?
先週の日曜日以降、トンとご無沙汰しているんだが。
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5
923 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 18:37:27 ID:b/L8w6nv0
>>915
>とりあえず、昨晩散々その話はみんなでして、結論も出てるから。

は?
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5
928 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 18:42:09 ID:b/L8w6nv0
>>925
>国民が鳩山を選んだ国民の意見は仕方ないよ
>政権交代するしか道が無かった
>日本の不始末は国外に持ち込むな
>鳩山はもう少し続けさせてやれよ
>今叩くとこは鳩山ではない

あの、日本人にわかる日本語でおねがい。
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
139 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 18:49:52 ID:b/L8w6nv0
>>135
>もし本当に怒っているのならアメリカのメディアは貿易摩擦以上の大バッシング報道を仕掛けてくる
>ABCもCBSもNYタイムスも連日伝えていか?全然伝えていない

つ{ジャパン「パッ」シング}
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5
942 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 18:52:37 ID:b/L8w6nv0
>>935
>ニュー速+民の人って中道派は存在しない考えなんだろうか

そりゃ、極左以外は全てネトウヨだからな。

…まあそのネトウヨが一体何のウヨなのかは、
未だに良く分からない。
紆余曲折?
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
153 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 18:55:46 ID:b/L8w6nv0
>>150
つ「社交辞令」
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
169 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 19:03:49 ID:b/L8w6nv0
>>165
今、NHKでグアム全面移設は無理、
と珍しくはっきりいったな、

鳩山由紀夫首相閣下はw
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
175 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 19:07:06 ID:b/L8w6nv0
>>172
>赴任先の情報分析も出来ない素人を大使にするから、こんなことになる

問題ないだろ、日本赴任なんて安全パイなんだから。
鳩山がココまでバカだ、というのは多分DIAも想定してなかったと思うよ。
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5
968 :名無しさん@十周年[わかっているとは思うけど]:2009/12/26(土) 19:11:46 ID:b/L8w6nv0
>>964
>つまんねー。
詰まるもつまらないも…

実際に米国相手に仕事してるけど、ワシントンは
本当に今週、大雪のために機能が停止してたから、
碌に連絡できなかった。
そんな事態に
・なぜかクリントンが出勤していて(それもクリスマス前)
・そんな非常時に日本の大使が話しに行っても拒絶されなかった

というのはどう考えても無理があるよ。
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
185 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 19:14:07 ID:b/L8w6nv0
>>179
>野党の自民に会ったりして、あの大使も相当なバカだし諜報機関の質も落ちてる

中国の大使は小沢一郎/鳩山由紀夫(野党党首)と良く合ってたようだが、相当のバカ?
諜報ハニーズも全然機能してない?
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5
972 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 19:17:31 ID:b/L8w6nv0
>>971
>肝要ですよ!。
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
194 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 19:25:08 ID:b/L8w6nv0
>>190
>無理して日本語にしなくてもいいよ、アメじゃ大して問題になっていないのは事実
あれ?
たいして問題になってない、という話だったっけ?

>172 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/26(土) 19:04:49 ID:wPO2wOcF0
>赴任先の情報分析も出来ない素人を大使にするから、こんなことになる

>179 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/26(土) 19:09:34 ID:wPO2wOcF0
>> 175
>野党の自民に会ったりして、あの大使も相当なバカだし諜報機関の質も落ちてるよ

大使が素人だから、「こんなことになる」ようなんだけど、どんなことになってるの?
日本語、大丈夫?
で、何で米国では問題になってないってわかるの?

【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
202 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 19:30:43 ID:b/L8w6nv0
>>198 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/26(土) 19:27:57 ID:wPO2wOcF0
>アメのニュース位は見ろよな、アフガンでオバマが支持率下げてるから普天間どころじゃない

大 使 の 話 は 何 処 に い っ た ん だ ? Do you understand ?
Whatever happened to YOUR story about the ambassador?

>172 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/26(土) 19:04:49 ID:wPO2wOcF0
>赴任先の情報分析も出来ない素人を大使にするから、こんなことになる]

ID:wPO2wOcF0 ?
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
209 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 19:35:07 ID:b/L8w6nv0
>>205
ID:wPO2wOcF0
ん?大使が日本の野党党首とあったということ?

>172 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/26(土) 19:04:49 ID:wPO2wOcF0
>赴任先の情報分析も出来ない素人を大使にするから、こんなことになる

なあ、日本の政治のこととか、判ってる?
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
215 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 19:38:16 ID:b/L8w6nv0
>>210
北Chongかよ
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
219 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 19:43:03 ID:b/L8w6nv0
>>216  名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/26(土) 19:39:15 ID:wPO2wOcF0
>> 215
>>レッテル貼りしか出来ないのかよ朝鮮人

あれ?これ何だ?

>>210 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/26(土) 19:35:53 ID:wPO2wOcF0
>> 208
>>何でそんなに南トンスルは必死なの、産経の捏造がバレるとそんなに拙いのか

南トンスルって何?自分で作った言葉?
…キムコとか言う香具師じゃないだろうな、お前。
アメリカのヌースとかこだわってたけど、どうして?
何でチェックしてるの? …それが仕事?ID:wPO2wOcF0 www
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
225 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 19:50:02 ID:b/L8w6nv0
>>223
>日本語が理解出来ないで、恥ずかしくないのかお前

同じコピペの繰り返し?
何が言いたいのか、にほん語で言ってみて?w
【調査】鳩山内閣支持率、47%に急落。「説明して続投すべき」は63%…共同通信調べ
397 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 20:08:27 ID:b/L8w6nv0
>>380
>今一番目立つのは、自民の無策だけどな。
報道されてないんで、ぜんぜんめだたないんですが、
いやホント。

>党をあげてデモでも組織しろよ。
はあ?w
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
242 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 20:24:14 ID:b/L8w6nv0
>>241
>で連立関係はどーする気だろ、黒鳩はw

さっき福島と話して、理解してくれる、と思う、多分。
【政治】小沢氏が国債過去最大の批判に反発 「マスコミは無知」「公務員制度改革などを実行しないと本当の無駄を省くことはできない」
317 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 20:49:18 ID:b/L8w6nv0
小沢NHKで出てるけど、キモイ。
お前、首相じゃないんだから、あんまりうかれているなよ
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
252 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 21:11:02 ID:b/L8w6nv0
>>251
どうしたんだ?
【調査】鳩山内閣支持率、47%に急落。「説明して続投すべき」は63%…共同通信調べ
715 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 21:13:17 ID:b/L8w6nv0
>>698
>それから俺左翼じゃないし。アンチネトウヨかな。

シャドウボクシングするの、好き?
【調査】鳩山内閣支持率、47%に急落。「説明して続投すべき」は63%…共同通信調べ
750 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 21:21:38 ID:b/L8w6nv0
>>737
>G7に参加したら、日本だけオブザーバー席に座らされたとか
>日本だけパイプ椅子だったとか、そういう嫌がらせがありそうww

そんなロコツなことは出来んでしょ。
ただ、英米の首脳辺りから後ろ影口は言われそうだな
…ネクタイ・マイクのスイッチを切り忘れた状態でw

(実際にブッシュとブレアが「間違って」、前UN総長の前で
ブチまけたことがある)
【調査】鳩山内閣支持率、47%に急落。「説明して続投すべき」は63%…共同通信調べ
765 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/26(土) 21:25:00 ID:b/L8w6nv0
>>762
さきにいわれちまったYO!wwww
【普天間】鳩山首相「グアム移設は抑止力の点で無理」★2
514 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 21:27:23 ID:b/L8w6nv0
>>508
そうは問屋ガッッ
卸すかw
【調査】鳩山内閣支持率、47%に急落。「説明して続投すべき」は63%…共同通信調べ
824 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 21:39:10 ID:b/L8w6nv0
>>784
>全体会議だけで帰ってきたらマスコミはどう報道するんだろう?
その場合は、あのセレビッチ、幸婦人の優雅な一日で時間を
埋めるんじゃないの?
おフレンチなレストランでドンペリ飲み題とか、中華飯店で
フカヒレ喰い放題とか。

何か、そろそろGuillotineて言葉が脳をよぎるが、
多分ソレは気のせい。

>G7の会議そのものってよりも、その前後に行われる2カ国間の首脳会談が出来ないとかじゃない?
これは、もうCOP15で経験済み。
インド、中国の首脳とは会談したけど、オバマって、わが国の首脳とは行ってない。
まあこの前やったばかり、と米報道官はいってたけど、中国とインド首脳とも
会談したばかりなんだよね、それも鳩山の後でw
【調査】鳩山内閣支持率、47%に急落。「説明して続投すべき」は63%…共同通信調べ
904 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 21:53:21 ID:b/L8w6nv0
>>871
>悪化してるのが対米だけならいいんだけどね。いや、よくはないけど
>実際は恐らく違うだろう、G7全体から信頼失ってるはず。
>対米しか見えてない方々はこの事実が見えてるんだろうかな?

んなもん、俺らも同じようなものジャンw
日本のマスコミは報道しないし、海外のメディアも中国か印ばかりで、
日本のこと報じないしw

…実際、既に日本なんて空気になってるんだろうな…
90年代後半は、アメリカからジャパンパッシングをされたけど、
00年代後半は、欧米諸国からパッシングになっている。
で、勘違い夫妻と抵能メディアのおかげで、貞享?な
ウリらでも、何がどうなってるか、さっぱり判らない。

おわりっていきなりくるのかもね(…
【調査】鳩山内閣支持率、47%に急落。「説明して続投すべき」は63%…共同通信調べ
916 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 21:55:45 ID:b/L8w6nv0
>>908
>二回目の効果は一回目より低いだろうな、
て言うか、確か公開されないはず。      >901>*1月に事業仕分けがありますので支持率は回復します


【調査】鳩山内閣支持率、47%に急落。「説明して続投すべき」は63%…共同通信調べ
947 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 22:02:18 ID:b/L8w6nv0
>>939
つ「日露戦争」
【調査】鳩山内閣支持率、47%に急落。「説明して続投すべき」は63%…共同通信調べ
981 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 22:12:07 ID:b/L8w6nv0
>>943
>少なくとも、リーマンショック後、徐々に日本の発言力が大きくなっていたのは確か。
>まぁそれ以前は大した影響力なかったけど、少しずつ積み上げてきた物を一気にぶち壊された感じがする

あ、すまん、実は00年代後半というのは、09年以降ってこと
ミスリーディングですみません!思いっきり、意図的ですがw
実際、今年2月位までは結構高かったと思いますよ、
マスコミは全く報じなかったけど。
ただ、中川氏が早期離脱、内政の荒れ具合と出鱈目ぶりが明らかになって
態度に変化が出て来たと思いますよ、マジで。

なので新政権の藤井が言っても(G8)、誰もガン無視w
そして藤井も報復なのか、国際会合(G20とAPEC)の会合を2回ブッチw
いつの間にか(この3ヶ月)で日本が干された状態になってるけど、
話題になったのって、内閣組閣と派手な外遊、後は仕分けの話。
普通に考えても、やばすぎる。

>海外からの関心ってより、海外からの信頼が損なわれた方が問題として大きいかな。
>発言力は小さかったけど、今みたいな疑心暗鬼の目で見られてたわけじゃないだろうから

昔の反日から、ちょっと親日、オバマがこのまえ呆日、そして侮日へ(書いててヤになった
【調査】鳩山内閣支持率、47%に急落。「説明して続投すべき」は63%…共同通信調べ
990 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 22:14:43 ID:b/L8w6nv0
>>982
>自民バッシングしたのを棚に上げてマスコミが指摘しそう
これだから情弱って奴はwwwwwww

てあいつ等なら、絶対に言うな、一般大衆に向かって
【政治】 鳩山首相 「発言にブレ?…『サービスするか』と思い発言しただけ。マスコミが小さな違いを拡大報道。トータルではブレてない」
689 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 23:20:18 ID:b/L8w6nv0
>>660
>偉いとか偉くないとかじゃなくて、
>今の現状が間違ってる、んじゃ正しい方向に変えるためには?

テロじゃないのは確実、で加藤のやったことは、デモじゃない。

>給与安くてもストライキ一つ起こさないの?
会社が生き残れるかどうかの状態でストライキするバカはいない。

お前はするのか?

>自分の保身しか考えてないからだろw
自分の安全を守るのは、当然のことだ。
諸外国は、それが守られてないから、デモ活動やストライキなどを行う。
現実とか、理解してるか?

>お前らの他人の足引っ張って安全なところからニヤついてるいやらしい根性には鳩山首相がお似合いなんだよw
ガキはトットトねな。
【政治】 鳩山首相 「発言にブレ?…『サービスするか』と思い発言しただけ。マスコミが小さな違いを拡大報道。トータルではブレてない」
763 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 23:28:30 ID:b/L8w6nv0
>>746
>来年は鳩山の家から覚せい剤が出てきそうだなw
それはないと思う。


…ただ鳩山の血液を調べると高い濃度のエンドルフィ(UI
【政治】 鳩山首相 「発言にブレ?…『サービスするか』と思い発言しただけ。マスコミが小さな違いを拡大報道。トータルではブレてない」
821 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 23:35:51 ID:b/L8w6nv0
>>814
お前、何かおかしくない?
【政治】 鳩山首相 「発言にブレ?…『サービスするか』と思い発言しただけ。マスコミが小さな違いを拡大報道。トータルではブレてない」
875 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 23:41:50 ID:b/L8w6nv0
>>793
>加藤がやったことはテロだな。
>でも結果として派遣法改正に大きな影響与えたのは事実。
どんな風に?
具体的に書いて。

>テロは人道的に間違ってる。これは正しい。
>でも、だからこそ大きな影響力を持つことも事実。
上との説明と同時にね。


>会社が生き残れるかどうか。
>そりゃアンタの勤めてる中小零細はどうかしらんが、
>大企業などは、団塊の退職金や年金のために若年者の給与を下げることでバランスをとってる。
JALのことか?
>団塊の給与減らし、自分の給与を上げろといえば、会社からみればプラマイ0なのだから潰れない。
役割も違うのに、そんなことが出来るのか?


>諸外国って、フランスやアメリカが自分の安全を守ることが守られていない?
>んなわけないだろ。
労働環境のことなんだが…
日本よりもっと簡単に切られるし、そもそも若年層に順番が回ってこない。
だからストをしたり、定期的に街中の車をひっくり返したりする。

>俺が理解してる現実は、日本人が陰口だけ立派なヘタレだらけってことだ。
お前の理解してる現実、 現 実 性 がゼロ。

耳学問は良いから、どういう仕事をしてるか、教えて?
【政治】 鳩山首相 「発言にブレ?…『サービスするか』と思い発言しただけ。マスコミが小さな違いを拡大報道。トータルではブレてない」
897 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 23:45:11 ID:b/L8w6nv0
>>831
>その何かを言えよwwwwww
>いいよ、国が悪いから手に職がないって言っちゃえよwwwwwwwwww

何か、草が増えているようだが、 どうようしてる?
変なコンプレックス、持ってないか?                   w

>>883
>派遣法が変わったことで、失業者が大量にでたのはまた別の問題。
>奴隷が失業者になったのは結果論なら間違ってたと言えるが、
>派遣が猛威をふるってた当時、こんな奴隷労働な現実を変えようとして、実際変わったんだから、
>今度は失業したした奴が失業をなんとかしろと声をあげればいい。
>影響を与える声すらあげないことは問題。

お前、仕事とかしてないだろ?
【政治】 鳩山首相 「発言にブレ?…『サービスするか』と思い発言しただけ。マスコミが小さな違いを拡大報道。トータルではブレてない」
933 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 23:51:38 ID:b/L8w6nv0
>>923
マスコミが方向転換…
そろそろ逃げられないように、リストを作るべきじゃないかな。

とりあえず、安藤、木村、辛抱、当然古館鳥越ズラをいれて
【政治】 鳩山首相 「発言にブレ?…『サービスするか』と思い発言しただけ。マスコミが小さな違いを拡大報道。トータルではブレてない」
964 :名無しさん@十周年[]:2009/12/26(土) 23:58:19 ID:b/L8w6nv0
>>956
>労働者派遣法改正案が検討されはじめたのは去年6月中旬
>加藤のテロがあったのは6月8日

それ以前から問題になっていたのだが。
どう影響したんだ?
>かりに無関係だと主張してもタイミング見る限り、影響あったといわざるを得ないだろ。
具体的に影響した項目について
解説とかしてみて、出来るなら。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。