トップページ > ニュース速報+ > 2009年12月12日 > HFz0hbIh0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/27339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021011610886108149102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【三重・菰野町】税金滞納し、夫の給与貯めた預金差し押さえられた女性(52)、町役場で油かぶり包丁持ち「死にたい」と騒ぐ
【政治】普天間、決断期限は18日 アメリカ政府が日本側に要請 鳩山首相、厳しい立場に追い込まれる
【政治】オバマ政権、鳩山首相の「特使」を拒絶 一切の接触を拒否★4
【政治】 「俺のボーナスは0なのに、脱税した鳩山首相は税金からボーナス383万円?」…怒りの声多数★2
【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★7
【国際】 「盗んだロゼッタストーンを返せ!」 エジプト、大英博物館に要求
【社会】 小1「大きくなったらタイムマシンを作って、お父さんが死ぬ前に『仕事にいかないで』と言う」…鹿児島で自殺問題考える展示会
【国際】 オバマ大統領 「平和維持のため、戦争に一定の役割ある」…ノーベル平和賞演説で義務と犠牲を強調★4
【愛知】 焼酎やビールを飲みながらドライブ、横転事故 助手席の男性死亡
【天皇陛下政治利用?】 宮内庁 「外交、陛下の役割でない。憲法上も大きく狂う」「一度断ったが…心苦しい思いで陛下にお願いした」★2

その他26スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【研究】 “男性なしでも子孫残せる…というか精子はジャマ?” 卵子だけで誕生したマウス、寿命1.3倍&免疫強い&体はスリム
976 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 18:26:19 ID:HFz0hbIh0
>>930
いや、だから、女同士で子供を作るのがこの研究の目的じゃないってば。
ノックダウンマウスの逆みたいなもんでしょ>発育に必用な遺伝子をONにした
【政治】国が保障すべき最低限の生活って?定義検討会合スタート 湯浅誠氏、雨宮処凛氏ら
386 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 18:37:32 ID:HFz0hbIh0
硬直化への第一歩
【普天間】「米国が一番信頼を置いているのは小沢氏だ」 米国要人、小沢氏側近への接触で事態打開を図る
455 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 18:40:44 ID:HFz0hbIh0
要するに米国は鳩山は小沢の傀儡と認識してるってことだろ?
その通りじゃん。
【政治】 事業仕分け、削減は6900億円…目標の3兆円には届かず★2
450 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 18:47:50 ID:HFz0hbIh0
あれ、1兆7千億円じゃなかったっけ?

なんだ、産経か。
【リニア】大阪延伸、前倒し困難【JR東海】
388 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 18:59:05 ID:HFz0hbIh0
2045年か。
たぶん、俺は生きてないだろうなぁ。
【愛媛】30歳男性宅からピンク色の男性下着が2度無くなる…試しに女性用下着を干してみたら、泥棒登場、39歳無職男を逮捕
574 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 19:05:10 ID:HFz0hbIh0
>>570
ピンク最強ってことか。
【調査】女性が恋人にしたい男性の職業1位は医師 2位はコンピュータ関係…理系男子が人気★2
670 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 19:11:59 ID:HFz0hbIh0
技術者とコンピュータ関係がひとくくりって違和感あるな。
別々にしたら、コンピュータ関係の順位はもっと下がるだろ。
【社会】「皆で人殺しにならないようにしよう」 JR西、事故受け不適切文書を配布
251 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 19:15:13 ID:HFz0hbIh0
これを叩くのはなんかちょっと違くないか。
【政治】天皇陛下会見実現へ、小沢氏「努力します」と中国大使に発言していた事が判明
641 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 19:25:15 ID:HFz0hbIh0
選挙に勝っちまえばこっちのものってか?
やりたい放題だな。
【鉄道】「おーっ」 東北新幹線新型車両「E5系」 東京駅で初お目見え(画像あり)
802 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 19:27:51 ID:HFz0hbIh0
メーカーは川重と日立なのか。
欧州に売り込んでるのもこれなのかな。
【米国】 宇宙の「暗黒物質」検出か? 本当ならノーベル賞級の発見
889 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 19:44:28 ID:HFz0hbIh0
>>36
> http://www.nao.ac.jp/study/uchuzu/univ02.html
> 銀河はなぜ、網の目状に分布しているのでしょうか?
> その原因となったのが、ダークマター。
> 重力は働くものの、光で観測することのできない、いまだ正体不明の物質です。
> かつてこの宇宙では、ダークマターがまわりよりわずかに多い部分に、
> 重力によっていっそう多くのダークマターが集まり、立体的な網の目のような
> 「大規模構造」が作られていったと考えられています。
> ダークマターの多い部分には普通の物質もより多く集まるので、
> この大規模構造をなぞるようにして、やがて銀河が誕生したのです。

つまり、宇宙の骨格を作ってるのがダークマターってことか?
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
149 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 20:06:48 ID:HFz0hbIh0
競合相手と比べて高コスト体質だから下げられないとはいえないわな。
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
190 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 20:11:10 ID:HFz0hbIh0
>>165
吉野家は比較対象にもいれてもらえないのかよw
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
212 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 20:14:48 ID:HFz0hbIh0
来年も日本がデフレから脱却できるとは思えないしな。
どこまで我慢できるかだけど、3社が今の価格設定のままだったら
来年の決算は凄いことになってそうな悪寒なんだが。
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
264 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 20:20:07 ID:HFz0hbIh0
>>233
松屋やすき屋と比べて別に早くもないし。
会計とか遅いし。
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
286 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 20:22:15 ID:HFz0hbIh0
>>265
目くそ鼻くそだな。
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
317 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 20:26:05 ID:HFz0hbIh0
>>293
来年度上期決算まで持つかどうかだろうな。
売上激減で決算が大赤字なれば、さすがに値下げせざるをえないだろ。
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
341 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 20:28:38 ID:HFz0hbIh0
>>314
しょせん、どこも「餌場」だなよな。
○○の方が〜とか言ってる奴みると哀れに思えるわ。
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
422 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 20:35:49 ID:HFz0hbIh0
>>370
そうそう。
不味いと言ってもたかが知れてる。
美味いと言ってもたかが知れてる。
しょせん、そんなもんだよな>牛丼屋

ていうか、客が求めてるのは、
そこそこ不味くなくて、
そこそこ手っ取り早くて、
そこそこ腹が膨れて、
そこそこ安い飯だろうに。
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
483 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 20:42:09 ID:HFz0hbIh0
>>460
今や競争相手は同業だけじゃないからね。
松屋やすき屋が値下げしたんだって、同業を意識してというより
激安弁当が原因なんだろうし。

その辺、分かってない奴もいそうだが。
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
527 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 20:46:46 ID:HFz0hbIh0
>>485
低価格で、待ち時間が短くて、肉と米が食えて、飯が暖かくて、
腹が膨れて、食器洗ったりゴミ捨てたりしなくて済む

それぐらいしかないだろ>牛丼屋の利点
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
681 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 21:05:20 ID:HFz0hbIh0
腹減ったから牛丼屋に行くって奴はいても、
うまいもの食いたいから牛丼屋に行くって奴はいないだろ。

そんな奴いたら、お前、頭平気か?っていいたいわ。
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
791 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 21:17:03 ID:HFz0hbIh0
>>697
千円未満の飯なんて全部まとめて「餌」だろ。
そんなんで美味いとか不味いとか、もうアホかとバカかと。

>>713
どんぶり飯のジャンクフードに何を期待してんだよ。
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
832 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 21:22:05 ID:HFz0hbIh0
>>722
だよね。
クズ肉を煮た上に紅生姜と七味で匂いと味を誤魔化す。
お前ら、牛丼にどんな幻想抱いてんだよって感じ。
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
856 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 21:26:04 ID:HFz0hbIh0
>>748
それなんて、レンジャ!
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
909 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 21:32:59 ID:HFz0hbIh0
>>847
中途半端なうどん屋は〜ていうか、うどんが本業じゃないの?>なか卯
【経済】吉野家の社長「味にこだわる当社が、他社の値下げに安易に対応は思想としてあり得ない」 “牛丼デフレ”の試練
994 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 21:44:26 ID:HFz0hbIh0
>>944
日本メーカーのお家芸だからな>炊飯器
【政治】ニートへの対応は? 小沢氏「子どもを責める前に親が甘やかしている。親の教育をしなきゃいけない」
156 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 21:49:12 ID:HFz0hbIh0
小沢に言われてもな。
【外交】鳩山首相、「友愛の船」構想を語り始める→オバマ米大統領、露骨に話を中断し別の話題に 11月の日米首脳会談で★2
968 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 21:57:14 ID:HFz0hbIh0
>>937
鳩山が上品?

庶民感覚には恐れ入るわ。
【社会】理科の実験中に煙が発生 児童12人が軽症 塩化ビニール製ビーカーを加熱したことが原因…埼玉
434 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:04:21 ID:HFz0hbIh0
おいおい、やらかしたの教師かよ。
スレタイみてフツーに児童のしわざだと思ったよ。
【社会】理科の実験中に煙が発生 児童12人が軽症 塩化ビニール製ビーカーを加熱したことが原因…埼玉
438 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:08:04 ID:HFz0hbIh0
>>435
> 理科支援員も民主党が仕分けして要らないって断言しちゃった

確かにここのところ忙しくてニュースもあまり見てなかったが、
フツーに知らなかったわけだが・・・
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」
391 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:13:19 ID:HFz0hbIh0
つまり、中国国内の政治問題の片棒を日本政府が担ぐために陛下を利用したと。
最悪なんですけど。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」
437 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:16:29 ID:HFz0hbIh0
とりあえず、中国が相変わらず自分勝手で図々しいってことは理解した。
ていうか、そんなの以前から知ってたけどな。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」
468 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:18:44 ID:HFz0hbIh0
中国の次期トップ候補に箔をつけるために日本の天皇を利用しますって
言っちゃってるわけだが。

そんなに日本人の怒りを買いたいのか?
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」
566 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:25:03 ID:HFz0hbIh0
>>512
> 陛下にこういうときくらい拒否権あっても構わんと思うんだが
> 宮内庁だって露骨に嫌がってるんだし仮病くらいでっちあげてくれよ…orz

しかし、それができないのが陛下のお立場なわけで。
曲がりなりにも日本国民が信任した政府だから。
だからこそ、日本政府が配慮しなければならないんだが・・・
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」
601 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:27:18 ID:HFz0hbIh0
>>514
俺、天皇に会ったんだぜっていう箔をつけに来る。
本当にただそれだけだけの理由なんだぜ?
そんなもん、1ヶ月待てよ、と。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」
721 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:34:40 ID:HFz0hbIh0
>>568
基本的に、皇族には「自由」が認められてないからな。
日本は自由主義国家だから、常識的に、国民も政府も最大限の配慮をするけどな。

日本国民が信じて任せた政府に「やれ」といわれたら、最終的には断れない。
事実上、そういう権利を認められていない。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」
794 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:39:26 ID:HFz0hbIh0
>>637
中国国内での発言力を増すため=箔をつけるためなので、
日本人の怒りなんて知ったこっちゃないんだろうよ。

自分たちが世界が中心だと思ってる奴(=中華思想)は
さすがに違うね。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」
827 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:41:55 ID:HFz0hbIh0
譲歩したら譲歩しただけ、ずかずか無遠慮に踏み込んでくる。
厚顔無恥とか図々しいとかってレベルじゃねーな。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」
888 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:45:59 ID:HFz0hbIh0
>>816
猫なで声?

ニヤニヤの間違いだろ。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」
956 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:50:12 ID:HFz0hbIh0
>>868
ていうか、感謝なんかしてないしな。

ニヤニヤしてるだけで。

>>886
> チベット人ウイグル人虐殺をやめてから

ここ、大事だな。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」
998 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:54:12 ID:HFz0hbIh0
>>927
できない。

日本の法律の下では、
日本国民が信じて任せた政府>天皇陛下

日本政府が「やれ」といえばそれまで。
だから、最大限の配慮をしなくちゃならない。
人として。日本人として。

今回の問題は本質的に外国人参政権と同じなんだよ。
日本国民軽視、日本文化軽視。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」★2
58 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 22:59:29 ID:HFz0hbIh0
>>1
譲歩したらしただけ、ずかずか無遠慮に踏み込んでくる国だってことは、
よく理解してるつもりだよ。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」★2
84 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 23:01:49 ID:HFz0hbIh0
>>57
チベットやウイグルに対する仕打ちを見て、何をどう仲良くしろというのか。
無茶振りはやめてほしいわ。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」★2
114 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 23:04:37 ID:HFz0hbIh0
なんで、1ヶ月待てないの?って話だわな。
納得できる日本人なんていないだろ。

天皇軽視は日本文化軽視と同じ。
根っこは外国人参政権と同じ。日本人軽視。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」★2
145 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 23:08:01 ID:HFz0hbIh0
>>113
ぶっちゃけ、中国政府が日本国民に対して「ごちゃごちゃいうな」って
言ってるんわけだからな。キレるなって方が無理がある。

分かってない人がいるかもしれないが。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」★2
260 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 23:18:46 ID:HFz0hbIh0
>>116
たぶん、天皇陛下の御威光を一番分かってないのは
日本人なんだろうな。

陛下は日本人の象徴であり日本文化の象徴であられるからこそ、
世界中の国々から最上級の扱いを受けておられるわけで。

その陛下を日本政府が軽視するって、どういうことよ?
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」★2
317 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 23:25:12 ID:HFz0hbIh0
>>264
でも、結局、陛下は黙って日本政府に言う通りになされる。
日本国民が信じて任せた政府だからという理由で。
つまり、小沢のためでも中国のためでもなく、俺たちのために。

これに義憤を感じず、何に怒れと言うのか。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」★2
450 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 23:40:03 ID:HFz0hbIh0
>>340
絶対、今頃、中国はニヤニヤしてると思う。

陛下が日本政府の要請を断れないことは分かりきってるから。
選挙によって日本国民が信じて任せたのが日本政府だから、
陛下には日本国民の意志として尊重する以外に道がない。
だったら、日本政府が最大限に配慮するのが当然でしょうに。
【政治】天皇の政治利用との批判に中国外務省「日本国民の皆さんに理解を求めたい」★2
496 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 23:45:05 ID:HFz0hbIh0
本来、チベットやウルグイの文化をさんざん踏みにじってる(←現在進行形)輩が、
日本文化の象徴であられる陛下にお会いしたいってだけでも
筋違いもいいところなんだがな。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。