トップページ > ニュース速報+ > 2009年12月12日 > 9678Ab0X0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/27339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02202319300000000000000000168



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 鳩山首相「障害者という言葉よりも、チャレンジドの方が望ましい」 障害者差別禁止法に前向き★3
【政治】鳩山首相「北朝鮮、必要なら体張って行く」と行く意欲あり
【社会】「天皇陛下の政治利用」
【政治】 中国「天皇陛下と中国の副主席の会談、ルール無視して特例認めろ」→民主・小沢氏が鳩山首相に働きかけ、会見決定★10
【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
【政治】 天皇陛下の健康配慮ルール、日中友好で破られる…「日中友好は重要、陛下の健康が許す範囲で特例を」と首相官邸の働きで★2
【皇室】天皇陛下と中国副主席会見問題、宮内庁に深まる危機感 鳩山首相は皇室の国際親善を理解せず★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
712 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:16:59 ID:9678Ab0X0
>>700
いや、まあやりたければ心行くまで頑張るといいとおもう
そしてまた逆法則が発動して絶望のうめき声を上げておくれ

何よりの糧だ


【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
727 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:20:33 ID:9678Ab0X0
>>708
まあいいじゃん
小泉に改革任せようとしたらなんか途中でほっぽりだしてあいつ逃げちゃったし
残った3人のボンクラはどっちつかずの玉虫色でとてもリーダーシップがなかった。

あの時点でもう日本は本当に終わってたんだよ。
各国のGDPが順調に伸びる中で、日本だけが取り残されてたんだ。
中国にも抜かれちゃったしね。

だから日本には手術が必要だったんだよ。
これに失敗して死ぬことを心配しても仕方がない。
だってもうあの時点で日本はもはや「ダメ元」だったんだから。
【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
736 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:22:47 ID:9678Ab0X0
>>714
よーわかんないけど
反政府という意味では左翼ってこと?
だったらまあそれでいいとおもう。

ネトウヨが普通の日本人、とかいっちゃう人が左翼とはとても思えないんだけどね。
普通の意味が完全にアジマスずれてる。
【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
751 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:25:32 ID:9678Ab0X0
>>745
その前の10年がどうだったかもう忘れたのか?
それとも生まれてなかったのかな?
【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
768 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:27:47 ID:9678Ab0X0
そりゃまあ世界一の超大国になることがほぼ確定した中国様に
少しぐらいはご挨拶しておくぐらいは必要だろ?

ネトウヨちゃんたちが2chばっかやってて
仕事頑張らなかったからこの結果を招いたんだよ。
【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
795 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:34:35 ID:9678Ab0X0
>>782
発展かなぁ

やる気ないネトウヨどもには限界ギリギリまで下げたナマポでも配って飼い殺しにするとして、
海外と張り合える人材を育てて日本が再び世界有数の国家に返り咲いてほしい。
【政治】 天皇陛下の健康配慮ルール、日中友好で破られる…「日中友好は重要、陛下の健康が許す範囲で特例を」と首相官邸の働きで★2
514 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:37:00 ID:9678Ab0X0
>>512
米国の次の世界の中心は中国といわれてるよ
ネトウヨさんたちは「そんなことない」「中国は分裂する」とかまだ
はかない希望を抱いてるみたいだけどね

もし分裂しなかったらどうするつもりなんだろ。
敵失を期待している時点でほぼ負け確定だぜ。

【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
808 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:39:32 ID:9678Ab0X0
>>802
まあ、予算の付け替えでしょあれは。

のらりくらりとぬるま湯につかってろくすっぽ結果を出さないまま
ただ血税を無駄にしてたんだから少しはカツ入れが必要。

税金にたかるダニどもは危機感が足りなすぎるよ。
まだ日本がどうにかなるとでも思ってるの?
予算削られたぐらいでわーわー騒いで、まさしく平和ボケ。

【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
816 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:41:41 ID:9678Ab0X0
>>803
は?w
マクドのビーフパティじゃあるまいし何を言を言ってるんだお前は。
無職はネトウヨと相場が決まってるだろうに。

>>811
悪いけどまた民主に入れるよ
そしてネトウヨが泣き叫ぶ姿をみて心底笑い転げるよ

【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
823 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:44:09 ID:9678Ab0X0
そもそも民主で何が悪くなったのかが分からない

税金にたかってた公僕と公僕まがいは仕分けされて涙目だろうけど、
独力で生きている人間にとってはまったく無関係。

国なんて警察力と自衛力があって、あと道路にあなぽこがあいてなければそれでいいよ。

【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
834 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:46:18 ID:9678Ab0X0
>>824
また俺に意味わかんないレッテル貼って何がしたいんだ?

>>823
激しく同意!
とおもったら俺だった
【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
861 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:52:26 ID:9678Ab0X0
>>828
まず、景気は民主以前から悪かった。
この10年以上ずっと地を這ってたよね。
民主で急落したというのは無理筋。

アメリカとの関係については適切な距離を置いただけだろう。
もう蜜月は終わったんだよ。
独立した国家として適切な距離を置いて各国と付き合うべき。

>>831
たぶんぽっぽは子供手当てで人口ピラミッドを三角形に戻そうとしてるんじゃないかな。
そうすれば年金問題も自然と解消するし。
もちろんそれは際限ない人口インフレスパイラルが前提だし、どこかで
食糧問題とは向き合わなければならないんだけど、もうあと50年ぐらいはそのノリでどうにかなると踏んでるんだとおもう。

なにせアメリカを含め発展している国は基本すべて人口増加を前提として社会構造を組んでいる。
ピラミッドがいびつなままじゃ発展もままならないからね。
【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
871 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:55:13 ID:9678Ab0X0
>>836
でも子供手当てもらえるんじゃね?
早く結婚しちゃいなよ

>>841
いや最近の日本にとても危機感を持っているよ
そしてそれに対して何の打開策も持たない自民党に嫌気が差してたよ
座して死を待つより一か八かの政権交代。

今のところおきてるトラブルはまだ想定の範囲内でしょ。
事業仕分けとかトラブルを帳消しに出来るだけの成果も上がってるしね。

【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
876 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 04:57:24 ID:9678Ab0X0
>>844
高給取りってほどじゃないよ
30歳で800万程度。
同期と比べればむしろ低いほう。

でも税金と関係ないところで生きているので民主に対してはかなり気楽。
何か面白いショーでも見られればそれで十分。

【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
884 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 05:00:12 ID:9678Ab0X0
>>856
独裁といったって、それは言葉のあやでしかなくて、支持率が下がれば退陣せざるを得ない儚い代物でしょ?
本物の独裁は密告や警察も巻き込んだ渾然一体の政権維持システム。
あんたが「独裁はダメ」なんて発言する自由すらないよ

今は選挙で鳩山に力を与えて様子を見ているところでしょ?
私利私欲に使おうとしたらすぐに見放されて滅びるよ。

【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
897 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 05:04:32 ID:9678Ab0X0
>>875
でも今のままならもっと増えないよね?
とにかくピラミッドを支える人がいないのが今の日本。

経団連は移民輸入しようとしているけど、それは手っ取り早く
労働・消費人口を増やそうとしているためで、ピラミッドの正規化という意味では同じ。

こんなの30年も前にわかってたはずなのにどうして無為無策だったんだろう。
ほんと悲しいよね。
政権交代してよかったお。
【政治】 鳩山首相 「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月ルールで駄目というのは、国際親善の上で正しい事か?」★5
908 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/12(土) 05:08:47 ID:9678Ab0X0
>>877
目先の金目当てでも、短絡的でも浅はかでもいいから
ぽこぽこ子供がふえれば必然的に消費が持ち上がるからね。

老人だって孫にいろいろ買い与えるだろうし、親も支出が増える。
経済をまわすための大きな仕掛けだと思う。

>>878
もしかしたら憲法改正もあるかもね。

>>879
むしろ俺が民主に期待している点はもうそこの1点だけかな。
活気のある日本の復活。

>>891
そんなこというなよ。
寝るよおやしみ
【皇室】天皇陛下と中国副主席会見問題、宮内庁に深まる危機感 鳩山首相は皇室の国際親善を理解せず★2
37 :名無しさん@十周年[]:2009/12/12(土) 23:42:39 ID:9678Ab0X0
>30
この件って大きく報道されてるの?
「陛下をお守りできなかったのが申し訳なくて・・・」とか言って辞任したら
大きく報道せざるを得なくなって国民の怒りも大きくなるんじゃないか?とか
思ったり。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。