トップページ > ニュース速報+ > 2009年12月10日 > sy21VKgR0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/26140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000003200002598101186470



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
【政治】亀井大臣、7兆1000億円程度とする政府の経済対策案への上積みを求める
【政治】鳩山首相「国債発行、44兆円に縛られてはいけない」→藤井財務相「44兆円のラインは守る」
【政治】 「国債増えたら、日本が持たない!」と言ってた鳩山首相、「当然、国債を発行せざるを得ない」と表明★4
【政治】 菅さんカンカン、怒り大爆発★2
【政治】 亀井大臣 「鳩山首相…不景気が深刻になったら、みんなあんたの献金問題に黙っちゃいないよ」→鳩山首相、返す言葉なく★2
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も
【経済】 ついに“鳩山不況”か…景気調査、過去最大の落ち込み。7.2兆円の経済対策も不評★4
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
957 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 02:54:30 ID:sy21VKgR0
>>952
ケインズ理論はばらまく場所が上か下かなんて問わねーよ。
【政治】亀井大臣、7兆1000億円程度とする政府の経済対策案への上積みを求める
214 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 03:02:06 ID:sy21VKgR0
>>210
こういう人っていきなり逆とか言い出せば良いと思ってるから楽だよね。
【政治】鳩山首相「国債発行、44兆円に縛られてはいけない」→藤井財務相「44兆円のラインは守る」
305 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 09:05:29 ID:sy21VKgR0
日本の人材・設備もろもろの生産効率が下がったわけでもないのに
税収が60兆をピークに下がり続けている。

これが江戸時代なら「冷害で飢饉が…」とか言えるが
近代の危機は単なる金の動きが鈍ってるだけというバカみたいな話なので
そんなもんは政府が金をバカスカ動かせば済む話だ。

国債を減らそうとかいってるやつは阿呆。
【政治】 「国債増えたら、日本が持たない!」と言ってた鳩山首相、「当然、国債を発行せざるを得ない」と表明★4
355 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 09:12:29 ID:sy21VKgR0
>>353
国債はそのまま政府の支出であり民間の収入なんですけど何を言っているのかな君は?

資金需要を底上げしてしまい金利が高くなるというような現象も一切なく超低金利のままだし。
【政治】 菅さんカンカン、怒り大爆発★2
594 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 09:18:35 ID:sy21VKgR0
>>592
根本的に当時のやり方を忘れないどころか
根本的に経済を殺すような独自路線を近年突っ走ってますが。
昔と同じやり方ならまだずっとマシ。

あんまり印象でもの語らない方がいいよ…。
【政治】 亀井大臣 「鳩山首相…不景気が深刻になったら、みんなあんたの献金問題に黙っちゃいないよ」→鳩山首相、返す言葉なく★2
754 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 10:23:04 ID:sy21VKgR0
>>742
内政の方向性がぜんぜん違うグループでまとめてるよそれ

亀井と似てるのは安部とか麻生だし
【政治】 「国債増えたら、日本が持たない!」と言ってた鳩山首相、「当然、国債を発行せざるを得ない」と表明★4
359 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 10:26:19 ID:sy21VKgR0
>>357
緊縮財政して需要不足のデフレになり貨幣価値が上昇することで
負債総額が実質的に膨張するほうがよっぽど未来に禍根を残すだろ。

税収→下がる→さらに財政圧迫

GDP→下がる→財政の危険度である対GDP比が悪化

物価→下がる→負債総額に実質の利子率がつき肥大化


つーかそんなに気になるなら日銀が引き受ければよい。
【政治】鳩山首相「国債発行、44兆円に縛られてはいけない」→藤井財務相「44兆円のラインは守る」
331 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 15:25:03 ID:sy21VKgR0
>>327
緊縮財政やった後はとんでもない勢いでマイナス成長しただろ。

その後持ち直し、長い間安定したが
別のい景気良かったわけでわない(デフレのまんま、名目GDPはぜんぜんあがらない)
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
169 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 15:28:35 ID:sy21VKgR0
>>161
>現状

>需要増→企業増産→収益アップ→内部留保→需要減→

  ↑ここがまずないない
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
177 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 16:14:01 ID:sy21VKgR0
>>176
はい、では刷ってはいけない理由をどうぞ〜
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も
576 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 16:25:10 ID:sy21VKgR0
>>534
そうだなあ。ヒステリー起こしてるよなあ。

でも小泉さんでも自民党を変えられなかった→民主党だ!

の流れなので、根拠無き旧自民党体質への嫌悪という意味では一貫性あるんじゃない?
【経済】 ついに“鳩山不況”か…景気調査、過去最大の落ち込み。7.2兆円の経済対策も不評★4
856 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 16:51:55 ID:sy21VKgR0
現実的なのは亀井をもっと暴れさせて藤井を黙らせる事だよ。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
181 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 16:55:50 ID:sy21VKgR0
>>178
なんだ、ただの円高狂信者だったか…。
輸出の方が大きいので外需損失の方が圧倒的に多いです。以上。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
182 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 16:59:38 ID:sy21VKgR0
>>179
>原材料の値上げを価格に容易に転嫁できないので、内部留保、賃金を下げる。

ハイダウト〜

金刷ったらインフレになるだろ。
お前がいう円安も、貨幣価値が下がる(インフレ)の結果だ。

もしインフレにならないのであるなら
無税国家が実現することになるので、そんなことはありえない(バーナンキの背理法)

物価上昇すんだから価格転換は容易だし
実質金利(名目金利 - インフレ率)が低下するから
内部留保のインセンティブは激しく下がる。

つーかお前の言ってる事全部デフレの弊害じゃん。
金刷ったら解決する話じゃん。なんか色々混ざってるよ君w

【政治】 亀井大臣 「鳩山首相…不景気が深刻になったら、みんなあんたの献金問題に黙っちゃいないよ」→鳩山首相、返す言葉なく★2
780 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 17:02:43 ID:sy21VKgR0
>>778
献金問題は今現在民主党による期待感で
お目こぼしを受けている状態である。

今はなんかパフォーマンスが功を奏して支持率あるけど
不況になって支持率が下がった途端
雪崩のように不満が押し寄せるだろう。お目こぼしは吹き飛ぶであろう。

法理ではなく、倫理は所詮世論の感情問題であるから
うかうかしてると吹き飛ぶぜ?という事だろ。
別に不況になったら有罪とかいう話ではない。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
185 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 17:05:47 ID:sy21VKgR0
>>184
じゃあの意味がぜんぜん分からない。なにがじゃあ、なの?
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
195 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 17:19:25 ID:sy21VKgR0
>>186
へんな造語作るなよ。

>デフレのパーセント分だけ銀行の預貯金に税金を掛け、そこから徴収するのと変わらない。

デフレのパーセント分だけってなに?
金刷るとインフレ圧力になるから、デフレ無くなるわけですが。

好意的に解釈して、デフレが解消された分のパーセント〜ってことにするが…

それ、なんか問題あるわけ?
ほっといてもデフレで貨幣価値が向上するから
タンス預金でも得する状況になり、貯蓄過剰の消費・投資が低迷。
その結果の需要縮小になってんだろ。

>そんな危険なことする位なら

インフレのなにが危険なんだよw
つーかさ

>需要が戻らないと

と需要を重視してるくせに、インフレを否定って矛盾しまくりだろ。
需要>供給でインフレになるって中学校ぐらいで習いませんでしたか?
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
197 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 17:22:42 ID:sy21VKgR0
>>187
なにが言いたいのか相変わらずサッパリだなあ。
なんかよく分かってないのに聞きかじりの要素だけ小出しにしてんじゃねーの?w

円安のデメリットなんか円高のデメリットの方が遥かに大きいよね。
(つまり円安のほうがメリットあるよね)
といっているのに、円安になる!って繰り返し言われてもね〜。大・歓・迎ですが。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
201 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 17:29:03 ID:sy21VKgR0
>>196
>なら、銀行の預貯金に税金を掛け、徴収し、みんなに配る法案のほうがまし。
>やってることは変わらないし、そちらの方がまだいい。

同じじゃねーしよくもねーよ。

つーか「やってる事は変わらない」のに「まし」とか「いい」とか
論理破綻しまくりなのは一体どんな神経なのかしら。

預貯金への税金なんて単なる負担だろ。

預金者に対する税金なら、タンス預金に向かって最低最悪の結末だ。
(貯蓄ならまだ投資に使われる先がある)

銀行に対する税金なら、これはもう単なる産業攻撃。
銀行としては資金調達コストが激しく高くなるので
(なんのために日銀がゼロ金利やってるのか意味不明)
金利を上げざるを得ない。銀行も企業も死ぬ。

インフレだったら実質金利は下がるが
資産課税だと実質金利上がるじゃねーか。

【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
208 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 17:35:46 ID:sy21VKgR0
>>199
>過去、通貨価値が下がって反映した国はないよ。

どこの国のどこの統計を見ても
国が成長してるときは通貨価値が下がってるんですけどー。

為替の話に限っても
通貨安で外需作って反映した国も幾らでもあるだろ。
戦後の日本然り、昨今の中国の意図的な通貨安然り。

アホちゃうの。

>>200
バカが同時に二匹現れるとめんどくせーな。

>デフレになるから需要が減ったわけじゃない。

人が実質金利の上昇と、それによる消費・投資のインセンティブ低下
という極めて論理的かつ経済的な話をしてるというのに

なんでお前は、何の根拠も論理もなく断定できるのか。

>今一番必要なのは需要喚起で、札を刷るなら需要を増やした後の話。

うん、だからさ。金刷っても需要が増えないなら
インフレにならないし、だったら無税国家ができるよね☆
意味わかんない?中学生ぐらいからやり直したら?
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
222 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 17:50:21 ID:sy21VKgR0
>>210
>まず、タンス預金に向かう、という考え方がおかしいわけ。
>普通銀行金利が減ると海外、または株式に向かうの。
>より利率が上の方に向かう。

金利差がついて金の向かう先が変わる事自体は否定しねーよ?
(つーか例えば海外投資だとそれで円安になるわけですけど、
 >>209よ、いいのかい?エール贈ってる場合なの円高狂信者さんw)

でもタンス預金も増えるよね。
お前の言ってる事は、「タンス預金以外も増える」であって
「タンス預金は増えない」という反論になってないよ。

俺の「タンス預金が増えて最悪」への反論に全くなってない。
一言で言えば論点ずらしである。

人々は普通貯蓄にコストをかけられたら
みながみなリスク投資に向かうであろう!とかトンデモ論を主張するなら別だが
お前が金利差で資本が動くということを分かっている程度の脳みそがあるなら
普通貯蓄より実質金利が高い、タンス預金も増えることぐらいは分かるだろーよ。

>タンス預金が増えているというソースお願い。

今テキトーに調べたらすぐでたよ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080822/fnc0808222244010-n1.htm


で、まったく俺が主張してない
普通貯蓄は全部タンス預金になる論にバカみたいに反論して
結局本題はスルーなの?実質金利の話は理解できてないのかナー?


【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
224 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 17:54:24 ID:sy21VKgR0
>>212
各国のGDP推移とインフレ率の推移ぐらい自分で調べろよ。

俺のことは相手しないんじゃなかったのか?
人のこと自演扱いしてほざいた挙句頼るんじゃねーよ。死ね。
お前が先に吹いたんだからお前がお前の主張に沿う統計を出せ。

>>215
>あのね、金を刷っても需要が増えなかったら、
>収入が増えないのに物の値段が上がる、という状況になるわけ。

なんで需要が増えないのに物の値段が上がるんだよw
供給力でも下がったのか????

なんだこいつ、脳みそになに詰まってるの?

コストも上がってない。売れる見込みもない。
なにもかわってない。政府が金刷っただけ。
…なのに値段が上がる!すげえ!需給を無視した価格システムの発見!?
ノーベル賞でも取るつもりか?
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
229 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 17:58:44 ID:sy21VKgR0
つーか金融緩和で金利が下がり
海外との金利差がついて、為替レートが下がる。

というのは実際にあった話だし
これからそうなれば良いなあとも思うが
(もっとももう金利は名目上はゼロ付近だが)

貯蓄に税金かけたら、株や海外に流れるんじゃね?
とか言い出す議論は、あまりに脳みそ茹ってて
思わず真面目に話しちゃったけど
あんまり真面目に話してると気が狂いそうになる議題ではあるよなあw
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
234 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 18:03:32 ID:sy21VKgR0
>>226
誤読というか勝手に捏造して文句言った挙句偉そうだなーw
まあいいや。

バカでもわかるようにまとめてやるが

貯蓄課税と、シニョリッジ政策(通貨発行益を利用した政策)は
全く意味合いも違うし、効果も違う。ということを
さっさと理解しろっつってんの。

これに反論あるなら
さっさと貯蓄への課税はコストの上昇でしかなく
実質金利の低下を招くインフレ誘導とは
全く違うっつーか逆の効果すらある。
という俺の突っ込みに反論してみなよ。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
235 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 18:07:39 ID:sy21VKgR0
>>231
スタグフレーションは
供給力が上がらないのに需要だけが上昇し
価格だけ上がって生産力成長しないね。困ったね。
(或いは供給力が下がることも含むか)

という現象ですが

需給のバランスが変わらないのに
価格だけが上昇するとかいう
摩訶不思議現象を指すわけではないですね。

それが何か?

>>232
あれは需要が上がったんだよ。
買うやつがいた=需要があった。

しかし供給力(その土地の生産力)に対して
見込み的な需要が上昇し過ぎた。
その上で総量規制なる、需要カットが行われたので
物凄い勢いで需要が落ちた。

需要ってのは単なる買う力なんだから
勘違いでも、買うやついるなら、需要は需要だよ。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
239 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 18:10:41 ID:sy21VKgR0
>>233

めんどくせーなー。

>過去、通貨価値が下がって反映した国はないよ。

お前が先にソース出したらぁ?w

【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
240 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 18:13:29 ID:sy21VKgR0
>>238
景気が回復しない。ということは
需要が増えなかったということで
インフレにもならなかった。ということだね。

とりあえず通貨発行益分、国の財政は改善するし。
その分の増税負担も減るね!

それでインフレにならないなんて凄く不思議だけど
だったらもっと通貨発行益増やして
無税国家にできてユートピア誕生だと思うよ☆
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
245 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 18:26:57 ID:sy21VKgR0
>>242
わかりにくくてすまんね。

>・今のデフレの元凶は中国にある。あそこが安値輸出してる限り、
>  特に製造品目がほぼ一致してる日本はデフレを続ける

輸入物価の低下する→消費者はその分財布が空く→他の商品も買える。

例えばユニクロで安く衣料品を買えたら、その分遊びに行けるように
それぞれの商品の値段が下がる事(相対価格の低下)は、デフレの原因にはならないよ。

単純に財布の上限(所得・失業率)が低下したことが
全体の価格の低下を招いている。

で、中国には輸入より輸出の方が大きいでしょ。最近は円高酷すぎてあれだけれども…
輸入 - 輸出 = 外需 でこれはむしろ日本全体からみたら雇用・所得を支えているし
需要<供給でデフレになるのだから、中国のお陰でデフレ悪化せずに済んだとも言える。
競合産業そのものにとっては、職を奪う事になってはいるけれど
マクロでみたらそうではない。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
246 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 18:33:42 ID:sy21VKgR0
>>242
>・金をバラまけと言うが、それは効果ない。
>  国内に投資に値する分野がないから、金利の高い海外に流れて、
>  日本の景気を刺激することはない。(こないだの円キャリートレード)

円安は円安でしっかり外需産業を潤わせるし
外需産業のしたにくっついてる内需産業も支えるから
それはそれで効果がある。

しかしデフレがひどすぎて、大手から中小への
圧迫もしやすい状況なので、二極化する弊害もある。
それは外需を支えることが悪いのではなく
デフレを解決できないことが悪いのだけれどね。

経済は期待(予測)で行動変化するものだから
日本国内はデフレのままであろう、という予測が成り立つ時
企業は投資をしない。消費者も買い控えがちになる。
(といっても、消費者はもう貯蓄切り崩して買い控えもできないほどにギリギリだが)

資金供給をしても、「でも、デフレなんでしょ?」という予測が成り立つ以上は
その資金は国内では回らない。それは本当にそう。
じゃあ事は単純で、「インフレになる」という予測が成り立てばいい。

しかし日本銀行が、気が狂ったみたいにインフレを嫌うので
だいたいデフレ脱出あたりで、金融緩和をストップしたりする。
それで「どうせ日銀がストップするんでしょ」という予測が成り立つ始末。

だから簡単にいえば、日本はデフレのわりに
中央銀行が金をばらまかせないように日夜努力してるので
そんなにバラまいてないというのが実情です。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
247 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 18:37:58 ID:sy21VKgR0
>>242
>・中国が為替を安く設定してる限り、金融も財政もデフレ対策にならない。

別に中国の属国じゃあるまいし
そんな影響力はない。

例えば今回の経済危機で
主要先進国は中央銀行の資金供給をバカみたいに増やしてる。
ウン倍とかって話だったかな。

でも日本銀行は2%ぐらいしか増やさなかった。

財政も、そんなに積極的ではない(だいたい何年に一度、緊縮しようとしては失敗する)


仮に、中央銀行が金を刷りまくって、国債を買ったとする。
日本政府は国債発行で、人を雇いまくる。
これでインフレにならないわけがない。無制限にやれば、当然酷いインフレになる。

でもそんなの、調整すればいいだけの話で
間違っても「デフレは解決できない」という結論になるわけがない。

【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
248 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 18:43:40 ID:sy21VKgR0
>>244
高橋是清とか実例ありますけど…

なんでさっきまで経済の力学的な話してたのに
いきなりそれぶっちぎってんの?w

わかんねーといいながら、俺はわかってるんだって態度は一体なによw

>あと、インフレになったけど給料が上がらない、という状況を想定できないのかね?

だからさー需要も増えないのにどうやってインフレになるんですかー。
【経済】 ついに“鳩山不況”か…景気調査、過去最大の落ち込み。7.2兆円の経済対策も不評★4
949 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 19:08:44 ID:sy21VKgR0
>>946
亀井静香は2兆7000億円削減したよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E4%BA%95%E9%9D%99%E9%A6%99
1999年10月、自民党政調会長就任。公共事業の見直しを表明し連日深夜に及ぶ議論の末、2兆7000億円削減。

全く評価されないどころか無駄な公共事業の象徴にされる始末。哀れ。
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2
508 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 19:11:40 ID:sy21VKgR0
子供手当ては
経済対策になるけどね
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2
570 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 19:19:22 ID:sy21VKgR0
>>533
いや、専ブラの設定だから。

>子ども手当て使い道、最多は「貯蓄」 シンクタンク調べ
>http://www.asahi.com/business/update/1201/OSK200912010124.html

この手のアンケートあんまり意味ないよ。
浮いた金をどう使うか
一時的に貯蓄した金をどう消費するか
そこまで考えて答えないし。

統計的には可処分所得が上がれば消費も増える。
なんとか手当てとか言われたら特別っぽいけど
単なる給付金なんだから。

麻生の定額給付金も効果あったし
子供手当ても同様の効果はあるよ。

むしろ出生率改善としての効果のほうが疑問がある。
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2
594 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 19:22:34 ID:sy21VKgR0
>>542
週刊朝日だろw

政府が金使ったら、それだけで経済対策だよ。
減税と同じ効果。

もっとも減税より公共投資のほうが効果あるけどね(雇用が直接的に増えるから)

>>562
手当て自体には効果があるだろ。

もっと大きくみて、緊縮したら景気後退。というのはその通りだけど。
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2
643 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 19:28:12 ID:sy21VKgR0
>>595
そんなこといったら
あらゆる対策も同じ事でしょ。

(もっとも所得制限しないと
基から貯蓄しまくってる層には効果薄いとか
そういう話はあるけどもね)

シンクタンクのアンケート如きで
減税(と同等の経済対策)の乗数効果が計れるとは思えない。
もっとマクロな統計がこれまでに幾らでもあるんだからさ。

民主党のやることは効果がない。
みたいな風潮で、白も黒みたいなことになるとよくない。

>その上、現実として対象世帯以外は負担増なわけで。
>即効性のある景気刺激策には到底なりえない、としか言えんのだが。

そういう意味ではそうだよ。
でもそれは手当て自体の効果の問題じゃなくて
緊縮財政や財政均衡という民主党の基本方針の問題点だね。
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2
684 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 19:33:33 ID:sy21VKgR0
>>634
多少非効率だとしても
やらないよかやったほうが良いものではあるよ。

例えば緊縮財政や財政均衡が錦の旗で
わかった、じゃあ子供手当てはやめよう。
といわれるよりはマシであるだろw
(これも、手当て自体の効果よりは民主党の基本方針の問題だが)

これは各論になるので、たいした問題じゃないが

同程度の低所得層なら
子供居たほうが消費性向は高いよ。
金かかりすぎて、貯蓄とかできないから。

独身のほうが金貯まるでしょ。
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2
713 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 19:37:42 ID:sy21VKgR0
>>646
だから子供手当てはさせつつ
増税もさせなきゃいいだけじゃない。

子供手当てが悪いんじゃなくて
財政均衡しようとしてる姿勢が悪いんだよ。

>>698
子供手当ては悪くないっていったら
話せない相手だと思うのってひどくね?w

>「基本路線に問題がある民主党」の、「唯一前向き(決して効果的なという意味でなく)}な政策、
>が子供手当て、と言ってる様にしか聞こえないんだけど。

まあそういう事だよ。
民主党が、じゃあバラ撒き的なことは一切やめますね。
経済対策とか意味ねーよね。

とか言い出したらこの世の終わり来るよ。

亀井の言う事渋々聞いたりしてるから補正予算も増額したわけでね。
藤井派みたいなのが多かった凄いことだよ。俺死んじゃう。
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2
725 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 19:40:45 ID:sy21VKgR0
>>702
モラトリアム悪くない。
麻生の作った政府保証協会の枠を拡大して有効活用してる良い法案。

>>712
リスクは政府が全保証するので、銀行からするとノーコスト融資ができる。
現に、保障協会の枠を有効活用して自分ところの債権と替えたりしてる。
オヤジの会社もそれで融資受けれたよ。麻生GJである。

モラトリアムは、それをもっと促進しようとする法案であって
貸し渋りがどうとか貸し剥がしがどうとかってのは
マココミがデマ流して、市場が過剰反応しただけの話。
法案出てみれば銀行大喜びであったじゃない。

記者クラブ解放されたから、マスコミは亀井と岡田恨んでるんだよw
【経済】 ついに“鳩山不況”か…景気調査、過去最大の落ち込み。7.2兆円の経済対策も不評★4
963 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 19:43:06 ID:sy21VKgR0
>>955
亀井は無駄は削っても
歳出の総額を削ってはいかん!
といってその辺りちゃんと調整したけどね。

本当に無駄なものは削ればいいよ。
そんで必要なことを増やせばいいだけだ。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
259 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 19:59:36 ID:sy21VKgR0
>>252
俺の知ってる統計だと
http://www.nihonkaigaku.org/ham/eacoex/100econ/120doms/121prod/1212trad/jptrcnkr/jptrcnkr.html
対中貿易は黒字なんだけどなあ。(この数年のはカバーできてないけど)
あとこれとか
http://d.hatena.ne.jp/kmori58/20090503/p1

なんだろう。激しく勘違いでもしてたのかな。だとしたら大変申し訳ない。

まあどっちにしろ、デフレの要因は中国なんかにはないよ。
中国から買い入れたものを加工して、他の国で稼いでるなら
やっぱり中国からの安い製品のお陰で助かってるってことになっちゃうからね。
(前述した、相対価格が低下することは、総需要の低下にはならないというのとほぼ同じ話)

貿易で需要増えてるのに、
日本だけが世界の中でほぼ唯一のデフレってのはおかしいでしょ?
中国と取引してるのも、グローバリニズムの渦に飲まれてるのも
日本だけじゃないわけだからね。

日本の内部にその原因があることは明白だよ。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
261 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 20:03:08 ID:sy21VKgR0
>>255
そのバカは経済成長してた国はデフレだったと思ってるようだから
ほっといたほうがいいよ。

ウォン安で助かってる韓国とか、戦後通貨安で輸出立国として復興した日本とか
そういうのは無かったことになってるんだよ。

小泉の時に為替介入して、円安になって助かった事とか
そもそも世界中が、お互いに一人で通貨安にしないように
牽制しあってることとかも知らないだよ。
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2
861 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 20:07:14 ID:sy21VKgR0
>>736
国債でいいよべつに。
ついでに日銀の国債購入額をもっと増やしたら
誰も困らない。

>>744
財政均衡派の人ですか?藤井シンパですか?w
民主党でもっともどうしようもない人間と
同調しながら民主党を批判するとか無いわー。


【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2
890 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 20:14:01 ID:sy21VKgR0
どさくさ紛れに小泉褒めてるやついるけど

緊縮財政→景気悪化して慌てて財出

って小泉と同じパターンですよ?
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2
940 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 20:22:50 ID:sy21VKgR0
>>925
してるよ。マイナス成長しただろ…。

竹中がバカぶっこいて、ゾンビ企業を潰せだのなんだの言った挙句
結局は金融危機を煽っただけで、こりゃまずいと救済措置を入れた
今回の世界危機に対して世界各国が行った即時即応救済とは好対照。

金融的にも絞めたし、財政も縮小した。
その後は改革じゃなくて、国債の発行増やして普通のケインズ政策で乗り切ってる。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
265 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 20:29:10 ID:sy21VKgR0
>>264
元のレートの不当な歪みってのは否定しないけど

自分もすでに理解しているように
それは主要因でもなんでもないんだよ。

中国との関係はもっと日本にとって
利のある関係になれるはずで、中国はずるい部分がある!

というのも真実かもしれんが

中国との関係は、ないよりあった方がマシである(経済面においては)

というのも真実であるのだよ。
はっきりいって対外貿易関係なんて、あるだけラッキーぐらいに思っておくべきだよ。
結局他人のフンドシなんだからね。注文つけても聞いてくれる見込みなんてない。

それが主要因であったなら話は別だが
再三言うように、日本だけが起きてる現象で、日本内部の問題が大勢を決めているんだよ。
自分のケツ拭く前に、相対的に影響力が低い外部に注文つけても何も解決しない。

もっと日本銀行の影響力と責任に注目したほうがいいよ。
【マスコミ】 「民主党不況で大失業時代」「鳩山デフレ、超ド級不況」 各誌で「民主不況」が目立つように…「産みの苦しみだ」の声も★2
994 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 20:33:16 ID:sy21VKgR0
>>980
為替介入は財政出動というよりは金融緩和というのではないかな。

とても効果あったと思うよ。
ただ、それがありなら、亀井が言うようなシニョリッジ政策による
財出したっていいじゃねえか。という話になる。

そういうのはゾンビを延命するからだめ!
って言っておきながら外需産業を介入支援すんのはアリなのかよ
という小ずるいところがあったと思うよ。

やんないより、反省しないよりはマシだけどね。
【政治】社民党と国民新党、来年度予算案と今年度の第2次補正予算案「102兆円超」一致
50 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 20:38:39 ID:sy21VKgR0
国民新党は特別会計から積立金崩して財源確保しろよと具体的に提言してたのに
なぜか民主党にスルーされたりしています。

あとシニョリッジ政策も真面目に提言してますが、これもスルーされています。

どちらもやればいいのにな。
【政治】政府・日銀が一体でないとデフレ脱却容易でない=古川元久内閣府副大臣
267 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 20:43:10 ID:sy21VKgR0
>>266
ブレずにデフレを実現してるから困ってるんだよ。
一回大きくブレたほうがいいの。日銀は。
【政治】社民党と国民新党、来年度予算案と今年度の第2次補正予算案「102兆円超」一致
65 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/10(木) 20:47:44 ID:sy21VKgR0
>>60
どちらかというと
散々逆のことを選挙前、選挙中に言った手前
正論だとしてももう引き返せない。
内部でも、ぐちゃぐちゃになってる。

というところに、国民新党が勝手にやってくれて都合がいい。

という風に見えるけどな。

例えば普天間の問題は超こんがらがり決着を見ていないけど
わりと経済内政は国民新党の主張が通るよね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。