トップページ > ニュース速報+ > 2009年12月09日 > F/bIE0oh0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/26997 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000026006120010445920060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】「財務省が悪い」…亀井静香氏が追加経済対策で批判
【政治】 菅さんカンカン、怒り大爆発★2
【政治】 鳩山首相「亀井大臣の気持ちも分かるが、我々も努力してきた。経済対策、7日中に決着つける」
【政治】 鳩山首相 「国民新党の言うこと聞き、経済対策に1000億プラス…連立政権を維持するため、我慢のしどころ」
【政治】国債53兆円超で過去最大 終戦直後以来63年ぶりに税収と逆転★2
【政治】 亀井大臣 「鳩山首相…不景気が深刻になったら、みんなあんたの献金問題に黙っちゃいないよ」→鳩山首相、返す言葉なく
【政治】 前原国交相 「金持ちを優遇することで、景気のプラスになる」★6
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
【文化】 「南京虐殺を否定する人も出てきてる…危機感」 荒川美智代さん(35)ら、南京虐殺の未公開映画を上映する映画祭…東京★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
516 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/09(水) 20:07:03 ID:F/bIE0oh0
>>511
終末論者はクソして寝てろよ
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
521 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/09(水) 20:09:29 ID:F/bIE0oh0
>>515
じゃあデフレ(貨幣の単位辺りの信用上昇)問題を解決するには
信用を薄めればいいだけの話ってことはわかるなー。
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
525 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/09(水) 20:11:38 ID:F/bIE0oh0
>>518
たんなる貨幣現象のデフレ弊害でしかないのに
大いなる構造の間違いみたいにはやしたてて
終末を煽るお前みたいなバカがいるから竹中みたいな
カイカクキチガイが現れるんだろ。

マクロ経済のまっとうな処置をしてない国なのに
もうムリもうムリうるせーよ。やることやってから嘆け。クソして寝ろ。
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
565 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/09(水) 20:38:23 ID:F/bIE0oh0
>>533
いや悪いけどマクロ経済の理解と
労働者としての辛苦は関係ないから。
合成の誤謬とか起きるのだから
むしろ現場の視野のほうが狭くて困る場合もあるし。

つーかさ、現場の人間なら
その現場での経験と知識のある人間は普通尊敬するだろ。
なんで分野も違うのに知った風な口聞くわけ?

マクロ経済語るなら営業じゃなくてマクロ経済の勉強をしろよ。
歴史学者が知った風な口で営業を語ったら腹立たないのか?
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
572 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/09(水) 20:40:54 ID:F/bIE0oh0
>>535
>日銀の独立性うんぬんはどうすんの?現状の法制下では日銀に強制的に買わせることはできないわけだが?

国会の承認あればできるよ。
つーか日銀は政府と目標は共有すべきだし
日銀法に目標と責任からまでスーパーフリーなんて力はないよ。

>>540
だから可処分所得が落ちてるのもデフレの弊害じゃん。
わけわかんねーやつだな。
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
581 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/09(水) 20:44:42 ID:F/bIE0oh0
>>558
デフレで実質金利も高いのに
リスク投資なんかする必要ない罠。

需給関係で低金利推移してるものにたいして
へんないちゃもんつけてもなあ…。
市場が判断したことをお前一人が判断して覆そうとしても意味無いだろ。

>>563
ID:YaU19Goz0
お前はただ自分の苦労と経験だけでお調子にのってるだけだ。
お前の人生はお前の人生だから好きなだけ調子にのってくれればいいが
お前はマクロの分野じゃなくて超ミクロの人なのだから
下手な口きかずに一人でお調子に乗っていればいいだろ。迷惑だよ。
【文化】 「南京虐殺を否定する人も出てきてる…危機感」 荒川美智代さん(35)ら、南京虐殺の未公開映画を上映する映画祭…東京★2
639 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/09(水) 20:47:03 ID:F/bIE0oh0
ここでおまえらのうだうだ口論は興味ない

この映画見に行く人はここはどれだけいるんだ?

で、映画のあとおまえらは監督にヤジとばせるんだろうな。
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
597 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/09(水) 20:52:15 ID:F/bIE0oh0
例えば

金刷ってそれを財源にしたらいいのではないか。

という意見に対して、漠然とイクナイ!と反対するバカどもが
世論を形成してるから民主党みたいなバカを政権に据えてしまう。
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
620 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/09(水) 21:04:05 ID:F/bIE0oh0
それにしてもマクロ経済の勉強もしてないやつに限って
日本は終わっただのなんだの言うんだよなあ。

勉強してなければしてないほど、言う事が大げさ。
【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」
625 :名無しさん@十周年[sage]:2009/12/09(水) 21:06:57 ID:F/bIE0oh0
>>619
ウハハハハ
実質金利も知らないで噛み付いてきたバカがおる!

デフレは物価の下落。物価が下落するということは貨幣価値の上昇。
金利がつくなくても、貨幣はその価値を膨張させる。

だから実質金利とは

名目の金利 - インフレ率

なんだよ。デフレ、つまりインフレ率がマイナスの時は
実質金利が名目金利がゼロでも、プラスになるの。

なんつーかさあ、人に噛み付くなら予備策として見知らぬ単語を検索ぐらいしたほうがいいんじゃねーの?w

恥かいたのが分かったのならもう寝ろ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。