トップページ > ニュース速報+ > 2009年12月06日 > g0ca8p460

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/21330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00046610000046988111210232092



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】米と沖縄に板挟みにされる岡田外相
【押尾学事件】死亡女性はMDMAの常習者ではなかった可能性 毛髪からは成分検出されず
【社会】「結婚は個人の自由だから、結婚してもしなくてもどちらでもいい」=7割 - 内閣府調査
【社会】ALS患者に「呼吸器を外してほしい(=死なせてくれ)」と依頼された医師、2割
【政治】岡田外相が嘉手納統合案を断念 合意の大幅見直し困難
【調査】"どんどん減る日本人" 20〜30代の6割、「子供はいらない」…内閣府調査★2
【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
【政治】鳩山首相「グアムへの移設の話は他の大臣が話をされましたけど、私から言及はしておりません」★3
【生活保護】「5歳の娘はガス代節約のため冬でも冷水で手を洗う」 母子加算復活に喜び 道内原告会見 訴訟は当面継続★9
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治/長崎】民主『事業仕分け」の「赤字のローカル鉄道と路線バスの補助金カット」で鉄道、バス会社直撃
913 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 16:52:31 ID:g0ca8p460
路線バスの車両購入で10億もいらんだろ。
そりゃ削られるわ。
【政治/長崎】民主『事業仕分け」の「赤字のローカル鉄道と路線バスの補助金カット」で鉄道、バス会社直撃
934 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 16:56:47 ID:g0ca8p460
>>919
利用者が少ないから赤字なわけで、ほとんどの人は生活の足を
奪われないってことでしょ。

ていうか、小型で安価な車買ってバスとして使えばいいじゃん。
なんで10億も必要なのよ。
【政治/長崎】民主『事業仕分け」の「赤字のローカル鉄道と路線バスの補助金カット」で鉄道、バス会社直撃
969 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:05:55 ID:g0ca8p460
>>944
そういう車なら10億なんていう補助金なしでも買えるんじゃないの。
路線バスの車両購入補助の話だよね。
【政治/長崎】民主『事業仕分け」の「赤字のローカル鉄道と路線バスの補助金カット」で鉄道、バス会社直撃
979 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:09:21 ID:g0ca8p460
>>971
住民税が所得税と引き換えに大幅に引き上げれてから大分経つのに
何に使われてるのかさっぱりだわな。その割に叩かれるのはいつも国。
おかしくね?
【政治/長崎】民主『事業仕分け」の「赤字のローカル鉄道と路線バスの補助金カット」で鉄道、バス会社直撃
985 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:12:05 ID:g0ca8p460
>>980
だね。
いままでの補助金を続けるよりポイントを抑えたやり方に変えるほうが
地域の人のとっても結局はプラスでしょ。

まぁ、そのビジョンを示さないから不安になってもしかたないが。
【政治/長崎】民主『事業仕分け」の「赤字のローカル鉄道と路線バスの補助金カット」で鉄道、バス会社直撃
995 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:17:09 ID:g0ca8p460
>>988
ぶっちゃけ、全額税金でもいいと思うんだよね。
利用者が十分に限定されていて、それが国民や住民の納得できるものなら。

で、地方は、基本、車社会なんだから、鉄道やバスを今のまま補助金で
維持しなくてもいいんじゃないかなと。
【社会】ゲレンデ真っ青!雪のない蔵王でスキー場開き - 山形
118 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:26:42 ID:g0ca8p460
温暖化きたな。
【政治】フィリピンが米軍基地を撤去させた例もある 普天間基地の無条件撤去を-共産・志位氏
339 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:34:01 ID:g0ca8p460
フィリピンなんか例に挙げたら、ますます在日米軍は必要ってことになるじゃん。
アホなのか?
【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
538 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:41:01 ID:g0ca8p460
>>533
いや、だからわざとなんだろ。
実際、小沢が公邸に呼ばれたみたいだし。
【社会】「結婚は個人の自由だから、結婚してもしなくてもどちらでもいい」=7割 - 内閣府調査
728 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:46:22 ID:g0ca8p460
さんざん、そういうふうに教育してきたんだから当然だわな。

>>722
子供手当てと高校無料化が事実上の独身税。
計算してみると結構な額だよ。

まぁ、いままでも配偶者控除とか扶養控除とか事実上の独身税は
色々あったわけだが。
【社会】「結婚は個人の自由だから、結婚してもしなくてもどちらでもいい」=7割 - 内閣府調査
739 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:50:24 ID:g0ca8p460
>>732
生保、母子加算、父子加算、子供手当て、高校無料化
これからは経済面では困らなくなると思うよ。
【社会】「結婚は個人の自由だから、結婚してもしなくてもどちらでもいい」=7割 - 内閣府調査
744 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:53:57 ID:g0ca8p460
>>734
日本は元々、内需の割合が低いし、税収減の分だけ公共サービスを減らせば
さほど問題ないと思うけど。問題は公務員の数と給与水準の維持ぐらい。
【社会】「結婚は個人の自由だから、結婚してもしなくてもどちらでもいい」=7割 - 内閣府調査
746 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 17:59:04 ID:g0ca8p460
>>738>>740
来年度から始まる子供手当てや高校無料化の結果が2〜3年後にはでるから、
それでどちらの言い分が正しいか分かる。それで貯蓄が増えてたらオワタw

>>745
ていうか、事実上の独身税はずっと前から課税されてるし。
その上で実現しようもないことをいうのはネタがお子様のどちらか。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
313 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:10:17 ID:g0ca8p460
他人事なら最高に笑える内閣なんだけどなぁ。
彼らが日本の政治を担ってるってところだけが残念だ。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
365 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:14:48 ID:g0ca8p460
>>335
なんでやねん。
政府間の合意を一方的に反故にすんなってだけの話だろ。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
380 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:17:21 ID:g0ca8p460
>>347
おまえ天才だな。
今すぐ総理になれ。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
417 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:21:18 ID:g0ca8p460
>>375
一方的に反故にすることはできないが、交渉することはできる。
相手がOKといえばOK。

ただ、今回の事案は国内・国外含めて非常にデリケートな問題で、
考えなしにひっくり返すべきじゃなかったってこと。

ていうか、だれがやったって完璧な解なんてそうそう得られない問題。
長い時間をかけて各方面がすり合わせてきた努力を無にした罪は大きい。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
439 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:23:42 ID:g0ca8p460
>>375
交渉以外に、もう一つ手がある。

力ずくでねじ伏せる。

それができる相手なら、ね。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
487 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:29:18 ID:g0ca8p460
>>452
「現実」は自民党よりはるかにやっかいな相手だからな。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
517 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:33:22 ID:g0ca8p460
>>492
君が知らないだけで、この問題ではもう十分に揉めたんだよ。
それでやっとついた道筋をぶちこわしたから問題になってるんだよ。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
546 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:37:56 ID:g0ca8p460
>>511
やっぱり、政治主導より役人主導の方がこの国では安心できるな。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
573 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:42:42 ID:g0ca8p460
>>541
政治家っていうか、リーダーってのは誰かしらに恨みを買ってでも
決断しなきゃやってけないもんだと思うんだけどねぇ。

国民が求めている「庶民感覚」は+αの部分で、専門的な能力が
大前提のはずだろ。それがいつのまにか、庶民感覚さえあれば
専門的な能力は二の次でいいみたいな雰囲気になってないかい?
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
609 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:49:21 ID:g0ca8p460
>>574
これでも内閣設立当初は適材適所ってもてはやされてたんだぜ?
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
649 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:55:10 ID:g0ca8p460
>>617
あと、45ヶ月か。
先は長いな。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
669 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 18:58:07 ID:g0ca8p460
>>654
いや、色々とかき回してる気がする。
これにしろ、経済にしろ、仕分けにしろ。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
705 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 19:03:02 ID:g0ca8p460
>>648
今でさえ素人が旅客機を着陸させようとしてるようなものなのに、
管制官との通信まで切る気かよ。

やばくね?
まじ、やばくね?
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
735 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 19:07:12 ID:g0ca8p460
>>704
ぶっちゃけ、財務省に担がれたんだろうな。
本人もノリノリだったんだろうけど。

20年後に、だから女は(ryって言われてなきゃいいけどね。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
760 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 19:11:39 ID:g0ca8p460
>>714
5000億ドルって45兆円?
今年度の税収38兆円の見込みだっけ?
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
788 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 19:16:50 ID:g0ca8p460
>>764
団塊世代(高齢者)という金と票を持っている層があってだな(ry
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
805 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 19:19:14 ID:g0ca8p460
>>786
もう、アメリカと戦って負けるのは嫌です><

戦うなら、勝てる戦いしてよ。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
822 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 19:24:27 ID:g0ca8p460
>>810
無策で突っ込むだけなら、何度やっても負けるだろうな。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
847 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 19:29:05 ID:g0ca8p460
社民党が離党をほのめかす前に落とし所の根回しをしとくべきだったな。
そういう準備も何もなしだから、こういうことになるんじゃないの。
無策で突っ込むから、ぼこぼこにやられるんだよ。勝てる戦いをしろよ。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
895 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 19:36:27 ID:g0ca8p460
>>843
今のところ、表に出ている範囲で、米国が口を出してきたのは
海上給油とこれだけかな。

まぁ、米政府としては新政権の様子見の段階だったんだろう。
まさか、早々にやらかしてくれるとは思わなかったんだろうな。
いずれは色々やりあうにしても、まずは蜜月でお互いの信頼を深めてと、
米紙の論調とかオバマとかルースとか、色々とつまずかないための
ヒントはくれてたんだが・・・

さすがにあきれてるだろうな。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
933 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 19:43:06 ID:g0ca8p460
>>901
ていうか、本当はこの下期に投入されるはずだった予算が
来年度に先送りされてるだけなんだが。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
970 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 19:48:57 ID:g0ca8p460
>>940
だな。
小沢が、社民党は俺が何とかする。ダメだったら国会対策を考える。
って言えば、この問題は当初案通りに落ち着いて決着。
2〜3ヶ月もすれば世論も(沖縄以外は)落ち着くだろうに。

ごたごたさえ起こさなければ、来年度の子供手当てと高校無料化で
支持率うp間違いなし。参院選も安泰なのに。
【国際】「妻もHIVに感染させればセックスをしてくれると思った」 睡眠中の妻に血液付着の針を刺しHIV感染…ニュージーランド
101 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 20:30:57 ID:g0ca8p460
>>76
> 針で刺すだけ? ちょっ これ電車の中でも出来るじゃん orz

怖いこと言うなよ。
【国際】「妻もHIVに感染させればセックスをしてくれると思った」 睡眠中の妻に血液付着の針を刺しHIV感染…ニュージーランド
162 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 20:36:53 ID:g0ca8p460
>>147
床屋でひげ剃ってもらうの止めることにするわ。
【国際】「妻もHIVに感染させればセックスをしてくれると思った」 睡眠中の妻に血液付着の針を刺しHIV感染…ニュージーランド
306 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 21:00:51 ID:g0ca8p460
>>296
身動きすら取れないほど密着するのに
どうやって気をつければいいんだよ・・・
【国際】「妻もHIVに感染させればセックスをしてくれると思った」 睡眠中の妻に血液付着の針を刺しHIV感染…ニュージーランド
325 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 21:05:06 ID:g0ca8p460
実際、満員電車でって話が出てきたら、軽くパニックになるだろうな。
普通は電車内で被害にあったことすら気付かず、HIV感染が発覚しても
原因にまったく心当たりがないとかになるんだろうけど・・・
【教育】仕分け人「心のノート、すごく気持ち悪い」との批判に識者が反論 荒れる学校で『正義』をどう教えるか★2
18 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 21:14:45 ID:g0ca8p460
正義感も道徳心もない人ばかりの社会は嫌だなと単純にそう思う。
それが普通の感覚だと思うんだが。
【政治】自民党・谷垣総裁、政府の経済運営を批判
107 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 22:27:02 ID:g0ca8p460
民主党の経済対策も遅いが、自民の批判は輪をかけて遅い。
【ゲンダイ】蓮舫議員「事業仕分けはカットではありません」 ノーベル賞学者・五輪メダリストに大反論★2
597 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 22:30:17 ID:g0ca8p460
詭弁だな。

だったら、事業仕分けで1.7兆円削減ってのは嘘ってことじゃねーか。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。