トップページ > ニュース速報+ > 2009年12月06日 > ZYRDepBK0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/21330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1467000001000234600023420063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
285
863
【普天間問題】鳩山首相、結論の時期「見えない」
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
【政治】ルース米大使が激怒 岡田外相の面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で★10
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、に非常に強い危機感」…しかし鳩山政権は政局重視
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、に非常に強い危機感」…しかし鳩山政権は政局重視★2
【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★4
【国際】米失業率10%、大統領へ怒りの声「ペテン師だ」
【社会】 市橋容疑者、「殺人」「強姦致死」で再逮捕…顔・体全体に激しい暴行の跡、喉の軟骨も折られる

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【普天間問題】鳩山首相、結論の時期「見えない」
917 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:01:39 ID:ZYRDepBK0
民主はもしかして、アメリカを怒らせることで、移転の話そのものを
チャラにしようとしてるのかも。

そうすれば悪者はアメリカになるし、民主が叩かれることもない。
アメリカだって、本音は普天間にそのまま居たいだろう。
だれも困らない。
泣きを見るのは沖縄県人だけ。ww

【普天間問題】鳩山首相、結論の時期「見えない」
969 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:06:34 ID:ZYRDepBK0
アメリカの抑止力さえあれば十分。
在日米軍なんて基本的にいらない。
その代わりにアメリカの戦争に金払ってるんだから、
グアム出ていくのが嫌なら、アフガン5000億も引っ込めるよ。
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
279 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:16:41 ID:ZYRDepBK0
何で岡田は疲れ果てた顔してるんだ?
ガンか?
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
330 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:19:09 ID:ZYRDepBK0
そもそも隠れボスの小沢が、日米同盟なんてどうでもいいって
思ってるからな。だからハトポッポも同じ。
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
422 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:24:10 ID:ZYRDepBK0
勝手に怒らせとけ。> アメリカ
世界中に嫌われてる国に、ここまで媚びてる国は日本だけ。
これでもまだ足りないぐらいだ。
フランスや中国なんて、しょっちゅう激怒させてるだろ。


【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
463 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:26:49 ID:ZYRDepBK0
日本の政治家で不思議なのは、日本はビタ一文すらアメリカを
怒らせてはいけないという、あの深層心理だな。

一体なんだろうあれ?
アメリカが日本を怒らせると、影でコソコソ文句言うくせに。
だったらやり返せよ。何でここまでヘタレ?
中国や韓国に対しては、毎年のように怒らせてるくせに。w
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
516 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:30:04 ID:ZYRDepBK0
>>468

何で日本がタリバンと戦争しないといけないんだよ。
タリバンが直接日本を攻撃したことなんて一度もねえぞ。www
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
552 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:32:20 ID:ZYRDepBK0
小沢が自民を飛び出した最大の理由は、日米同盟破壊だったのかもね。
その代わりに日中同盟というのも、それはそれで面白い。ww
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
607 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:36:26 ID:ZYRDepBK0
小沢
「第七艦隊だけで十分。自分の国は自分で守る」
「キリスト教は独善的な宗教。仏教の方が上」

最近の発言は、全部反米思想ばっかり。
小沢は、日米関係なんて、一度滅茶苦茶になった方が、将来的に
日本の為になると思ってる可能性大。
流石に日米同盟破棄までは考えてないだろうが。

日本がアメリカに媚びざるをえなかった最大の理由が、
アメリカ市場への過大な依存。
これを減らすいいキッカケになる。

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
685 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:42:08 ID:ZYRDepBK0
>>610

戦前じゃあるまいし、今は日本は周辺諸国と関係は悪くないじゃん。
問題は北朝鮮だけ。
それに周辺諸国も戦争を煽ってるのはアメリカだって、もう分かってるしね。
アメリカが周辺諸国を煽っても、簡単には乗ってこねえよ。
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
721 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:44:23 ID:ZYRDepBK0
フランスはアメリカを激怒させたけど、それで貿易戦争でも起こったの?
一度ぐらいアメリカが激怒したから、それが何?
日本なんて毎年のようにアメリカに怒ってる。
それで経済制裁するなら勝手にしろ。
日本も報復制裁するだけ。

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
844 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:51:33 ID:ZYRDepBK0
外交というのは、相手を怒らせてナンボ。
中国や韓国やロシアは度々怒らせてるのに
何でアメリカにはそれが出来ない?


【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
888 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:53:56 ID:ZYRDepBK0
小沢と鳩山が料亭会談したらしいし、
この二人以外は、対米政策をどうするかは
知らない臭いな。

岡田も全然知らされてないっぽい。
まあ日本なんてアメリカの諜報網でビッチリだしね。

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)
936 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 00:57:08 ID:ZYRDepBK0
アメリカがちょっとでも怒ると、すぐ頭を下げた自民が異常。
民主は極めてノーマル。

そもそも日本が土地を貸して、金も出してるのに、アメリカに
ぎゃーぎゃー言われる筋合いはないわ。
アメリカが正しいとか言ってるネトウヨは、常識すらないのか?
【政治】ルース米大使が激怒 岡田外相の面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で★10
178 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 01:03:20 ID:ZYRDepBK0
ケタケタ。
前政権の約束がどうだろうが、日本の土地は日本の土地。
それをどう使うかは日本の勝手。
アメリカが声張り上げる問題じゃねーよ。ww
【政治】ルース米大使が激怒 岡田外相の面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で★10
220 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 01:09:10 ID:ZYRDepBK0
どんどん怒らせて、アメリカに経済制裁でも慰安婦裁判でも
強制連行裁判でも、何でも好きにやらせたらいいじゃん。
俺は一向に構わないよ。

そもそもアメリカの市場に頼りっぱなしの現状が異常。
仲が悪いぐらいで調度いい。
【政治】ルース米大使が激怒 岡田外相の面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で★10
255 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 01:14:44 ID:ZYRDepBK0
また日本車バッシングでも始めるか?(笑 > アメリカ
もはや日本イジメしか能がない連中だしな。ww
中国にはヘコヘコしてる癖によ。ww

北京でブッシュがスタオベしたのには笑ったわ。ww
でも天皇にはお辞儀が深いと叩く。www
【政治】ルース米大使が激怒 岡田外相の面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で★10
266 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 01:17:26 ID:ZYRDepBK0
アメリカが中国に媚びまくってる状況で、中国の脅威から
日本を守ると言われても、ぜーーーーんぜん信用できません。www
日本人はもう尖閣諸島なんて半分諦めてる。

【政治】ルース米大使が激怒 岡田外相の面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で★10
298 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 01:22:56 ID:ZYRDepBK0
日本に対する最大の嫌がらせは、独断単独で北朝鮮を攻撃すること。
当然日本には核が降ってきてアボーン。
韓国なんて所詮は日本に対する嫌がらせのコマだから
どうなろうが知ったこっちゃない。

【政治】ルース米大使が激怒 岡田外相の面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で★10
375 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 01:37:21 ID:ZYRDepBK0
さっさとグアムに出て行って貰えよ。
東アジア共同体をうたってる政党が、冷戦時代と同じ規模で
米軍を駐留させてるのはどう考えてもおかしい。
アメリカだって東アジア共同体に入りたいなら、それは同じだろ。

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
212 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 02:02:35 ID:ZYRDepBK0
日本はアメリカと裏取引してるんだよね。
その裏取引とは、各種バーター取引と引き換えに、
アメリカ軍を日本の置かせること。
自民がアメリカに腰が低かったのは、それも原因ではある。

例えば講和条約で各国が賠償放棄したのも、
韓国と国交回復できたのも、
小笠原諸島や沖縄をアメリカが返してくれたのも
全部そのバーター取引の、日本の取り分。

だから、幾ら60年以上経ったからって、日本の方から
アメリカに出て行けとは、簡単には言えないんだよ。


【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
229 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 02:05:46 ID:ZYRDepBK0
>>214

俺も民主は昔はそういう道を探ってるのかと思ってたけど、
社会党と組んだぐらいだから、それはないな。
あくまで憲法9条は守るつもりらしい。
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
262 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 02:14:21 ID:ZYRDepBK0
東アジア共同体は、最終的にはEUのNATOみたいな
連合軍を設立するわけで、それと在日米軍はどう考えても両立しないだろ。
何故ならアメリカの主たる外敵(中東勢や南米)は、
必ずしもアジアの敵ではないからだ。
アジア版NATOが出来たら、在日米軍なんてもういらんよ。

アメリカも、どの面下げて、東アジア共同体に入れろといってるんだか。
文化も思想も仮想敵も、何もかもが違うだろ。
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
285 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 02:24:38 ID:ZYRDepBK0
アメリカは日米同盟を手放す訳が無い。
在日米軍はアメリカの世界戦略にとって最重要だからね。
だから幾らアメリカが怒ろうと、日米同盟そのものに変化はない。
日米同盟さえ無事なら、アメリカが幾ら怒ろうと問題ない。
少なくとも小沢はそう思ってる。

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
291 :285[]:2009/12/06(日) 02:27:36 ID:ZYRDepBK0
所詮今の日米同盟なんて、抑止力以上の意味は無い。
朝鮮、ベトナム、イラク、アフガン、etc
アメリカが戦後起こした戦争は、全部すっきり勝てない。

つまり抑止力以外は、アメリカはもう頼りにならない。
だから日米同盟さえあれば、アメリカがどんなに怒ろうと
知ったことじゃないんだ。

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
301 :285[]:2009/12/06(日) 02:34:12 ID:ZYRDepBK0
>>294

>中国は一国でアメリカと対等に交渉できる大国であるという意識

外交も内政と同じ。
戦争じゃなく、話し合いで解決するなら、数の力が必要。

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
308 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 02:37:28 ID:ZYRDepBK0
>>297

>明らかに日本を併合する気満々

なんでやねん。ww
いきなり発想が跳躍して、ついていけんわ。ww
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
808 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:04:57 ID:ZYRDepBK0
小沢が日米同盟なんてどうでもいいと思ってるから無駄でしょ。
つーか、どんなにアメリカが怒ろうと、在日米軍が日本から
出て行くとかあり得ないから。
たとえ出て行けと言っても、あいつらが出て行くことはありえないから。ww
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
814 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:09:26 ID:ZYRDepBK0
ノムヒョンの時は、アメリカが怒って「韓国から撤退する」と言った。
日本の時は逆に「絶対出て行かない」と言ってる。www
日米同盟を手放したくないのは、日本よりむしろアメリカ。
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
820 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:12:06 ID:ZYRDepBK0
そもそも日米同盟の危機って何だ?
もはや中国の脅威からアメリカが日本を守ってくれるなんて
誰も思ってねえし。
在日米軍は日本の為に存在するんじゃなく、極めてアメリカの為に存在するんだよ。
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
832 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:17:10 ID:ZYRDepBK0
アメリカをちょっとでも怒らせると、途端に日米同盟の危機と
叫びだすネトウヨ。www

何なのこいつら?ww
同じぐらいの配慮を、朝鮮や中国に示して欲しいもんだ。w
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
840 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:20:24 ID:ZYRDepBK0
日本に対する最高の嫌がらせは、アメリカが単独で北朝鮮を空爆すること。
そうすれば日本に核が降ってアボーン。
韓国もひどいことになるが、韓国なんて所詮は日本に対する嫌がらせの
捨て駒なんで、どうでもいい。

ま、オバマはそこまではやらないだろうが、ヒラリーだったら十分ありえるな。

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
863 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 08:28:39 ID:ZYRDepBK0
終戦後講和条約で各国が損害賠償を放棄したり、
小笠原諸島や沖縄が帰ってきたり
韓国と国交回復できたのは
アメリカが各国に圧力をかけたから。

なぜ圧力をかけたかと言えば、在日米軍を認めてもらったから。
そういう事情があって、日本から在日米軍に出て行けとは言えない。

もう一つ、ネトウヨが決定的に勘違いしてるのは、
在日米軍はそれら取引の結果、日本に居るのであって、
日本を守る為に居るわけではない。事実日米安保条約には
日本を守るなんて一言も書いてない。

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
882 :863[]:2009/12/06(日) 08:34:45 ID:ZYRDepBK0
在日米軍が事実上の占領軍と言われる理由が分かった?
事実上の占領軍なら、アメリカが怒ったら日本を戦争に巻き込むことも出来る。
例えば北朝鮮を勝手に空爆するとかね。
日本は絶えずアメリカに恫喝されてるも同然なんだよ。
アメリカが北朝鮮の核問題に、イランほど神経質じゃないのはそういう理由。
そして自民党が、ひたすらアメリカに低姿勢なのもね。

【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
908 :863[]:2009/12/06(日) 08:40:44 ID:ZYRDepBK0
昔は戦争に負けても賠償金を支払う程度だった。
ところが今は戦争に負けると、日本みたいに文化も伝統も
徹底的に破壊され、それのみならず、未来永劫恫喝されるシステムまで組み込まれる。
北朝鮮が、核を持ってでも国を守ろうとするのはそういうわけ。


【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
923 :863[]:2009/12/06(日) 08:44:36 ID:ZYRDepBK0
イラクにも、日本みたいな在留米軍が出来るんだろ?
当然日本の姿を知ってるイラク人は、徹底して抵抗するだろうな。

戦争を、もはや国家存亡に関わる決定的な事件にしたのはアメリカ。
昔は戦争など、単なる外交ゲームだったのにね。
【普天間問題】岡田外相「強い危機感」 首相に早期決断求める(画像あり)★2
935 :863[]:2009/12/06(日) 08:47:55 ID:ZYRDepBK0
>>910

>米軍居なくなって 特アに侵攻されても
>泣き言 言わないでね 

そんな可能性はない。
アメリカが戦争の種をばら撒いてるなんて、もはや北朝鮮でも知ってる。
むしろアメリカが勝手に北朝鮮を空爆する可能性の方が、圧倒的に高い。
今の日本にとって、脅威は北朝鮮じゃなくアメリカなんだよ。
在日米軍は日本を守るために居るんじゃない。
100%、アメリカの世界戦略の為にいるだけだ。
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、に非常に強い危機感」…しかし鳩山政権は政局重視
923 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 11:24:20 ID:ZYRDepBK0
アメリカが怒って出て行くっていうなら、慌てるのも分かるが、
逆に「出て行かない」って言ってるんだろ?
笑っちゃうよな。
居直り強盗かよ。www
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、に非常に強い危機感」…しかし鳩山政権は政局重視★2
53 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 11:41:00 ID:ZYRDepBK0
出てけって言っても出て行かない相手に大慌てする意味が分からん(笑


【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、に非常に強い危機感」…しかし鳩山政権は政局重視★2
261 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 12:05:53 ID:ZYRDepBK0
何で早期決断しなきゃいけないのか、
何が困るのか、
岡田は説明せいよ。

だって米軍は「出て行かない」って言ってるんだぜ。
「出て行く」なら困るが、反対だぞ反対。
だったら何で慌てる必要がある?
意味がわかんねえよ。

【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、に非常に強い危機感」…しかし鳩山政権は政局重視★2
301 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 12:09:36 ID:ZYRDepBK0
このままずっとグアムに出て行けといい続ければいい。
アメリカは絶対在日基地を手放したくないから、
それは飲めない。かといって白紙に戻したら反米感情が
凄くなる。八方ふさがりはアメリカの側だよ。

【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、に非常に強い危機感」…しかし鳩山政権は政局重視★2
345 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 12:15:05 ID:ZYRDepBK0
鳩山は優柔不断だから迷ってるわけじゃない。
何を言ってもアメリカは出て行かないのは分かってるし
何より在日米軍を手放したくないのはアメリカ側だから
それを見越して、故意にズルズル引き延ばしてる。

アメリカが「日米同盟を破棄して日本から出て行く」
とでも言わない限り、鳩山は動かんよ。
でも韓国の時と違って、アメリカは死んでもそんなことは言わないけどな。w
【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
50 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 13:44:30 ID:ZYRDepBK0
アメリカが日本から出て行くなら、日米同盟の危機だが
出て行くどころか、逆に居座ってるからな。ww

そりゃあズルズル先延ばしする筈だわ。ww
民主党としては、ずーーーっと「グアムに出て行ってくれませんか?」
といい続けるだけでいい。
【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
53 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 13:47:17 ID:ZYRDepBK0
ま、民主党としてはベストな対応だな。
で、アメリカは普天間基地更新予算を通して、移転は白紙に戻ると。
白紙に戻った時点で、また一から交渉やり直すと。
もうアメリカはテコでも動かないだろうけどな。
居直り強盗かよ(笑
【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
64 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 13:53:22 ID:ZYRDepBK0
韓国の場合

アメリカ「アメリカに逆らうなら、もう韓国から出て行くぞこの野郎!」
ノムヒョン「ちょ、ちょっと待って」

日本の場合

アメリカ「アメリカに逆らうなら、日本に居座るぞこの野郎!」
ネトウヨ「に、日米同盟の危機だ!」



意味が分からん。wwwwwwwwwwwwwww

【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
76 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 13:58:26 ID:ZYRDepBK0
参院戦も民主はグアム移転を主張し続けるよ。
逆に自民はヘナコ移転だろうね。

さあ沖縄県的には、どっちを取るかねえ。
どうせもう十数年移転は棚上げになってるんだから
ダメモトでやっぱり民主を取るだろうな。
【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
81 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 14:01:34 ID:ZYRDepBK0
>>63

日米安保なんてアメリカが死んでも解消しないし。
日米安保は日本を守る為にあるんじゃない。
単なる終戦後のバーター取引の結果にすぎない。

日本は各国から賠償金を免除してもらったり、小笠原諸島を
返してもらうこととの引き換えに、米軍の駐留を許した。
その取引の結果だから、日米安保の一方的破棄は許さない。
破棄するなら先の戦争の賠償金を支払い、小笠原諸島もアメリカに帰せ。
【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
91 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 14:06:37 ID:ZYRDepBK0
そもそも一から十までアメリカにヘーコラしてる自民が異常。
この程度のトラブルは外交上あって当たり前。
どうせアメリカは出て行かないんだ。
軍事的にも歴史的にもそうだ。
だったらダメ元でずっとグアムに出て行けといい続けろよ。

そもそも本音じゃ普天間周辺の人間だって、あそこに住んでる奴は
米軍のお世話になってるんだ。本音じゃ米軍がいなくなったら困る連中
ばかりなんだよ。だから別に暴動に発展するわけでもない。
プロ市民がギャーギャー騒ぐ程度で終わり。
【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
98 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 14:09:24 ID:ZYRDepBK0
日米安保は、日本が廃棄したくても、もう出来ないんだよね。
廃棄するなら革命起こしてアメリカと戦争するぐらいの覚悟でないと不可能。
日本が順占領国と言われるゆえん。
【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
111 :名無しさん@十周年[]:2009/12/06(日) 14:16:03 ID:ZYRDepBK0
韓国と違って、どうして日本のネチズン(笑)は、ここまで
アメポチで卑屈なのか、さっぱり分からんな。

もう奴隷根性が染み付いちゃってるんだろうか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。